2009.03.28 (Sat)
夏が来ずに終わる [日記]
仕事が忙しくてまいる。
来月から遠方に出張します。
今年こそと思っていた羊蹄お釜には、今季も行けず。
シロー
Posted at 00:35 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009.03.25 (Wed)
幼稚園バック [ハンドメイド]
ぽちらぽちら進めていたけど、先週の終わりに出来上がりました。
娘の注文は…
・あかくて〜
・ぴらぴらがついてて〜
・おはな!
でした。
真っ赤というのもやりすぎな感じだしー、私がなんかヤダし〜と、いろいろ考えながら作っていくと、こんな感じのものになりました。
表側の前
『あかくて〜』は「赤系」ってことで納得してもらいました。
一応ポケット付きですぅ。
幼稚園から名前は大きく付けるように言われてたので、刺繍で思いっきり大きく縫い付けちゃいました☆
タグはおまけ。コレ一応手作りタグ(笑)
ちょっと前に自分の中で流行りかけた消しゴムはんこを使いました。
…でもちょっと付け位置違うよね。。まぁいっか。
表側の後ろ
『おはな!』はお花柄の生地でアップリケしてみました。
お姫様が好きだから、女の子はお姫様にしてあげようと思っていたのに、ちょっと絵を描いてみたら…髪型が違う!と言われ変更。
娘の言う髪形にしたらお姫様にすると変なのでフツーの女の子になった。
しかも花柄の生地で服の部分を付けようとしたら〜「ちがーう!」とまた怒られる。。
そんでドット柄。
たびたびダメだしを受けながらの完成です。
ご満足いただけたでしょうか?
さて『ぴらぴらがついてて〜』はこれ↓
ぴらぴらって、もっとレースな感じかと思って、在庫のレースから選ばせたら…意外にもコレがイイってさー。
ちょっとホッとしちゃった(笑)
さらに裏地付けようとしたら、無駄にリバーシブルになっちゃった(笑)
裏側の表
裏側の後ろ
こちらはシンプルにね。
久々にミシン仕事したけど楽しい…。
だから最初はもっともっとシンプルな出来上がりだったハズが、どんどんコテコテしてきて、結果こんな感じになっちゃったー!
だから普通の安い綿生地だけど、結構しっかりしてます。
娘が飽きたら裏返してママが使おうかな〜(笑)
☆minako☆
Posted at 21:00 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009.03.17 (Tue)
最近の娘チャン [育児]
我が子3歳7ヶ月。
お姫様に憧れる毎日です。
ここんところ家の中で遊ぶことが多く、決まってお姫様がらみのごっこ遊びになります。
シンデレラ
人魚姫(リトルマーメイド)
眠りの森の美女
白雪姫
…などなど。
図書館へ行けば「これーー!!」と持ってくるのは上記関連。
DVDレンタルに行ってもディズニーのお姫様の棚で迷うばかり。。
そうして手に入れた知識はフルに活用され、母は毎日のように娘を「シンデレラー」とか「人魚姫ー」とか呼ばされます。
フツーに名前で呼ぶと怒られます。
そして家にあるぬいぐるみを総出動させ、シンデレラや人魚姫がたくさん。そしてアンパンマンやしまじろうなど男の子キャラのぬいぐるみは全て王子様に変身させられるのです…。
母は七色の声を使いわけ、それぞれのキャラになりきり話をしなければなりません。
もう慣れましたが、単調なストーリーの繰り返しは飽きます。
例えばこうです。
・シンデレラ変身して舞踏会へ行く。
・12時になり靴落とす。
・魔法解ける。
・家で靴履いてピッタリ
・シンデレラが王子と結婚
・そして踊る。
・めでたし、めでたし…なハズがなぜか靴落とす。
・結婚したハズなのに魔法が解ける。
・また家で靴履いてピッタリ
・またまた王子と結婚。
午前中だけで王子と何回結婚するんだい?って感じです。
エンドレスです。
最近はいろんなお姫様が舞踏会で踊ってます。
もう何の話だかワカリマセン。
母はお姫様がコワイです。。。
☆minako☆
Posted at 15:59 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 4 )
続・おべんと [料理]
続いているというのか…。
お弁当。
結局いつもより早く起きるのが不可能なので、こんな程度にしかならないね(笑)
しかも前日処理とかするのがいいんだと思うんだけど、ほとんどが朝起きてから気分次第で内容決まる弁当なだけに…。
さらに寝かしつけてから動く気力がない最近。。ダメダネー
でもワンポイントあるだけで、いつもの弁当と違って見えるのは自己満足かしらん?
パパ弁当 オニギリ君
パパ弁当 ワンポイント…なんの動物かわからいところがウケル。
娘弁当 簡単アンパンマンとコロッケカレーパンマン☆
パパ弁当 ドカーンとミッキーおにぎり弁当…ただの手抜きとか言わないのー
娘弁当 もっと面倒になって花付けただけー
パパ弁当 なんか星とか置いたらかわいくなるかな〜程度。
…どんどん力尽きそうになってきてる感じ?(笑)フフ
最近お弁当の写真を撮るのに、少し復活してきたカメラ撮影。
ついでにとったいつぞやかの夕食も記録。
フワフワチキンのトマトスープ煮込みって感じ?
パパリクエストのダブルチーズバーグ。
さて今日の夕食は稲荷と巻物ですよー☆
☆minako☆
Posted at 15:23 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009.03.14 (Sat)
みっけもん [アウトドア道具]
「さかいや」のみっけもん市で買い物。
パタゴニアの靴を60%オフでGET♪
ファイブテンとかいうメーカーのクライミングパンツを、50%オフでついで買い。
50%以上の数字には弱いのです。グラっときちゃいます。
シロー
Posted at 22:26 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009.03.10 (Tue)
さてさてと。。 [ハンドメイド]
3月5日から近所の生地屋でお決まりの半額セールが始まりました〜♪
待ってましたー!
幼稚園バックを作ろうかと思っていたけど娘の希望の生地が家になく、買わなくちゃいけない。。
近所の生地屋さん、生地専門だから種類はたくさんあるけど、フツーに買うと結構高い。
でもこの生地屋さん、2ヶ月に一度くらいのペースで全商品半額セールをするもんだから、ちょっと待ってた。
だって今年に入ってから、まだ一回もセールしてない。
そろそろ入るんじゃないかな〜というのと、春の入園・入学準備期間はセールやらないかな〜というのと半々の考えだったけどぉ〜〜セールチラシキター!!
で、週末7日に行ってきましたよー♪
こういうの行くと、ついつい余計なものも買っちゃうから、得したのか損したのかはわからないけど、形にしたときに初めて「得」になるんだろうね。。ガンバリマス
というわけで、幼稚園バック作り始めま〜す☆
はい、こちら家にあったものと買ったものが入り混じってますが、左半分の赤系を使う予定です。
右半分は半額セールで買った余計なものたちです(笑)
さてどんなものが出来るかは、自分でも作ってみないとわからないんですが、娘の希望が…
・あかくて〜
・ぴらぴらがついてて〜
・おはな!
だそうです。。
キャラとか言われるかと思ったけどぉ、、なんて女の子チックなご注文でしょうね〜(^^;
母は作り甲斐があるので嬉しいけど、私は幼少の頃から女の子らしいとは言えん子だったので、娘がこんな風になったのが不思議です。
誰の遺伝子でしょうね(笑)
まぁまぁ、4月まで時間があるので、ゆっくり楽しんでやりま〜す♪
そうそう、編み物はね、、
こんな感じで中途半端。
これ本当は3枚作る予定なんだけど、単純すぎて進まず、ここで止まってマス。
そのうち気分転換になりそうだったら続きを編もうと思うけど、ミシンが始まった今、一旦休暇です。
毛糸さんお疲れ〜★
☆minako☆
Posted at 16:27 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
おべんとう〜 [料理]
Posted at 16:25 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009.03.09 (Mon)
ハマルか…? [料理]
お菓子作りも停滞気味のこの頃…。
編み物も編みかけのままスッカリ隅に追いやられ、ミシンを出そうにもまずは幼稚園バックから〜〜と思ってたら生地買わないとないし。
そんで次に手を出そうとしてるところが「キャラ弁」
何個か作ってみたけど、慣れないから〜こりゃ大変。
作ってると楽しいけどさー、弁当は時間に制約があるし、なかなか満足のいくものが作れず、最後は妥協で終わる…。
慣れれば…なのかな〜?
と頑張って慣れてみようと作ってみてるけどーー。
ムズカシイーーー!!!
こんなのよりずーっとレベルの高いものを毎日作り続けてる人がスゴイ。
尊敬しちゃうわ〜☆
飽きやすいワタシ。きっとすぐ飽きるだろネ。
「きしゃぽっぽ弁当」
パパの「ミッキー弁当」
最近お姫様に憧れてる娘に「お姫様と王子様弁当」
通ってるヤマハの教室でキャラ弁コンテストなるものをやるという…。
キャラ弁というよりデコ弁的なものをポチポチ楽しんでたんだけど、ちょうどいいタイミングだったので作ってみることに。
出かける時間もあるし、結局最後まで思うとおりに作れなかったのと、初心者なので写真にしてみると案外大したことなくてガッカリ。
出来上がったときは自分で感動してみたもんだけど、やっぱ難しい〜☆
なんでもないパパの弁当も顔付き。
パパ弁当は職場で食べるので〜と遠慮してますが、パパはデコ弁嫌がりません。…むしろ楽しんでる?
娘用の弁当は娘の顔をデーンと。
キャラクターより自分の顔を食べるのが勿体なかったらしく、いつもはご飯から食べるくせに、この弁当はご飯が最後に(笑)
普通のご飯とキャラ弁と、食べる姿を比べて見るのもなかなか楽しい♪
…でもね、喜んで食べるけど、いちいち感想を述べるので、食べる速度が落ちることもある(−−)
キャラ弁も良し悪し。
☆minako☆
Posted at 20:01 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
2009.03.08 (Sun)
3月最初の週末は [日記]
土曜日はジャスコへ
お昼ゴハンはお弁当持参。
ママは最近、キャラクター弁当にハマってます。
前回のBCで使ったユニクロ偏光サングラスが、なかなか良かったので追加購入。
今度は茶フレームにしてみた。1,000円なので気軽に買える♪
帰り道にコストコに寄って、メンバーズ更新。
特典でコストコバッグが貰えた。
日曜はウチで
シマノのインナーブーツのレースロックを交換。
ついでにブーツのネジ類にロックタイトを塗り塗り。
そして、一足早いホワイトデー。
娘と2人でクッキーを作り。
シロー
Posted at 17:37 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
3D [日記]
Posted at 17:23 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】