神奈川県の水道の放射能濃度

全国: 全国の放射能 (速報版) | 全国の水道の放射能 | 全国の雨の放射能 | 全国の食品の放射能調査データ
水道情報: 東京 | 埼玉 | 神奈川 | 千葉 | 茨城
福島原子炉: 燃料棒露出度 | 水位 | 容器温度 | 気体温度 | 放射線量 | 収納容器圧力 | 原子炉圧力 | 復旧状況図
福島海水: 海水(表層) | 海水(下層) | 海上の空間 | 放射線量
福島: 小中学校等の放射線量マップ | 福島20km-30km圏 | 福島原発の溜まり水 | 福島原発プルトニウム
拡散予測: 日本気象庁 | ドイツ気象局 | オーストリア気象局 | イギリス気象局 | ノルウェー気象局 | 台湾気象局
その他: 原子炉保安院による報道資料 | 茨城原発周辺 | 宮城県全域
Language:
このエントリーをはてなブックマークに追加
その他の地域の水道情報: 東京 埼玉 神奈川 千葉 茨城
神奈川県水道局が公表している情報を元に神奈川県の水道の放射能値をグラフ化しています。
データが公表され次第、グラフを随時更新します。
文科省の公式データに比べ、水道局が直接公表しているデータなので更新が迅速です。
(※水道局の水道情報が増えてきたので、近日中にページを統合する予定です。)

*各グラフの単位は 放射能濃度(Bq/kg)
*0.1Bq/kg以下の場合[未検出]と表示されます。0.1q≧未検出≠0です。
*測定中の場合、値が[測定]と表示されます。
*乳児飲用として制限されている指標値は 100 Bq/kg (出典:放射能汚染された食品の取り扱い)
*参考サイト:水道水の放射能に関するQ&A(東京都)飲食物摂取制限に関する指標放射線と放射性物質(文藝春秋)
*調査日時:2011年03月22日(火)~2011年05月09日(月)
*このページの最終更新日:11/05/11 01:15

西長沢浄水場(川崎市)
-5/065/075/085/09
ヨウ素131未検 未検 未検 未検
セシウム134未検 未検 未検 未検
セシウム137未検 未検 未検 未検
相模原浄水場(相模原市)
-5/065/075/085/09
ヨウ素131未検 未検 未検 未検
セシウム134未検 未検 未検 未検
セシウム137未検 未検 未検 未検
伊勢原浄水場(伊勢原市)
-5/065/075/085/09
ヨウ素131未検 未検 未検 未検
セシウム134未検 未検 未検 未検
セシウム137未検 未検 未検 未検
綾瀬浄水場(綾瀬市)
-5/065/075/085/09
ヨウ素131未検 未検 未検 未検
セシウム134未検 未検 未検 未検
セシウム137未検 未検 未検 未検

 


当サイトは非営利個人による放射能情報サービスです。
個人が震災ボランティア活動の一環として作成しています。
各ページの情報は政府機関や都道府県発表の公式データに基づき作成しています。
Copyright (C) satoru.net / Twitter / Mail