« 急遽変更もあり、ということで・・・♪ | トップページ | 映画 『キャデラック・レコード』 »

2009年8月19日 (水)

小泉進次郎くん

今日は「小泉進次郎くん」の情報です。
彼のオフィシャルサイトとブログを昨日見つけました(←今頃?!って感じですが・・・)。

オフィシャルサイト→ http://shinjiro.info/
ブログ→ http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/ 

私は2002年の今頃、自分が担当していた夏休みのTOEIC講座で勉強していた小泉くんと知り合いましたが、なかなかいい青年でした。ああいう学生には滅多に出会いませんね。

英語力はズバ抜けていました。TOEICは最初からかなりの高得点をたたき出していましたし、英語を話すことについても、ほとんど何も問題がないくらい流暢でした

また親分肌でした。あの当時はまだ21~22歳だったはずですが、他の同学年の学生より年上な感じでしたし、「人が自然に周りに集まってくる」雰囲気を持っていました。

私の師匠の御園先生は、ほとんど学生を褒めることがありませんが、オーストラリアの語学研修に引率した際に同じ研修に参加していた小泉くんとお知り合いになった、とのことで、彼を即ベタ褒めしていました。それを聞いて私はちょっと「嫉妬」しちゃったくらいでしたが、その後、実際に彼に会ってみて、その理由がすぐにわかった気がしました。

私は小泉君を、関東学院大学の後輩OBの一人として、暖かく見守ってあげようと思っています。(*^-^)

特に、彼の8月17日付けのブログを読むと、やっぱり大変な思いをしているな~と感じます。

みなさんも、「世襲問題」だの何だので、賛否両論いろいろな思いがあるとは思いますが・・・、

彼の活動を見て、もし気に入っていただたならば、是非、応援してあげてください。wink

|

« 急遽変更もあり、ということで・・・♪ | トップページ | 映画 『キャデラック・レコード』 »

コメント

進次郎君を応援してます
学生時代の話、たのしく読ませていただきました
英語が堪能なのですね
大きな政治家になってほしいですね

投稿: レナこ | 2009年8月26日 (水) 03時44分

レナこさん、コメントをありがとうございましたhappy01
そうですね、小泉君の英語はあの当時からすでに流暢でしたし、TOEICでも高得点を取っていましたから、その後のアメリカ留学につながっていったのは自然な流れだったろうと思います。(゚▽゚*)
小泉君はなかなか骨太な政治家になると思いますよ。scissors
どうぞ、これからも是非応援してあげてくださいねo(*^▽^*)o

投稿: | 2009年8月26日 (水) 21時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/124243/45969030

この記事へのトラックバック一覧です: 小泉進次郎くん:

« 急遽変更もあり、ということで・・・♪ | トップページ | 映画 『キャデラック・レコード』 »