ふよりまくり

ネットとアニメについて、いろいろ。

僕は友達が少ない TVアニメ化 制作は京都アニメーション

2011.05.21
去年の9月に言いました。
あの時からすでに制作は進んでいたんです。
ネット上の反応も予想通りすぎて寒気がするほどです。
最悪です。アニメ業界はもう終わりです。
こんなアニメが持ち上げられるようでは、今後のアニメに未来はありません。

改めて原作に対するネガティブな反応を紹介しておきます。
この人たちの感覚こそが本質であると言っておきます。



これは本当に絵だけ
絵以外は便所紙


Posted by 名無し at 2010年07月28日 18:41


これは酷い
ゆとりもここまで進んだかって感じ


Posted by 名無し at 2010年07月28日 18:50


絵はいいけど、それだけってどうなの?
小説である必要性が…


Posted by 名無し at 2010年07月28日 18:52


なんだろう…すごく自虐風自慢を感じる

Posted by 名無し at 2010年07月28日 19:22


もうタイトルだけでお腹いっぱい。
何が面白いの?普通の小説の方が何千倍も面白いよ。
エロネタなら同人誌にたくさんあるじゃん。
それとも、2ちゃんネタとかそういうノリが好きなの?
痛いね。


Posted by 名無し at 2010年07月28日 19:30


なんか生協の書籍部に「売れてます!」みたいなポップ立てて売ってるんだよねこれ……。釣られて俺も買ったけど全然おもしろくなかった。

Posted by 名無し at 2010年07月28日 20:30


「僕は友達が少ない」
ただし美少女の友達はたくさんいるし、僕はイケメンだし、なんか嫌に訳ありな過去とか持ってるし、容姿に相応しすぎる名前はあるわ、何をやっても並みかそれ以上の出来で困難も努力次第で用意に打破できるわ、イケメンゆえ美少女にもてるわ、てんやわんやで楽しい日々を過ごすわ、将来は希望に満ちてるわ、まさに青春を送ってるわ、今が楽しくてたまらないわ、もうその楽しさをお前らに見せつけたくてたまんないわ、そんな僕が主人公のライトノベルです。よろしく。


Posted by 名無し at 2010年07月28日 20:35


なんだリア充物語か…だからあんまりラノベは読む気にならないんだよな…
楽しめる奴はリア充なんだろうな


Posted by 名無し at 2010年07月28日 22:17


ラノベってこんなんなのか。
女の子だしゃいいんですね。
今のアニメと一緒だ。


Posted by 名無し at 2010年07月29日 07:51


「僕は友達が少ない」
タイトルだけでなんちゃってボッチだってことがわかるな。


Posted by 名無し at 2010年07月29日 08:57


典型的な人物ばかりで、台詞が気取ってて、会話ばかりで物語をすすめて、ろくに風景描写がない。

伊坂もラノベに毛が生えたようなもんだしな。


Posted by 名無し at 2010年07月30日 16:17


やっぱ絵も文体も設定もテーマも優れていてこそラノベだろ

Posted by 名無し at 2010年07月28日 19:06


以下は、amazonからの批判レビュー


痛いノリが好きな人向け, 2010/7/28
レビュー対象商品: 僕は友達が少ない (MF文庫J) (文庫)

話題作と言われているので読んでみましたが、やっぱりつまらなかったです。
タイトルからしてつまらなさそうなんですが、とにかく内容はネタばかりで、そのネタと言ってもネット向けというか、
一部の人たちにしか向けられてないような感じがして終始おいてけぼり状態でした。
どのキャラも共感性が湧かず、というかよくあるような萌えキャラの性格ばかりで新鮮味に欠け、ベタすぎてうざいと感じるほどでした。
セリフ回しも取ってつけたような独創性のないものばかりだし、一度読んだつまらないライトノベルをもう一度読み返しているような錯覚に陥りました。
この作品は人を選ぶでしょう。
こういう作品が好きな人は割と多いようです。安っぽい萌えが、ライトなオタクに受けるのでしょうか。
確かに、手軽に萌えを味わえるノベルとしては上出来だと思います。挿絵は可愛いですし。
でも真面目に読むノベルではないです。



がっかりな出来です。, 2010/5/24
レビュー対象商品: 僕は友達が少ない (MF文庫J) (文庫)

わたしは、様々なジャンルを読むタイプです。
みなさまのレビューを参考に手をだしてみましたが、評判に疑問をもってしまいます。
ライトノベルもよみますが、この作品は正直にいって、主観的にも客観的にかんがえても面白くないです。
ありがちな展開をまわりくどく、ベタベタなセリフまわしをそのままに。

とくに文体は、ライトノベルということを差し引いても少しお粗末すぎます。



5つ星のうち 1.0 ・・・, 2009/11/23
レビュー対象商品: 僕は友達が少ない (MF文庫J) (文庫)

ネット用語やらニコニコネタやらで笑いを誘うようなものが多く、そのあたりを知らない人は楽しみずらいかと。
某漫画の「中古ネタ」は流石に悪乗りが酷いと思いました。←勘違いかもしれませんが。





世も末ですね・・・本当に・・・

Comment

- 名無しさん

ネガキャン乙w
2011.05.21 Sat 01:38 URL [ Edit ]

-

去年の9月から言ってましたって
まぁ誰にでもわかってることだったがな

内容は立ち読みでぺらぺらめくるだけでひどいもんだと分かるには十分だったな
2011.05.21 Sat 22:32 URL [ Edit ]

- 穴可

ディスってんじゃねーよ。 所詮そんなの一部の意見だろ。 ぐでぐで引っ張ってんじゃねーよ
2011.05.21 Sat 23:33 URL [ Edit ]

- jet

ネガティブな意見ばっか書いてんじゃねー!
はがないみたいなラノベやアニメが嫌いなら今からレンタルショップいってmonsterとか北斗の拳とか見てろ!
2011.05.22 Sun 09:26 URL [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

TrackBack

TrackBackURL
→ http://fuuing.blog53.fc2.com/tb.php/150-7dfbc55c
Template by まるぼろらいと
FC2ブログ
Copyright ©ふよりまくり All Rights Reserved.