現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. その他・話題
  5. 記事

ワカメと貝から基準超すセシウム 福島・いわき市沖

2011年5月19日23時48分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 厚生労働省と福島県は19日、福島県いわき市の沿岸で採取されたワカメとムラサキイガイから暫定基準(1キロ当たり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。海藻と貝類で基準を超えたのは初めて。福島県では漁が自粛されており、どちらも市場に出ることはない。

 厚労省によると、検出値はワカメが基準の2.4倍に相当する1200ベクレル、ムラサキイガイは650ベクレル。どちらも16日に採取された。また、いわき市沖で採れたシラス、伊達市のヤマメ、北塩原村のワカサギからも、基準を超す放射性セシウムが検出された。

 福島県はヤマメからセシウムが990ベクレル検出されたのを受け阿武隈川漁協を通じ、本流・支流の漁や釣りを自粛するよう要請した。今後、近辺の川の淡水魚の調査を進める。

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

激震と大津波はローカル鉄道も切り裂いた。そのとき何が。風光明媚な観光路線は復興できる?

放射能汚染で揺らぐ食の安全。何をどう食べればいい、今後水や食品は手に入るのか?

震災で外国要人の訪日キャンセルが続く中、いち早くやってきた仏大統領。その真の狙いは?


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介