車・自動車SNSみんカラ

イイね!

その他 その他

トヨタ グランビア ディーゼルターボ アーシング
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > アーシング・プラシング
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2011年05月01日
1
父の愛車である、トヨタ・グランビアにアーシングしてみました
3Lディーゼルターボです

まぁアーシングせずともパワーはあるんですけどね
燃費アップと、最近エンジンの掛かりが悪いのでそれが良くなればなと
2
バッテリー周りはこんな感じになりました

今回の作業でケーブルカッターがさらに欲しくなりました
(*´д`*)
3
左フェンダー上側のポイントに一つ
4
ちょうどセンターのフレームに一つ

右下にボンネットロック?があります
5
もう一つは右側バルクヘッド上部に一つ
6
バッテリー裏に12mmのボルトがあったのでそこに一つ
7
エンジン側はこんな感じ

ヘッド側のボルトと、エキマニカバーのボルト

コードが燃えないようにワッシャーを噛ましてちょっと端子を浮かせてあります

純正極細アースが2本付いてましたが、容赦なく間引きましたww
8
エンジン側の集合ポイントはココに

上記のポイント以外にもヘッドカバーからとインマニのボルトから1本ずつ取りました

インプレ
エンジンの掛かりはめちゃくちゃ良くなりました
今まではグローを暖めての始動でも、スターターを数回回さないと掛からなかったのに、キュルキュルブーンと掛かります(分かり難いな)

それと、停止中にエンジンを回すと、車体がアメ車のように揺れます、コレにはびっくり(゚∀゚)ワォ

走りに関してはさらにパワーアップしてます
(d゚ω゚d)オゥイェー♪
60kmオーバーも余裕に

ディーゼルでも面白いくらいパワーアップしてくれます
父にも乗ってもらいましたが、その違いにビックリしてました

熟成したらどのくらい変わるかなぁ
バッチリ風評被害受けてますwwwいや、感染か

真似される方は自己責任にて・・・
イイね!
タグ
トヨタ グランビア アーシング ディーゼルターボ
関連整備ピックアップ
関連リンク
この記事へのコメント
2011/05/02 18:16:16
3の画像の反対側が4って事??

コメントへの返答
2011/05/02 21:49:45
いや違う
3は正面見て右のフェンダー

4は正面のフレームのこと
プロフィール
「今月のモトチャンプ、表紙がジャイロだ~」
何シテル?   05/19 21:53
福岡のトッポ乗りです。 『出来るだけ自分で、出来るだけ安く』をモットーにちょくちょくいじっていこうと思っています。 所有したものは全て何かしら弄って...
ユーザー内検索
お友達
『安くDIYチューン』をモットーに弄っております。同じ匂いがすると感じたらポチっとな( ̄▽ ̄)V
75 人のお友達がいます
☆★naoki@Ape★☆☆★naoki@Ape★☆ * RAICESRAICES *
中尉中尉 * †赤目@黒化中††赤目@黒化中† *
ma-senama-sena * PEKEKOPEKEKO *
ファン
44 人のファンがいます
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2011 Carview Corporation All Rights Reserved.