現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 産業・経済
  5. 記事

扇風機、売れ行き好調 政府の節電策追い風、増産急ぐ

2011年5月22日8時31分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:ビックカメラ有楽町店の店頭に特設された扇風機売り場=19日、東京都千代田区、森井英二郎撮影拡大ビックカメラ有楽町店の店頭に特設された扇風機売り場=19日、東京都千代田区、森井英二郎撮影

 扇風機が飛ぶような売れ行きだ。節電意識の高まりに政府の呼びかけも重なり、購入者が売り場に殺到している。店頭では早くも品薄が生じ、メーカーは増産を急ぐ。

 東京・有楽町のビックカメラは6日から、店の入り口に扇風機売り場を特設した。売り上げは前年の4〜5倍で、ひっきりなしに訪れる客の対応に「各階から応援を呼んでしのいでいる」(売り場担当者)。4千〜6千円の価格帯が売れ筋だが、消費電力が数ワットに抑えられる3万円程度の高級機種も人気という。

 扇風機は、菅政権が家庭での節電対策のメニューとして「エアコンから切り替えれば50%節電」と呼びかけた。家電量販店大手ケーズホールディングスの場合、政府が15%の節電目標を決めた13日以降は、売り上げが前年の約15倍にはね上がったという。

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

ベテラン、現世代の実力者、OBたちが「菅抜き連立」の主導権を握ろうと、永田町を駆け回る。

被災地には物質文明の混沌と自然の生命力があった。地震と津波に直撃された町々の姿を報告。

東日本を襲った巨大地震に伴う東京電力福島第一原発の事故。未曾有の事態に東電はどう対処するか。東京電力本店からの報告。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

ビジネストピックス

クラウド・コンピューティング特集

新たなIT時代を読み解くキーワード「クラウド」を理解するには?