2011.05.07 Saturday
発売中止直前に、
駆け込みでたくさん購入された方も多いと思います。
私も、
かなりの金額のトランパス対応のSFパノラマカードを購入し、
今でも使い続けています。
そんなトランパスも、
来年2月29日で使用期限を迎えます。
買いだめしたトランパスは、
それまでに当然使いきれる量なわけですけれども、
それとは別に、
記念カードなどが机の引き出しに残っていたりしませんか?
未使用だから価値が…なんて思ったりしますけど、
これ、このまま行くと、
来年3月にはタダの何も使えないカードになってしまうわけで…。
もったいないですよね。使わないと。
ところで、ポケモン仕様のmanacaはまだですか?
SUGOCAは出たみたいよ。
ポケモンmanaca、楽しみにしてますよ!名鉄さん。
おすすめリンク
電子マネーがわかる (日経文庫)
電子マネーはどこから来て、
どこへ行くのか…。
<< 東海3県ニュースメモ5/6号
久々の塩胡麻ちんすこう! >>
駆け込みでたくさん購入された方も多いと思います。
私も、
かなりの金額のトランパス対応のSFパノラマカードを購入し、
今でも使い続けています。
そんなトランパスも、
来年2月29日で使用期限を迎えます。
買いだめしたトランパスは、
それまでに当然使いきれる量なわけですけれども、
それとは別に、
記念カードなどが机の引き出しに残っていたりしませんか?
未使用だから価値が…なんて思ったりしますけど、
これ、このまま行くと、
来年3月にはタダの何も使えないカードになってしまうわけで…。
もったいないですよね。使わないと。
ところで、ポケモン仕様のmanacaはまだですか?
SUGOCAは出たみたいよ。
ポケモンmanaca、楽しみにしてますよ!名鉄さん。
おすすめリンク
電子マネーはどこから来て、
どこへ行くのか…。
<< 東海3県ニュースメモ5/6号
久々の塩胡麻ちんすこう! >>