東京中日スポーツ 55周年企画
55周年イヤーの記念事業や紙面企画をご紹介します
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】ハセキョー&ガッキー ユニクロとチャリティーコラボ2011年5月19日 紙面から 大手芸能プロダクション「レプロエンタテインメント」は18日、同社によるチャリティープロジェクト「レプロ・ハピチャリ・プロジェクト」の一環として「ハピチャリ文化部」を新たに発足させ、女優の長谷川京子(32)と新垣結衣(22)がユニクロと共同開発した衣類を、チャリティーコラボ商品として発売すると発表した。 「ハピチャリ文化部」は各種企業や団体とチャリティータイアップ企画を行う目的で発足。長谷川、新垣ともにコラボ商品の開発に携わるのは初めてだ。 新垣が自らデザイン画を描き、考案したのは、自身が普段も好んで着るような夏にぴったりのルームウエア。ワンピース(税込み1990円)と上下別のセット(同2990円)の2種類があり、今月21日から一部のアジア地域を含む国内のユニクロ全店で販売される。 一方、長谷川は、自身が服を選ぶ際に心掛けている「体のラインがきれいに見えること」をテーマに、UVカット機能がついたポロシャツ(同1990円)とワンピース(同)を開発。こちらは6月6日から販売する。 収益は「レプロ募金」を通じて子どもたちの救済を支援する「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」などに全額寄付される。長谷川は「日本の未来である子どもたちに、少しでも私たちの思いが届くことを祈っています」とコメント。新垣も同様の内容に加え「生き生きとした世の中になることを祈っています」と話している。 ◆キッズ夢応援部もレプロは「ハピチャリ文化部」に加え、才能のある子どもたちを発掘するオーディションを実施する「ハピチャリ夢応援部」も同時に立ち上げた。応募資格は6−12歳の男女で、公式サイト(http://www.hapichari.jp/)で21日からエントリー開始。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|