1 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/19(木) 02:06:15.61 ID:Xfg6UwLd0 ?PLT(20721) ポイント特典
Yahooにログインしてここ見ろ!他のIPからアクセスされてたら
https://lh.login.yahoo.co.jp/
すぐにパスワードを変更しろ。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/edit/edit-13.html
6 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:08:48.71 ID:zXRqQb1T0
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
76 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/19(木) 02:35:02.56 ID:yAGC20Y40
IPアドレス 211.121.40.244
ホスト名 EATcf-09p244.ppp15.odn.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 東京都
ゆるさねええええええええええぞ
9 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/19(木) 02:10:02.27 ID:cBgyMNpE0
また流出騒動かよヤフーなんて登録してなくてよかった
13 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/05/19(木) 02:10:49.92 ID:qk5Myp5C0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれのもれてるwwwwwwwwwwwwwww
15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:12:24.44 ID:bCR+RjvLP
海外からログインされてる・・・
17 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/19(木) 02:13:15.83 ID:cSiAhusx0
グンマとかいう糞田舎から俺のアカウントにアクセスしてる奴がいやがる
26 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 02:15:25.43 ID:ET3DsHTl0
苦情を@masasonにツィートしてみなよ。
こういう都合悪いのは全部ムシするから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408550191/2log0d-22/ref=nosim/
29 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/19(木) 02:16:14.96 ID:cSiAhusx0
>>26
耳触りのいいこと言っておきながら放置ってパターンもあるよ
32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 02:17:57.24 ID:tf9BBr4O0
海外からのログイン履歴があるんだが・・・
35 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:19:46.48 ID:bCR+RjvLP
シンガポール死ね( ^,_ゝ^)ニコッ
41 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 02:22:51.74 ID:pOeE/iIY0
61.198.223.39
218.222.23.172
なんだよこれ
44 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/19(木) 02:23:45.56 ID:qIyJ8+uE0
5月1日に207.200.112.11(海外)から不正ログインされてたわー
一回目失敗して20分後に破られてたわー
めんどくさいんで変更しないわ―
46 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:24:05.71 ID:HdOXtwK30
犯人のIPアドレスとされるもの
(http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1274282878/から抜粋)
61.198.223.39 R223039.ppp.dion.ne.jp
218.222.23.172 U023172.ppp.dion.ne.jp
143.90.211.75 OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp
ログイン履歴にこの3つのうち1つでもあったらすぐにパスワード変えたほうがいいと思われる
73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:34:02.83 ID:hnsiK5md0
俺もやられてた。
あきらかにyahoo内部の犯行だな。
総当たりでやるには、こんなに短時間は無理がある。
禿!なんとかせい!
メール見られたぞ。
犯人こいつ
ec2-122-248-214-216.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com
もちろんシンガポール。
75 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/19(木) 02:35:01.85 ID:uWxY1mjC0
M006179.ppp.dion.ne.jp
R223132.ppp.dion.ne.jp
OFSfb-30p1-245.ppp11.odn.ad.jp
ZH078170.ppp.dion.ne.jp
M006228.ppp.dion.ne.jp
どんだけやられてんだよこれ。
77 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/19(木) 02:35:18.61 ID:wbFGZEA30
ヤフーなんか使ってる情弱いねーだろ
78 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:35:45.83 ID:xpCE35UA0
とりあえず失敗なのは問題ないから
成功のやつだけ書いてくれ
81 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:36:27.54 ID:hnsiK5md0
シンガポールからのログインは
4月23日(土曜日)17時23分28秒(26日前)
注意せよ!
82 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/19(木) 02:36:40.74 ID:wfb3Xs7B0
禿が100億も出すっておかしいとは思ってたけど…こういう事か
91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:41:42.62 ID:O1uON/eS0
ちょwwww俺も入られてるwwwwwwwwww
OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp
でもこれ、調べたら相当大規模みたいだな。
パス変えても入られちゃうんじゃないの?今だって結構複雑なパスだし
101 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 02:43:51.31 ID:ayr60ZCJ0
>>91
いや、だから漏れたんだろ
95 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/19(木) 02:42:43.64 ID:JcEq2LLn0
>>91
参考までに
・何桁か
・記号とか数字も混ざってるか
あたり教えてくれ
どれくらいの強度で破られてるのかね
144 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 02:55:04.43 ID:hqgO88n60
>>91
そのpassって他のサイトでは使ってないの?
174 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 03:01:35.42 ID:O1uON/eS0
自分のパスワードは、ランダムの文字列7文字なんで
プロフィールとか個人情報から推測されたんじゃないと思う
パスワードごと漏れたんだろうなあ・・・ちなみに共有してない
94 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:42:34.54 ID:VkTcWTh8P
8月22日(土曜日)2時32分43秒(635日前)
成功 パソコン トップページ
219.189.91.62 不明
softbank219189091062.bbtec.net
誰だよコイツ
99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:43:16.01 ID:z+8egbuIP
義捐金まだ一円も出してないとか
完全にパフォーマンスのハゲwww
102 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/19(木) 02:44:05.85 ID:qi6hz/DCP
数字アルファベット混みのランダム10文字以上の強度のパスで破られてる奴は
パスが漏れてる考えたほうがよさ毛
104 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 02:44:56.99 ID:I8mcEXHW0
4月の終わりから5月の頭に3回これのやつからアクセスされてたわ
ニコニコと尼、hmvくらいしか使ってないし、ヤフオクなんかやらんから
全部gmailに移行するかなあ
105 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/19(木) 02:44:57.58 ID:MNo0QsJX0
漏れてる感じだな
被害なかったけど変えるか
111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:46:25.93 ID:Oy84rqcy0
おいおい、糞禿@masason
これのツイートにもいつもの威勢の良さでレス返せよ
やりましょう(笑)
112 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/19(木) 02:46:27.39 ID:NjBuEFfd0
辞書クラック?それとも流出?
116 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 02:47:02.52 ID:ppa/aqP90
俺もやられてんじゃねぇかぁぁぁぉぁ
117 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 02:47:03.98 ID:kiFtxxZM0
ZU085215.ppp.dion.ne.jp
俺のとこはこれだった、一応書いとくか
118 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/19(木) 02:47:36.87 ID:yAGC20Y40
dionばっかりだな
203 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 03:08:53.91 ID:Oy84rqcy0
これどこで漏れたの?
禿の内部のどっかから流出してるの?
204 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/19(木) 03:09:04.51 ID:Aw6nyBpDO
だれか禿のツイッターに文句言ってこい
211 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 03:10:23.45 ID:HdOXtwK30
229 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 03:15:22.51 ID:KhzvzKmL0
>>211
> ・共通点はYahoo
考え付くのは
Gyao利用、ヤフー知恵遅れ利用、ヤフーショッピング利用、ヤフオク垢名とヤフメ名が同じ
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 03:16:27.42 ID:Mb7/hEa20
こいつに入られとった
しかも一発で成功
5月18日(水曜日)3時52分53秒
IP:59.133.82.200
地域:日本
アクセス元:ZU082200.ppp.dion.ne.jp
287 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/19(木) 03:29:09.21 ID:+Kpg63Ve0
>>234
うちにも同じなのが来てた
5月18日(水曜日)2時10分57秒に一発でログイン
252 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 03:20:43.09 ID:VnqL1/GTO
これYahoo!メール内にあるアドレスも流出してないか?
5年以上迷惑メールが来なかった携帯アドに
昨日から頻繁に来るようになったんだが…
254 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/19(木) 03:21:50.57 ID:oej6XNng0
>>252
おまえさんのアカウントに不正ログイン成功してたら見れるデータは全部漏れたと考えていい
482 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/19(木) 04:10:09.04 ID:geEHlVZGO
>>252
わかる
492 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 04:13:12.59 ID:BiONu5+x0
>>252
俺も増えた。これは偶然じゃないぞ
520 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 04:21:22.21 ID:jgbxyYGJP
>>252
怖いな
アドレス帳全部消し
274 :名無しさん@涙目です。(独):2011/05/19(木) 03:25:19.00 ID:itSwRgulP
最近個人情報漏洩ばっかだな
275 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 03:25:46.43 ID:q3yjna5d0
Yahoo IDは洒落にならんだろ
291 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 03:29:53.98 ID:03AG07O/0
だれだこいつ
俺ですらログイン失敗したことあるのに一発で入ってやがる
IPアドレス 211.3.203.2
ホスト名 OFSfb-20p2-2.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 東京都
305 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/19(木) 03:32:56.54 ID:L7mnUN2A0
やられてました…
12月24日(金曜日)19時56分42秒(146日前) 成功 パソコン トップページ
218.224.102.194
日本
p1194-ipbf02sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
ログイン
10月9日(土曜日)21時16分15秒(222日前) 成功 パソコン メール
175.41.165.247
(海外) シンガポール
ec2-175-41-165-247.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com
ログイン
452 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 04:03:59.26 ID:27ZbaM3q0
なんかもうID・パスワードだけの
認証方式って限界にきてんだろこれ
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おれのもれてるwwwwwwwwwwwwwww
15 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:12:24.44 ID:bCR+RjvLP
海外からログインされてる・・・
17 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/19(木) 02:13:15.83 ID:cSiAhusx0
グンマとかいう糞田舎から俺のアカウントにアクセスしてる奴がいやがる
26 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 02:15:25.43 ID:ET3DsHTl0
苦情を@masasonにツィートしてみなよ。
こういう都合悪いのは全部ムシするから。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4408550191/2log0d-22/ref=nosim/
29 :名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/05/19(木) 02:16:14.96 ID:cSiAhusx0
>>26
耳触りのいいこと言っておきながら放置ってパターンもあるよ
32 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/05/19(木) 02:17:57.24 ID:tf9BBr4O0
海外からのログイン履歴があるんだが・・・
35 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:19:46.48 ID:bCR+RjvLP
シンガポール死ね( ^,_ゝ^)ニコッ
41 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 02:22:51.74 ID:pOeE/iIY0
61.198.223.39
218.222.23.172
なんだよこれ
44 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/19(木) 02:23:45.56 ID:qIyJ8+uE0
5月1日に207.200.112.11(海外)から不正ログインされてたわー
一回目失敗して20分後に破られてたわー
めんどくさいんで変更しないわ―
46 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:24:05.71 ID:HdOXtwK30
犯人のIPアドレスとされるもの
(http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1274282878/から抜粋)
61.198.223.39 R223039.ppp.dion.ne.jp
218.222.23.172 U023172.ppp.dion.ne.jp
143.90.211.75 OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp
ログイン履歴にこの3つのうち1つでもあったらすぐにパスワード変えたほうがいいと思われる
73 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:34:02.83 ID:hnsiK5md0
俺もやられてた。
あきらかにyahoo内部の犯行だな。
総当たりでやるには、こんなに短時間は無理がある。
禿!なんとかせい!
メール見られたぞ。
犯人こいつ
ec2-122-248-214-216.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com
もちろんシンガポール。
75 :名無しさん@涙目です。(福井県):2011/05/19(木) 02:35:01.85 ID:uWxY1mjC0
M006179.ppp.dion.ne.jp
R223132.ppp.dion.ne.jp
OFSfb-30p1-245.ppp11.odn.ad.jp
ZH078170.ppp.dion.ne.jp
M006228.ppp.dion.ne.jp
どんだけやられてんだよこれ。
77 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/19(木) 02:35:18.61 ID:wbFGZEA30
ヤフーなんか使ってる情弱いねーだろ
78 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:35:45.83 ID:xpCE35UA0
とりあえず失敗なのは問題ないから
成功のやつだけ書いてくれ
81 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:36:27.54 ID:hnsiK5md0
シンガポールからのログインは
4月23日(土曜日)17時23分28秒(26日前)
注意せよ!
82 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/05/19(木) 02:36:40.74 ID:wfb3Xs7B0
禿が100億も出すっておかしいとは思ってたけど…こういう事か
91 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:41:42.62 ID:O1uON/eS0
ちょwwww俺も入られてるwwwwwwwwww
OFSfx-01p4-75.ppp11.odn.ad.jp
でもこれ、調べたら相当大規模みたいだな。
パス変えても入られちゃうんじゃないの?今だって結構複雑なパスだし
101 :名無しさん@涙目です。(広島県):2011/05/19(木) 02:43:51.31 ID:ayr60ZCJ0
>>91
いや、だから漏れたんだろ
95 :名無しさん@涙目です。(東日本):2011/05/19(木) 02:42:43.64 ID:JcEq2LLn0
>>91
参考までに
・何桁か
・記号とか数字も混ざってるか
あたり教えてくれ
どれくらいの強度で破られてるのかね
144 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/19(木) 02:55:04.43 ID:hqgO88n60
>>91
そのpassって他のサイトでは使ってないの?
174 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 03:01:35.42 ID:O1uON/eS0
自分のパスワードは、ランダムの文字列7文字なんで
プロフィールとか個人情報から推測されたんじゃないと思う
パスワードごと漏れたんだろうなあ・・・ちなみに共有してない
94 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/19(木) 02:42:34.54 ID:VkTcWTh8P
8月22日(土曜日)2時32分43秒(635日前)
成功 パソコン トップページ
219.189.91.62 不明
softbank219189091062.bbtec.net
誰だよコイツ
99 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 02:43:16.01 ID:z+8egbuIP
義捐金まだ一円も出してないとか
完全にパフォーマンスのハゲwww
102 :名無しさん@涙目です。(京都府):2011/05/19(木) 02:44:05.85 ID:qi6hz/DCP
数字アルファベット混みのランダム10文字以上の強度のパスで破られてる奴は
パスが漏れてる考えたほうがよさ毛
104 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/19(木) 02:44:56.99 ID:I8mcEXHW0
4月の終わりから5月の頭に3回これのやつからアクセスされてたわ
ニコニコと尼、hmvくらいしか使ってないし、ヤフオクなんかやらんから
全部gmailに移行するかなあ
105 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/05/19(木) 02:44:57.58 ID:MNo0QsJX0
漏れてる感じだな
被害なかったけど変えるか
111 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 02:46:25.93 ID:Oy84rqcy0
おいおい、糞禿@masason
これのツイートにもいつもの威勢の良さでレス返せよ
やりましょう(笑)
112 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/19(木) 02:46:27.39 ID:NjBuEFfd0
辞書クラック?それとも流出?
116 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/05/19(木) 02:47:02.52 ID:ppa/aqP90
俺もやられてんじゃねぇかぁぁぁぉぁ
117 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/19(木) 02:47:03.98 ID:kiFtxxZM0
ZU085215.ppp.dion.ne.jp
俺のとこはこれだった、一応書いとくか
118 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/19(木) 02:47:36.87 ID:yAGC20Y40
dionばっかりだな
203 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 03:08:53.91 ID:Oy84rqcy0
これどこで漏れたの?
禿の内部のどっかから流出してるの?
204 :名無しさん@涙目です。(四国):2011/05/19(木) 03:09:04.51 ID:Aw6nyBpDO
だれか禿のツイッターに文句言ってこい
211 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 03:10:23.45 ID:HdOXtwK30
まとめ
・今年の4月下旬~5月中旬に多く不正アクセスされている模様
・パスワードの長さは関係ない
・dionからの不正アクセスが多く、認証に一発成功している
・PSNやっていない、ゲーム機持ってない人も不正アクセスされている
・プレミアム加入有無は関係ない
・共通点はYahoo
432 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/18(水) 18:12:24.54 ID:jopcnDZP0
不正アクセスあったorz俺のパスワード28桁なんだけど、
パスが長くても漏れれば意味がないw
229 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 03:15:22.51 ID:KhzvzKmL0
>>211
> ・共通点はYahoo
考え付くのは
Gyao利用、ヤフー知恵遅れ利用、ヤフーショッピング利用、ヤフオク垢名とヤフメ名が同じ
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 03:16:27.42 ID:Mb7/hEa20
こいつに入られとった
しかも一発で成功
5月18日(水曜日)3時52分53秒
IP:59.133.82.200
地域:日本
アクセス元:ZU082200.ppp.dion.ne.jp
287 :名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/05/19(木) 03:29:09.21 ID:+Kpg63Ve0
>>234
うちにも同じなのが来てた
5月18日(水曜日)2時10分57秒に一発でログイン
252 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/05/19(木) 03:20:43.09 ID:VnqL1/GTO
これYahoo!メール内にあるアドレスも流出してないか?
5年以上迷惑メールが来なかった携帯アドに
昨日から頻繁に来るようになったんだが…
254 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/19(木) 03:21:50.57 ID:oej6XNng0
>>252
おまえさんのアカウントに不正ログイン成功してたら見れるデータは全部漏れたと考えていい
482 :名無しさん@涙目です。(関西):2011/05/19(木) 04:10:09.04 ID:geEHlVZGO
>>252
わかる
492 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/19(木) 04:13:12.59 ID:BiONu5+x0
>>252
俺も増えた。これは偶然じゃないぞ
520 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 04:21:22.21 ID:jgbxyYGJP
>>252
怖いな
アドレス帳全部消し
274 :名無しさん@涙目です。(独):2011/05/19(木) 03:25:19.00 ID:itSwRgulP
最近個人情報漏洩ばっかだな
275 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/19(木) 03:25:46.43 ID:q3yjna5d0
Yahoo IDは洒落にならんだろ
291 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/19(木) 03:29:53.98 ID:03AG07O/0
だれだこいつ
俺ですらログイン失敗したことあるのに一発で入ってやがる
IPアドレス 211.3.203.2
ホスト名 OFSfb-20p2-2.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 東京都
305 :名無しさん@涙目です。(熊本県):2011/05/19(木) 03:32:56.54 ID:L7mnUN2A0
やられてました…
12月24日(金曜日)19時56分42秒(146日前) 成功 パソコン トップページ
218.224.102.194
日本
p1194-ipbf02sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp
ログイン
10月9日(土曜日)21時16分15秒(222日前) 成功 パソコン メール
175.41.165.247
(海外) シンガポール
ec2-175-41-165-247.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com
ログイン
452 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/19(木) 04:03:59.26 ID:27ZbaM3q0
なんかもうID・パスワードだけの
認証方式って限界にきてんだろこれ
東京レイヴンズ4 GIRL RETURN & days in nest Ⅰ (富士見ファンタジア文庫 あ 2-5-4)
posted with amazlet at 11.05.19
あざの 耕平
富士見書房 (2011-05-20)
売り上げランキング: 48
富士見書房 (2011-05-20)
売り上げランキング: 48
Amazon ranking | |||
コメント一覧
ヤフオクなんて使ったことないのに
自分も不正ログインされまくっとる。
まじでか
和歌山のocn
ここが大丈夫だったとしても、IDとパスワードは漏れてるわけだから
他のサービスで同じようなIDとパスワード使ってたら
さっさとそっちも変えないとやばいよ。
国や企業やら人のレベルが低ければ寧ろリスクの方がでかいんじゃねーねかと思えてくるわ
パスワード変更しても無駄っぽいし
そもそも>>1は
「第3者からアクセスされてたら、パスを変えろ」と言ってるだけで、
実際にどのぐらいの人数のパスがどう漏れたかというのは書いてないね。
でも念の為にパスワードは変更。
ec2-175-41-165-45.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com
逮捕しないのが問題。
即刻強度最高のパスに変更しといた…
そりゃ認証に必要な鍵持ってれば入れるわなw
4月後半に今まで一切なかった携帯のキャリアメール(あう)に大量のスパムメールが届くようになったんだが
これって関係あるんじゃね?
自分のヤフーメールに写メ携帯から送ったことあるから履歴残ってるだろうし
まwwwwwwwwwww別に問題ないけどwwwww
ずっと迷惑メールなんてなかったのに。
道理でいきなりヤフオクで利用停止されたわけだ
もうヤフーは信用できないな
ODNとシンガポールだぞ?
IPだけじゃなくリモホも見れるから侵入されたとわかる奴はそんな勘違いしないでしょ
プロキシとかは関係ないのん?
使っていないIDは全削除しといたわ
なっとくpcに登録してあるアドレス全部もれてるわ
英数字込み16桁に変更
携帯からじゃ調べられないのかよ
でも怖いな。何かパス変えても意味無さげだし
おお!そういえばココ1~2週間で携帯に迷惑メール来る様になったな・・・
ここ数年来てなかったのに・・・
他のサイトとIDとパス一緒だったから、さすがにマズイかなと思った。
ヤダヤダおっかない((((;゜Д゜)))
Amazonメールに住所とか乗ってんのにふざくんな
どんだけ捨て垢w
yahooよく利用してるだけに危ねえな
ログイン履歴に載ってるのが全部不正アカウントじゃないんだよね?
どうやって不正IDって見分けるればいいの?
初めて知った。
なんだろうな?
おい
ec2-175-41-163-30.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com
どっちもシンガポールから。
つうかパスの入ったメールとかあったし、片っぱしから今まで使ってたパス変更、面倒なんすけど(怒)
一番簡単なのはメールのところの上にあるログイン履歴から
ざっけんな
ふざけるな!!
っと言っても見た限り似たようなIPばかりなんだけど・・・
PCでしかログインしないんだけどIPって日々変わるんだっけ?
あ~もうさっぱり分からない
やられまくってるじゃないか
アカウント消したんだがこんな事があったのか
前の情報で・・・とかやり放題じゃん
こんなのからアクセスされてる……。
パスワード変えよう
携帯の個人情報も流れていたりしてなwww
とりあえず表示形式拡張して別のプロパイダからアクセスされてたら完全にアウト
IPが違うだけだったら、自分がPC以外からアクセスしてないか・LAN再起動してないかを思い出してみなよ。
俺のはこいつが入りこんでたな
というか、Yahooメールは、Yahooだろうが楽天だろうが、
購入お知らせのメールすら自動で迷惑メールにふっちゃうから
別のメールにするほうが色んな意味でおすすめ
今学校で確認できねーよ
パス変えたほうがいいのん?
捨てメアドだからどうでもいいんだけど~
メールと同じIDとか虚弱すぎだろ。
今のところは大丈夫だけど心配
ここからアクセスされてた
日本の設計事務所のようだけど
P2PあたりでIDとパス流れてるのだろうか
日本企業への攻撃はまだまだ続く
なるほど。無線LANの調子が悪くてたまにルーター含めて再起動しています。
私は大丈夫っぽいです。ありがとう。
複雑なパスにかえたら自分がログインできなくなった。
M006179.ppp.dion.ne.jp
だれだよ・・・
yahooなんかで重要なもの使ってないから良いけどね。
もうyahooで買い物とかできねぇwwwwww
あるとオモ。
ただ、どこから漏れたのか現状わからんし、今パスとID変えても漏れる可能性ある。
大丈夫だったら少し様子見たほうがいいかも試練
ってもPCから携帯に画像送るのにしか使ってないから不正ログインされてもあんまり影響ない
ヤフーは大して使って無くても、他のサイトとID一緒してるのあるとやばいね。
ネトゲとか。
他の用途で使ってた場合はアタックされてたんかもなぁ・・・それとも運が良かったか
Twitter
PSN
情弱ご用達3大コミュニティ
しかもIPぐぐったら相手のGmailらしきものがわかったんだけど。
> ログインするたびにメールでお知らせ。
> 勝手にIDを使われてもすぐ気がついて対処できます。
おまいら、この機能使ってないの?
下書きに保存してある俺のファイルwww
代わりに捨て垢(英数字ランダム混合8桁)の幾つかに侵入形跡。まぢわらた。
早くも帰りたい
ZP153243.ppp.dion.ne.jp
しかし、スパムしか着てない俺のヤフーメール見て何したいのだか。
超単純パスだったから仕方ないけどなんでされたんだろう…
今回日本だけみたいだからくれるよね?
孫も余裕で100億出せるみたいだし!!
2つある内のまともな方に入られたわ、くそ
がオレのアカウントでオークションに入ろうとして失敗した形跡が多く見られる
あと
pw126154098150.92.tik.panda-world.ne.jp
ってアドレスが入ってきてるがwhoisの管理情報を見るとソフトバンク内部が管理者のドメインだった
やっぱ内部犯行なのか?
ただログインされてないってだけじゃないか?
どう考えても
p6029-ipngnfx01marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
やられてた
こわいんでパス変えた
不正アクセスなし
失敗形跡も無し
不正ログインの日以降で間違いないわw
難しいパスワード(英数字10文字)にしてるアカウントに不正ログインが入ってた
これ絶対IDとパスが漏れてるわ
ホスト名 ec2-122-248-225-238.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com
IPアドレス割当国 シンガポール ( sg )
市外局番 該当なし
接続回線 該当なし
都道府県 該当なし
今変えてまた漏れるのも嫌だからそのままにしとく
オクとかクレカだから心配は心配なんだが
ソニーの件で変えたばっかりなんだぞこんちくしょう
うわあ…
犯人には何らかの法的罰が下るでしょう。
ざまあw
これわ、やられたわ…
と思ったらうろおぼえで自分で失敗してたのを思い出した
結構やられてる人多いのな怖いわ
あと記事タイトル悪質すぎわらた。
禿のリプライパンクさせるのが目的なんだろうけど、
@なんかつけたら全文NG登録されてスルーされるんじゃね。
ショッピングでウォレット利用されてるとか
ポイント使われてるとか
そういうことはなかったのか?
panda-worldはiPhoneから
もう指紋認証機能をつけるしかないのか・・・
マンドクセ
それはない。
yahooからログインしてれば、
そのアドレスからログインする必要はない。
アドレス変えても無駄だしなー
メールに入られてるじゃねーか
アドレス悪用されてたらどうしようgkbr
しかも拡張見たらメールアドレスでログインしてやがる
パス変えた(´・ω・`)
ショッピングサイトでカード情報登録してたのは情報消しておいた。
どの経路で洩れてるのか分からないから、はっきりしたらまたpass変えないといけないかもなぁ
指紋認証とか2重3重のセキュリティが標準にならない限りいずれ洩れるって事かね。
これ別のメールサービスに変えたほうがよさげ?
とりあえず被害はなかった。
ネットショッピングに使っちまったから住所も漏れたな
全然違う県になってる理屈はわからんが、何度もログインしてみて
ログイン時間が全て一致したから間違いない。
どうしよう。
俺も3~4年前に不正ログインされまくってるの最近気づいた
鳥取と群馬の光ぷららと千葉のケーブルからやられた
今回の限らず結構前からID・パスワード流出してるっぽいんだが
前から漏れてる?
家族のも問題無さそうでとりあえず安心
そんなに使ってなかったしアカウント消した方がいいな・・・
けどいたずら用アドレスだからどうでもいい
ここ数週間でいきなりあうの迷惑メールがどっさり増えた。
どうすんのよ、これー
114.167.209.98
p26098-ipngn1301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
本当こんな事やってるやつ打ち殺してえわ
シンガポールからあくせしされてた。
しかし273日前・・・・
そのツールにIDとパス打ち込んでんじゃねーの?
androidとかiPhoneとかのアプリで。
それ経由で漏れ出してるって事はないのか?
でもこれといって変わった事はない
とりあえずセーフだった!!
フェイスブックはやってない!!
ウチは大丈夫みたい。
他で共通のパスも使ってないし、メールも全然活用してない。
toto買うだけだから・・・
とりあえずパスワード変えてきた
妹にも教えてやらんと・・・
でも、ここの勢いみたら時間の問題かな…(´・ω・`)
日本の企業の情報の保護が弱すぎるのか、社員の中に犯人がいるのか、どっちなんだよ。
ttp://www.iplocationfinder.com/r223039.ppp.dion.ne.jp
ホントに腹立つんだけど
どうなってんだ
これ第三者がログインするだけなら、時間の無駄なだけだろ。金銭的な被害を受けてるやつとかいるのかな?
それかメアドを特定されて、大勢のメアドのリストがダイレクトメール業者に高額で売りとばされてるとか?
この糞田舎民め!!!
と、思ったら、ネカフェや携帯アプリからログインしたやつだった。
もう2年くらい前だけどIDどうなってんだろ
まぁメールBOXにはヤフーの確認メールぐらいしかないしいいやw
シンガポールから、やられてた・・・。
ヤフーメールはPOPアクセス利用しようとすると、デリバーにも強制登録される。
俺はそれPOP使わないからデリバーも早々に解除していたのに、
ハックした奴がPOPアクセスしたのかまたデリバー強制登録のメールがきた。
しかしyahooは掲示板の無管理とかどうにかしろよ。
yahooファイナンスとか風説しまくりで同じ奴が1年以上毎日荒らしてるのに放置状態
やられた\(^o^)/
パスワード変更してやるくそったれめ!!
fuckin' son of a bitch!!
こいつらの仕業か…!
50.16.178.127(海外)
122.248.196.158(海外)
ヤフージャパンはソフトバンクが筆頭株主なんだが?
経緯を見れば日本のはソフトバンク系の会社と言っても差し支えないだろうに。
誤認識させようとしているのかと、邪推してしまう
俺ヤフーをメインで使ってたからちょっとやられてたら危なかったわ
Amazonも利用しているが利用しているサービス全部パスワードは違う。
スマホは持ってない。携帯からのアクセスもしたことない。Yahoo!はメールくらいしか利用していないな。
他の人のはどこから漏れたんだろうな。
ログ残すようにしておいてよかったけど紛らわしい…
amazonaws.comなら可能性大
同じ無線LAN使ってるんだけど
他にどんなサービスがあるか分からないが、なんにせよ、アクセス履歴見ただけで『不正アクセスされていない』ことを確認することは不可能。
今できるのは、見知らぬアクセス元がある場合に限って、『不正アクセスされている』ことを確認することだけ。
いずれにせよYahooが情報流出、不正利用の実態があるのかを声明ださない限りは、利用者には何もできないだろう。それこそPOPで過去のメール全件を既にダウンロードされている可能性もあるから、今更パス変えても、メールの内容にまずいこと書いてあれば手遅れだ。
マジでネット上にプライバシーなんてないな
その店で買った覚えがないのに俺の実名まで書かれてた
どこで漏れたんだろうと思ってて今日ログイン履歴見たら
そのメールが送られた2日前に不正アクセスされてた
そこから情報を得てたっぽい
ソニーが数日公表が遅れただけで大騒ぎになったのに、やばくねーか
調べたら皇居っぽいんだけどw
自業自得だ
z07-02.opera-mini.net
糞が
一発成功が多いってことは
こりゃ社員が金ほしさで業者に流したろ、クラックの規模じゃねーよ
お宅のサーバーからアクセスされとるんだが、侵入されてませんかね。
電話しても「現在使われておりません」だし。飯川マジでふざけんなよ
Yahoo!IDに覚えのないアクセス? 「ID・パスワード流出は一切無い」とヤフー
これ本当?
情弱だからわかりません><
こいつクリスマスになにやってるしw
どっかから漏れたんだろうな。
Facebookの「友達検索」でYahooアカウントから検索したところ、海外からアマゾンの接続元のアクセスがありました。 しかし、odnやdionっていうのはなんだろう
こんなんだったら登録しなきゃよかったよ
検索エンジンも糞、サービスも糞、情報にはバイアスかかってるし、中の人も頭悪い
余りに糞すぎて全く使わなかったからまだいいけど・・・
そして携帯に迷惑メールが届くようになってたんだけど、携帯のメアドはアドレス帳に登録してないし送信履歴にも載ってないし、登録情報にも載せてない。
ヤフーメールと同じパスワードにしてるIDはなにもない。
どうなってんだ。
試しに幾つかTracertコマンド投げたら、タイムアウトしないで応答帰ってきたぞ。
とりあえずパスワード変更しておいた方がいい。
今朝メールにPOPアクセスでログインした形跡あるから、元気ですな。
同じPCでメールぶっこ抜くとはバカなのかいい度胸なのか。
ちなみに不正アクセスが先々週土曜、先週金曜、メールぶっこぬいた形跡があるのが今日
ときっかり6日置き。
寧ろ、自分で他所からログインしてた履歴が綺麗サッパリ残ってないのはどういう事だ!?
まさか隠蔽!?
i118-21-146-158.s30.a048.ap.plala.or.jp
栃木とかいうド田舎から不正ログイン記録あり
無線LANただ乗りか?
SONYの次はYahooかよ、まったく・・・
ちなみに主にPCからの利用でパスワード入れるときはソフト(ロボフォーム)使用。
つってもパスは先月のPSN流出が起きるまですごく短い単語(6文字)だった。
不正ログインされた人とされてない人の違いって何なんだろうね?
「POPアクセスを拒否する設定は無いからパスワード変更しとけ」
だとよ\(^o^)/
履歴確認したが、なんの不正アクセスもなかった。
175.41.162.142(海外) シンガポール
ec2-175-41-162-142.ap-southeast-1.compute.amazonaws.com
yahooメール使ってなかったらほぼ大丈夫みたいだな
メール見られること想定してなかった恥ずかしい
こわい こわい
つか、どれだけ入ってきているのか。
…ウォレットって何?
どうすりゃいいんだよ糞が・・・
氏ね
市ね
糞も何もそんな糞なアカウントには糞な情報しかないから別にいいじゃん
おいやめろと思ったら1つは携帯だった(´・ω・`)
こわー
不正アクセスのせいでヤフーにオクの利用停止くらうとか…
アクセス元のほとんどが.ap.plala.or.jpと.ap.yournet.ne.jpなんだけど・・・。
全部過去に使ってたパソコンだった
●家内の他のPCやネカフェ、学校のPCで接続した覚えはないか
●プロキシサーバ経由でアクセスした覚えはないか
(大学や研究室のPCなんかだと、アングラ用、あるいはエロサイト用にプロキシサーバ経由の設定がされてる可能性も。)
★特に【携帯からアクセスすると、携帯の基地局によっていろんなIPになる】。
次は狙われそうだなぁ
ここから入られてるやつは、facebookでyaooメールの友人検索つかった時の履歴だから
問題ないと思われ
しかし気持ち悪いからpass変え。マジなんなんだよ。
怖いから登録メールアドレス消しといた
めんどくせ!
昨日ヤフオクで欲しいのあったから落とそうとしたら利用停止されてたし…
これが原因なのか?
趣味でやってるサイトの更新日時と同じだからどうやら自分らしい
プロキシサーバ経由でアクセス更新すると
同じPC使ってても違うIPアドレスで表示されるっぽい
もれてなくてよかった。
俺もオークションIDで入られ荒らされてAHOOから金払えって来たから口座凍結して解約した。
ぼっちが自宅のPCだけ接続、ウイルス無し、オリジナルのPASSだから
顧客側から漏れた訳じゃないと思うわ。
日時 認証結果 端末情報 サービス IPアドレス 国、地域 アクセス元 認証形式 Yahoo! JAPAN ID 4月23日(土曜日)15時46分56秒(26日前) 成功 パソコン メール 124.212.105.204 日本 KD124212105204.ppp-bb.dion.ne.jp 4月23日(土曜日)9時24分37秒(26日前) 成功 パソコン メール 124.212.105.204 日本 KD124212105204.ppp-bb.dion.ne.jp 4月23日(土曜日)7時58分33秒(26日前) 成功 パソコン メール 202.229.176.26 日本 proxyag086.docomo.ne.jp 4月23日(土曜日)7時51分13秒(26日前) 成功 パソコン メール 202.229.176.53 日本 proxyag113.docomo.ne.jp 4月21日(木曜日)17時39分13秒(28日前) 成功 パソコン メール 124.212.105.204 日本 KD124212105204.ppp-bb.dion.ne.jp 4月21日(木曜日)17時32分26秒(28日前) 成功 パソコン メール 124.212.105.204 日本 KD124212105204.ppp-bb.dion.ne.jp 3月12日(土曜日)13時30分52秒(68日前) 成功 パソコン メール 124.212.105.204 日本 KD124212105204.ppp-bb.dion.ne.jp 3月12日(土曜日)13時29分29秒(68日前) 失敗 パソコン メール 124.212.105.204 日本 KD124212105204.ppp-bb.dion.ne.jp 3月12日(土曜日)13時29分11秒(68日前) 失敗 パソコン メール 124.212.105.204 日本 KD124212105204.ppp-bb.dion.ne.jp2月26日(土曜日)21時24分57秒(82日前) 成功 パソコン メール 124.212.105.204 日本 KD124212105204.ppp-bb.dion.ne.jp
社員とか社内からの流出臭いな。
もうヤフーなんか使えねえだろバカ野郎。
もう2年ぐらい使ってないはずなんだけど、しっかりもれててワロタwwwwwwwww
海外からのアクセス大杉orz
なんか信用できなくて不安だな
つーかガチでパス、ID認証の代替案を出してくれ怖すぎる
PSNで利用されたクラウド鯖。
ヤフオクからわけわからんメールきたとおもたら
しっかりやられてたぞえ
ネトゲーアカウントBANされとったw
ほっとんど使わないから無くても困らんし
通販関係のやりとりしか使ってないからまあいいけど、パス変えようかな
ただ不正ログインされた跡はないみたいなんだが・・・どゆこと?
俺の見落としかな?
不正接続で使ったIPモロさらしってのは冤罪のがこわいな
ttp://www.rbbtoday.com/article/2011/05/19/77068.html
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁ。
三年ぶりにログインしたのに履歴いっぱい・・・。
まずはお前さんのプロバイダを教えれ
東日本震災の文句を送ったんだけどサー、翌日から迷惑メールが1通も来なくなった
なんでだろうwww偶然だよなwww
まさか自垢でやるアホはおらんだろうから、トロイに罹ったインスタンスか。
ODNとかもトロイかもな。
3ヶ月以上前なら見知らぬIPからログインされてても無視してOKだよ。
ttp://bit.ly/kXNUKR
金払って使ってんのにww
しかしYahooのパスワードをFacebookで要求するってあんまり行儀のいい作りじゃないよな。
YahooはOAuthみたいなの用意すべきなんじゃない。
あいがとうございます安心しました、ついでにパスも変えてきました
ttp://www35.atwiki.jp/kolia/pages/448.html
■朝鮮総連とYahoo!BBの関係
AWSはfbなのか。なるほど。
やられた、まいった。
と思って慌てたら、「5月6日(743日前)」だったでござるw
ネットゲーム等のPASSやIDが乗ってある場合だな
2次被害が出ないうちに変えとけよ
これクリックして履歴見た
もう終わった死ぬわ
1982s.yuichi-gunma@ezweb.ne.jp
高崎です19821118
つか流出怖い奴はネットで情報扱うなよ
passも分散させとけよ
他者ログインなし、以上報告
ランダム生成で記号入りのこの長さは無理なのか。でも流出したなら関係ないしな。
一応変更したけど。
お前らの大好きな不正アクセス禁止法違反だぞ
便所の落書きの犯行予告イタズラとか捕まえてねーでこういうの捕まえろよ
ヤフー広報信じたかったが、こんなの絶対おかしいよ。
ec2-50-17-146-13.compute-1.amazonaws.com
50.17.146.13(海外)
教えてくれて、ありがとう、即効変更したよ。
以前は時々、ログイン履歴確認してたつもりだったけど、最近はすっかり忘れていたι(-д-;|||) タ
無能管理人もここまでくると呆れを通り越すわ
あと一週間だ
あと一週間以内にPSN騒動を取り上げろ
さもなくばユーザーを一人失うぞ
後悔したって知らないからな…他の奴等の不満も貯まってるぜ最悪の場合はゲハにハムスターアンチスレたててやるから覚悟しとけ
とりあえずヤフーからgmailに乗り換えておきました。
マレーシアから華僑が強奪した土地
変なIPアクセス残ってる奴はFaceBookとかの他社提供サービスにログインされただけじゃねぇかww
アフォくさ。はい、解散、解散。
許さねえ
とりあえず大丈夫かな
ネットでも相手にされないってか…ワロス…
まあ入られてもそのままにしてあるメール2000件近く、98%メルマガだしあさる気も失せるだろうな
最近PCにポートスキャンが掛かったんでモデムを再起動してIPアドレスを変えたりもしたし
PSNの問題でにわかハカーが活気付いているのかね?
そういえば先月くらいにヤフオクID更新しろっていうメールがYAHOOのアドで来てたが…。
YAHOOからなのに送信者欄に赤いYマークも付いてなかったし怪しかったんで無視した
ツイッターでこれを知ったけど、つぶやいてくれたフォロワーさんに感謝。
パス変えたところで意味あるのか?
ヤフー垢でプレイするブラゲだから
パソコン一台だし家の中でしか使ってない
残念でならない。
条件あるんかね。
全然終わってないんだが
現在の法律では情報を盗んでも窃盗にならず罪に問えないで野放しとか
マジ使えねえええええええええ
かああああヤラレタわ
削除してこよ
禿げ!
こっちはおたくで商売させてもらってるんだが、
ソニーの二の舞は踏むなよ
怖いからパス変えたけど意味なさそう
ふざけんなYahoooooooooooooooooooooooooo
金銭関係の利用はほとんどしてないからまぁいいけど、amazonとかやられたらガクブル。
WindowsMeしかないから確認は出来ないんだけど、何これ…とりあえずパスワード変えておいた。
今故障中のPCのIPがどれなのかはわからないけど、たまにしか起動しなかったからこんなに頻繁にログイン出来なかったはず…怖い。
俺は垢ハクされた日に不正アクセスあった。
その前日にも別IPでの不正アクセスがあった。
数日後、垢ハク前日のIPから再度アクセスがあったけど、パス変えた為か失敗になってた。
うちも神戸だった
p2096-ipbfp201kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
失敗
187.159.209.33(海外)
メキシコ dsl-187-159-209-33-dyn.prod-infinitum.com.mx
失敗ざまぁwww
やられてた
うちもやられました・・・
情弱共ワロス
IDとパスワードが分からない。
いやいや、なんも余計なことはしてないはずなんだけど。
そういえば自分がやってるネトゲで垢ハックがまた増えてるんだが、これ関係ありそうだな。
以前プレミアム加入、現在退会、ヤフオクぐらいしか使ってない
全部半数英字で8文字なので危ないかと思ったけど
パスワード変えておいたほうがいいのか?
セキュリティー上の観点から、Yahoo! JAPAN IDのパスワードは、定期的に変更することをおすすめします。
えぇー…めんどいな。
2010/7月1日(木曜日)13時59分34秒(322日前) 失敗 パソコン ゲーム 122.21.103.91(鳥取県)
二件目は今回のとは別件だろうが、なんぞアクセスされとんな。
もう片方の垢はなんもなし。失敗ではあるものの、パス変えておくかねぇ
パスワードどころかIDも覚えてねぇや
[itmedia]
とかぬかしてるみたいですよ?
オク利用やらウォレット登録やらしてるからびびったわ。
今回のは、IDとパスワードがセットで内部から漏れてるみたいやし、
いまんとこセーフの人もパスワード変更した方がいいね。
ログイン一発成功、しかもパスの文字数が20越えてたりの人もやられてる。
これが同時期に大量発生している。
明らかに流出やろ。
焦った(;゚д゚)ゴクリ…
けど本当に大丈夫なのかな(´ε`;)ウーン…
110.133.55.4
210.238.197.30 aa2009031270d2eec51e.userreverse.dion.ne.jp
国、地域が全部不明だったんだけど
だれだおめぇ
お前らパスワード甘いんだよ。文字数が多くても英小文字だけとかダメだぞ。
辞書に入ってる単語とか、自分の名前とか生年月日とかも絶対だめだ。
あとちゃんと全てのサイトでパスワードは別のにしろよ。
良かった
パスを長いのや複雑なのにしてても一発ログイン成功されとるらしいよ。
今回のはパスワードが甘いとか関係なさそうや。
みごとにみんな一発でしかも何回もログインされててワロタw
しかも知らないIPが5つからwバロッシュwwww
ホスト名: ZK027187.ppp.dion.ne.jp
IPレンジ: 222.5.27.0 - 222.5.27.255
ネットワーク名: KDDI-NET
やられてますた(>_<)
ヤフオクの真っ最中にID停止くらって運営に理由を問い質したら、
不正アクセスされてるから安全のために停止したと返答が来た。
ログイン履歴見たらdionからの不正アクセスが認められたから、資料揃えて警察に通報した。
国内でこんな事して
ばれないと思ってるおめでたい奴に厳罰を。
pandaとかどこの中国だよ!
……と思ったらiphoneからだった死にたい
悔しいから長年使っていたパスを変えておいた
何よりも・・・
プレミアム会員はすぐに解約かダウングレードした方が良いぞ
マジで詐欺に使われるかもしれんし
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110519-00000089-mycomj-sci
後、WIMAXやイーモバは、全然知らん地域のプロキシになる場合もある。
アカデミックの方は家と携帯の2種からのアクセスだったけど
普通のヤフメの方は10種類以上のIPからアクセスされてるな。
てか一発で侵入されてることを考えると、パス変更しても関係なくね??
PSNといい、今回の件といい、最近個人情報流出系の事件多いな
自分のpassは結構簡単だからやべえええ!!と思って見てきたらなんにもなってなかった
pass変えたけど
総当たりでアクセスじゃなくて本当に流出してるんじゃないのか
または学校や公共機関のPCがウィルスなんかでやばくてそっから漏れたとか
そろそろ、生体認証をパソコンにつけられるようにしてもらいたい。
ははははははは!もうYahoo使うの辞めようか
不正アクセスされた人は警察に被害届だしたら良いんじゃね
数万人が被害届だしたらハゲも考え直すだろ
私のとこはクレジット入力を一度もしたこともないので変なログイン履暦なんて見当たらなかったよ・・。
憶測だけどね。
また変えたほうがいいのか?
もう面倒くさいよママン…
2つともやられてた
間違いなく流出してる
同時期ってのが怪しい
PSNの垢含めパス共有だったから、先週PSN以外のwebサービスのパス全部変えたのに
YAHOOと共有のもあるんだぞ
ていうか漏洩もだし悪用を意識してセキュリティー高めるって馬鹿馬鹿しくて嫌なんだよ、誰も犯罪なんてしなければ鍵なんていらないのに
捨てメールだからプライバシーがどうとかは問題ないけど
面倒だなしかし。
パスワード再確認
入られてたorz
ってか、パスワード再確認で入ってるってどういうことだ?
あとヤフオクでかんたん決算使ってたらパスワードだけでカード使えるんだっけ?
もうクレームや通報者大勢居るだろうに
こんな重要な事なのにyahooから一切の公式告知なしかよ
隠蔽かおいw
ログインされただけで物的被害はなかったけど気持ち悪い
なんでソフトバンクから入られてんだ?内部犯行?なんか俺が忘れてるだけ?
スマートフォンでも入れるからなぁ
ということらしいけど、どこまで本当なのかな。
パス変えたけど、しばらく前から全く使ってないアカウントゆえに余計に謎。ネットショッピングもしてない。
ほんと、流出じゃないのかね…自分のログイン自体が相当久々なんだけど。
アメリカからw
極度の阿呆には同情するわ、ほんと
失敗してるからいいけどなんか怖いね
訂正だ発表ではユーザー側の誤認らしいぞ?焦って損したw
ビビってパスワード変えちまったじゃねぇか(笑)
他に誤認の原因としては何が考えられるの?
買った同人の履歴ががががががっgwwwwwww
もう笑うしかねえwwwwwwwwwwwwww
p6101-ipbfp604wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
ntaomr010187.aomr.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
入られてた。
OpenIDちゃんと区別されてるから
それ以外考えたけど思いつかない。
なにより、どう考えても無理な時間帯にログインされとる。
日本全国からもアタックされてた・・・
5回も
多すぎだろ・・・何これ
てかここ何カ月かログインすらしてないやつだから
誤認てありえんと思うけど
周到に国内の踏み台だけをここまで揃えて不正アクセスするなんてあまりに考えにくい。
なんか自分が利用してきたIPアドレスとかEC2上のサービスIPアドレス晒してるだけじゃねーのか。
大体にしてこの逆引きいつの時点でやってるんだよ。
これからはGmailの時代
紛らわしいログイン記録のページはあるけど説明はほとんどないのも問題だし
これじゃあ実際どうなのかもわからん
メールや電話帳なんかはクリアして完全に捨てアドにして、尼のアカウントもパスとか変えたわ。これで一安心
あとIPって定期的に変わるよな?
誤認にしろ流出にしろ、なんか条件とかあるのかね
ソースはmsnのデジタルんとこ
自分がネットしてない時間にヤフーショッピングにアクセスし、その上認証失敗してる事の理由が説明出来ん。
中には誤認もあるのかもしれんが、すべて誤認だとするのは火消しか、それこそデマだろう。
去年が海外からは無かったけどSBとAUがいっぱいwww
俺キノコなのに
・他サイトには登録してない
・野外(ネカフェ、ケータイなど)からはアカウントを絶対に入れてない
・アカウント知ってるのは俺だけ
・パスは文字系列のない無茶苦茶の英数字の組み合わせて17文字
だから履歴に1つ以上のIPがあるのはあり得ない、でもある。こえぇえええ、ハックされとるうう
気持ち悪い…
オクやってるからこええよ
実家、学校、携帯から自分でログインしてて履歴がややこしい
・何らかの形でYahoo!メールのメアドが漏れていて(または適当でも)、それを使って第三者がfacebookで友達検索した場合、その検索した人のアドレスが記録されるらしい。
・仮に、ログインアラートを登録していれば、ログインした時点でメールが飛んでくるので、それで分かるはず。
ソフーは信用する方が馬鹿だな
流出は否定してもログイン履歴に足跡残ってるんだから信用できねーよ
ヤフー詳しく説明しろ!!!!!!
オークションやってるからヤベェわ
こんな機能あるんだな。知らなかった。
うp
多分漏れてるよ
ZU080195.ppp.dion.ne.jp
FLH1Aig167.tky.mesh.ad.jp
俺のアカウントだと、去年の6月18日にログイン失敗してるw
参考になったよ
そういうことってありえんの?
p4183-ipbf2109funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ついさっきってのが怖いんですけど
頼と名乗るくそやろうからmail.@ex-mixi.jpというアドレスで迷惑メールが北
同じやついないか?情報求む
ttp://ascii.jp/elem/000/000/607/607166/
どうせ漏れたところでだけどね
無関係な奴に迷惑かけてんじゃねえよww
つか自分のIPだろそれwww
Yahoo!側から不正アクセスを認めるメールもらってるわけだから、
事の詳細はわからんが不正アクセスが行われたのは確かなのだろう。
一応パスワード変えておくか
今後の展開によっては退会なり何なり
みたいな奴が多すぎてクソワロタwwwwwwwwwwww
ttp://matome.naver.jp/odai/2130582181317518501
大丈夫なようだ
去年、ホットメールのほうで侵入されたわ。
パスワードも勝手に変更されてネトゲのアカウント盗られた。
外部サービス利用で、Yahooアカウント認証入るとその外部サービスのIPが登録される。
シンガポールも同じ。外部サービスを利用して、YAHOOにアクセスされた物のIPだ。
アマゾンAWSだったかも同じだ。落ち着け。2007年からログイン履歴閲覧サービスが開始されたが、
これらを知ってる人は多くなかった。しかし、話題に乗った事で、不正アクセスだと言われるようになった。
自分がここのサービスを利用しましたって言ってるだけなんだよ。
YAHOOによる不正アクセスは、IP/PASSの乗っ取りがごく一部で発生しただけで、
それ以来は無いといわれてる。その乗っ取りも自分でばらしたであろうという事だ。
だから、落ち着け。不正アクセスでは無い。自分の履歴と自分のアクセスポイントを晒すなw
IPアドレスの下一桁、または二桁だけが自分のものと違うものがたくさんあった
同じPCでも変わるもの?
アクセス元も、数字の部分だけがかわっていたりする
なんなんだ
自分はFacebook登録した瞬間アメリカからやられてた。
友人検索だけじゃなくて登録時もアクセスがあるようだ。
ヤフーのパスは、大小英文字、数字のほかに、半角記号(,.;:@-^\][<>+*}{`=~|!"#$%&'())も全部使えるとても稀な仕様。
最強度のパスにしたかったら記号も使うべし。
昔から何の対策も取ってないザルなんだろ、わかりきった事だ
ハゲが管と会食してたのが
最近あったけどこれ事前に
沈静化協力頼んだんじゃね
誰なんだよ・・・他にもdionから色々入られてるわ
ってか突然、強制的にPASS変更させるなーと思ったらそういうことかよ・・・
記号とか入った強度高いパスだったからなのか
禿はなんで黙り込んでんの?『やりましょう(キリッ』はどうしたよ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
情報ありがとうございました。
早速変更しました。facebook関連による誤報らしいですけど、(まぁこれも怪しい)
facebookに友だち検索のためパスワードを送った人はfacebookが破られれば読まれ
るわけでやばいことには変わりはないですね。
現実に不正アクセスが行われてる事実をごまかそうとすんな
と思ってYahooにログインしようとしたが、
YahooID持ってないことに気づいた。
シンガポールって言っても、支那系かぁ・・・(´д`;)
それ以外は何の問題もないな。
ヤフーがそんな事も知らなかったのか
IDの*********じゃなくて
*********@yahoo.co.jpでINしようとしてた
自分のはID漏れじゃないけど
この垢で登録してたとこから漏れたんだろな・・・
じゃあ俺のアラブ首長国連邦からのアクセスはなんなんだよ・・・
エロメールが雨霰のごとく送られてきた…あれってアドレスをどこかに漏らしてんのか?
問題だよね…
まぁ少数流出した可能性があるから完全なデマとは言えんが、ほとんどがプロバイダ側の運営方法に依存するもので、負荷分散のために他社や海外とネットワークを共有するなんて、よくあること。
IPやらアクセスポイント晒してるバカはどうすんだろうね。
それだけで、ある程度まで住所特定できるのに。
漏洩の規模が分からないなぁ。小規模かもしれないし、実は大規模漏洩で、極一部の人しか気づいていないってパターンも考えられるし。
どっちにしろ俺はYahooID消しちゃったけど
携帯やら彼女の家やら仕事場やら
バラバラでわけわからんかった
「関連する会社にも登録情報が流れます」って規約に書いてあるだろ
「登録したら規約読んでなくても読んだこととします」ともな
前回のログインは635日前だったわ 焦らせやがって
ホスト名 ec2-174-129-123-221.compute-1.amazonaws.com
IPアドレス割当国 アメリカ合衆国 ( us )
絶対許さないから
IPADに何回もwしねwwww
垢ハック喰らった奴らは、IDとパスワードどっかと共用してるんじゃないの?
いまどきこのクラスの会社がパスワードを平文で記録してるなんて考え難いんだが…。
本当ハム速は頭悪いなwwwだから嫌われるんだよwww
ていうか、こういうのはもっと目に付くところに書いといてくれよヤフー
やっぱみんなめーるよむのな
アホーが何言っても無駄だわな
風雪雨の呂布?
何言ってんだお前。アカウントもってねーだろ
昨日からしつけーくらい、ログイン確認させられっぞ。
お前がアホでFA
シンガポールのカスに不正アクセスされてた
何にも無かったがまあ変えた
また忘れなきゃ良いけどな、パスワードw
他の人も書いてるけど、OpenIDがらみの何かのような。
何か特定のサービス利用して漏れたのかねぇ・・・
晒し用すら無事だった
どこから漏れた??
むかつくんだけど。。。ahooめ。
だよね。
クレカとか実害も出てないし、漏洩じゃなくて自動ログインの履歴が残ってるだけだろうね。
そんなもんユーザーに見せんなよ、とは思うけど。
これかな?
それ以外は特に無かった。
パス変えても意味ないな。広範囲で使ってるし。
アメリカのIP184.73.23.162。失敗したからって覚えとけ糞が。
去年も数回やられてたんだな、まったく見てなかったからわかんなかった。
もう今からパスワード変更しても個人情報流れてるから遅いとか思ったけどとりあえず変えといた。
218.222.20.51 M006179.ppp.dion.ne.jp
IP調べるんじゃなかったw
ランダム文字列だが4,5パターンを十数のサイトで使い分けてるだけで、
いざ「漏れたかもしれない」という情報を耳にして初めて恐怖を感じた。
いい機会だから全部変えたわ。。。
勝手にサービス追加したり解約されてる説明にならんね。
クソ仕様をどうにかしてほしい
時代遅れ
そもそも多数の不正ログインのヤフオクIDの利用停止が発端だからな
怪しすぎww
masason 孫正義
流出していない事を確認しました。RT @salad_bot: YahooIDパスワードが大量流出… #2ch #hamusoku
騒ぎすぎ
コメントする