6月の日記


6月3日

書くことないんだけどね




自転車の免許ってもんがあったらお前は絶対剥奪や

などということを親父に言われるほど自転車をボロボロにしているのにも関わらず

日々バイクに乗りたいという感情が高まっているうたまんですこんばは

でも子供は無力ですね(意味不明





しっかしまあ最近更新が止まってます

というのもまあやるべきゲームができて

遊戯館の更新の方に当てているために他が更新できず

しかも遊戯館は中途半端に更新を出していくと途中で止まったときに割りと痛いので更新してもアップしないので

お客さんの目には見えないところで更新・・・

その結果が

痛いほど広告収入に影響している

という始末

んで更新もしないから掲示板の書き込みもなしと・・・

ん〜なんか駄目駄目だなぁ



まあとりあえず今は割りと暇で自由な時間が多いのでさっさと遊戯館を更新して

他のところに手が届くようにしたいと思います





ん?他愛もないことじゃないかって?

いや実はね話したいことあったのよ

だけどねぇ・・・これ言ったらほんの極一部の人に



お前何やってんだよ?死ね


とか言われそうなんですよね〜

まあだから掻い摘んで・・・(ぇ?やるの?

毎回一番最初にやる挨拶みたいな調子で今日は締めようかと





とある友人からお前の好きな音楽をテキトーに入れてくれと頼まれて

その友人が先日失恋したことを間接的に知っていたので

CDにあきらめましょうガガガSPの卒業の二曲だけを入れて

頑張れよとか言いながらCDを渡してやろうかと考えたうたまんですさいなら(何



まあこんな複雑な時期に僕は居る(何
意味がわかる人がどれだけいるやねぇ(何


6月6日

まったりと




昨日の高校の初めての全校行事

体育大会をやって

学校はどうでもいいから高校生時代をいい物にしよう

と少し考えを改めることを我が神に誓ったうたまんですこんばは

だってよー・・・絶対中学のが楽しかったろ・・・みたいな^^:

まあいいんですよ学校は楽しくなくても

自分は高校卒業などなどの資格を取りに来たんですからね



まあそんなことを考えながらひたすらに

いよいよ外に出なくちゃとか思う今日この頃



いやだけどホント日記に書くようなお話がないですよ

題名にもなってるけどまったりです

いやいや日常が面白くないわけじゃないんですよ

今日来たメールには「○○さんが居た」とか(誰かが重要だろとかいう突っ込みはなし)あったし

最近ゲームの方は割りと面白いし

○inM○では漫才なんか見て日々爆笑ですし



ただネタになるようなことがないんです

ん〜なんとかしないとなぁ・・・

これじゃああれですもんねだって

普通のページの普通の日記みたいな

つってネカマのことはどうなったんだって聞かれるけど





あれは更新したくないしなぁ・・・




なんか一月遅れで五月病が来た感じ・・・

まあ早く本来の自分を取り戻そ〜っと(何


6月7日

らしくないなんて言わせない




今日また新たに高校の友人にここのページを教えたら

感動したって題名のメールであんたって人は面白いよと言われ

ちょっと沈み気味だった気分が無茶苦茶にハイになったうたまんですこんばは

やっぱ暗くなるのは僕らしくありません

お先まっくらと断定できる状況にあっても狂うなりなんなりして明るく行き抜くのが僕ですねハイ



いやなんで沈んでるかっていうとですね

理由はあまり定かじゃないんですが

まああえて言うならやっぱり日々の日常というか高校生活に物足りなさを感じてるなぁというか

このまま大学行けるのか?行ったとして大丈夫なのか?

とか将来のことから人間関係のことまで

なんか最近色々考えることが多いです

そのためか授業も放課もぼけ〜としてることが多くて

中学の友が居たら確実にらしくないなんて言われるでしょーね

つーかなんで今更?悩むなら5月病の時期じゃないの?

とか思う人もいるかもしれませんけど

5月まではなんか自分に自分で色々言い聞かせて大丈夫さ〜なんとかなるさ〜とか思ってたんだけど

もうその自分の言葉で言い聞かせるのもどうやら限界って感じでして

なんか自分の中から何か抜けた感が最近あります





んでもまあ自分の言葉で言い聞かせるのに限界が来るのは当然

なんせ間違ってましたからね

やっぱり信じれる言葉はなるよりするでしょう(笑

自分の持ち前の極度の+思考な明るさでなんとかしようと決意新たにした今日です





んでそんな今日

実は下の弟のこうへいくんの誕生日で・・・



僕「こうへい誕生日おめでとーせっかくだしなんか欲しいものある?聞いてやらなくもないぞ」

こうへい「ん〜・・・欲しいものか〜・・・んとねー・・・」

しばらく考えて・・・

「あ〜そうだくわがたが欲しい取りに行こ〜」

「くわがた?まだ6月の上旬だぞ?いるの?」

「うん持ってる子いるよー」

「へぇ・・・」

「んだからさ明日の朝に取りに行こっ」

「ああんじゃあいいよー」

「んじゃあ・・・ねぇお父さん何時くらいだったら捕まえられるかな?」

父「ん〜?4時くらいなら誰か居るかもしれんから3時半くらいでいいんじゃない」

「ん〜そっかじゃあお兄ちゃん明日3時半に起こして」







家の親父は馬鹿ですか?


いやまああんまし弟想いじゃない僕をハメたってのはわかるし

すぐに冗談だ3時半は早すぎるだろ

とかって否定したんですけど






それでも4時半かよ



と・・・いうわけで・・・

現在6月8日の午前1時です・・・

4時半までの3時間半・・・

このハイテンションで突っ走るわけなんだなぁ



人生なるよりする

つまらないより刺激のがいいよ・・・うん僕はそう思う(何


6月9日

人間壊れると楽だね




今日もまた朝の4時半からくわがた採りに

チャットで会ったairさんと共に行き一匹も捕まええられぬまま朝を過ごした

馬鹿なうたまんですこんちゃ

いやはや4時半にくわがた採りに行くのも馬鹿だけど

ついてくるのも僕は凄いと思うね・・・正直・・・しかもこれが二度目計画だった気がするのは気のせいかしら?(何



まあそんなことはいいんですよ

この馬鹿な行動をそんなことと呼べてしまうネタができてしまいましたんで

今日・・・この間の学校の頭髪チェックで引っ掛かったために

散髪に行ってきました

いやまあ普通の人に取っちゃ普通に髪切るだけなんだけど

テンパの人間に取っちゃある種大事であって

前回髪の毛切ってもっさりタモさんとか呼ばれた自分としては

ネタに走ればいいのか真面目にきればいいのかわからない割りと心配でありまして

あんまし乗り気じゃなかったんだけども

まあ切らなきゃいけないものは仕方ないですね



というか自分散髪も面倒だし後から後悔したりするから嫌なんですが

何より嫌いなのが床屋というあの空間

というより髪の毛を切っている状態というべきか?

自分は自分で言うのもナンですが不細工ですハイ

そんな不細工でテンパな自分を嫌というほど見せ付けられる

大きな鏡を目の前にしなきゃいけない環境がある

そんな床屋が嫌いですハイ(何

自分の祖父母は床屋やってるのになんか変なんだけど・・・

まあ床屋というより鏡が嫌いと言った方がいいのか・・

んでまあそのせいでいっつも散髪のときは目を閉じてるんです

んでいっつも寝るんです

大抵は途中で起きるんだけど

今日は何せ寝てなかったもんですから割と熟睡・・・

んで起きてみたら








案の定かよおっさん!



なんかもう見て明らかに変

つーか確かに横を切ってくれとは言ったけど

真ん中でわけてとは言ってないよな?

そりゃぁ元々わけてあったけどさ・・・そりゃテンパって見りゃわかると思うのね・・・

つーかいつかのもっさりタモさん大復活みたいな



でもその鏡に写る自分を見て最悪だ・・・と思った後にすぐ思ったことが



まあいいや芸人になってやらぁ


だということだって辺り自分相当壊れてるようですな

もうなんか壊れすぎててどうでもいいやみたいな感じになってます

何か去年の7月上旬の感覚が帰ってきたかな?







まあとにかく・・・また面白い頭になったうたまんが一ヶ月くらい頑張るみたいです(何



んで・・・今日思った・・・とりあえず・・・






友に言われた





ストパー計画








やったろぉやないかい!





壊れてるけどまあこのまま突っ切っちゃうもんふん(何


6月13日

保護者面談




6月の日記のログが「3日、6日、9日」と続いていて

おぉ!と思ってカレンダー見たら今日が13日ということに気付いてほのかな幸せを奪われた気がした

うたまんですこんばは

いやまあ昨日さぼった自分が悪いって感じなんだけどさ(何

つってその日記をアップするのが実際次の日ってのはどういうことだか(何



さてさて昨日(日記を上げるときからしたら一昨日)から保護者面談ということで

我が高校では10分短授業で午後の2時半より保護者面談があるんですが

まあ二者面談なんで僕ら生徒は普通に部活して帰るんですが

帰宅して保護者面談をしてきた母とちょろちょろとお話



母「なんやお兄ちゃんえらい褒められてたわぁ」

僕「えぇ?そうなん?」

「なんかなんであの子みたいな人がここに来たのかわからんいうて」

「・・・入るところがなかったからやん」

「ホンマやわぁ〜そう母さんも言おう思たんやけどなんや先生が「選んでくれたんだろうな」とか言うもんでな〜」

たまに家族でさえ殺気立たせるこの母の言動は見習いたいものがあります(ぉ

「へぇ・・・」

「んでなんかこのまま行けば国公立も行けるかもやて」

で微妙に大学進学のお話がうんぬん・・・

「んで聞いてたらなんかなんのために高校に来たんやって感じのことがいるんやて

「あぁ・・・ん〜・・・」

「そういうこと考えるとお兄ちゃんは大人ですねぇって言うとったよ」

「大人ねぇ・・・」

「なんやもう何処がですか?て聞いたろかと思たわ」

「我が子褒められておいてそれはないやろ・・・まあえぇけど・・・つーか国公立ってことは指定校推薦じゃないんだよね」

「そうやねぇ・・・だからもうパソコンなんてやってる時間ないってよ」

「げぇ・・・つらぁ・・・まあ・・・並なのかねぇ・・・」



こんな会話をしてそれを終えたとき思った








完璧に騙されとる!



だって僕がですよ?

この僕が大人ですねぇとか言われちゃうわけですよ?

しかもなんか次期室長やれとか言われるのよ?(まあ級長やったけどさぁ



ネコかぶりなるものが成功ですよ!お兄さん!

我慢できない餓鬼のうたまんがここまでネコかぶって成功したのなんて

小学校のときに弟を含めた近所の子たちとフリスビーやってて近所の屋根の上に乗っちゃって

その後にまるで関係ない人を装って「すいません弟たちが迷惑かけたようで・・・」
とかって言って

褒められながらフリスビー取ってもらった以来だよ!
(何時だよ)



まあでもこれも中学と同じように途中でボロが出る可能性高すぎ!って感じなんだけど

少なくとも2ヶ月は大丈夫だったということで自慢したい(すな



まあだけどホント人間って変われるものですね

夢とかそういうものを目指すためには・・・凄いなぁとか思いました(何









「あぁそうそう大学行ってもえぇんやけど大学行って就職できるわけでもないから

大学院の方に行けって・・・だけどそこまでお金ないからなぁ・・・

先生は豊田の学びながら働くところ行ったら?とかって言うとったよ

まあ親のスネかじるわけにもいかんやろ?」










夢終了


6月17日

正直寂しすぎる




今日は帰ってきてからまあやることやったり寝たりしたあと

とあるプラモデルなんかを作ってみました



らしくないよねぇ元々そんなやる人じゃないし

考えてみればプラモデルなんて小学校4年生でガンダムのちょっと可笑しいの作って以来だぞ?

とか思って作れるかなぁとか思ったんですが

まあそんな仕事量が多いわけじゃないんで大丈夫だったんですが



あの先行者に夜の自由時間のほとんどをつぎ込んだってのは正直寂しいなぁ・・・

とか思いました素で

えぇそのプラモデルってのはあのネットランナーで最近話題になってる

あのミサイル撃てる先行者です





だってさあ想像してみてくださいよ



一人の少年がPCの前でチャットの画面を尻目に

あの変なロボットの小さいのを無表情で作ってるわけですよ

なんで無表情かって?




作る前から寂しさとも取れる微妙な感情が込み上げてたの




しかも一人で作ってるくせに

いきなり






あぁ!折れたぁ!



とかいう叫び声が入るわけですから






もう痛さとかそういうレベルじゃなく凄い虚しさでっせ(泣






つーかそうこのプラモデルは友と一緒に買ったためにプラモデルは友の

そして一緒についてる本(っていうか本が元々あってプラモデルが付録なんだけど)が僕の

ということになってるんですが







すいませんairさん



ある部分折れたというか割れたせいで








ミサイル撃てません






正直完成してから思ったさ

中華キャノンってことで売り出してるのに





一番大事な部分壊してどうする自分




ということでもう440円払ってこのプラモデル買い取ろうかなとかも考えている自分・・・

ああ金欠が煽られている・・・(泣





まあそんな嘆いている場合ではありません

確かにミサイルは撃てませんが一応列記とした先行者

まあせっかくですんで色々と観察してみることに

驚いたことに割りと自由に手足が動くもんだから

あぐらかいて座ったりすることも可能です



ただ見てる限りでは股間のキャノンが邪魔過ぎる

まあこの辺は先行者らしさって感じで納得したいと思います



首も360度回転

腕も足も360度回転・・・しかもキャノンの方も割りとクルクル・・・

へぇなんか色々カッコつけられるのねぇとか色々いじってると



すぐ取れる



僕の作り方が悪いのかなぁ・・・なんかヤワですよこの小さなロボット

まあそんないじるものじゃないんだろうけどさ



んでまあよく見たら手がヘラからドリルに変えられたりとか

細かいとこまでしっかり出来てて凄いの凄くないのかまた微妙だなぁ〜なんて






ってもうこの日記を書き終わる今・・・18日火曜日です・・・

ああ今日もまた面白くない日記を書き空白的な一日だったなぁ(泣


6月20日

意外と面白いかねぇ・・・




この間の帰りにいきなり担任に生徒会をやってみないかという誘いを受けたうたまんですこんばは

正直馬鹿かとか思いましたねぇ・・・だって僕でっせ?この僕?

生徒会なんてやれるわけないだろうにちょっと化けの皮かぶりかな?みたいな

まあ空白的な日常を埋めるにはいいかもしれませんけど
(こう思ってる辺りが危ないんだよね「いつも」)



さてさて相も変わらず空白的な日常を送っているうたまんですが

今日はちょっと突飛なネタがあったりなかったり



我が学校は今日まで保護者面談なるものがあって10分短縮授業だったために

昼食を取るのが11時30分でした

まあ恐ろしく早いのは元々が早いからなんですが

とりあえず食べるのが遅い自分はさっさと食べることに

弁当をカバンから出して縛ってあるナフキンを解くと

何故か出てくるケチャップ

いやもちろん小さな袋に入ってる携帯用のなんですが・・・

なぁんでこんなもんあるんだろうなぁ・・・とか思いながら蓋をあけてみると









オムライスがこんにちは






なんか凄かったさ弁当箱空けたら4分の3くらい黄色くなっちゃってるんだもんなぁ



ということは・・・この食器包む紙に包まれた長細いものは・・・

と考えながら開けてみたらしっかりスプーンが出てきましたとも






そんな不思議な弁当を見て僕は思いましたとも












ママン・・・漏れ料理やる



侍魂じゃないけれど・・・これでネタができそうな気がします・・・


6月21日

小ネタの中に混じるもの




今日水泳があって男だけなのにいやに盛り上がったなぁとか思ったうたまんですこんちは



今日も特に何かあったわけじゃないんだけども

まあ弁当食べてたらいきなりパキンって小気味のいい音がして

箸が折れたとかなんかそんな小ネタが多かったかなぁ・・・



ん?折れたあとですか?代わりの箸とか持ってたわけじゃないんで

長さの違う箸で食べましたとも

虚しさいっぱ〜い(何



あとはそうだなぁ・・・リニューアルオープンした某生協に行って

色んな人をを見たかなぁ・・・

そのせいで38を思い出してちょっと憂鬱になってみたりしました(何

つかむーさん結局メッセのアドレス教えてもらってないよん(何





そして今日夜の会話

弟「そうそうおにいちゃんこの間ねぇ

主任の先生に兄ちゃんはまだパソコンばっかりやってるのか?

って聞かれたよ」

僕「・・・へぇ・・・」

母「で?どう答えたん?」



「わかるからえぇ答えるな」





その後そそくさと二階へ逃げる僕の背後で笑い声がした



一日遅れ更新だけど気にしない


6月23日

要は激写だ!6




題名には気にしないとにかく僕ハイなんです


え?どういうことかって言いますとね?

ネカマ大作戦ってあるじゃないすか

あの更新されてないネタなんですが



いきなりHなメル友になりませんか?という題名でうたまんの携帯にメールが送られてきた

調べてみれば同じ市内の某高校に通う同学年の男の子・・

ドンドンメールをやっていくうちに本当の馬鹿だとわかり

これはネット上にそいつを晒すしかない!

とうたまんが動き出す



ってー企画です(実際はそこまで更新されてないんでわかんないですけどね(何)



んで今日色々あったんですが

その馬鹿な高校生さんを撮ってきちゃいました



話の展開やらなんやらはネカマ大作戦の方で更新するとして

とりあえず今は・・・





見ず知らずの人に向かって突然Hなメル友になろうとメールを送り
自己紹介が終わった途端エロ話しかしなくなり
その話の中では隠語は隠さず真に全てを丸出しにして
しまいには自分の自慰行為何時やったかまで説明して
何故か話がするとかいう話になったときにゴムまで買ってしまい
今度会えるときには○ェ○チ○をやってもらいたいとかほざく馬鹿を




全力で晒してあげたいんです












ということで・・・































って全力って言う割には











意外としっかり取れてないじゃん自分?








まあ・・・いいか・・・いいよね・・・なは








というわけで今日はネカマ大作戦更新しまくりです・・・頑張っちゃうぞ〜♪












ちなみにそうそう注意書きなんだけどね

上で掻い摘んで書いたメールの内容の説明に






どうやって返したかは聞かないように

6月25日

昨日からネタとかじゃなくて痛い




「愛されるより愛したいなんてきれいごとだと思う田上よしえ」にとことん賛成したいうたまんですこんばは

ん?またなんかあったのかって?

ん〜割りとあったかなぁ・・・まあ言うなれば

この歳で悟らなくてもいいものを悟ったみたいな(どないや



さてさて一昨日激写やらなんやらではじけてた自分なんですが

ここ二日間ネタとか関係なしに素で泣ける事件が続出

なんか運がないなぁとか思います

まあこれは激写した罰ということならしょうがないと諦めますけど(ぉ



いやぁ具体的にどういうことかって・・・まあいうと・・・(何



まず今日雨の中少々狭い割りに交通の激しい道を自転車で走っていたら

こけました

いやぁ道路のすぐ横からもう「山」って感じだったんで

その上がった土に斜めに横たわる形になったんだけど

手やらカバンやら汚れたい放題でしたねぇ・・・はい・・・

まあカッパに初めて感謝しましたみたいな(どないや



んで今日帰ってきてPC叩いてたら

突然平仮名入力に変わってる

いやぁファミコンやってて色んなキーを叩きまくっちゃったのが悪かったんだろうけど・・・

同時進行でやってたチャットで挨拶しようとしたらいきなり

のらみみかんち

だからねぇ・・・(こんちゃの意味)

こんなことを突然言い出したら気味悪がられるなぁとか思いながら元に戻そうとしてたんですが

何せ言語バーの方が消えちゃったんで相当時間かかりました・・・

なんかそれだけで夜の自由時間とられちゃったじゃんみたいな・・・

その作業で疲れたので寝て起きたら今2時だし

なんだかなぁ・・・



その他にも小ネタになることがちょろちょろと・・・

なんか38を思い出しちゃったり・・・ホントに妙に痛いんだよなぁ・・・





そして一番大きかったのはこれ



美術が忘れ物などで得点的にボーダーラインぎりぎり・・・

今回は絵の具で写真やら印刷された人を描くために

その写真や印刷された人が写ってる資料が必要・・・

そんな感じの今回の作品が悪い点だと夏休み行き決定・・・かも・・・

そんなギリギリに追い詰められた状態で

資料を忘れてしまう自分



今回は資料を忘れると元となる物がないので点数がつけられないと聞いていた・・・

ってーことは・・・0点・・・?ってーことは・・・





夏休み行き決定かい!



と美術の時間の国語の研究授業でひたすらに焦る僕



僅かな可能性にかけてカバンをもう一度調べてみるも


やっぱねぇ・・・


重い足取りのまま美術室へ行き事情を説明

ただでさえ危ない成績がもっとやばくなる・・・



結局新しい資料を友達から借りて

先週二時間の下書きの分をなしと考えて

今回の二時間だけで完成させることに・・・

人の半分で同じくらいの完成度の絵を描かなくてはいけないとは・・・



自分そういうセンスないのにぃ



まあなんとか完成したけれど・・・その絵を見て提出する瞬間に思った





夏休みはねぇな










まあ実際ホントに出てくるかわかりませんが・・・

部活やらなんやら微妙に危機かも・・・

来年から進学のために夏休みも容赦なく勉強することになるから今年は遊ぼうと思ったけど

世の中そんなに甘くないみたいですね・・・ホントに・・・


6月27日

これはネタだなんていってる場合じゃないんじゃ?




先日母親からちょっと珍しい話を聞いた


先週の金曜日(6月21日)

母「お兄ちゃんお兄ちゃん!今日って学校早かったのって北高校だっけ?」

僕「え?あぁうんあとまあ僕早かったわけだから工業ね」

「なんかさっきうちの前の家(実際は「○○さんの家」)に高校生が勝手に入ったみたいなのよ」

「えぇ?・・・って見たの?」

「うん・・・堂々と勝手に入ってったわぁ・・・なんか最近空巣とか多いらしいからねぇ・・・」

「でも・・・高校生でぇ?」

「なんかお母さんの友達の家やられてるし・・・気い付けなねぇ・・・」

「ん〜・・・」



そして今日早めの晩御飯の席で

「お兄ちゃんお兄ちゃんちょっと聞いて」

「ん?」

「なんか最近この東校区(小学校の関係でこう僕の住んでる辺りをこう呼ぶときがある)で下着ドロが多発してるんやて」

はぁ!?マジでぇ?」

「しかもそれ高校生なんやて」

えぇ!?

「だからほらこの間・・・前のうちに勝手に高校生入っていきよった言うたでしょ?」

「えぇ?ってことはあれがぁ!?」

「他にも色々目撃してる人がいてねぇ・・・」

「な・・・なんじゃそらぁ・・・」

「しかもやっぱり北高校らしいのよ」

「えぇ・・・」

「もうあのとき写真撮ればよかったわぁ・・・」

「いやぁ・・・ってか捕まえて・・・みたらえぇやん・・・」

「そんなんナイフ持っとったらどうするん?通り魔とかあるんやから怖くてできんでしょ・・・」

「ああ・・・まあ・・・そう・・・ねぇ・・・ってか・・・」

ちょっとの間考え込み再び質問

「・・・どれだけ被害があるの?」

「母さんが知ってるだけでもう三件あるんよ」

「三件・・・頑張るなぁ・・・」

「何言うとんの」

「まあえぇわ・・・で?何処が被害にあっとるん?」

「それがまずうちの前でしょ?それからNくんの家の前かなぁ・・・」

「えぇ?Nくんの家の前って・・・○○さんじゃん!同じ学年やんけ!」

「あらそう・・・」

「これで二件は高校1年生の人がいる家で起こってるじゃん・・・これって私らの学年に犯人がいるんじゃ・・・?」

「なんでそうなるんよ?」

「だって同じ学年の人だったら・・・ねぇ・・・その家に高校生がいるって・・・わかるでしょ?」

「そらそやけどもう一件は中3の子なんやで」

「ん〜・・・そうか・・・まあどの道家まで着いていって確認するんだったら学年なんて関係ないか・・・」

ちょっとの間

「って・・・えぇ?ってことはストーキングとかしてるやつとかおるんちゃう?」

「うんそうなんよ・・・その可能性もあるっちゅうこと」

「うひゃぁ・・・」

「だけど色んな人に見られてるってのが凄いとこやねぇ・・・」

「大胆なんだねぇ・・・捕まったらどうする気なんやろ・・・馬鹿やねぇ・・・」

「ホンマやわぁ・・・だけど案外近くにおったりして」

あんた!息子信じろよ!



いくら頭悪くてもんなあほなことするかぁ!
(微妙に去年を思い出して声が小さくなる僕↑)

「いやいやいや・・・あんたやなくてね?」

「ん?」

「あんたのツレとか・・・」

「・・・クソババア・・・言うてえぇことと悪いことがあるでぇ・・・」

その後無関係な雑談―――





と・・・先ほどこんな会話がありました・・・
まったく親子らしくない会話ですねぇすいません

たくやくんの件で獣のような男がいると実感してしまった現在・・・

正直今回のことはネタとして受け止めてはいけないこと

なんじゃないかと思います・・・
こらぁ!そこの最近心理学に興味ある人ぉ!建前とか言うなぁ!(思ってないない

せっかく益富の多くの人が見てる環境にありますし・・・

まあここでこんな事実があるということをお伝えしておきましょう



今現在わかっている情報としては



犯人が北高校生であること

狙われているのは高校1年生と中学3年生であるということ



です・・・実際の犯行現場らしきものを見たうちの母親は勝手に色々語ってますが

実際この事件についてそんな多くの情報があるわけではない今

空回りして色々ここで言って混乱させるのもナンな気がしますので

まあ情報が入り次第ということで・・・(何

まあ言って欲しいとかいうなら言いますけど(はい?



まあとにかくこんな事件が起こってるのは僕の住む辺りだけじゃないでしょう

とりあえず皆様用心に越したことは御座いません・・・お気をつけ願います(何







ん?オチ?いやいやいや・・・だからネタとして受け止めないって言ったんだからないって

まあでもちょっと自分で気付いたことがあるんだけどね・・・

ん?何かって?

いやぁだからさぁ





去年はこんな感じで

不当な扱いを受けてたのかなぁって



なんか色んな意味で複雑な気分だよ・・・しかも割りと素で・・・(大泣


6月28日

驚きの連続




昨日の日記を書いて色んな人から意見やら反応を見

共に驚いたんだけれどもその反応やら意見をくれたのが

全員男だったことに少しばかり焦ってみたりしているうたまんですこんばは

頼むよマジで・・・もう今度こそホントに死ねちゃうかもよ?(マテマテ

ってかやっぱそれを紹介している人物が悪かったのかなぁ・・・嗚呼・・・自分の馬鹿ぁ(泣

つーかこれどっちかっていうと驚きじゃないか・・・なんつーか落胆か(ぉぃぉぃ


あと今日ちょっと驚いたのがいつの間にか自分に泳ぐ力がついていたってこと・・・

元水泳部だって言う子にクロールで勝ってしまいましたよ・・・

25mが17,26秒 本人が一番驚いてたりするんですが・・・


そんなほのかな焦りを感じながら

ああ・・・テスト・・・次学校に行く月曜はもうテストか・・・

なんてまるで時間概念が崩れた人のようなこと言ってるわけなんで

勉強とかもしなきゃいけないんだけども(どうせしないんだろうけど)

今日ちょっとだけ驚けちゃうようなことがありました〜





夏休みに行うボランティア活動について参加しようと友に誘われた僕

しかしそのボランティアのための参加用紙を今日までなのに忘れていた自分

そのためにその担当の生徒会の先生に月曜に持ってくることを伝えるために職員室へ
(実際はそこ行くまでの廊下で見つけたわけなんだけど)

「先生ー夏休みに行われるボランティアに参加したいんですが用紙を忘れてしまったんですが・・・」

「ん?ああ・・・じゃあ必ず月曜日に持ってくるように」

「はい」

「じゃあ・・・えぇと組と名前は教えてもらおうか」

「あぁはい」

「えっとうたまんだったよなぁ」

「え?・・・あ・・・はい・・・」



ここで微妙に思う

なんで名前覚えてるんで?



製図の授業・・・そんな問題行動起こしたかねぇ・・・

なんて思っていると



「ちょっとつかぬことを聞くんだけど・・・」


え・・・



「お前生徒会やる気ないか?」




はい?







忘れていたあの誘いが蘇る・・・(何





そうそうなんか20日の日記にも書いたわけなんですが

生徒会に誘われたんですよねぇ担任に・・・

まあネタ的にもおっけーなんでやろうかなぁとか思ってたんだけど


まさか生徒会の先生の方にまで伝わっているとは・・・


もう半分やるしかないんじゃないか?これ・・・







そんなことを考えながらどーなるんだろーと少し不安な今日この頃