2011年05月21日

ソフトバンク阪神戦 第二戦

昨日よりもっとひどい展開やなあ〜

何でまた榎田出したんかなあ〜

ルーキーやから言われた所行くだけで

頑張ってるんやけど心配なるな

先発でローテーション入れる力間違いなくあるのに

昨年もそういう投手いたなあ

可哀想に故障してしもたなあ〜

選手いなくなって外野まで守らされてなあ〜

榎田が心配やなあ〜わーい(嬉しい顔)

後金本批判やけに目につくけど

在日の圧力なんかあるわけないやろ

そんなんプロ野球の世界で聞いた事も見た事もないわ

あれだけ弱い阪神を星野監督と強いチームに変えていったのに

可哀想やなあ〜

このまま戦犯扱いされて引退に追い込まれ行きそうな悪い予感するなあ

片岡久慈は年下やし
監督かヘッドコーチがもっと話し合いして休ませながら

気をつかっていい形でピンチヒッターで起用すべきやなあ

エース格二人でソフトバンクに圧倒された事より

試合内容が点差以上に感じられるなあ〜
空元気でもベンチに元気ある人いれて

ベンチに盛り塩どっさり盛って

日々新たなり!

と書いてとにかくバッターは全力疾走

徹底さして

基本に戻ってやるしかないわなあ〜

posted by y-kanemura at 15:39| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
そらまあ在日、本人が在日特権があることを認める訳無いわなあ。
Posted by 名無しファン at 2011年05月21日 15:58
あんたが言うても説得力ないわ
ほんまにないんやったら逆ギレせんと黙っててよ
Posted by db at 2011年05月21日 16:04
あれだけ貢献してくれた金本選手の批判が出ることは哀しいです。応援してる声ほど罵声に消しされるのは悔しいです。
ましてや、民族差別を野球界まで持ちだすのは日本人として恥ずかしい限りです。

苦しい時にこそ応援しているファンが居ることを金本選手にお伝えください。
Posted by 虎太郎 at 2011年05月21日 16:09
しかしアニキは晩節を汚しすぎすなあ
Posted by しゃーない at 2011年05月21日 16:09
阪神ファンはたまらんだろうな
俺は金本を笑ってみてるだけだけどw
Posted by パファン at 2011年05月21日 16:13
確かに金本さんは批判されすぎです、まだ序盤じゃないですか
金本さんにはこの言葉を贈りたい

諦めるな。一度諦めたらそれが習慣となる
Posted by 照井 at 2011年05月21日 16:16
そりゃ同胞の肩を持つのは当然ですわなあ〜
Posted by ^p^ at 2011年05月21日 16:16
金本に過去の功績あるのは皆承知の事実ですよ、
でも打てない守れないで試合に出続けられたら批判されるのは当たり前でしょ。
それが監督の責任であっても、選手も批判されますって。
せめて、自己申告して代打に専念するするべきですよ。
今の金本見てると、客寄せパンダとしてレフトのマスコットとして試合に出てるように感じるんですよ。
そら応援してきたファンも熱冷めますって。
Posted by あきまへん at 2011年05月21日 16:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/45350627

この記事へのトラックバック