2010年08月06日

甲子園組み合わせ決定!中京大中京は南陽工と、興南は鳴門と対戦

DSCF93071-0002.jpgDSCF93071-0001.jpgDSCF93141-0002.JPG
7日に開幕する第92回全国高校野球選手権大会の組み合わせが4日、決まりました。
連覇を狙う中京大中京(愛知)は3日目の第1試合で南陽工(山口)と対戦。左のトルネード島袋投手を擁する今春のセンバツ覇者・興南(沖縄)は4日目第4試合で鳴門(徳島)と対戦します。
好右腕一二三投手を擁し、33年ぶりの夏出場となった東海大相模(神奈川)は5日目第3試合で水城(茨城)と対戦。2006年に斎藤佑樹投手(現早大)を擁し、全国制覇して以来の出場となった早実(西東京)は3日目第2試合で倉敷商(岡山)と対戦。最速147キロ右腕・有原投手を擁する広陵(広島)は6日目第2試合で聖光学院(福島)と対戦が決定しました。
開幕試合は九州学院(熊本)と松本工(長野)に決まり、選手宣誓は福井商(福井)の小倉主将に務めます。
大会は7日(土)から21日(土)までの15日間(雨天順延)で行われ、球児たちが熱戦を繰り広げます。
写真は夏連覇を目指す中京大中京のチアガールですo(^-^)o
posted by 少年J at 03:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月04日

袋井よさこいおんない祭

DSCF0146-0001.jpgDSCF0023-0001.jpg
歌おう!踊ろう!!真夏のよさこい “おんない祭”

7月31日、静岡県袋井市で『第3回よさこいおんない祭』が開催されました。
大音量で流れるサウンドに合わせて美しく乱舞する踊り子達。見ている人も一緒に踊りたくなってしまう、そんなお祭り。
観客も踊り子もみんな一体となって袋井の街を活気と笑顔で盛り上げるこのお祭りこそ、袋井よさこい『おんない祭』です♪(*'-^)-☆
おんないとは、いらっしゃいという袋井の方言のこと。こっちにおんない=こっちにおいでよ、みたいに使います。
来年も、真夏の夜のよさこいを、是非に見におんない!
posted by 少年J at 16:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月03日

チアガールを夏の夕立が急襲!高校野球地区大会

DSCF0030-0001.jpgDSCF0032-0001.jpgDSCF0038-0001.jpgDSCF0051-0001.jpg
7月前半から7月末にかけて全国で行われた高校野球の地区大会。
この時期は梅雨の季節と重なっている為、天候に大きく左右されます。また、梅雨明け後も真夏特有のスコールのような夕立が降ったりするので、球場全体が大慌てとなります(><;)
写真1枚目のように、試合開始時は真夏の太陽が照りつける天気でした。しかし、写真2枚目あたりから雲行きが怪しくなってくると、その直後に激しい雷雨。写真3枚目では、雨に濡れてチアガールも冷たそう…。
写真4枚目では天気も回復してチアガールの顔にも笑顔が戻ってきましたo(^-^)o
やはり、天候ばかりは仕方ないですね〜(-_☆)
posted by 少年J at 17:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする