[ホーム]
裸の逞しい雄の戦士スレ
戦士じゃないけど、勢いよくイチモツから技を放つイメージの画像を見つけた
>戦士じゃないけど、勢いよくイチモツから技を放つイメージの画像を見つけたあるんだ…
>あるんだ…本来は成長を描いたアート作品の3秒程度のシーン、停止させればあっちのスレで書いてあったのとイメージぴったりで吹く
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ケモも良いね
>戦士じゃないけど、勢いよくイチモツから技を放つイメージの画像を見つけた>あるんだ… れっきとした芸術ですぞ
うん千万円なりよ
16億円だよ
>れっきとした芸術ですぞ芸術ってもちっとこう感動があるもんだと思ってたんだがな…
たしかにそれも芸術だとは思うがミケランジェロとかの彫刻と同じジャンルのものとして見るにはあと数千年かかるだろう
>たしかにそれも芸術だとは思うが>ミケランジェロとかの彫刻と同じジャンルのものとして見るには>あと数千年かかるだろう あれ?そんなに早いの?弥勒菩薩が降りてきた後じゃないのか?
芸術なんて誰か声の大きい人が「これは芸術です!」って言ったらそうなんじゃないかなってなんかの漫画で誰かが言ってたな
>芸術ってもちっとこう感動があるもんだと思ってたんだがな…へ〜それに感動があるんだ〜
ぶっちゃけ芸術(笑)とかより最近のフィギュアとかの方がよっぽど凄いと思うんだが
現代アートは限りなく詐欺に近いからなあ…市販の便器にサイン入れただけで藝術になるし
方形が多いね
古代ローマではほうけいだと外気に触れないから衛生的と思われていたので特に恥ずかしいとかそういうのはなかったらしいね
発想×再現力=現代アート みたいな感じでそこに至るまでの過程に感動がある…のかね?その筋の人にしか分からない域にイっちゃってるとは思う
村上隆の奴は割りとわかりやすい風刺だと思う
>芸術ってもちっとこう感動があるもんだと思ってたんだがな… 芸術とは見方の問題である
芸術的価値とは別に信仰的価値も有る
ホモは何故来るのか(画像略)
『 ノーモア★ヒーローズ レッドゾーン エディション (初回同梱特典:「シルヴィア様の18禁パック」無料ダウンロードプロダクトコード同梱)【CEROレーティング「Z」】 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004XL5D5Y?tag=futabachanjun-22マーベラスエンターテイメントプラットフォーム:PlayStation 3形式:Video Game参考価格:¥ 3,990価格:¥ 3,264発売予定日:2011年7月21日(発売まであと67日)