フィギュア画像掲示板 

フィギュア画像掲示板

 PV:2214回

Dollfie Dream スレッド出張所 その6

 
1 匿名(11/04/11(月)21:43:57 ID:MuZ/sF5Xo) 
その6です。

まったりいきましょう。
ご新規さまも大歓迎です。
Dollfie
 | 全コメント表示 | ×閉じる | 
2 匿名 (11/04/11(月)23:13:18 ID:vDzelLxt2) 
前スレではレスありがとうございました!
制服を着せたベアトもそばにいてほしくて、2人目御迎え
しました。
ウィッグについて質問なのですが、1人目のベアトの髪の
カール部分がほどけてきてしまってボサボサになってしまっ
ているのですが、こういった場合どうしたらいいでしょうか?
よろしければ、教えてください
Dollfie
3 匿名 (11/04/12(火)00:22:16 ID:N/42.K7Xo) 
>>2
有難うございます。
二人目のお迎え成功おめでとうございます!
ベアトリーチェが大好きなんですね(^-^)
制服姿もキレカワイイですね。

ウィッグについてですが、画面左側のお嬢さんの右側頭部のカールですよね?
方法としては幾つかあると思いますので『コレが正解!』というのはないと思いますが
比較的簡単な方法として二つあると思います。

一つは目の細かい小さな櫛を使ってカールの螺旋に沿って指で整えながら梳いていく方法です。
ドールのウィッグ(に限らず)は上から下へ一気にブラシを通すと絡まりや髪の変形つながるので
普通は髪の末端のほうからほぐす様にブラッシングしていきますが側頭部程度の髪の量でしたら
慎重にゆっくりと螺旋に沿って櫛を通してあげれば状態は改善できると思います。
整髪料を使えば効果的なのですが、側頭部の場合は顔面への付着が懸念されますので使わないほうが
無難だと思います。

二つ目はお湯でカールを一旦きれいに伸ばしてから再カールする方法がありますが再カールは
手間と慣れが要るのでなるべくなら一つ目の方法で工夫される事をお勧め致します。

要は螺旋の配列を元通りに並べえ直してあげられればどんな方法でもアリだと思います。

上記以外の方法でより確実・より安全な方法をご存知の方がいらっしゃいましたら是非補足をお願い致しますm(_ _)m
かなり重要なお話だと思いますので是非宜しくお願い致します。
Dollfie
4 匿名 (11/04/12(火)00:53:53 ID:ATg8bpI1U) 
 スレ建てお疲れさまです〜。
 ショートウィッグに慣れてしまうとロングに戻せないというのは、
赤毛のキャンディーの旦那さんの口から聞きますとショッキングですね(笑)。
でもオープンスペースでの撮影が多いと、現実問題として判りますね〜。
何せ、ショートウィッグですら管理に困りますから(大汗)。
 久遠嬢の方ですが、SDを無理やりオビツボディーで使うために、
首の穴をパテで半分塞いでいたのが半分芥子飛んだだけで、
素のパーツとしては問題無いので大丈夫です(^-^)。
 ところでベアトさんのドリルの件に付きましては、
自作の小さなお人形さんの時は綺麗に櫛といてやれば、
自然とお湯パのラインに沿って髪の毛が整列してくれました。
でも、おっきなお人形さんでもそうなるかと言えばどうなんだろう‥‥?
 管理が面倒&どうしても仕方がない場合は、旦那さんの仰る感じで整えた後、
水で薄く説いた木工用ボンドで毛先だけでも無理やり固めちゃう手もないではありません。
でも、お写真を拝見した限りではそこまでしなくても済みそうですね(^-^)!
何にしても、ゴージャスにして可愛くもある感じで、両手に花で羨ましいですな〜。
Dollfie
5 (11/04/12(火)01:01:52 ID:N/42.K7Xo) 
削除
6 匿名 (11/04/12(火)01:09:29 ID:N/42.K7Xo) 
>>2
『目の細かい小さな櫛』といっても色々ですよね。
参考までにアタシの場合はこういうのを使っています。
黒い毛のほうはウィッグや衣服の埃を除くのに役立ちます。
化粧品売り場などで500円前後で買えると思います。
表面が滑らかなのでうっかりヘッドに触れてしまっても傷を付けにくいので
安心して使えます。
透明なものを白バックで撮ってしまってすみません…orz

>>4
お疲れ様です。
ロングだと僅かな風でも神経を尖らせなくてはならなくて外では大変なんですもの…
きっと先日の風力発電施設のときのような強風の日では撮れないと思います。
それとロングだと背中やお尻が撮り辛いのも以前から気になっていました。
とはいえ手頃なロングのウィッグを物色中であることもまた事実ではあるのですがw
お嬢さんは重症でないようで安心しました。
お大事にされて下さい。
Dollfie
7 匿名 (11/04/17(日)12:16:48 ID:njCVrkI0I) 
いい感じの和服が手に入ったので伊勢の名物を作ってみましたw

>ベアト嬢
セットしたウイッグがほつれてくるのは宿命みたいなもんですね
自分も三つ編みのドールはなるべく触らない&予備ウィッグ確保してます。
Dollfie
8 匿名 (11/04/19(火)05:52:51 ID:5tDicuGE2) 
>>7
赤福!w
すんごいリアルですね!
爪楊枝刺してすぐ食べられそうなくらいですね(^−^)
『狙撃銃から赤福まで何でも揃えてみせるぜ』って某フェイスマン並の凄さです。
Dollfie
9 匿名 (11/04/22(金)15:36:00 ID:rS8iP7zeo) 
 ハードディスクがアップアップでいい加減外付け用を追加したら、気が付いたら何枚か現像していた罠。
お蔭でコメント用の写真もようやく補充出来ました(^-^)!
 しかし爪楊枝刺さると言うよりも、包み紙も木箱も赤福も、どう見ても本物ですね‥‥。
騙されているか、魔法に掛けられているようだ(○ 。○)。
 赤福本店のほうじ茶は、無形文化遺産に指定すべきレベル。
お伊勢参りの際には是非とも寄られることをお勧めしたいですねん。
今までに飲んだお茶の中で、文句無しに一番美味しいお茶でした。
Dollfie
10 匿名 (11/04/27(水)20:51:44 ID:srcCSEZsE) 
知らない世界が多いなあ
こういう人形はどこに売ってるの?
11 匿名 (11/04/28(木)03:38:20 ID:ma7bbIunQ) 
>>9
ハードディスクは容量が少なくなると色々と焦りますよねw
良い桜のじゅうたんを見付けましたですね。
色味もピッタリですね。
赤福本店のほうじ茶ってこれまたマニアックですねw
そんなに美味しいのですか?

>>10
この種の人形は幾つか種類がありますが
このスレで扱っている人形は『ボークス』という会社で作っている
『ドルフィードリーム』というシリーズのものです。
こちらの板のルールでURLを記載出来ないのでご案内出来ませんが
取扱店は直営店しかないと思いますので『ボークス ドルフィードリーム』で一度検索されてみて下さい。
ほぼ全国に展開していますのでお近くの直営店も見付かると思います。
そしてそんな>>10さんは物凄いタイミングでレスをして下さいましたですね!
4月30日と5月1日の両日にそれぞれドール系のイベントがあります。
4月30日には恐らく日本最大のドールイベント『ドールズパーティ』が
そして5月1日には『ドールショウ』があります。
併せて御検索下さい。
Dollfie
12 匿名 (11/04/28(木)18:40:31 ID:iUbo1PNDI) 
 60センチとかおっきなお人形さんと言うことであれば、ボークスの他にオビツ系もありますね。
ただ顔まで含めた『いつでも手に入る娘』となるとアオイとユキノくらいになってしまうので、
そこが難しいところ。
あ、50センチ系ならヤマトも再生産とかしてるのかな?
 ウチのお嬢はヘッドパーツは在庫さえあればいつでも手に入るけどとことん弄くってますし、
スレ主さんのお嬢さんは限定でもうオークションとか以外では手に入りませんからねー。
 桜の絨毯は、やはり盛りを過ぎた辺りが一番かと!
色味は多分、夕焼け空だったのが利いていると思います。
昼間だと無理やりマゼンタ足しても、バランス崩れるだけですから。
 赤福のほうじ茶は、飲んだのはもう10年も前になるのかな?
修学旅行か何かでも匂いは嗅いだことあったのですが、
そのときも飲むべきだったと実際に飲んでから後悔しました。
 20メートル向こうからでも匂いで美味そうだと分かりますし、
作っているのを見るとその本格的さに驚きますが、
実際に飲んでみるとそこから想像できる以上の芳醇な美味さで、さらにビックリしました。
まあ事前に盛り上がり過ぎると、本番でガックリかもしれませんが(笑)。
 名古屋近辺のサービスエリアの赤福の支店のほうじ茶は、
美味しい部類ではありましたが、やっぱり別物でしたね。
Dollfie
13 匿名 (11/05/05(木)11:09:03 ID:oRVNA/U0s) 
はじめまして〜。
普段はROM専なのですが、質問があって初カキコです。

先日、連休に突入したのでドルパで購入した服やウィッグを着せ付けていたのですが、
その際、ついうっかりしてウィッグをヘッドに付けたまま
整髪ミストを噴いてしまいました。

当然、ミストは髪だけでなく顔や体にまで…
現在、なんだか表面に油が張ったような状態になっています。
体に付いた分は水で濡らしたタオルで拭いて取れたのですが、
顔に付いた分はメイク落ちが恐ろしくて手を出せずにいます。

濡れタオルで拭いてもいいものなのでしょうか?
また、上手く整髪料を落とす方法はないのでしょうか?
お助けください!
14 匿名 (11/05/05(木)18:54:53 ID:a3V9DGmZE) 
>13
メーカー品なら水道でジャブジャブ洗ってタオルで拭いても平気
カスタマ作ならメイクの種類による(大抵平気だけど)
自分でミスターカラーやガイアカラーでメイクしたヤツは
ちょっとした汚れ落しには台所用のアルコール使ったりしてる
15 匿名 (11/05/05(木)23:31:14 ID:Mqvl7LeF6) 
>>12
夕方に撮影されたのですね。
夕方は夕方で肌色に影響が出てなかなか難儀ですが上手く色が出ましたね。
赤福本店…行ける機会はあるのかなぁorz


>>13
はじめまして(^-^)
確かに整髪料がヘッドに付くと心配になりますね。
>>14さんも書いていらっしゃいますが、所謂メーカーから発売されている
完成品のヘッドでしたら塗装にもそれなりの耐久性がありますので
ぬるま湯に中性洗剤を溶かしてブラシ等は使わずに優しく洗ってあげた後に
ティッシュで押さえるように水気を除いてやれば問題なく落ちると思います。
カスタムメイクのヘッドでも上記の方法で注意しながら洗ってあげれば問題は
ないはずです。
範囲が狭い場合は丸めたティッシュをティッシュで包んで洗剤液を吸わせて優しく叩くように、
範囲が広い場合はヘッドを丸ごと洗剤液に浸けて優しく洗ってあげます。
どのヘッドであってもくれぐれも焦ってゴシゴシ擦る事だけはないようにされて下さい。
もし上記の方法でも落ちなかったらヘッドと整髪料の種類をお知らせ下さい。
Dollfie
16 匿名 (11/05/05(木)23:45:41 ID:Mqvl7LeF6) 
補足です。

>範囲が狭い場合は丸めたティッシュをティッシュで包んで洗剤液を吸わせて優しく叩くように、

洗剤液を落とす際にはなるべく流水で、それが困難な場合には水若しくはぬるま湯を吸わせたティッシュを
幾つか用意して優しく叩きながら段階的に洗剤液の濃度を下げていきます。
最後は渇いたティッシュで優しく押さえて水気を除いて下さい。
Dollfie
17 匿名 (11/05/06(金)09:49:44 ID:Aj2/AmLx6) 
 ドール用の整髪料を扱ったことが無かったのでコメントしかねていましたが、
問題無く落ちるといいですね(^-^)。
マスクでクッキリっていうメイクですと塗料がしっかり載るのでいいのですが、
SDのブラシメイクみたいなのだと塗面強度が落ちると思うので不安になりますよね。
液体で膨潤した塗料は引っ掻くと弱いので、
皆さんの仰る通り上から抑える様にした方が無難なのは間違いないでしょう。
 撮影は、夕方と言うよりは黄昏時でしょうか?
ノーマル発色とかではなく、絵になる色としか意識していないので、
ある意味やり易いのかもしれません。
 しかしお嬢さん、活発そうに写っていて良いですねー(^-^)!!
軽いソフビ外皮のドールをそこまで水場で遊ばせられる人は、
他にあんまり居ないんではないでしょうか?
撮影の苦労を感じさせない自然さがこれまた‥‥(>_<)。
Dollfie
18 13 (11/05/06(金)19:51:39 ID:wWkaqIDqs) 
たくさんのレスありがとうございます。

とりあえず手軽な方法からということで
ぬるま湯で注意しながら洗ってみると、
それだけできれいに落ちてくれました。

一時はかなり焦っていましたが、
元通りの可愛い顔が戻ってきてほっと一安心しています。
ちなみにヘッドはDDのディーラーカスタム、
整髪料はボークスのドルフィーウィッグ用ミストでした。

折角なので写真を撮ってお披露目…と思ったのですが
家にはデジカメがない…。
ここで上がっている写真はどれも可愛く撮れていて羨ましいです。

それでは、助言を頂きまして、重ねてありがとうございました。
素早く丁寧なレス、本当に感謝です!
19 匿名 (11/05/06(金)23:23:36 ID:HuiVflqNQ) 
>>17
うちの『嫁』は自分で動いてくれるので(物理的な手助けは必要ですが)助かります。
DDはソフビ外皮といっても浸水するのであまり浮力をソーサイすることは考えなくても大丈夫ですね。
バランスを崩して倒れるほうが心配です(^-^;)

>>18
無事に片付いたようで安心しました。
カスタムヘッドでしたか、それじゃ世界に一人しかいないお嬢さんだから
心配も生半可じゃなかったですね。
メイクもしっかりと施されていたようで良かったですね(^-^)
どうぞ末永く大切にしてあげて下さい。
デジカメを入手されましたら是非お披露目を。
携帯画像でも大歓迎です。
Dollfie
20 匿名 (11/05/09(月)03:39:58 ID:bsiXX3k8Y) 
>うちの『嫁』は自分で動いてくれるので(物理的な手助けは必要ですが)助かります。

 流石に手助け無しで動くところまではいきませんか。
一瞬ビックリしてしまいましたが、私の感動を返せー(違う?!)。
冗談は兎も角として、なる程中に水が入るのがプラスになるというのは眼から鱗ですね。
 何はともあれ、問題無くミストの処理が済んだということで何よりです(^-^)。
デジカメを買うときは、DDサイズだとマクロ機能に特に拘る必要も無いので、
実はカメラを選びません。
ただ画質を気にされるなら、1/1.8インチ700万画素時代のカメラを選ぶと、
中古で1万円位あれば買える上に歴代で一番画質と画素数のバランスが良いと思いますよん。
予算に余裕があったら、マイクロフォーサーズ系も用途に対してバランス良いですが。
 ま、仲良くするのにカメラとか写真は別に必須では無いので、
今回のお悩み事相談みたいなのでも情報交換でも、大歓迎です!
Dollfie
21 匿名 (11/05/11(水)23:32:46 ID:pfzChzH/I) 
>>20
水に入ることがプラスになるかどうかは分かりませんが色々と楽しめますね。
>デジカメを買うときは、DDサイズだとマクロ機能に特に拘る必要も無いので、
>実はカメラを選びません。
アタシは寧ろマクロ機能がどれだけ充実しているか、どこまで寄れるかを気にしてカメラを買っていました。
一眼を買った当初もマクロレンズ一本で一年ほど撮ってましたよ。
画像もその一つです。
コンデジ時代もマクロ機能以外で撮った写真は殆どないです。
ありふれた携帯電話のカメラでも素晴らしい写真を撮る方もいますのでカメラはご自身の気に入ったものを使うのが一番ですね。
Dollfie
22 匿名 (11/05/12(木)07:23:47 ID:8Olfxf7Hk) 
すみません、嫌味とかちゃかしではなく本当に質問なんですが、
こういうドールに鼻の穴のあるのはないんですか?
23 匿名 (11/05/12(木)18:06:30 ID:0buSat3q6) 
>>22
鼻の穴が開いているドールはアタシは見たことがありません。
キャストドールとかならば鼻の穴の輪郭のモールドがあるドールならば或いは存在するかも知れません。
色々検索してみると何か見付かるかも知れませんね。
Dollfie
24 (11/05/12(木)23:51:16 ID:TY5dFcYYU) 
主削除
25 (11/05/13(金)02:08:11 ID:@FfoOvdjk) 
主削除
26 匿名 (11/05/13(金)03:34:21 ID:g1SWgpHm.) 
>一眼を買った当初もマクロレンズ一本で一年ほど撮ってましたよ。

 言われてみると、一眼レフの方が寧ろマクロ欲しくなりますね。
基本コンデジからだろうということもあって、余計に失念しておりました、失礼しました。
1/6系だとコンデジでも、マクロの性能でカメラを選んでもいい位ですよね。
 鼻の穴は、少なくとも13の付かない方SDののやななとかは、
付いてる(開口してはいない)筈ですが。
あでも、エレナはあってもミミからは鼻の穴消えてるんですね。
ソフビ系では他社も含めて知る限りでは、鼻の穴の開いたヘッドは無かったと思います。
 基本アニメ系のデザインでは鼻の穴は嫌われるので、
リアル寄りのヘッド以外で鼻の穴を開けることは無いと思います。
Dollfie
27 匿名 (11/05/13(金)07:26:46 ID:LlvNepKis) 
>>22

オビツのソフビヘッドにこんなのがある
Dollfie
28 匿名 (11/05/13(金)20:23:37 ID:WIzHu48.w) 
>>26
アタシの場合はコンデジもマクロを優先して選びました。
それよりも優先度が高かったのはバリアングルの液晶モニターでしたが。
1/6を撮るにしても1/3を撮るにしてもサイズは関係ナシにこの辺は譲れないと考えています。
拙い写真で恐縮ですが>>23の画像もこの画像もコンデジで撮っていますがいずれもマクロ機能を使っています。
この頃はオートフォーカスに頼りっきりでしたからマクロを使わないと殆どの場合背景にピントが合ってしまうので
マクロ機能は重要だと考えています。
大体のところでピントが合えばという風に撮っていると思った画にならない経験からの対処です。
Dollfie
29 (11/05/15(日)01:07:42 ID:srIo/Rn9U) 
主削除
30 匿名 (11/05/17(火)08:53:49 ID:zgDsSNtIo) 
 おおっ、マクロ機能を選択するかどうかで、中抜けするかどうかの結果が変わるのですね。
普通にAFロックしていたもので、気が付きませんでした。
ただまあ特にマクロを謳い文句にしているカメラでなくても、
大抵広角端では10センチまで寄れるので、
考えてみると望遠マクロもあると便利ですね。
特に超高倍率機なんかだとあっと言う間に最短撮影距離が伸びてくでしょうから。
 あそか、マクロへの切り換えのし難い機種もあるのかな。
というより、AFの速さが変わるだけで通常モードでもマクロ領域までピントの合う機種は、
確かに便利ですよねー。
QV−R61はマクロモードにしないと接写できませんでしたが、
パワショのS95はシームレスでマクロ域まで撮れて、
寧ろビックリしました(笑)。
 なる程、意識して見ると『撮れる・撮れない』ではなく、
使い易さには結構差が出ますね、コンパクトデジカメの場合。

>オビツのソフビヘッドにこんなのがある

 おおっ、知りませんでした。
はるかヘッドかと思ったら、更に他にも鼻の穴モールドのあるヘッドあったんですね。
Dollfie
31 匿名 (11/05/20(金)11:09:47 ID:n637J2MRY) 
でも、お高いんでしょう?
32 匿名 (11/05/21(土)00:52:47 ID:Izpyhpm0M) 
>>30
使い易さというよりも欲しい画が撮れるかどうかなんです。
オートフォーカスがロックしたとは言え本当に欲しいところに
ロックしているかどうかなんです。
コンデジではマニュアルフォーカスが使えないものも多いのでこれは重要だと思います。
縮小してしまえばピントが甘くても大抵は目立たなく出来ますが、どうせ撮るなら大きい画面で見ても
ちゃんと見られるように撮れることを目標にしています。
この拙い写真も3年前のものですが同様に考えながら撮りました。
Dollfie
33 (11/05/21(土)13:30:24 ID:FoXn3M/aQ) 
削除
34 匿名 (11/05/21(土)14:10:18 ID:FoXn3M/aQ) 
>>32
>大きい画面で見ても
>ちゃんと見られるように撮れることを目標にしています。


その意見は賛成。

ただ、うちの場合は野外撮影されている方々のようなセンスの追求とは違い、
加工用に使う物なので、ただひたすらしっかり撮れてることが必須であると言うことがその理由。
その他の機能による色味や、レンズの明るさによる風味などは、
後でどうにでも出来るので(笑)

そう言った意味でうちもマクロ重視です。
むしろ私には、マクロがあればほかはいらない(笑)
Dollfie
35 匿名 (11/05/22(日)10:48:01 ID:5.B4AX/VU) 
>その意見は賛成。

 そこは勿論私も賛成ですが、眼のエッジのディティールをキチンと捉えてやれば、
1/3サイズだとマクロモードにさえしてやれば、
300万画素時代のカメラでもキチンといけていたので──。
焦点固定クラスでなければ、変な中抜け機能のあるコンデジ以外は大丈夫かと
(そうとしか思えない機種も、あるって話は聞いたことありますが)。
 あ、距離が近いときはAF後レンズを振るよりも、カメラを平行移動するようにしています。
あんまり視点が大きくズレて構図が変わっちゃう場合は、
何遍もやり直して試行錯誤になっちゃいますが(^-^;)>。
一眼レフで片手撮り以外だと、構図決めてからMFですが。

>その他の機能による色味や、レンズの明るさによる風味などは、
>後でどうにでも出来るので(笑)

 さり気なくスゲー(笑)。
しかも、実際その通りになさってらっしゃいますし。

>でも、お高いんでしょう?

 未だに何を指してらっしゃるのか判らなくて様子見てたんですが、
ヘッドのことだと1600円弱、
S95を指すのでしたら一つ前のS90の中古だと2万円切りそうですね。
動画の性能以外は機能上は差はありませんので。
 1万前後で狙えるクラスだと個人的なお勧めは、
パワーショットA620に、イクシリムのZ750かZ1000辺りかなー。
予算さえあれば画角の広さで選ぶのもありですが、資金力が無い場合、
寄れないのは仕方ないけど携帯で撮ってトリミングでも十分でもありますわね。
知り合いがそれで、ミニチュアの物凄い写真撮ってますので(私より遥かに上手い‥‥)。

 ところでこの写真撮った後、小学生が数人乱雑に駆け抜けて行ったのに、
墜落しなかったのにはビックリしました(苦笑)。
Dollfie
36 匿名 (11/05/22(日)21:42:11 ID:@B9lpmGHQ) 
>>35
こんばんは
たくさんドール写真について書かれていますが
まずは貴方が撮影された大きい写真を拝見させて下さい
具体的に理解するには具体例を拝見させて頂くのが一番だと思います
37 匿名 (11/05/22(日)22:10:30 ID:WAUgQbKOU) 
>>35
>しかも、実際その通りになさってらっしゃいますし。

見識のある方にお褒めにあずかり光栄です。
でも、ちょっと図に乗って言い過ぎました(笑)
『後でどうにでも出来る』のではなく
『後で(ある程度は)どうにでも出来る』の間違いです(笑)

>眼のエッジのディティールをキチンと捉えてやれば

むむ!
それは確かに完ぺきかも知れない!!!

ただ、いまだかつてコンデジAFでそんなことが出来たことがありません。
なにかコツがあるのでしょうか?

専門的な事は解らないシロウトゆえ、
具体的に教えていただければ嬉しいです。

あと、その技法はメガネのガラス越しにも有効でしょうか?
有効でないとすれば、何か外の方法がありますか?
Dollfie
38 匿名 (11/05/23(月)02:10:32 ID:ICYg/aqWo) 
>『後で(ある程度は)どうにでも出来る』の間違いです(笑)

 あははははは、でも、きちんとその辺計算ずくで、
判ってやってらっしゃるでしょ〜?
見てて、その計算し尽くされた仕上がりに嫉妬の炎を燃やせそうです(^-^;)>。
センスですよね〜。

>なにかコツがあるのでしょうか?

 ここのスレッドで遣り取りをしていても感じたのですが、
カメラに依ってはAFポイントマークと関係ないところに、
平気でピントを合わせちゃうカメラもあるんでしょかね
(EOSでは結構これに、悩まされますが。表示と実位置にズレがある様で)。
 この原因の一部はAFポイントマークより広い範囲でピントを見ているせいらしいので
(使いこなし易さより、下手糞な人の腕前をフォローする為らしい。結果として使い難い‥‥)、
ピントを合わせたいところの近くにコントラストの強いディティールがある場合は、
AFポイントからそれを引き離す様にします(結構有効な手段です)。
スポットAFの項目がある場合は、それを選択してください。
 あと、大きくピントを外した場合は背面モニター見てたら判りますので、
『あっ、きちんと合ったな』と思うまで何回でもAFロックをやり直した上で、
レックビュー(撮った直後の2秒間プレビュー)見ても不安だったら、
キチンと再生してピント確認してます。
ただ、アレグレットM70、QV−R61、S95と、
レックビューでキチンと行けてると判断して、後から気になるほど外してた例は、
あんまり記憶にないかなと。
但し、被写界深度の浅さと手振れから来る曖昧な写真は、別ということで
(この話はあくまでも、AFロックがキチンと出来てるかってことで)。
 勿論引き気味のカットで眼の輪郭で直接で合わせられず、
前髪や顔の輪郭線で合わせる場合もありますが、
この場合はコンデジだったら被写界深度内に収まりますので、
寧ろアップだけど前髪が邪魔で──って時の方が、ピントはヤバいですね(被写界深度浅いし)。
ただこれは、AF条件として当然にも近いレベルで『仕方ない』例であって、
この場合は『マクロ機能』云々とは関係ないですよね。
原因的に、一眼レフ・コンデジすら関係ないですし。
Dollfie
39 匿名 (11/05/23(月)02:12:52 ID:ICYg/aqWo) 
 済みません、具体的な説明で行数が増えちゃったので、分けましたm(_ _)m。

>あと、その技法はメガネのガラス越しにも有効でしょうか?

 大抵の場合、眼鏡の方がAFに好適なので、眼に合わせたいときは実質無理です。
但し、眼鏡と眼の距離の差は判っているので、その分AF後にカメラを押し出してやれば、
原理的にはピント精度を高めることは可能です
(弩アップで無ければ、そこまでしなくても被写界深度に収まる場合が多いけど)。
また、左右の眼の距離の違いを利用して、
奥の眼鏡でピントを合わせると前の眼にピントが合うってな撮り方は、可能です
(勿論、いつでも可能って訳には参りませんが)。
眼鏡フレームの手前側の奥の方の枠で合わせるべく努めるのも、方法論としてはありですね。
 でも合成前提のパンフォーカスだったら、絞りが自由なら開放から2段程絞り込んでやると、
よっぽどアップじゃなければそれなりに何とかなるのではないかと‥‥
(そもそもコンデジは一眼レフより時に使いこなし難いですが、ピント精度は寧ろ高いですし)。

 あとAFの本質的なところで言いますと、
1)コントラストがより強いところにピントが合う(コンデジ・一眼レフ共通)
2)コンデジの大抵のAFは縦線しか検出できない(一眼レフは縦横バラバラ)
この二つを意識して、AFマークの近辺にコントラストの強い縦線が来ない様にすれば、
目当てのところに合焦する確率は上げられます。
スポットフォーカスの項目がある場合は、上にも書いた通りそれを選択した方が手堅いです。
 そうそう、コンデジではAF時はピントを合わせようとしているところを中心に、
ピントの前後運動が行われるので、よく観察していると背景にピントを合わせようとしているか、
目当てのものにピントを合わせようとしているか、この時点で多少の虫の知らせはありますよん。
 あ、言葉の定義として確認しておきますが『眼のエッジ』というのは、
眼の輪郭線や白目と黒目の境目、二重線全てを含んでいる変わりに、
その特定のどれかを狙えるという意味ではないですよ(眼だけのアップの場合を除く)?

>具体的に理解するには具体例を拝見させて頂くのが一番だと思います

 丁度条件的に面倒臭いことをやったっぽいのがあったので現像して貼りましたが、
正直、基本良カットを貼る訳ですから、実力で示せや的なこと書くの自体無意味ですけどね(笑)。
本気で理解するためには、あなたが実践してみるしかない訳で
(理解の為のヒントなら、喜んで書きます。例えばシフトレンズの解説探して読んでみて下さい)。
 あとシャープネス処理的な物には特段頼っていませんが、
色収差補正をマニュアルでガンガン適用しないと、
S95でこの向かって左眼の位置だと像はこれよりかなり甘くなります(レンズが画角に弱いの)。
同じカメラで撮って普通に現像しても同じ結果にならないので、念の為。
Dollfie
40 匿名 (11/05/23(月)02:28:18 ID:@jvCAPIhA) 
>>39
技術的な事を深く理解しているご様子ですが、
それなのにピントが甘い写真になっているのは何故ですか?
大きいサイズにしたら一目瞭然になりましたね
AFは目にロックされておらず着衣にピントが合ってますね
スレ主さんがコンデジで撮ったという写真とはだいぶ違いますね
何故ですか?
それだけ詳しく言えるのならばスレ主さん以上の写真が撮れても不思議じゃないと思いますがどうですか?
 | ×閉じる | 
名前: sage: 削除パス:

画像 YouTube
 画像に字幕→
↑画像ファイル 対応形式(jpg / gif / png) 最大データ量 512 KB


 今見てる人→人 harikonotora.net