中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【社会】

福島のヤマメから基準値超 ワカメや貝からも

2011年5月19日 23時33分

 福島県は19日、県内で採取したヤマメやワカメ、ムラサキイガイから食品衛生法の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウムを検出したと発表した。いずれも基準値を超える検出は初めて。

 このほか、ワカサギやシラス(カタクチイワシ)でも基準値を超えた。

 福島県によると、伊達市の阿武隈川支流で17日に取ったヤマメから990ベクレルを検出。県は漁協を通じ、釣り人らに対し、同市内の阿武隈川本流、支流でのヤマメ釣りを当面の間、自粛するよう要請した。今後、周辺の河川でも調査を続ける。

 このほか、北塩原村の湖のワカサギから780ベクレル、いわき市沖のワカメから1200ベクレル、ムラサキイガイから650ベクレル、シラスから640ベクレルを検出。いずれも漁期でないことや周辺で漁をしていないことから、市場には出回ってないという。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ