Twilog ホーム
» @jun_makino
» 2011年05月15日
三鷹で測定器 (NaI シンチレーションなんとかとかではない ) 回収。石川台に運ぶ。 posted at 18:17:17 まあ、論文ではいい加減なものは排除される、というのも建前で、 世の中そんなに簡単じゃない。正しいことが最終的には受け入れられた場合でも、 それには驚くほどの時間がかかったケースはいくらでもある。 posted at 18:17:16 「 ×× 」は元々は名前がはいってたけど一応伏字。まあ、 fj だからアー カイブは日本中の色々なところにあると思うが。もちろん、いいたいことは、 fj を twitter にしてもブログにしても同じだ、ということ。 posted at 18:17:15 したがって、「専門家」として発言するのならば、 fj における発言は、 論文においてよりもさらに慎重に正確を期して行なうべきであるという 考え方もあり得ると思います。 posted at 18:17:14 実際、問題になっている ×× さんの 発言はまさにそのように解釈されたものでした。 posted at 18:17:12 このために、例えば fj.sci.physics における「物理屋」の発言は、そ れがいい加減なものであっても、科学者/研究者でない人、あるいはそ うであっても物理が専門ではない人から「専門家の発言」というふうに 解釈される可能性が常にあります。 posted at 18:17:11 論文と fj には重要な違いが2つあると僕は思っています。ひとつは、 論文にはいわゆるレビューイングのシステムがあり、いい加減なものは 排除されること、もうひとつは、論文はまあ「専門家」向けであるのに 対して fj はそうではない、広く開かれたものであるということです。 posted at 18:17:11 15 年くらい前に fj.sci.physics に投稿した記事の一部 <ul> posted at 18:17:10 ちょっと書いてみました。基本的には,圧力容器の底の破損が進んで水が溜らなくなってきたので温度があがっている、ということだと思います。@MuiMuiZ 昨日からの3号機のこの温度の動きはどう思われますか。 http://bit.ly/kq8SR0 posted at 16:12:26 それで放射性物質が大量にでるか、というと、多分今でもでているのの何日分かが まとめてでるくらいだと思う。これは但し楽観的に過ぎる可能性大。 posted at 16:11:05 そうすると、悪いほうに考えると、圧力容器にまだ残ってる燃料がどんどん高温に なって、溶けて落ちる、落ちた先に水がたまっていて水蒸気爆発、といったこ ともありえないわけではない。 posted at 16:10:58 http://bit.ly/kq8SR0 3 号機圧力容器温度 。よくわからないとしか いいようがないが、どっか壊れて水がたまらなくなったように見える。 posted at 16:10:54 KFCR が http://www.kfcr.jp/gamov.html とってもアレゲな感じ に。 posted at 16:10:50 間違えないように気を付けます。が、まだ間違いはあると思うので指摘・指導お願いします、とかでは? @MasakiOshikawa 少なくとも原発事故に関しては、物理学者も社会に対して平身低頭、事故は大変申し訳ないけどこれから言うことは正しいはずです、くらいの態度が posted at 15:39:18 RT @MasakiOshikawa: それから、原発の構造や、放射線の健康への影響については物理学者は(もちろん僕も含め)素人なわけで、それなのに(僕からみると)あまり根拠のない楽観論を振りまく物理学者が少なくないのにはショックを受けた。ある意味、原発事故それ自体より自分にとっては衝撃かも。 posted at 15:25:38 RT @MasakiOshikawa: それに、今は直接関係していないとは言え、世間から見れば原子力工学者も物理学者も似たようなもんだろうし、実際、ある種の連帯責任のようなものはあると思う。原発の危険性についても、物理の知識があれば、ちょっと勉強すれば、基本はすぐわかったはず。 posted at 15:25:26 政治家側からの 回想が http://www.cnfc.or.jp/pdf/Plutonium62J.pdf これ 11 ページから。 posted at 15:19:24 早川幸男氏 ( うー、指導教官の元ボスなので「先生」つけるのが本当か? ) の 1953 年の 文章を見ると、 1953 年には「原子力論争」というのがあって推進派の伏見、茅と 反対派坂田、三村といったところで大論争があったとのこと。 posted at 15:19:21 あ、、、なんか、誰かに対する婉曲な何かみたいになった。そうじゃな くて、広瀬氏の新しい本は問題の全体、今後の方向を考えるのによい、と いうことです。 posted at 14:11:01 なので、 陰謀論的な部分はみない、というのはいいけど陰謀論的なところがあるから 主張が全部おかしい、ということにすると正しいところまで間違いと判断しちゃう。 posted at 14:10:51 あと、理不尽な状況を解釈すると陰謀論的に、、、ということもあって、技術的 な問題や経済的な問題の理解が適切かどうかと、人の意識・意図の理解が適切かどうかはだいぶ違う。 posted at 14:00:30 あまりに理不尽なことが大規模に行われていて、それが明らかなのに 真っ当な主張をしても聞いてもらえないと表現がエスカレートしちゃう、 というのは色々なところでみた。原発に関する限り広瀬氏の文章は そういう感じに見える。 posted at 14:00:26 但し、地球温暖化に関する議論とかはまた別の話。 posted at 13:44:05 ちなみに、広瀬氏の http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12604 福島原発メルトダウン 、非常に良い本だと思います。 若干感情的に見える部分が ( 特に、「専門家」に対する罵倒とか ) ないわけでは な posted at 13:44:02 ただ、圧力容器破損がメルトダウンに伴うものだと、おそらく底が抜ける。 これに対して、配管だと最初はそうでない「かもしれない」というような。でも、こ れは、最初は底が抜けてなかったとしても、燃料棒落下したらそのうち抜けるので、 結局同じ。 posted at 13:30:52 これはまあ、いずれにしても圧力容器が壊れて格納容器とつながった、という話で あまり本質的な違いではない。 posted at 13:30:46 そうかもしれないけど、これは「ここまでは燃料棒露出起きてない」という、 あまり信用できそうにない水位計のデータが根拠だと思う。 posted at 13:30:42 押川さんに教えてもらった田中氏の記者会見 ( 広瀬氏の本の情報もこれが元 ) では、この時点でメルトダウン、とかではなくてどこかの配管が地震の影響等 で壊れた ( 普通の LOCA 、冷却剤喪失事故 ) ではないかという推定。 posted at 13:30:40 つまりは、 1 号機については 3/11 のうちにもう大体壊れたんじゃないか。 posted at 13:30:38 とすると、もっとも素直な解釈は、この時点で既に燃料棒落下・圧力容器損傷が 起きていた、ということ。これはもちろん水位計のデータと矛盾するけど、こ れがいつから壊れていたかは不明だし。 posted at 13:30:32 1 号機の格納容器圧力上昇は 3/12 1:20 には起こっているので、結局そ の前に圧力容器の「どこか」が壊れて、圧力容器と格納容器は同じ圧力になった、 ということであろう。 posted at 13:30:10 あ、はい、広瀬氏の本にあるのも田中氏の指摘では、ということでした。オリジナルを引くべきでした。@MasakiOshikawa 地震による配管損傷の可能性は3/26に田中三彦氏が指摘していました。 posted at 13:06:07 2 号機は 3/14 17-19 のどこか、 3 号機は 3/13 9-13 のどこかで圧力容器の圧力が さがっている。 3 号機はベントと対応しなくもない。 2 号機は対応しない。但し、 「逃がし安全弁」なるものをあけたことになっている。これは SC にいくパスの弁みたい posted at 12:31:54 http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/201105131700genpatsu.pdf 官邸資料 を見ると (95 ページ目 ) 、確かに最初のデータから低い。 3/12 は 2:45 以外圧力データがない。 posted at 12:31:50 広瀬氏の「福島原発メルトダウン」に、 1 号機は 3/12 2:45 の段階で圧 力容器の圧力が異常に下がっている、という話がでていた。 posted at 12:31:47 1 号機と 2 号機は温度ほぼ同じなのに、何故そんな推定?とりあえずいっとこう みたいな感じなのかなあ? posted at 12:31:46 とっても今更感のある http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110514-OYT1T00824.htm 2、3号機もメルトダウンの可能性 ただ、東電は炉内の温度などから、2、3号機は1号機より燃料の損傷が少ないと推定している posted at 12:31:43 GotoBLAS2 では動いていたものが MKL にすると ( それとは全く関係ないところで ) 何故か止まる、というので 2 日ほど茫然。動くようにする方法は発見したが、 何故それで動くようになるのか全く不明。 posted at 12:31:40 |
last update 05/23 16:02
つぶやき検索
Recent
Archives
Friends
Hashtags
Stats・Feed |