福島原発 3号機 / 福島原発原子炉の状態 原子炉の温度

全国: 全国の放射能 (速報版) | 全国の水道の放射能 | 全国の雨の放射能 | 全国の食品の放射能調査データ
水道情報: 東京 | 埼玉 | 神奈川 | 千葉 | 茨城
福島原子炉: 燃料棒露出度 | 水位 | 容器温度 | 気体温度 | 放射線量 | 収納容器圧力 | 原子炉圧力 | 復旧状況図
福島海水: 海水(表層) | 海水(下層) | 海上の空間 | 放射線量
福島: 小中学校等の放射線量マップ | 福島20km-30km圏 | 福島原発の溜まり水 | 福島原発プルトニウム
拡散予測: 日本気象庁 | ドイツ気象局 | オーストリア気象局 | イギリス気象局 | ノルウェー気象局 | 台湾気象局
その他: 原子炉保安院による報道資料 | 茨城原発周辺 | 宮城県全域
Language:
このエントリーをはてなブックマークに追加
原子炉の状態 燃料棒露出度 | 原子炉水位 | 原子炉温度 | 雰囲気(気体)温度
放射線量 | 原子炉圧力 | 収納容器圧力 | 復旧状況
原子炉 1号機 | 2号機 | 3号機 | 5号機 | 6号機
一覧に戻る

場所:福島原発 3号機
日付:2011年03月15日(火)~2011年05月14日(土)
最新の値: A: 154.9 、B: 148.1
日付 A B
5/14 154.9 148.1
5/13 170.5 145.7
5/12 215.9 150.2
5/11 220.3 152.4
5/10 214.5 151.9
5/09 216.4 154.3
5/08 206.2 151.9
5/07 180.2 150.3
5/06 163.5 147.4
5/05 156.6 143.5
5/04 128.5 140.0
5/03 116.6 135.1
5/02 100.8 125.3
5/01 93.7 118.4
4/30 84.8 113.4
4/29 81.3 112.9
4/28 86.0 109.6
4/27 72.0 110.7
4/26 67.9 110.4
4/25 84.9 110.8
4/24 81.1 110.6
4/23 85.9 109.4
4/22 93.3 111.6

原子力安全保安院が公表しているプラントパラメータ(原子炉の状態)の原子炉の温度をグラフ化しています。
福島第一原発の原子炉1~5号の水位・温度・圧力・放射線量などを日毎にチェックできます。
データが公表され次第、グラフを随時更新します。
4号機は原子炉に燃料体がない状態で点検停止中の為、一覧から除外しています。
グラフ内の用語の意味は下記の通り。
A…原子炉給水ノズル温度
B…圧力容器下部温度
※原子炉の設計温度(耐久できる最大温度)302度を点線で表しています。
※グラフの値は当日の最大絶対値を表示しています。
データ提供元:ICTコンサルタント@toofuya様の公開しているデータを利用しています。

当サイトは非営利個人による放射能情報サービスです。
個人が震災ボランティア活動の一環として作成しています。
各ページの情報は政府機関や都道府県発表の公式データに基づき作成しています。
Copyright (C) satoru.net / Twitter / Mail