(閉じる)

福島第1原発:地震直後データ公表 現場、極度の混乱 - 毎日jp(毎日新聞) mainichi.jp

タグ :

社会 2 users このエントリーをはてなブックマークに追加

福島第1原発:地震直後データ公表 現場、極度の混乱 - 毎日jp(毎日新聞)

東京電力が16日公開した福島第1原発事故に関する膨大なデータによって、地震と津波で同原発が冷却機能を失う過程と、対応に追われる現場の混乱した状況が明らかになった。事故から2カ月以上たち、ようやく表に出てきたデータ。政府は近く発足させる事故調査特別委員会で、原因究明や初期対応の妥当性などの検証を始める。 ◇非常用復水器、手動で停止 炉心溶融加速か 福島第1原発で最初に大半の燃料が溶融した1号機で、全電源喪失の際に働く唯一の冷却装置である「非常用復水器」を、地震発生後に運転員が手動で停止させていた。 東電は「... > このページを見る

最終更新時間: 2011年05月16日23時06分
▼ブログで紹介する

新着ブックマーク

  • yukatti yukatti , 2011/05/16
  • invictus invictus , "原子炉が冷やされすぎて圧力が70気圧から45気圧に急激に低下したため..運転員が弁を閉めて非常用復水器を停止させたとみられる...次に弁を開いて非常用復水器を起動したのは同午後6時10分で、その15分後にも 2011/05/16

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?