福島1号機、格納容器「冠水」へ

ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト2011年5月6日(金)15:55
 東京電力が計画している福島第一原子力発電所1号機の格納容器を水で満たす措置について原子力安全・保安院は5日、「やむを得ない妥当な措置」として東京電力に伝えた。東京電力は、余震に備えサプレッションチェンバーの支柱について耐震補強を検討することなどを求めた原子力安全・保安院の指示を順守し、作業を始めることを同日明らかにした。

 格納容器を水で満たす措置は「水棺」とも呼ばれ、圧力容器内の燃料冷却が難航している現状の対策として計画された。東京電力は、原子力安全・保安院に提出した文書の中で1号機の現状を、原子炉内の燃料の一部が露出している可能性があり、原子炉を冷温状態にするための設備もすぐには復旧できない状態にあるとしている。圧力容器内の燃料全体が冠水する位置まで格納容器内に水を満たすことで、冷却に使える保有水が増え、万一、圧力容器内への注水が停止するような事態になっても燃料の温度上昇を遅らせることができると説明している。さらに燃料の露出部をなくすことで、格納容器外への放射性物質の漏えいを少なくすることも期待できるとした。

 一方、これまで経験のない措置により、格納容器内の圧力が高まることや格納容器自体あるいは原子炉建屋の構造に与える悪影響などが懸念される。これらに対する東京電力の評価はいずれも危険はないとしているが、原子力安全・保安院は、サプレッションチェンバーの支柱を耐震補強するほか、格納容器内の水位と格納容器からの水の漏えいについて十分な監視を行い、注入する水量の抑制など対応策を適切に実施するとの条件をつけた。

 1号機の格納容器は、圧力低下による外部からの空気(酸素)の流入で水素爆発が起きる可能性もあることから、窒素の補充作業も行われている。格納容器内への水の注入作業は圧力変化をにらみながらの慎重な作業になるとみられる。

※この記事はサイエンスポータルで配信された記事の転載です。

National Geographic News

【関連コンテンツ】
東電、1〜3号機の燃料損傷割合を修正
冷却システム復活への道、福島原発内部
放射能汚染水、海洋生態系への影響は?
バイオロボット、チェルノブイリ作業員
アルメニア原発に潜む危険性

ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 毎日更新!『今日の写真』 今日の写真トップ »
2011年5月5日 2011年5月4日 2011年5月3日 2011年5月2日 2011年5月1日
ナショナル ジオグラフィックはこちら »
  • ソーシャルブックマークに追加:
  • gooブックマークに追加
  • Yahoo!ブックマークに追加
  • はてなブックマークに追加
  • Buzzurlに追加
  • livedoorクリップに追加
  • FC2ブックマークに追加
  • newsingに追加
  • イザ!に追加
  • deliciousに追加
この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた国際・科学ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
2、3号機の炉心溶融も…細野氏
原発内活動手当、13倍に引き上げ
乳児虐待「夫がやった」手足骨折
世界を救えるグリーン技術は?
13日の金曜日、起源と現代の迷信
不景気で…生活のココが変わった
インテル監督の手腕と人間性は
違法視聴2万人超に対し訴訟か 米
注目の国際・科学ニュース
13日の金曜日、起源と現代の迷信
中国首相、福島など被災地訪問へ
露、北方領土の鉱物開発を加速へ
地震多いパプア「日本へ恩返し」
攻勢、日本の常任理事国入りは…
世界を救えるグリーン技術は?
IMF専務理事逮捕で仏政界に激震
商標に?ビンラディン殺害部隊名
フィナンシャル・タイムズ
「グローバル化」の時代だからこそ国際的な視点を
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
旬の旅行情報 - goo旅行
お花見旅行特集
「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
教えて!goo「車にイタズラ、許せない」「キズは嘘じゃないのに」…こんな時どうする?
「ブッダ」クイズに挑戦!「地上最大のTEZUKA」キャンペーン手塚治虫の「ブッダ」クイズに挑戦。あなたはどのくらい知っていますか?
IE9.0goo版「Internet Explorer 9.0」「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
goo募金goo募金「goo募金」では、東日本大震災の被害への義援金を募集しています
デザイン変更gooトップページgooトップページにあのキャラクター版が登場!? 選べるデザインで自分好みのトップページにしよう
gooニュースサービス説明