パチンコ事件簿 (3)
パチンコ事件簿(3)
1200万円の被害金が3件続けて一致?
←ブログランキング応援クリックお願いします。
【京都】パチンコ景品交換所で、1200万円盗まれる 複数の従業員が出入りした後、金庫から金がなくなる
15日午後1時25分ごろ、京都市山科区東野片下(かたさが)り町のパチンコ店 「マンボウヒガシノ」の景品交換所から現金約1200万円が盗まれたと、110番 通報があった。京都府警は窃盗事件とみて調べている。
山科署によると、現金は午前10時ごろ、従業員が金庫に運び入れた。複数の従業員が 出入りした後、従業員の一人が金庫から金がなくなっていることに気づいたという。
現場は国道1号と外環状線の交差点近くで、信用金庫や自動車販売店が立ち並ぶ一角。
▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年5月16日0時10分]
http://www.asahi.com/national/update/0515/OSK201105150127.html
しかし、このパチンコ事件簿を始めてからというもの、これほど景品交換所関係の事件が多いとは思いませんでした。放火、強盗、窃盗…まるで犯罪の巣窟です。このような危険な場所が繁華街の中に存在するのですから、本当に物騒でなりません。
>京都市山科区東野片下(かたさが)り町のパチンコ店 「マンボウヒガシノ」の景品交換所から現金約1200万円が盗まれたと・・・
一応、建前(たてまえ)としては景品交換所というのはパチンコ屋とは直接関係なく、別個な存在ということになっていますが、この記事はそのような建前も関係なしですね。前回紹介した大阪のケースでも景品交換所に持ち込むお金を強奪されたとありましたが、もうパチンコ店と景品交換所が直接関係していないなどと言っているのは、パチンコ店だけのようです。
こうまで露骨にマスコミが報道していることに対して、警察関係者はどのように考えているのでしょうね。繋がりを認めてしまったら、「3店方式だから賭博には当たらない」などという嘘が通用しなくなるんじゃないでしょうかね。
しかし、このように事件が相次ぐと、余り知られていないことまで世間に広まってしまいます。パチンコ店と景品交換所は同じ敷地内にあっても問題ないらしい。ただ、同じ建物にあっては駄目だという。そこでパチンコ屋の隣に作られている。
また、当然のことだが、パチンコ屋とは別法人ではあるものの、裏では繋がっておりパチンコ店経営者の同族関係者が景品交換所の社長をしているケースなども結構あるそうです。実態は同じなのに飽くまでも違うというのが建前なのです。
ところで、この景品交換所からのお金の紛失・強盗事件などは犯人が捕まらないケースが多いと言います。そこで税金を逃れるための自作自演による犯罪ではないのかと前々から疑われてきました。
現在このパチンコ店の3店方式という建前が崩れて、本音の部分が前面に出過ぎてきたように思います。つまり、これまでの建前と本音を使い分け、いかにも問題がないと言い張ってきたそのボロが隠し切れなくなって来たという事です。
建前と本音が警察官僚のさじ加減で行なわれて来た。賭博法はパチンコに限ってはザル法に等しい。このような悪弊をいつまでも放置して良いのか? そのことが現在、厳しく問われようとしているのです。
ところでこの被害金額の1200万円って、偶然の一致なのですか?
強盗:吉祥寺のパチンコ景品交換所、男が1200万円奪い逃走/東京
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110508ddlk13040181000c.html
パチンコ店に強盗、1200万円奪う/栃木
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110503/tcg11050301300000-n1.htm
で、今度も【京都】パチンコ景品交換所で、1200万円盗まれる。
何かの暗号なのでしょうか?
気味悪いと思いませんか。やっぱりアチラの方々なのでしょうかね。
←ブログランキング応援クリックお願いします。
★お知らせ
りんごジュース・ジャムの販売
ジュースは二本入りセットの販売です。ジャムは3個入りです。
どちらも1500円となります(送料は別)
送料は下記の通りです。
ジュースは三箱(6本)まで同じ料金です。ジャムは12個詰めまで下記の料金となります。
関東・東京 信越 585円
中部・北陸 730円
大阪・近畿 800円
中国・四国 995円
九州 995円 北海道 730円
注文はメールにて受付します。
fukushimaseto@gmail.com
東京都台東区東上野6−10−7金子ハイツ401
せと 弘幸
TEL 03−5830−7473 090−3347−5720
Posted by the_radical_right at 19:12│
Comments(18)│
TrackBack(0)│
この記事へのトラックバックURL
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/the_radical_right/52694523
堤防を破壊、流されるタンク…原発襲う津波
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110519-OYT1T00548.htm?from=main3
上原さん自殺「津波衝撃映像が引き金?」芸能界に“震災被害”
24歳の若さで自殺したタレント、
上原美優さんは、さまざまな悩みを抱えていたと伝えられているが、
「東日本大震災後に、津波の衝撃映像を見て、不安をつのらせていた。
引き金になったのかもしれない」と話すテレビ関係者がいる。
3月11日の震災後には、人気バンド「スピッツ」のボーカル、
草野マサムネ(43)が、急性ストレス障害と診断され、公演を中止。
「(震災の)想像を絶する被害の甚大さ、
原発の深刻な状況などを目の当たりにし続けることで、
本人に急激な過度なストレスが襲いかかり、
精神的な障害にまで発展した」と
公式HPで発表して話題になった。
実際に被災していなくても、
精神的に追い詰められている人をインターネット上では“エア被災者”と
揶揄する書き込みまで現われる始末だ。
「テレビの衝撃映像や、インターネットの仮想現実に
囲まれた現代人特有の症状で、深刻です」
こう話すのは精神科医の日向野春総氏。
とくに感受性の高い人は要注意で、芸能人にも顕著だという。
症状には3つのタイプがあるという。
(1)常にテレビに出演する仕事の人は、
震災の悲惨な映像を見て、
自分もその場にいる姿を想像してしまう
(2)ロケなど仕事で、被災した場所に行った経験のある人は、
変わり果てた東北の景色を見ただけで、自分が体験したように感じてしまう
(3)チャリティーやボランティアなどに自分が誘われなかったり、
時間が割けない場合、行けないことによる懺悔の気持ちが強まり、
自分を罰しようとしてしまう
このように被災地以外でのPTSDの原因はさまざま。
日向野氏のもとにも相談に訪れているプロダクション関係者がいるという。
「治療は一筋縄ではいかない。様子がおかしかったら、
励ましたりしないで、話を聞いてあげて、専門医に連れてきてほしい。
アルコールは禁忌です。錯乱する可能性がある」と警告。
「関東大震災や阪神大震災とも異なり、
放射能という目に見えない不安も無意識のうちに追い詰めている。
症状が出るのは、弱い人なのではなく、
感受性が強いのだという理解が周囲には必要」と話している。
江東区亀戸の住民はギョギョッ!
土壌の放射性セシウム なぜ茨城や千葉よりも異常に高いのか
東京都江東区亀戸の住民にはギョッとするニュースだった。
福島原発事故の影響を調べようと、
近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)らが、
4月10〜20日にかけて東京都の
4地点などの土壌サンプルを採取。
地表から1センチの濃度の高い部分を
土壌サンプルとして調査した結果、
亀戸のある地点で採取した土壌から高い数値が出たのだ。
放射性セシウムの濃度が1キロあたり3201ベクレル。
これは福島市の9分の1程度だが、
福島原発に近い茨城県神栖市(455ベクレル)や
千葉市(358ベクレル)よりも高かったのだ。
どうして、こんなことになるのか。あらためて山崎教授に聞いてみた。
「ビル風など気流の関係や地形が影響し、
放射性物質が空気中で均一に飛散していないからだとみています。
おそらく放射性物質の濃度の高い雲のような
かたまりが飛んでいる可能性があり、
そのかたまりの飛来した地点の数値が高くなります。
軽井沢でも1500ベクレルと高い数値が出ました。
どんな風が吹いていたか、運によるところはある。
また今回の調査は、各地点2カ所で測っているのですが、
江東区亀戸の場合、ある地点では3201ベクレルでしたが、
そこから300メートル南に離れた地点では1300ベクレルでした。
近い場所でも濃度が違うということは、
細かくサンプルを採らないと状況がわからないということでもあり、怖い。
きめ細かく測ると、もっと濃い地点はあると思います」
福島から300キロ離れた神奈川県南足柄市のお茶の葉から、
国の暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を
超える放射性セシウムが検出され、
問題になっている。やはり、
こういう風の流れや雲のようなかたまりの飛来があったのだろう。
東京都は原発事故後、土壌の分析はしていない。
地表1センチのサンプルだから単純比較できないが、
亀戸から出た数値3201ベクレルは、かなり危険な数値だ。
石原知事はいつまでも選挙疲れ休養をしている場合じゃないだろう。
瀬戸さんとは、お話ししたことはありませんが、街頭宣伝等で
何度か拝見しました。
話がぶれるようでぶれない不思議なかたです。
勘違いがあれば、躊躇しないでことわって修正されますし
行動する市民運動のリーダーとしても、現在一番信頼できます。
創価学会のかたの書き込みにも、対応が丁寧すぎるくらいです。
関西方面にもまた応援にきて下さい。
パチンコ撲滅、頑張ります。
そもそも小部屋に初老や中年期の男女達に、大金が管理させている時点から疑問符ですよね。
過去から流行りの様に、コレだけ景品交換所や事務所が襲われ続け、更にいとも簡単に成功させるガード体制って不自然過ぎますよね。
仮にも私が小部屋に丸裸状態で、見知らずの他人と大金の交換を常時長時間行うならば、屈強なガードマンを常に数人で監視させ護衛させますけどね。
ですが、こ奴らは警備は万全です。みたいな形式上だけにしてガードマンすらも、サクラにしてしまう行動原理とメンタリティでしょうが(笑)
大金を抱えガラス越しに金の引き替えを一般的な会社だったら、ガードマンの雇用は当たり前でしょうに。
景品交換所にモデルガンと木刀を持って入られとして、ワザと一発二発だけ殴られて大金を強奪されました。と警察には 報告して自作自演完遂事件なんざ、いとも簡単に可能ですよ。
後は偽被害者が、調書でひたすら『拳銃を突きつけて、金を出せば殺さない』と言われたので恐ろしくて金を引き渡した。
の一点張りで通るんですからね。
それと、これまた疑問点があるのですが都内育ちだった私は様々なパチンコ屋をあらゆるエリアで見てきましたが、客が万年ガラガラなのに長年、絶対に潰れないパチンコ屋って結構あったんですよ。
しかも駅前なんかでも普通にある始末。
通常な営業をしていたら、絶対に倒産モノですが何故か…潰れない…正確に言えば『潰させない』様にしているんだろう。とは思っておりますが、ヤラセにせよサクラにせよ強奪にせよ全てが連動しているのでしょうね。
犯罪を誘発する物騒なパチンコ屋は日本から排除すべきです。ついでに、嘘吐き南北朝鮮人、レイプ魔南北朝鮮人共は半島に強制送還すべきである。従わないものは、投獄⇒極刑にすべきである。あいつらには、日本人は辟易している。全員殺処分すべきだ!!
石平氏「温首相の『ナミダ作戦』にご用心」 日中韓首脳会議
2011.5.19 20:38
日中韓首脳会議では、中韓首脳が被災地を訪問し、避難住民を「激励」する。仕掛け人は中国の温家宝首相で、キーワードは「尖閣」だ。昨秋の中国漁船衝突事件で、日本国民の対中感情はいっそう悪化した。
西太平洋制覇という長期戦略を進める中国にとって、日本の対中警戒感の高まりは戦略推進の大きな障害となる。温首相は、避難住民を激励する映像が流れるように仕掛け、日本人の警戒心を解くことを狙っているのだ。
さらに隠された意図もある。米軍の「トモダチ作戦」が大きな成果を挙げ、日米同盟は強化された。だが、米首脳はまだ被災地を訪れていない。中国で「映画スター」との異名をとる温首相はおそらく、被災者の手を取り、涙を流す“名演技”で、何とか劣勢を挽回したいと考えているのだろう。得意の「ナミダ作戦」には用心が必要だ。(談)
////温家宝を 日本に入れてはいけない また騙されてしまうアホ日本人 畏れ多くも両陛下のマネ以上のパフォーマンスをテレビカメラの前でするだろう・・・・・
パチンコ屋と換金所がひとつの建物内にあるのはもはや普通では?
確かに店内からは出る事になるが建物としては一緒になっている。
さらにパチンコ屋の店員に『(景品交換所ではなく)換金所はどこ?』と聞くと丁寧に案内までしてくれる店もある。
飯館村
村と政府関係者「事業主は廃業か移転するか。移転金は自己資金でやってください。東電からの補償金はそれからです。」
怒号の嵐
自己責任ですね。
【せと様 重要なことなので、再掲載させてください ※これで最後にしますのでお許しを…】
パチンコを礼賛する武田邦彦の言動を監視せよ!
原発問題で必要以上に日本人に恐怖心を与え、風評被害を煽る武田邦彦は在日工作員ではないのか?
「パチンコだけが現代の日本人にとって大切な娯楽」とか「パチンコだけが面白い」などとパチンコを礼賛する武田邦彦(中部大学)が福島の瓦礫を川崎市が処理することを妨害したことは絶対に許せないことだ。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4229.html
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4230.html
↓↓↓
<パチンコ礼賛論> by 武田邦彦
− 前略 −
わたくしが感じるだけかも知れないけれど、現代の社会で楽しみといえばほとんどパチンコと飲むことだけという感じがする。
「パチンコ排斥運動」というのはあるけれども、わたくしはむしろパチンコだけが現代の日本人にとって大切な娯楽という感じがする。
よく農業の売り上げ高が8兆円に対してパチンコが31兆円を超すということで恨みを買っているが、この事はいかに日本人がパチンコで楽しんでいるかを示している結果だろう。
人間の心の中には、カケをしたりそのスリルを味わったりする気持ちがある。それが人間というものだ。一日、競馬をすれば2万円はするだろうけれど、あれほど楽しい遊びをして2万円は安いかも知れない。パチンコは大変に素晴らしくできていて、時々、台が新しくなるし変化にも富んでいる.
もちろんパチンコにのめり込んで離婚になったり、時には子供置き去りにしてパチンコに熱中して子供が車の中で死んでしまうという事件もある。でも、それはパチンコというゲームに問題があるのではなく、パチンコだけが面白いからだ。
もしパチンコを追放するのであれば、パチンコに代わるもっと面白いものを発見してからにして欲しい。
− 後略 −
http://takedanet.com/2011/02/post_12f0.html

迷惑投稿者情報
投稿者名:ものものもの
IPアドレス 221.87.69.184
ホスト名 softbank221087069184.bbtec.net
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 xDSL
都道府県 大分県
『小沢裁判 結局、誰も覚えていない裏ガネ1億円(2011/5/17)』
http://gendai.net/articles/view/syakai/130486
「水谷建設 検察側証人4人の“ご都合”記憶力」
政治家への裏ガネ工作とは、当事者がアッサリと忘れてしまう些細(ささい)なことなのか。陸山会裁判で、すでに水谷建設関係者4人が検察側証人として出廷したが、揃いも揃って検察に呼ばれるまで裏ガネ提供を覚えていなかったと法廷で認めた。驚きではないか。
16日は、裏ガネの運び役と金庫番だった元役員2人が証言台に立った。
尾納忍元専務(56)=05年に退社=は検察質問に04年10月に1回目の裏ガネを三重・桑名市の本社から東京支店に運び、金庫に入れたと証言。検事に巻き尺を渡され、現金入りの紙袋の大きさを詳細に語ったが、弁護側に現金の重さを聞かれると、「よく分からんですけど、5、6キロくらい」と記憶はアヤフヤに。弁護側の「何かと比較したのか」との追及には、「すみません。勘で言いました」とタジタジだった。
「尾納元専務は09年6月末から5、6回、検察に呼ばれ、東京支店の社用車の記録を提示されて日付を思い出したと証言。ところが、7月29日に初めて作成した調書には『現金は川村尚元社長に渡した』とあり、今回の『金庫に入れた』という証言と食い違うのです。当日の車の記録には、夜7時半に中国出張を終えた川村元社長を成田空港に迎えに行ったとの記載もある。それを見た上で『元社長に渡した』と供述したのに、なぜ『金庫に入れた』に変わったのか。不自然なのです」(司法ジャーナリスト)
「尾納元専務は09年6月末から5、6回、検察に呼ばれ、東京支店の社用車の記録を提示されて日付を思い出したと証言。ところが、7月29日に初めて作成した調書には『現金は川村尚元社長に渡した』とあり、今回の『金庫に入れた』という証言と食い違うのです。当日の車の記録には、夜7時半に中国出張を終えた川村元社長を成田空港に迎えに行ったとの記載もある。それを見た上で『元社長に渡した』と供述したのに、なぜ『金庫に入れた』に変わったのか。不自然なのです」(司法ジャーナリスト)
弁護側が「他の記憶はまばらなのに、なぜ紙袋の大きさだけは詳しく思い出せたのか」と語気を強めると、元専務は言葉を失ってしまった。
裏ガネを管理していたという中村重幸元常務(60)の証言もムチャクチャだ。裏ガネを渡したとされる05年8月期に水谷功元会長への架空の仮払い処理だけで計10回、3億1000万円の裏ガネを捻出した。しかし、小沢側への2度の裏ガネは「たまたま(裏ガネ用金庫に)あった手持ちの現金で支出した。新たに仮払いで作る必要はなかった」と説明。だから、会社の帳簿に出金を思わせる記述がないと言いたかったようだが、弁護側から仮払いによる裏ガネ一件一件の譲渡先を聞かれると、「裏ガネは帳簿もメモもないので、記憶していない」と連発した。
それなのになぜ、小沢側の裏ガネだけ覚えているのか――。元常務は「元社長に『(胆沢ダム参入の)了解を得るため、小沢事務所に持っていく』と依頼された」と証言したが、記憶はそれだけだ。その川村元社長は先月27日の公判で「(裏ガネ提供の)記憶は封印していた。忘れていました」と証言。2度目の現場に「同席した」という下請け企業「日本発破技研」の山本潤社長も、法廷で「検事にヒントを与えられて記憶がよみがえった」と語った。結局、4人が4人とも裏ガネを覚えちゃいなかったのだ。5000万円を2度、東京のホテルで大物政治家秘書に渡したことは、大きな出来事のはずなのに、そんなものなのか。
「特に中村元常務は06年に水谷元会長と一緒に脱税で逮捕され、07年に執行猶予(3年)判決を受けた身。判決理由で裁判所も『簿外資産の蓄積なし』と認定したのに、なぜ今回は急に裏ガネのストックが出てくるのか。この点について元常務は『逮捕当時は、たまたま現金が金庫になかったのでしょう』と証言しました」(前出の司法ジャーナリスト)
あまりに検察に都合がよすぎる金庫と、水谷関係者の記憶である。

迷惑投稿者情報
IPアドレス 202.253.96.246
ホスト名 w32.jp-k.ne.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
IPひろば検索ランキング 63位 (39Point)
a. [IPネットワークアドレス] 202.253.96.0/22
b. [ネットワーク名] SOFTBANK
f. [組織名] ソフトバンクモバイル株式会社
g. [Organization] SOFTBANK MOBILE Corp.
m. [管理者連絡窓口] MS15950JP
n. [技術連絡担当者] EY2868JP
n. [技術連絡担当者] MS16951JP
n. [技術連絡担当者] HS16203JP
n. [技術連絡担当者] AK6508JP
p. [ネームサーバ] dns001.softbank.ne.jp/202.253.96.0/24
p. [ネームサーバ] dns002.softbank.ne.jp/202.253.96.0/24
パチンコの換金を合法化して、復興財源にあてろ、という斜め上な案も出て来ているようです。

警察の天下りを阻止する事はできるでしょうが、「公営ギャンブル場」が、駅前に無数に存在する状況は如何なものでしょうか?
外国の「カジノ」の様に、一箇所に集めてしまって、高額な「カジノ税」を課すというのなら分ります。
日本最大のグレーゾーン「パチンコ換金マネー」合法化で復興資金が捻出できる?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110518-00000301-playboyz-soci
>パチンコ産業の売り上げは、年間約21兆650億円。この内の97〜98%である約20兆円が換金されている。だが、周知の通りパチンコは換金=払い戻しが法的に認められておらず、この巨額のマネーフローに国は一切タッチしていない「日本最大のグレーゾーン」となっている。
せと先生
「パチンコは節電に協力しろ緊急呼び掛け委員会」の渡邊昇代表が「麻薬の密売人」なんてとんでもな噂が流されてるそうじゃないですか。しかもその噂の出どころというのがどうやら渡邊代表が以前に属していた政治団体から流れてるという話ですよ。ここのブログで弟子さんのアリカドさんに新●を批判されたのでアタマにきたのかアリカドさんのブログのことをどうだと書いたり せと先生がいぜん選挙に出た前後から先生の悪口を言う奴が内部のあちこちにいたりと,まあこんな事はどこの世界にもあるので言っても詮無い事ですが,ろくに党務もやらないで文句ばっかり垂れてるチンピラ党員ばかりではどうにもなりませんな。しかもあの団体 先生が副代表してるあたりまでは党員が1,000を越したくらいでしたが今じゃ300から400人に激減してるとかで衰退に歯止めがかかりません。綺麗事ホシュとかに成下がったやつらって共産主義者みたいな工作までやるようになってたちが悪くて手におえない。もう潰したほうがよくないっすか?