 |
2011年5月20日(金) 19:20 |
|
 |
大原美術館の藤田元館長が死去
大原美術館の2代目館長で、戦後の大原美術館の発展に寄与した藤田慎一郎さんがけさ、呼吸不全のため、倉敷市内の病院で亡くなりました。 91歳でした。
藤田慎一郎さんは1920年生まれの東京都出身で、1947年から大原美術館に勤務、1964年から34年間、2代目の館長を務め、その間、全国美術館会議の会長を歴任しています。 とくに当時世界的に活躍している現代作家の作品の収集に力をいれ、戦後の大原美術館のコレクションの拡充に尽力しました。 フランス政府からシュヴァリエ芸術文化勲章を授与されたほか、1998年には岡山県三木記念賞を受賞しています。 藤田慎一郎さんの葬儀はあす、午後1時から倉敷市のいのうえエヴァホール倉敷で行なわれます。
|
|