スペーサー
スペーサー
スペーストップページTOPPYのくびったけブログ
スペース

TOPPYのくびったけブログ

街あるきエッセイスト&WEB作成運用代行業「TOPPY」が
東海3県で暮らす日常をつづります。ポケモン好き。
    カテゴリー
    バックナンバー
    最近のコメント
    カレンダー
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2011 >>
    その他
    当サイトについて
エントリートップ

東海3県ニュースメモ5/12号

写真
写真:事実上倒産した美宝堂(名古屋・東区)※2004年撮影

この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け!
2011(H23)年5月7日〜5月11日の新聞に掲載された、
東海3県エリアニュースです。

※5/6は新聞休刊日のためありません
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ニュースメモ | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

中京テレビが新社屋・東山タワーに思惑?

写真
写真:中京テレビが土地を取得した ささしまライブ24地区(名古屋・中村区)

名古屋のテレビ局のなかで唯一、
都心部から離れた丘陵地にあるテレビ局、
中京テレビ。

その中京テレビが、
新社屋建設用地を取得したと発表しました。

中京テレビは、独自の電波塔(東山タワー)を
持っていることから、
新社屋への移転による影響は他局の比ではありません。

これにより、何が起きる可能性があるのか、考察してみます。

中京テレビの発表によりますと

続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 放送・新聞 | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

鳥山明先生の…が見られるのは名古屋だけ?

写真

この電話ボックス、
名古屋っ子なら一度は、
目にしたことがあるのではないでしょうか。

なので、このイラストをデザインしたのが
誰なのかということも、

結構知られているかと思いきや、
ツイートしたら反響が大きくて驚きました。

このコアラのイラストは、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| おでかけ | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

アイロンもらえたわぁ

写真

引越して半年。
実は、アイロンが無かったんです。

買わなきゃ買わなきゃ…と思っていたら、
株主優待で金券をもらえた銘柄がありまして、

そうしたら、その金券が使えるカタログのなかに、
アイロンがあるじゃありませんか〜。

というわけで、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ひとりごと | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

久々の塩胡麻ちんすこう!

写真

沖縄にあります、御菓子御殿の
「塩胡麻ちんすこう」をいただきました!

このちんすこうは、
沖縄の海水から生まれたという
命の塩「ぬちまーす」を使っていまして、

これがねぇ、くせになる味なんですよ。
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 食べました! | 20:24 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

眠ってませんか?トランパス

写真

今年の2月11日から導入された、
名鉄や名古屋市交通局などで使用できる
IC乗車券「manaca」。

もうお使いですか?

その、manacaの導入と同時に、
発売が停止されたのが、
「トランパス」です。

これまでのトランパスには、
5,000円で5,600円分の利用ができるなど、
プレミアムがつけられていたこともあって、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| おでかけ | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

東海3県ニュースメモ5/6号

写真
写真:東白川村で目撃されたとされるつちのこのイメージ ※2008年撮影

この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け!
2011(H23)年5月1日〜5月5日の新聞に掲載された、
東海3県エリアニュースです。
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ニュースメモ | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

ワッフル子どもの日仕様

写真

こどもの日といえば、
「ちまき食べ食べ〜」なイメージですが、

今年はこんなのいただきました。

「ワッフルパーティ」

え?こどもの日にワッフル?と、
自分も最初は思ったのですが、
パッケージを見て…。
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 食べました! | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

ポケモンラッピング電車に遭遇したよ

写真

毎年恒例の、
名鉄ポケモントレイン(ラッピング電車)が、
運行されていますね。

3月12日(土)から運行の「ゼクロム号」(2000系)
3月19日(土)から運行の「ビクティニ号」(3700系)
4月23日(土)から運行の「レシラム号」(2000系)の3編成。

沿線に住んでいながら、
なかなか見ることができなかったのですが、

ようやく遭遇しました!
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ポケモン | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

津行った〜?とソコで言われても

写真

ふと、近鉄津駅で目に止まったのがこのポスター。
津のゆるキャラである
「シロモチくん」「ゴーちゃん」が大きく描かれ、
「津のうなぎ」に「津ぎょうざ」も
レイアウトされています。

それよりも何よりも、目立つのが、
「津行った〜?」の文字。

青い文字で書かれており、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| おでかけ | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
サイト内検索
スペース
s TOPPY.NET更新情報

TOPPYonTwitter
リツイートもそのまま表示されます。全てが私自身の発言ではありません。twitterでご確認ください。

Information and PR

s
路線図ドットコム
家造.net



s
矢印新しい記事へ 過去の記事へ矢印スペース
スペース
ご注意
下の影