[ホーム]
Tiger & Bunny
折り紙とキッドちゃんがペアにされてるぅ
今日チャリティーイベント観衆の中にI'sの伊織いたな
グローブ頭超きめえ
折紙さんくるうううううううう
面白れー!
盛り上がってまいりましたね
22222人くらい
グローブ付いてんぞ
モブ子ちゃんかわいい
モブ子の出番がどんどん増えてるな
ルナティックさんはやっぱり俺が犯罪者を裁くぜー!ってことだろうな
バレバレやんけ
眠れるか眠れるかぁ
同じメガネを5つ持っている方
捕まってたのモブ子さん?
予想通り裁判官だったね
超面白かった・・どうすんだよこれすげーーーーー面白いよ
>グローブ頭超きめえ安心のきもさでより好きになったぜ本気モード?の目から炎かっこいい
やべぇ面白すぎるルナティックがガチでカッコいいわやっぱダークヒーローだったんだな
ダークヒーローなんだなやっぱ顔キモいけど似合っててかっこいい
今週やべぇ体感速度がマジやばかった
今週は一気に盛り上がったな
超絶おもしろいなオイ!なんかテンション上がってきたぞ!
やばい、なんでこんな面白いんだ
ブルーローズさんデレデレじゃないですか!
ルナティックの炎のギュンギュン!がすごかった
同じ眼鏡を5つ持ってる方
ルナティックはウロボロスと無関係なのかよ
今日はみんなバニーの父親に見えたペプシちゃんは母ちゃん役で
声でバレバレかよちょっとは隠せよ
次折紙やったー!
モブ子よく犯罪に巻き込まれるな・・・
デレましたぞ!ローズちゃんがデレましたぞ!!
虎徹さん二人いたー!?
平成ヒーローダサいって言ったぞ
モブ子さん人質役のバイトかそしてブルーローズのファンなのか
来週折紙回と思ったらしっかりルナさん出るのな
デレタ
ブルーローズさん虎鉄に気があるんだな
ルナティックさんがパーフェクトなダークヒーローだった何あの超ボウガン連射と空中戦
100倍バニーと同等かそれ以上のスピードあったなルナ
あー面白かった
今回マジで神回じゃね?先週は微妙だっったけどそしてFE回とはなんだったのか・・
ローズどっちにデれてんだよとらなのかうさなのか
完全にこいつじゃねぇかよルナティック
おいとしあき!もう寝たのか!?うぉい返事をしろ分からないだろう!
今回はNEXT同士のバトルが凄かったぜ
あれ?何時開始だっけ?そろそろ?
ペプシちゃんデレるの早いよ!早いよ!
あの女の子がまた出た事が一番の驚きだよ!二番目はグローブついてるぞ発言
ルナティックかっけぇ・・・
>おいとしあき!>もう寝たのか!?>うぉい返事をしろ分からないだろう!うるせー!!!!!111
あっという間の30分だった続きはやく!
グローブ言われて切れてたな
ここは任せていけ!必ず捕まえてちょうだい!↓高速戦闘うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ヒーロー対ダークヒーローやっぱりこの構図は美しい
こういうダークヒーローはかなり好き
ルナティックかっけーダークヒーローの方が好みだから揺れるぜ
マジおもしれえわ
カンペ見過ぎ
22000人てすげーな・・・どんどん増える
今週は最高だったな
>来週折紙回と思ったらしっかりルナさん出るのなルナティックに食われて見切れてないのに見切れてるみたいな扱い…なんてことはないよな
>おいとしあき!>もう寝たのか!?>うぉい返事をしろ分からないだろう!うるせえ!実況の心がひとつになった
>ローズどっちにデれてんだよ>とらなのかうさなのかどうみても虎です本当にありがとうございます
>あれ?何時開始だっけ?>そろそろ?Ustはもう既に…
あの出力が弱い炎であそこまで動けるとかタダ物じゃねーな
青炎さんのおかげでシリアス回も面白いじゃないかマジで穴が無いなこのアニメ
>あれ?何時開始だっけ?え?
戦闘良かったなあルナティックかっこよすぎる…
ペプシさんかわえええええええええええええええ!!!!!!
>ローズどっちにデれてんだよ>とらなのかうさなのか「誰のために!」って脚蹴っといて誰も何もないだろ
今週マジやべぇというか折り紙が救助に参加してるのにすげぇ驚いた
ルナティックのボウガン連射かっこいいななんかデレた人が吹っ飛んだ
地味にヒロインポインツをかせぐローズ
私の正義で裁くぅッ
いや〜面白かったそして面白かった
ローズもバニーもアクションかっけー
どうしよう面白すぎて
カプセルのシーンは笑えたな
こんだけ面白ければDVDが3000枚以上は売れる!太鼓判押しちゃう!
虎徹ちゃん何だかんだで所帯持ちの父親なのがよく分かって凄く良いよな正当派ヒーロー物なんだけど人生の酸いも甘いも知った大人達が作っている最高の作品だ
まさか折り紙に先越されるとは・・・竜子ちゃんは最終回までに出番あるんだろうか
ルナティックさんの挙動がかっこうるさい
ルナティックさんの声が遊佐くんである程度予想してたがやっぱり裁判官の人だったか
たまんねールナティック超カッケー
うわあああああ見逃したああああああああああああ
擬態能力すごいじゃないかあれ女の子になれるのかな
斉藤さん寝たのか!?返事しろ!って無茶言うな
ますますハングマンvs必殺仕事人な展開に
パニッシャータイプのダークヒーローは良いでもなぜか職業聞いて浮かんできたのはデアデビルの方
虎徹さんがカッコよすぎる…一本筋の通った人はやっぱりいいなぁ
バニーちゃんなんか普通に飛んでなかったか?スーツマジ高性能だな
途中からマクロスだったでござる
ルナティックさんの顔がディアボロモンに似すぎてて軽くトラウマでもカッコいい
やっぱダークヒーローっぽいねルナティックさん
戦闘シーンがかなりクオリティアップしてる!毎回これでいけ!
予告で折紙が虎徹に擬態してた?やっぱマネマネ能力か
相変わらずマイク越しだとうるさい斉藤さんマジ斎藤
虎の甘やかさないフォローが凄くよかった
戦闘よかったけどバニーが空飛べたのが意外だあれ何か噴射してんのか?
オリガミとドラゴンがもう公式カップルすぎる
ルナティックは虎徹とは真逆の子どもっぽい正義なのか
酸素カプセルが伏線かと思ったがあまり関係なかったとかそれともあれが洗脳装置とか
>ローズどっちにデれてんだよ>とらなのかうさなのか虎だろ「誰のために来てやったと思ってんのよ!」ってツンデレキックかましてるし
>カプセルのシーンは笑えたなシリアス回でもちゃんとギャグ入れてくるからダレないし緩急が付くね
冒頭でルナティック出てきたときバニーちゃんが追ってったけど能力切れてたよね?スーツの性能が高いのか?
ようやく虎徹がカッコいい男っぷりを見せてくれてちょっとホッとした
>まさか折り紙に先越されるとは・・・>竜子ちゃんは最終回までに出番あるんだろうかその次だ
雑誌の見出しだとカリーナちゃんはバニーのこと好きになるみたいだけど今日の観てると虎徹好きすぎて吹いたわ
ルナティックの飛び方ビバップの東風を思い出したよ
みんなー僕らの活躍見てくれた?
>バニーちゃんなんか普通に飛んでなかったか?バーナビー背中にスラスター付いてるからな
デレるローズ斉藤さんうっせえ公式でリンリンコンビこ、これは濃い
>バニーちゃんなんか普通に飛んでなかったか?ハンドレッドパワーで重力振りきって壁走ったりビル間跳躍したりしてたみたいよ
ルナティックが青い炎+遊佐だからダブルアクションロッドフォームの青い炎のように冷静に燃え上がれを思い出した
虎徹のピンチとなるとほっておけないブルーローズ可愛すぎだろ
USAの冷静なツッコミが癖になってきた
23世紀のヒーロー物・・・ネーミングぶっちゃけダサ(ry
>声でバレバレかよちょっとは隠せよ ワザと隠してないんだろうなアレ・・・
バニーはビルの壁蹴って空中戦してたんじゃ
「うるせー!」と「そいつそいつ!」で実況がひとつになってた
サンジゲン頑張りすぎだろもっとやれ!!
見切れてなかったな
ルナティックのくねくねした動き超きめぇ
あれ、おじさんが格好いい
社長があやしさを増していく
ショーの人質例のモブ娘だったよな
折り紙が見切れずに普通に居たぞ
ルナティックはウロボロス関係なく私刑を決行してるのか
>あれ何か噴射してんのか?100倍パワーです何100メートルと飛べるし
ローズ可愛すぎるんですけど高速移動も出来るし便利な能力ね
>みんなー>僕らの活躍見てくれた?さり気無くペアで行動してたね
ペプシの股のサービスカットが多かったな今回ふぅ…
>おいとしあき!>もう寝たのか!?>うぉい返事をしろ分からないだろう!うるさくて眠れねぇよ!!!!
ちょっとだけグッドラックモードになってたな戦闘力に関係ないのに
>まさか折り紙に先越されるとは・・・>竜子ちゃんは最終回までに出番あるんだろうか9話がキッドちゃん回じゃなかったっけ
グッドラックモード強化されてたのかな
>みんなー>僕らの活躍見てくれた?笑顔が曇ってた…
ルナティックの炎出して飛ぶのかっこよすぎだろ
>オリガミとドラゴンがもう公式カップルすぎる凄い良かった
個人的に3話超えた
通りでグローブがついてるわけだ
コンバンワグローブデス
>バニーちゃんなんか普通に飛んでなかったか?ジェット噴射での一時的な加速程度じゃない?俺も飛んでるようにしか見えんかったが
折紙さんは何かいじめられっ子臭がプンプンするなぁ
>こんだけ面白ければDVDが3000枚以上は売れる!初回限定ブルーレイなら相当売れそう腐女子に売れてるし
先週の本読んでた爺もレイプ殺人犠牲者10人とかの凶悪犯だったんだろうか
面白えしネーサンの秘書エロかった!!
タイガー&b・・・じゃなくてブルーローズとその下僕最高だなでれローズさん可愛過ぎる
やっぱ社長はバーナビーのメンタルサポート用にタイガー雇ってたんだなぁと中年は頼りになるのぅ
>みんなー>僕らの活躍見てくれた?お前ら本当に公式でペア扱いだったんだな同人絵だけのものかと思ってたよ
おじさんが珍しくちゃんとした大人だったよ!
バシュドドスドドッシュッグ ラ モ ッグオオオオオオオオ
ルナティックが許されざるポーズに
やっぱバニーはメガネたくさん持ってたんだ
あの場面でグッドラックモード発動してたけど足戻ってたぞバニーちゃん
ルナティックとスカイハイの空中戦も見てみたいなぁ
こんなに面白かったらまたレス800はいっちまうぜ
アイアンクローコラくるで
>こんだけ面白ければDVDが3000枚以上は売れる!尼ラン見ると今期アニメ1位だぞ、マミさんより順位が上のときもある1万は軽く越えそうだ
斉藤さんホントにグッドラックモードは性能一瞬アップとかついてないんですか?どうみても性能アップしてるようにしか見えなかったんですけど
森田さんはバーナビーの髪型まねてんだろうかちょっと髭男爵のひぐち君みたいにも見える
必殺キック後、元の状態に戻ってた?
グローブ顔の飛行なんか変だったな
バニーのアーツはまだかぁああああああ!おじさんが邪魔しなければ出ていたのにぃいい!
パニッシャーか結構好きよグローブ頭
ルナティックのヴィランっぷりがいい…
モブ子ちゃん人質にしてた奴らはヒーローのこと知らなかったみたいだけど誰でも知ってるわけじゃないのか?
今回めちゃ面白かったなしかも折り紙さん仕事してたぞ
>みんなー>僕らの活躍見てくれた?くっそ!見切れてるだけの折り紙がリア充だと…
ルナティックとバニーの空中戦やばかったなユーストだったから早く高画質で見たい
>ルナティックとスカイハイの空中戦も見てみたいなぁ想像しただけでテンションあがってきたとしあきどうしてくれる
擬態能力完璧に虎さん2人になってたな戦闘では役に立たないけど
桂っぽい顔
一番強いオカマより強く+キングオブヒーロー並の機動なにこれチート
グッドラックモードがかっこいいなんて
今更社長がKC社長でもあることに気づいた
もう次回からタイガー&ローズでいいよねなにあの夫婦っぷり
ルナさんのジェット噴射カッコイイなずっと噴射するんじゃなく瞬間的にパッと噴いて直線的に機動するのがいい
>ちょっとだけグッドラックモードになってたな>戦闘力に関係ないのにデカいからやっぱ威力上がってるんじゃね?上手く決まった方を先に観たかったけど
社長の正体はレジェンドっぽいよなぁ・・・それにしても優し過ぎるちょっとヴェルダース爺さん思い出した
なんつーか視聴者の期待を一つも裏切らないななんだコレ…
ヒーローTV生放送じゃなかったんだ
誰かメガネ5つ持ってる事にもつっこんであげて!
ルナティックの動きが凄い気持ち悪くて素晴らしいなウロボロスか聞かれた所の動きとか最高
いい腋でした
>ハンドレッドパワーで重力振りきって壁走ったりビル間跳躍したりしてたみたいよ数百メートルは余裕で跳べるからな
ビルの攻防で牙狼思い出した
これぞヴィランという感じでいいなルナティック
虎さんナチュラルに挑発すんなよといいたい
>桂っぽい顔お前はいいからキッドちゃん喋ってくれよマジで
>モブ子ちゃん人質にしてた奴らはヒーローのこと知らなかったみたいだけど誰でも知ってるわけじゃないのか?ヒーローショーだよヒーローショー
>グローブ顔の飛行なんか変だったななんかふらふらしてたよねわざとなのかそれとも上手く飛べないのかてかあいつ素の戦闘力ヤバくね?なんか高速移動までしてるんだけど
あんだけビュンビュン動けてエネルギー切れなしとか弱点なさすぎだろあの裁判官
>いい夫婦でした
>面白えしネーサンの秘書エロかった!! ネーサンの事だからイケメンマッチョの秘書かと思ったら違ったぜ。
>桂っぽい顔なんかもう本当にマクロス7の花束の少女みたいなポジションになってきたなモブ子
声が遊佐過ぎて正体隠す気ねーEDでも遊佐だーCパートで完全視聴者にバラしちゃっているよー
>社長の正体はレジェンドっぽいよなぁ・・・声違うからなんともむしろウロボロスっぽい気がする
ルナティックヤバイジグザグ飛行超かっけぇー
>桂っぽい顔この子は貴重な虎ファンなのかな
ペア
>モブ子ちゃん人質にしてた奴らはヒーローのこと知らなかったみたいだけど誰でも知ってるわけじゃないのか?あれはヒーローショーです
ルナティックさん顔も動きも声もマジキモイこいつもキャラしてるなー
アクションに大満足だった…もっとああいうの見たいわー
ちょっとキモイ動きをして超強くて余裕しゃくしゃくなダークヒーローパーフェクトじゃないか
>キングオブヒーロー並の機動そういえばスカイハイ何してたんだ
見終わったー!面白れぇ!しかも、アクションありアトラクあり薔薇デレありと盛りだくさんだった
ルナティックの正体一体誰なんだ…謎すぎる存在だ…
>社長の正体はレジェンドっぽいよなぁ・・・>それにしても優し過ぎる>ちょっとヴェルダース爺さん思い出したレジェンド社長コラを見てみたくなった
グローブの飛行はアイアンマンを連想した
社長が胡散臭すぎる
ローズさんのヒロインポイントがだだ上がりだな
・デレた!女子高生デレた!・斉藤さんが腹筋に悪すぎる・やだ…ダークヒーロー超キモカッコいい…・相変わらず肝心な所では大人のとらてつさんヤベぇマジで隙がねえ
壁走り無茶苦茶かっこよかったです御馳走様でした
>声が遊佐過ぎて正体隠す気ねー>EDでも遊佐だー>Cパートで完全視聴者にバラしちゃっているよー先々週ラストの時点で既に・・・
ペプシが虎にデレデレで俺はかなしい
>いい腋でした猫の構えは?
>>グローブ顔の飛行なんか変だったな>なんかふらふらしてたよね発火能力で空飛んでるからブースターをパッパッと断続的に点けてるような動きに
>それにしても優し過ぎる>ちょっとヴェルダース爺さん思い出したどう見ても怪しすぎるんだよね社長今回の無駄にやさしかったのとか、親代わりなんだろけどさ
タイガー&バニーを観ながら飲むコーラゼロと食べる小池屋ポテトチップスは格別だぜ!
>ペア真面目に仕事してる折紙さん初めて見た
>そういえばスカイハイ何してたんだ人命救助がヒーローの仕事
>ペアこれ発光してんだよな…目立ちすぎだろ
虎と牛角が心臓マッサージしているときの絶望感がなんともいえなかった
ローズが完全にデレている!
>EDでも遊佐だー>Cパートで完全視聴者にバラしちゃっているよー前々回新聞燃やしてた時点でバレバレだろ
ルナティックが炎で飛べるなら姐さんも飛べるんじゃない?火力が低いのか?だとしたら完全劣化じゃん・・・
色々妄想できたり燃えたりする回でしたね
>わざとなのかそれとも上手く飛べないのか非の出力で動いてるんでしょ?
>ルナティックヤバイもしアクションゲームのボスキャラだったらコントーラー投げたくなるほどの嫌な動き
>ヒーローTV生放送じゃなかったんだ1話から編集してるシーンあったじゃない
>桂っぽい顔モブ娘ちゃん可愛い!
>そういえばスカイハイ何してたんだだんだん出番待ちしてる人のイメージがついてきたぞスカイハイ
元に戻らなくて不便だって苦情聞いて改善したんだろ流石斉藤さん
ヒーローショー超羨ましいんですけど!でも実際のヒーローショー的な要素もあってたまに観に行く俺的にはたまらん物があった
>タイガー&バニーを観ながら>飲むコーラゼロと食べる小池屋ポテトチップスは格別だぜ!てめえ!
>社長の正体はレジェンドっぽいよなぁ・・・あー髪の分けてる位置が同じだなあ
>そういえばスカイハイ何してたんだブルーローズがアジトの炎消してる時の前くらいにちょっと映ってなかったっけ
>ルナティックの正体一体誰なんだ…>謎すぎる存在だ…隠す気ないにもほどがある
>ペア髪飾りが見切れさんを指差してるように見える
少なくとも20年は経過してるからレジェンド声変わってても変ではないかも
>どう見ても怪しすぎるんだよね社長>今回の無駄にやさしかったのとか、親代わりなんだろけどさ どっからどう見てもウロボロスの親玉です
社長近いよ
裁判官の飛行能力って科学技術で可能にしてるのか?ウロボロス関係者じゃないと思ってたけどHEROTVのヒーロー以上の超技術持ってそうとなるとウロボロス関係者かもしれないなやっぱ
>そういえばスカイハイ何してたんだ火事相手だと延焼の元なので表で待機してたとかだったりして
>社長の正体はレジェンドっぽいよなぁ・・・あれ俺今見てはいけないものを見てしまった気がするん? 扉を誰かが叩いているがこんな時間に誰だ?
>この子は貴重な虎ファンなのかな「きゃー!ローズさま〜!」
遠距離攻撃も近接戦闘もイケるとかチートなコスプレ野郎だ
ルナティックです
前番組にユニゾンスクエアガーデン出てたねなかなか愉快なグループじゃないか
>おじさんが珍しくちゃんとした大人だったよ!珍しくとか言ってやるなよ!でもまあ確かに今週は虎徹さんはいろいろ気がまわってたな上司におどけてバニーちゃんのフォローしたりとか
>わざとなのかそれとも上手く飛べないのか瞬間的の高出力火炎が能力っぽいから小回りが苦手だし遠距離は矢に宿らせないと届かないとかかな?
というか女子高生も高機動出来るんだなアトラクションだから安心してアクションしてるだけかもしれんが
あの尻がセクシーなねーちゃんは社長の秘書か?
あの意識不明の犯人がバニーの親殺しかと思ったら違うのか
>ヤベぇマジで隙がねえ ・ババアエロいが抜けているぞ!
>裁判官の飛行能力って科学技術で可能にしてるのか?どう見ても掌から火出して飛んでたじゃないですか
牛角とタイガーの人命救助シーンだが心肺圧迫するのはいいけど人口呼吸しないのん?
>どう見ても怪しすぎるんだよね社長>今回の無駄にやさしかったのとか、親代わりなんだろけどさ虎徹に対してもまるで頑張る息子に接する様な態度だからなぁ物語も佳境になった変身して現れるシーンを想像したら吹いた
>ルナティックですおまえかー!
いい大人が一念発起してスーツ作ってメディアデビューしてテンションハイなのにグローブ付いてるぞとか言われたらそりゃカチンと着ますよねー
ユーリさんトゥーフェイスすぎる…
>ルナティックの正体一体誰なんだ…>謎すぎる存在だ…タイガー蹴った子供に決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
>・斉藤さんが腹筋に悪すぎるマジで便利すぎるぞ 斉藤さん
モブ子やっぱキッド声だった?かなり出番あるな彼女
シリアス入っても十分楽しすぎるな、このアニメは後番組は変なシリアスに入ったが
ルナティックの能力は社長に容疑向かせるためだけに炎に設定したわけじゃないよな?
正直言って前回いきなり空気変わったからビックリしたんだけどこれでも面白いな
マーべリックさんが黒幕候補か
ユーリ=ルナティックなわけないだろバーロー
ぺぷしバイクよくみると凄いエロイ乗り方だ
斉藤さん謹製スーツをもってしても防げないローズとガキの蹴り
今週は密度高い内容だったなー
>ブースターをパッパッと断続的に点けてるような動きにやっぱ能力覚醒直後は「10%の出力だ」→天井に頭ぶつけるとかやってたんだろうか
バニーが1人で独断行動しても周りのヒーローが送り出すってのもいいね
>ルナティックです
>モブ子やっぱキッド声だった?かなり出番あるな彼女今回の立ち回りはアトラクションだったから彼女も関係者じゃないのもしかしたらキッド本人の変装という可能性が
待機すらかっけえ
ルナティックのあれはなんだ?炎の噴射であれだけ自由自在に飛び回ってるのか?あいつ強すぎね?顔グローブのくせに
>ぺぷしバイク>よくみると凄いエロイ乗り方だスノーモービルみたいなんだな
タイガー&ローズ最高や!
今回のバニーはポイントゲットできなかったし建物壊しただけだったねまるで虎徹のようだ
モブ子ってキッドちゃんが出番少ないための救済措置かなんかなのかな何でキッドちゃんよりセリフ数多いんだよ
>どう見ても掌から火出して飛んでたじゃないですか原理的にはボンゴレファミリーボスの死ぬ気の炎みたいなもんか
>よくみると凄いエロイ乗り方だ後ろに乗ったら尻を見るしかない
炎使える空飛べるやばい社長とスカイハイがルナさんにディスられてる!
シリアスありラブコメありアクションあり今までで最高ですよ
斎藤さんの目覚ましボイス欲しいな
>待機すらかっけえ折紙ダガーみたいなの持ってるな
往時のパワーを発揮して後進に道をつくるとかやったら濡れる
この調子でリンリンコンビをプッシュしてくれるのを超期待してる
虎徹は割と気が回る割にカッコつけないのよななんだよこれ、反則だろ
ルナティックってもしかして複数能力持ちネクストなのかな?全部青い炎の応用?
ルナティックの炎ってどういう効果なんだろうな物理的な超高温ではないと思うしそれだとネイサンの立場がまじで無い
>どう見ても怪しすぎるんだよね社長>今回の無駄にやさしかったのとか、親代わりなんだろけどさ実は洗脳装置そのうち親殺しが虎徹の顔になるんじゃね?
2話の巨像の近くで戦闘してた?
ダークヒーローは闇に紛れるって感じだけどここまで大胆にやってくれて新鮮
ルナさんの飛び方カッコイイなシュッシュッ
>なかなか愉快なグループじゃないか タイバニ声優が一人もいないがいい意味で期待を裏切ってくれてるよな
おかしいな…俺森田は下手下手思ってたんだがバニーだとなんとも思わねぇ
>というか女子高生も高機動出来るんだなフィールドが狭いとやりづらそうだ
アクセル対315と重なって興奮したぞあのバトルはしかも夜間発光
>心肺圧迫するのはいいけど人口呼吸しないのん?火事の被害者は高温の空気で肺が損傷してる可能性があるから基本は電気ショックとかじゃなかったっけ
高い所大好き
>やばい社長とスカイハイがルナさんにディスられてる!きっと100パワーみたいな制限があるさ!まだ7話だ!
炎使いがかつてなく輝いているこのアニメ
つかまったモブ子そういやこれショーなんだよなモブ子ギャラ貰って出演してるのか
てか予告画像に虎徹二人いたぞ服まで変えれるのかよ折り紙
シリアスとギャグの緩急が良かったなちょっと不安だったけど面白いわぁ
牛角さんの人工呼吸ハァハァ
>ルナティックですなんか見たことあると思ったらアンタか
あの紳士な変態グローブさんがユーリな訳ないだろ!!いい加減にしろ!!
>この調子でリンリンコンビをプッシュしてくれるのを超期待してる ペプシに続いてキッドちゃんの腋ペロペロ
>やばい社長とスカイハイがルナさんにディスられてる!各ヒーローのおいしいところ持ってる気がする
ババアが毎回無駄にエロくて俺によし
>おかしいな…俺森田は下手下手思ってたんだが>バニーだとなんとも思わねぇ叫ぶと駄目だろうなーと思ってたがそんな事もなかった
タイガーかっけえこらペプシさんじゃなくても惚れるなんだよあのカッコいいおじさん
>バニーだとなんとも思わねぇはまり役をついに得たということじゃなかろか
>つかまったモブ子>そういやこれショーなんだよな>モブ子ギャラ貰って出演してるのか最前列にいたばっかりに
斎藤さん次回からスーツにAED搭載してね
>やばい社長とスカイハイがルナさんにディスられてる!よしスカイハイ合体よ!
>おかしいな…俺森田は下手下手思ってたんだが最初当たり散らしてた所はちょっと棒だったけどそれもまた味っていうかキャラに合ってるよね
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>うるさくて眠れねぇよ!!!! あの装置がいかにも怪しかったんだけど、なんらかの催眠装置だとすると、斉藤さんのおかげで催眠にかからずに済んだというオチかもしれんなぁ
>モブ子ギャラ貰って出演してるのか観客参加型なんじゃないかな
>それだとネイサンの立場がまじで無い相手の方が強いのに勝てたら燃えるだろ?
折紙&ドラゴンが好きすぎる
>モブ子ギャラ貰って出演してるのか ただのファンサービスじゃね?
>モブ子ギャラ貰って出演してるのか客の中から選ばれたんだろ
>もしかしたら折紙の擬態という可能性が
ルナティックさん単発かと思ってたのにボウガン連射しまくりってレベルじゃねーぞ
ルナさん主役級の扱いだなルナ
>高い所大好き キカイダーとかキカイダー01とか高いところから登場するのはヒーローのお約束ですもん
>モブ子ギャラ貰って出演してるのか最前列にいたんだろ
>そういやこれショーなんだよな>モブ子ギャラ貰って出演してるのか お客さんの飛び入り参加だろ
折り紙ヘタレ臭が凄まじくて今から楽しみいじめられっ子キャラなのかねぇ
>おかしいな…俺森田は下手下手思ってたんだが>バニーだとなんとも思わねぇ 今までは合わないキャラばっかりあてがわれてたって事だろう今後はゲイの幅がのびるぞ
ヒーローアカデミーに生徒意外といるんだがヒーローTVに出演できるようなメジャーヒーローになれんかった子らは地方のローカルヒーローでもやるんだろうか
>叫ぶと駄目だろうなーと思ってたがそんな事もなかったはなざーさんみたいに急にいっちょ前の声優になってる
>No.51898283ぴったりすぎてフイタ
>モブ子ギャラ貰って出演してるのか来場した客から人質役が選ばれるのがヒーローショーの定番じゃないか
>モブ子ギャラ貰って出演してるのか会場にいるお友達から無作為にチョイスされたんだろう
社長は中盤でウロボロスと判明するけどバーナビーのことは息子と思って可愛がってったってオチで一つお願いしたい
>よしスカイハイ合体よ!オリオンをなぞる〜
ルナとバニーでなんとなく仲良しさん!
ヒーローTVのヒーローの能力全部同時に使えるんじゃね次回で顔見せるみたいだけどその顔がバーナビーでバニーが絶望するとかそんな感じになったら面白そう
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!! きめぇ
>ルナティックのあれはなんだ?炎の噴射であれだけ自由自在に飛び回ってるのか?高温度で精密な噴射って感じかね ネイサンは広範囲のイメージだが
>ババアが毎回無駄にエロくて俺によし今回は本当に一々エロくて大変だった
>ルナさん主役級の扱いだなルナバレバレユカイやな
>No.51898283サムネだとあんま違和感感じねぇ
>おかしいな…俺森田は下手下手思ってたんだが>バニーだとなんとも思わねぇ激昂する十分うまいよな、鰤のときはやる気なさそうだったが
>No.51898283グローブ付いてるぞ
>つかまったモブ子>そういやこれショーなんだよな>モブ子ギャラ貰って出演してるのかヒーローショー(悪ボスショー)なんかだと見に来てる子供をステージに上げる演出って結構あるよ見た事ない?
>いじめられっ子キャラなのかねぇ 在学中になんかやらかしたらしいぞそりゃ母校に顔出しにくいよな
ルナティックの正体は金髪の奴
>この調子でリンリンコンビをプッシュしてくれるのを超期待してる腋!腋!
ヒーローが営業でヒーローショウやってるってことか
>つかまったモブ子>そういやこれショーなんだよな>モブ子ギャラ貰って出演してるのかヒーローショーでは敵役が途中見てる子供さらうのがお約束じゃないか
>おかしいな…俺森田は下手下手思ってたんだが森田より今回の寿が・・・ムギの時から思ってたけどあんま上手くなってないな演技・・・
どうすんだよヒーロー全員が束になってもルナさんに勝てそうにないぞ
たしかにルナさんの飛び方はアイアンマンに似てただけどフラフラしすぎだろ
炎の能力被りは痛いけど水とか地震操るのいたらヤバかったな
>No.51898283裁判長馬鹿にすんなよ悪人なわけないだろ!!!!
>ルナさん主役級の扱いだなルナ他を差し置いてそれか
>いじめられっ子キャラなのかねぇ >在学中になんかやらかしたらしいぞ>そりゃ母校に顔出しにくいよな覗きかな?
今回今までとうって変わって相当シリアスよりだったのにこの面白さは今後かなり期待できる
最初のヒーローショーの奴リハーサルに見えたけどショーと気づかせないための演出で普通にぶっつけ本番だったのかな
>そういやこれショーなんだよな>モブ子ギャラ貰って出演してるのかこういうのは観客から無作為に選ばれてステージに上げられるんだよ普通にお客だよ
スーツの上からダメージを与えるローズのキック力
>No.51898283違和感ねえ
誰こいつ
飛べる高火力キモイ流石の3拍子だな
>ルナティックさん単発かと思ってたのに>ボウガン連射しまくりってレベルじゃねーぞそのうち竜殺しという大剣が…
>炎の能力被りは痛いけど水とか地震操るのいたらヤバかったな原子力発電所がターゲットですねごめんなさいごめんなさいごめんなさい
>高温度で精密な噴射って感じかね ネイサンは広範囲のイメージだがなるほどとしあきの言うとおりそれをカバーする為のボウガンなんだろうね社長は素手だもんな
というかキャラのほとんどがハマり役ってのがすげぇ一話から違和感感じなかったが
ルナティックのムーブがキモ過ぎる、いい意味でというか今回は全体的にアクションが良かった、流石はサンライズ
>観客参加型なんじゃないかなおねーさん「さあ、みんなでヒーローを呼びましょう!」そして呼ばれないタイガー
>>そりゃ母校に顔出しにくいよな>覗きかな?擬態して女子更衣室にGOだな
>どうすんだよ>ヒーロー全員が束になってもルナさんに勝てそうにないぞ1対多になるのでそのぐらい強くないといけません
>森田より今回の寿が・・・>ムギの時から思ってたけどあんま上手くなってないな演技・・・まだ19歳に多くを求めんなよ早見や悠木みたいになれとか言われても無理あるだろ
ひぐちカッター!
今回ババァ作画素晴らしかったなぁブルーローズもよかったけど
そして忘れ去られるバーナビーの代役とバーナビーが同じ眼鏡を5つ持ってる事
敵の能力者は強いしかし味方になると弱いこのパターンだ!
でも彼が求めてるものは肉体関係だったのね
観客席ガラガラだったからリハーサルじゃないの?途中までは
>タイガーかっけえ>こらペプシさんじゃなくても惚れるだがおじさんはペプシちゃんはバニーちゃんを気にしてると勘違い・・・うん、ベタだがいいね!おじさんはその調子で勘違いした気をきかせたりしてペプシちゃんに怒られるといい
>ヒーロー全員が束になってもルナさんに勝てそうにないぞタイガー&バイソンのコンビプレイで倒すよ!
>心肺圧迫するのはいいけど人口呼吸しないのん?最近では人工呼吸するくらいなら圧迫続けた方がいいというデータもあると聞いた
あの町犯罪組織とか多すぎるだろ
>誰こいつこれも本当に姿じゃなかったりして
>モブ子ギャラ貰って出演してるのかたぶん会場内で選ばれて舞台上がったんだと思う
スーツと能力で最強の信頼だったリアル百人力の力も圧倒されたよなあルナティックのスピードと破壊力が高すぎる
虎徹さんはホントに初対面の神経質な人を敵に回すの得意だな
>>在学中になんかやらかしたらしいぞ>>そりゃ母校に顔出しにくいよな>覗きかな? 先生の事お母さんって言っちゃったんだろ?
作ってるのはサンジゲンだけどやっぱり戦闘シーンは安心のサンライズ制作だな
ちょっとルナティックさんカッコイイと思っちゃったぞ俺
>誰こいつ ガンダムの主人公っぽい
ルナさんのキモさはポイントたかしベタっちゃベタなんだけどああいうキャラ好きだなあ
タイガー&バニーのイケメンの方バーナービーです
折紙は予告でタイガーに擬態してたな
>そして呼ばれないタイガー来たぞワイルドタイガーだ
>スーツの上からダメージを与えるローズのキック力女のヒールはマジ凶器満員電車でわかる
ルナテックさんクネクネカッコイイ!!
>裁判長馬鹿にすんなよ>悪人なわけないだろ!!!! そうだ!判事があんな趣味悪いマスク被るわけな・・・青い・・・炎?
おいあの影武者バニーは無理ありすぎんだろすげーぶるってたぞ
ルナの正体バレバレなのは途中退場フラグか?公式のエネミー欄はキャラ増えそう
ブルーローズいつもの決めポーズなかった
>タイガー&バニーのイケメンの方バーナービーですすぐにバテそう
屋上で腰に手を当てる同じポーズの主役コンビがよかった
森田さん顔見る度に「ラーメン!つけ麺!僕イケメーン」って叫んで欲しいと思う
>タイガー&バニーのイケメンの方バーナービーですロイズさんも無茶をいう
あかんBD待ちきれない今回の戦闘はやくちゃんと見たい
>来たぞワイルドタイガーだいス待
>ひぐちカッター!髪型フイタ
>たしかにルナさんの飛び方はアイアンマンに似てた>だけどフラフラしすぎだろふざけてるような飛び方や動きもルナティックって雰囲気を体現してるんじゃないかな?
>スーツの上からダメージを与えるローズのキック力あの子供ぱないなやっぱりNEXT…
>タイガー&バニーのイケメンの方バーナービーです(バイトかよ ってね)
>作ってるのはサンジゲンだけど>やっぱり戦闘シーンは安心のサンライズ制作だなサンジゲンは3D担当だしな
ルナティックさん散々コラ張られてたがキモイ動きと声でさらに大人気敵まで味があるとは恐ろしや
折角のローズちゃんの見せ場がモブ子ちゃんの存在で台無しに
>でも彼が求めてるものは>肉体関係だったのね深夜に腹筋に来るからやめて
あのバイトひょっとして何かしらのNEXT使いだったのかもな
>でも彼が求めてるものは>肉体関係だったのねルナティックにオリオンをなぞるのか
人を殺さないヒーローにそんなことで犯罪が根絶できるかと切れた悪即斬な新世代ヒーローの対立か
>でも彼が求めてるものは>肉体関係だったのねなにこの恰好の煽り画像
やっぱ何か捨ててるダークヒーローは強いな
斎藤さんも面白いんだが今回は眼鏡5つでふいた
キュン
ルナティックの正体は金髪の子
>ブルーローズ>いつもの決めポーズなかったサプライズコンサートでやるからとっといたんだよ
>折紙は予告でタイガーに擬態してたな体つきも服装もだっけ肉体を変化させるんじゃなく、視覚を狂わせて騙す感じか
>No.51898890仕事はやすぎるだろいいぞもっとやれ
>まだ19歳に多くを求めんなよ>早見や悠木みたいになれとか言われても無理あるだろまあ確かにこれからの娘だからAチャンネル合わせて生温かく見ていくとするか
一応呼び出しではバニーじゃなくてバーナビーって呼ばれてたな
7話でここまで正体バレって事は中ボス的存在か?
バイトは今後影武者として代わりに殺されるな
>折紙ダガーみたいなの持ってるな背中の手裏剣の一部みたいだなばらせるんだアレ
>途中退場フラグか?中ボスってイメージだな
>2話の巨像の近くで戦闘してた? なんかあれ、上層部の支柱っぽい?
>いつもの決めポーズなかった 踏んでください
ルナティックさんは散々偽善だヒーローの正義なんてカスと言っていたけど自分の名前はイカレなあたり単なる殺人鬼じゃないのかもしれん
バッカだなールナティックの正体は最初に捕まった犯罪者たちだって刑務所脱獄する為、自演で焼かれたふりしたんだよミステリでよくある手じゃん
ぶっちゃけ主役回よりもブルーローズの作画がよかったつうかエロかった
火力のルナティックと来たらあとはパワー系やスピード系だな悪のヒーロー四天王とか出てくんだろうか
と思ったらあった決めポーズ虎徹さんなんすかソレ
>キュン 夫婦すぎる腐女子発狂タイムか
しかし割り込んだ虎がかっこよかったワイヤー使いこなしてるな
>7話でここまで正体バレって事は中ボス的存在か?もしくは新メンバーか
ルナティックさんはオフの時は地味ーな仕事にも立ちあってる立派な人だぞ悪く言うのはよくない
高機動高火力キモイの3Kを体現したスーパーヒーローなんやな
しかしルナティックの正体はいったい誰なんだー(棒
ルナティックの衣装自前なんかな・・・顔にグローブつけるセンス・・・
>ブルーローズ>いつもの決めポーズなかった かわりにおじさんとのコラボポーズがあります
犯罪者を捕まえるだけでやっつけない(殺さない)ヒーローはダメってことかなこれで今後犯罪者を殺すルナティック賞賛みたいな流れになったらどうしよう・・・
>と思ったらあった決めポーズ>虎徹さんなんすかソレニャーン!
ルナティックは結構好戦的なタイプだったんだな
牛角さんの地味な活躍もよかった
ローズちゃんアイスマンみたいな移動もできるのね
>でも彼が求めてるものは>肉体関係だったのね完全に一致すぎる
>虎徹さんなんすかソレワイルドタイガーだにゃーお
>タイガー&バイソンのコンビプレイで倒すよ!つぅか銃火器くらい無視して相手捕まえろよ「能力:硬くなる」さんよぅ!
>7話でここまで正体バレって事は中ボス的存在か?あるいは共闘フラグしかしビジュアル的に共闘する姿が想像できない・・・
>と思ったらあった決めポーズ>虎徹さんなんすかソレ ゴージャス♪デリシャス♪デカルチャー♪
どうすんだよオッサン小学生の娘がいながら女子高生と
>こんだけ面白ければDVDが3000枚以上は売れる!一桁違うんじゃ?とまでは行かないかもしれないけど15000は安定して行くんじゃないか
>やっぱ何か捨ててるダークヒーローは強いなダークヒーローは途中退場したり改心しちゃったりで賞味期限短いけど出始めは物語を引き締めるカンフル剤だねコメディとシリアスのバランスが最高過ぎて頭が下がる
>これで今後犯罪者を殺すルナティック賞賛みたいな流れになったらどうしよう・・・いやーなるだろ当然メディア全体でとかではなく世論としてな
>7話でここまで正体バレって事は中ボス的存在か? パワーアップフラグだよ最終話近くで社長を取り込んで紫炎さんに強化されてラスボス化さ
>虎徹さんなんすかソレ虎の構え!または猫のポーズ
セリフが無かった私…とても寂しかった…
>グローブ右手って悪人を裁く意味があるんだっけ?裁きの剣っていうか
>犯罪者を捕まえるだけでやっつけない(殺さない)ヒーローはダメってことかな誘拐した子供を殺しても服役してのうのうと生きてる犯罪者を許さない、という
バニーちゃんがいつ怒り出すかといつも心配なんだけどしばらくしたら冷静に戻ってるのよね
スカイハイとルナさんならいい勝負できそうだ
>と思ったらあった決めポーズ>虎徹さんなんすかソレ猛々しく咆哮する虎の構えだな
虎徹人を怒らすのが上手いな
「ロックバイソンから連絡があった」俺「ろっく… ばいs… 誰? ああ、牛角さんか ちゃんと名前で呼んでやれよな」
びしばし人殺してるから思想的に相容れないわな
>小学生の娘がいながら女子高生とお父さんフケツー
>しかし割り込んだ虎がかっこよかったキメる時間違いなくキメてくれるおっさんの安心感
OPで重火器バンバン撃たれても効いてないのに隠れないで下さいよー
>ルナティックの衣装自前なんかな・・・>顔にグローブつけるセンス・・・いや思い切ったデザインじゃないか
地味なところだけどグッドラックモード収納できるようになったのねていうかバーナビーさんなに必殺技のように使っているんですか
スタッフの番組打ち合わせシーンが最高に良かったヒーローで包囲網するとかのあたり
>虎徹さんなんすかソレ虎徹だにゃん萌えデース
>キュン気になるのかそんなんじゃないわよデレデレすなぁ
ていうかCパートでバーナビーが出て行った後でルナティックが出てきた時生き残りの人も始末されたのかと思ったわ
>あるいは共闘フラグ>しかしビジュアル的に共闘する姿が想像できない・・・対ウロボロス戦で共闘してボスの処遇を巡って虎兎と対決というのがベタな展開かな
何故これほど面白いアニメが関西と東京だけなんだユースト生とネット配信とBSあるからカバーできるが…日常はあんなに放送局多いのにわけがわからないよ
おい、今気付いたが牛角釈放されてるぞ!
>ワイヤー使いこなしてるなクソスーツ時代から使ってるからな!
>どうすんだよオッサン>小学生の娘がいながら女子高生とコテツはまっとうだからローズちゃん失恋だな
ルナさんは途中退場後後半のピンチに新スーツで颯爽登場だろ・・・
>虎徹さんなんすかソレもうタイガーが踏まれたり馬乗りになられたりとかでいいと思うブルーローズ&タイガーのポーズ
なんかルナは敵じゃない気がする共闘するかもしれないな
>セリフが無かった私…とても寂しかった…ぜひルナチクと空中戦を
お前ら終了15分で500スレとか張り切りすぎだ
>いや思い切ったデザインじゃないかしかしグローブと言われて切れる
>スカイハイとルナさんならいい勝負できそうだ今回実質一対一だったけどヒーロー全員でかかればどうにかなりそうだよな卑怯?相手殺人鬼ダヨ?
>「ロックバイソンから連絡があった」バイソンさんは虎鉄って名前で呼んでたね付き合い長いだけあるわ
>OPで重火器バンバン撃たれても効いてないのに隠れないで下さいよー先週バニーちゃんめっさ撃たれてたけど無傷です
>どうすんだよオッサン>小学生の娘がいながら女子高生と娘ブルーローズに大盛り上がりの一方母ちゃんに白い目をされる虎徹の姿が思い浮かぶ
今日のお姫様だっこ枠はブルーローズによるモブ子ちゃんだったよしよし
>おい、今気付いたが牛角釈放されてるぞ! あ!
>おい、今気付いたが牛角釈放されてるぞ!いまさらかよていうか牛角の安否よりプレゼントのほうが気になるわ
>虎徹さんなんすかソレ「かっこいいポーズ!(キリッ」なのだろう、おじさん的には
>>折紙は予告でタイガーに擬態してたな>体つきも服装もだっけ>肉体を変化させるんじゃなく、視覚を狂わせて騙す感じか デスマスク要らずだし甲賀忍法帖の兄さま(如月左衛門)越えてるじゃん
>ゴージャス♪デリシャス♪デカルチャー♪それだスッキリした
>お前ら終了15分で500スレとか張り切りすぎだいつもながら語りたいことが多すぎる
>右手って悪人を裁く意味があるんだっけ?裁きの剣っていうか神の左手悪魔の右手だな
>おい、今気付いたが牛角釈放されてるぞ!あれ?今日いたっけ気付かなかった
ルナティックが自分なりの正義を貫く弁護士だとしてもルナティックって名前はどうなんだろ?
>おい、今気付いたが牛角釈放されてるぞ!牛角さんも中身ダミーなんじゃね
>セリフが無かった私…とても寂しかった… スカイハイさん、今回空飛んでただけじゃあ今回同じくセリフなかったキッドちゃんや折紙より目立ってなかったよ
>おい、今気付いたが牛角釈放されてるぞ!!?本当だ!
ローズのスケート戦闘どっかで見たことあるなぁと思ったらぬ〜べ〜だ
さすが鴉KARASの監督だわ本気の戦闘シーンが異常
タイガーワイヤーからどうやって逃げた?炎出したのはわかったんだけど、焼き切った?
ルゥナァ!
楽屋裏でのオーナーと虎のやりとりは他人事とは思えなかった
>ルナティックって名前はどうなんだろ?かっこいいだろう!(ギャキィ
ダークヒーローは中二病入ってる可能性あるから
ルナティックとわt…FMがコンビニなってFMの遠距離炎にルナティックの青い焔まとわせて二人の愛の証かつ初めての共同作業っていうのはどうかしら
>虎徹人を怒らすのが上手いな わざと相手を挑発してスキを作らせる感じが実に良い
やっぱ最初の方はまだ昼で本番は夕方っぽくなってるからヒーローショー最初のはリハだな
虎徹がさりげなくバニー不在なのをかばってるのがなんかいいなぁと思うバニーはとらてつにお礼言っとけよ
>炎出したのはわかったんだけど、焼き切った?前ヒーロー最高温度の能力だからな
>炎出したのはわかったんだけど、焼き切った?うn
ジー・・・
こんなポジティブな意味で盛り上がるアニメスレって今までなかったかもしれん荒らしが沸いたとしても一気に流される勢い
>気付かなかった牛角アイス食らわすぞ!
>炎出したのはわかったんだけど、焼き切った?ワイヤーガン自体が壊されてたみたい後のシーンでも動かなかった
>ローズのスケート戦闘>どっかで見たことあるなぁと思ったらぬ〜べ〜だMrインクレディブルじゃないの!?
EDでも出てくるけどあの女神の像ってなんの像?月のイメージ繫がりでアルテミスでいいのかな
>タイガーワイヤーからどうやって逃げた?>炎出したのはわかったんだけど、焼き切った?映像酷かったのかな?お察しの通り炎で焼き切ってたよ
>ルゥナァ!タァイガァー!
>さすが鴉KARASの監督だわ>本気の戦闘シーンが異常静止画で見てもかっけえな
>虎徹がさりげなくバニー不在なのをかばってるのがなんかいいなぁと思う台詞やかばい方がまた虎鉄らしいよな
>ジー・・・許されざるNEXT
>No.51899930絶対に
>前ヒーロー最高温度の能力だからな斉藤さんを敵に回しちまったな
前々回不審者として連行される牛角の雄姿にこんな奴らに街の平和は任せておけん!!とブチ切れた結果があのイカレコスプレハイテンションなわけか
そしてこのネクタイ
>ジー・・・向きが逆だったら許されざるとこやったんやな!良かったんやな!
>ジー・・・ こ、この角度は!?
スーツの方が焼けなかったのはさすが斉藤さんだけはあったな直撃でも燃えそうにはない
>ジー・・・ やめてジワジワくる
ちゃんとワイヤー掛かったのは意外だったなてっきりお得意の高速で回避して敵キャラさすが圧倒的!!かと思ったが
>おい、今気付いたが牛角釈放されてるぞ! 牛(やっと出番だぜ)
完全に一致
実況版に貼られてたやつだけどネクタイがオサレすぎてバレる
>ローズのスケート戦闘Mr. インクレディブルで主人公のおやじのダチも同じ氷系で空中滑走してたよね
>ていうかバーナビーさんなに必殺技のように使っているんですか怒りで冷静さを欠いていたのだ
>ローズのスケート戦闘>どっかで見たことあるなぁと思ったらぬ〜べ〜だこの作品的にはこっちだろうな
>>「ロックバイソンから連絡があった」>バイソンさんは虎鉄って名前で呼んでたね「アントニオから連絡があった」って言われてもそれこそ兎&視聴者「誰?」だしな
もう斎藤さんにマイク渡すな腹痛い
>そしてこのネクタイルナティック…一体誰なんだ
あのワイヤーダイヤモンドの時も簡単に切られたからワイヤー自体は大したことない素材なんだろ
よく急遽ブルーローズさん来てくれたな忙しいだろうにバニーが戻ってきたシーンは今度は牛角さんが来たのかと思った
>そしてこのネクタイ吉良吉影みたいやなw
>ジー・・・そういうインコいるよね
>そしてこのネクタイクチビルの色が悪さ爆発
>ジー・・・反転すると丁度いい角度
>ジー・・・絶対に…あれ?
>ローズのスケート戦闘>どっかで見たことあるなぁと思ったらぬ〜べ〜だ>Mrインクレディブルじゃないの!?セカンドミューテーション後のアイスマンだな銃使わなくても大気中の水分凍らせられるのだろうか?
>ジー・・・首の角度が神経を逆なでする
>完全に一致新たなコラの可能性を見た気がしたけどただのやっつけだった
やっぱりフィギュアーツにはマスク上げた顔が欲しいなあ
>完全に一致怖いすっごい怖い
氷で滑りながら移動できるようになれば氷結系ヒーローとして一人前だ
>本気の戦闘シーンが異常 ああ、そのブレーキ旋回シーンはかっこよすぎた・・・なんで録画してないんだ・・・BD買うフラグか・・・
犯人連中皆殺しかと思ったけど実は燃えてる時点では結構生き残ってんだよな抵抗しなかったらみんな助かったんじゃねぇの?
>ルナティックって名前はどうなんだろ?狂気って意味だしぴったりじゃまいか
右手がいるなら色違いの左手もいるはずだ
>ちゃんとワイヤー掛かったのは意外だったな>てっきりお得意の高速で回避して敵キャラさすが圧倒的!!かと思ったがおっさんの方を立たせたね地味で良いかっこよさだった
ユーストだから激しいアクションシーンの全容はつかみづらかったんだがバニーちゃんは背中の羽である程度の空中姿勢制御とかしてるのかな?
>氷で滑りながら移動できるようになれば>氷結系ヒーローとして一人前だ今は上昇したりするだけだもんな
>>ルナティックって名前はどうなんだろ?>狂気って意味だしぴったりじゃまいか あー自覚はしてるのかね?
>よく急遽ブルーローズさん来てくれたな忙しいだろうに無理して来てくれたんだよおじさんのために
>今日のお姫様だっこ枠はブルーローズによるモブ子ちゃんだっただっこ枠も復活
虎徹との会話でバニーが冷静さを取り戻す場面が良かったやっぱりいいコンビだわ
>右手がいるなら色違いの左手もいるはずだ 相棒は仮面ライダーですね!
>No.51900358んんんーーーー!!!!111
おおぅ
ルナティックさんにロゴはつかないんですかー!
>銃使わなくても大気中の水分凍らせられるのだろうか?氷そのものを出現させることができるんかね 形状も指定出来て
折り紙さんとキッドちゃんも良いけどアントニオ回が楽しみ過ぎる一番キャラ付けか地味なのが効いてどういう展開になるのか分かりにくすぎる
>右手がいるなら色違いの左手もいるはずだ 青と赤で右左てガズLカズRかよ
モブ子マジ泣きじゃないか
いや、ルナティックって響きはかっこいいけど「狂気」だぜ?明らかに正義の味方じゃないだろ?
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!絶対に許さんぞ
>右手って悪人を裁く意味があるんだっけ?裁きの剣っていうか解釈によりけりん・・・? 最後の女神像、暗くてよく分からなかったが、左右の手、何か持ってた?
>そしてこのネクタイもうチキンレースだろこれ
>狂気って意味だしぴったりじゃまいか自分は正しいと思っているのに狂気って随分謙遜しているなと
>あー自覚はしてるのかね?もしそうならとらてつさんの言い分を理解してて敢えて悪の道を走ってることになるな
>おおぅレジェンドさんの圧倒的股間
>この作品的にはこっちだろうな俺もこっちが浮んだなそれにしてもルナティックの挑発ポーズ?はなかなか表情のせいもあってかキモくて良かった
>おおぅ擬態か
>牛(やっと出番だぜ)肩アーマーの稼動範囲って結構あるのね
>おおぅこれが折紙サイクロンの擬態能力かー
>ローズのスケート戦闘便利すぎる能力
>No.51899930>No.51900358この二つ連続でGIFにするとマジ狂気だろうな
>よく急遽ブルーローズさん来てくれたな忙しいだろうにもう虎徹のためなら無理できるくらいにデレデレなんだろう最終回の形がもう決まったな
>あー自覚はしてるのかね?自分が異常だと自覚するぐらいには正気か
>モブ子マジ泣きじゃないか憧れの街のヒーローにお姫様抱っこだぜそりゃ泣くほど感激するわ
グローブとの会話は通信だったのかね?
>No.51900358これは許されざる
>No.51900358 なんという許されざる角度
>あのワイヤーダイヤモンドの時も簡単に切られたから>ワイヤー自体は大したことない素材なんだろ さりげなくクソスーツもディスられた!
>おおぅNINJA!
>>そしてこのネクタイ>もうチキンレースだろこれ 絶対楽しんでるよな
>おおぅ作画ミスBDで直してね
>もうチキンレースだろこれ過剰証拠です
>モブ子マジ泣きじゃないか薔薇さんイケメン
ジャスティスとかインフィニティとか付けちゃうはずなのにルナティックって
>ルナティックさんにロゴはつかないんですかー!スポンサーは女性のための携帯健康サイトルナルナで
しかし、ヒロインポジなのにおじさん達より影薄いと言われてたブルーローズが、まさかのシリアス回でサービスシーンとはなぁ
>この二つ連続でGIFにするとマジ狂気だろうなまじホラーっすよ
>抵抗しなかったらみんな助かったんじゃねぇの?犯罪組織視点だと・いきなり物凄い焔で攻撃された・ヒーローの仕業だ!!・糞っやられる前にやってやるぜ!だから投降させるのは骨だろう
なんかバニーの記憶も疑似記憶臭くなってきたぞ
モブ子のエロい二次絵が増えるな
>グローブとの会話は通信だったのかね?オープンチャンネルは伏線だったんだよ!!
>グローブとの会話は通信だったのかね?まぁNEXTだから声がやたらでかいって能力があってもおかしくはないけどな
今日の放送でバニーちゃんのフィギュアーツ欲しくなったぞ
>グローブとの会話は通信だったのかね?ヒーロー通信に割り込んできたんだろうなあ
サンドマン
ブルーローズが虎徹のために呼ばれてウキウキしながら現場に向かう画像が今日中に沢山描かれるだろう
アポロンって太陽神だっけ月=ルナチクさんと対になってるんかねたしかネイサンとこの会社も太陽神で、炎属性で対立的な?
モブ子ちゃん泣きボクロまであって俺によし
>この二つ連続でGIFにするとマジ狂気だろうなけがれたゆーびさっきでー
上でも上げてるとしあきいるけど鴉見たことない奴は見とけ動きはさすがOVAだけあってTB以上だぞhttp://www.youtube.com/watch?v=hluSOgQ9Jxw
社長の秘書歩くとき腰ふりすぎモデルかよ
炎の矢連射されたときはもうテンションブルブル来たわボウガンだけど連射可能か
>いや、ルナティックって響きはかっこいいけど「狂気」だぜ?>明らかに正義の味方じゃないだろ?確信犯ってことじゃね
>おおぅ>作画ミス>BDで直してねそんなトランスフォーマーG1アニメじゃないんだから
>サンドマン折紙は虐められてんのか
>>ルナティックさんにロゴはつかないんですかー!>スポンサーは女性のための携帯健康サイトルナルナで TENGAさん「ガタッ」
>なんかバニーの記憶も疑似記憶臭くなってきたぞどう考えても記憶いじられているか洗脳されてるだろ、あれ
>おおぅ折り紙か?能力使用中でも青く光らないんだな
>アポロンって太陽神だっけ>月=ルナチクさんと対になってるんかねアルテミスとアポロンはあにいもうとらしいな
>今日の放送でバニーちゃんのフィギュアーツ欲しくなったぞ早く発表してほしいな
>誰こいつ 確かベクトル操作できる能力のネクストでシュテルンビルトで一番強いとか聞いた
俺の名はルナティック(狂気)!(やべーダークヒーローなおれかっけー)って厨二病
>グローブとの会話は通信だったのかね?法務省所属だし通信手段とかも全部把握してるんだろう
>なんかバニーの記憶も疑似記憶臭くなってきたぞ 犯人の姿は捏造されてるっぽいな
>社長の秘書歩くとき>腰ふりすぎモデルかよ姐さんの秘書って感じでピッタリだったじゃないか
>サンドマンジャイアンとのび太かこれー
>ブルーローズが虎徹のために呼ばれてウキウキしながら現場に向かう画像が今日中に沢山描かれるだろうそれを複雑な表情で見送る親父
>炎の矢連射されたときはもうテンションブルブル来たわあの威力はおかしい姐さん勝ち目あるのか
メディア王は悪役なのかなぁ現状だとほとんどバニーちゃんの親代わりだよね
ルナ様からあふれる天野嘉孝臭
ルナティックのスポンサーはパロマ
社長がどうにも黒幕に見えて困るそして虎徹さんその節はどうも…こんちわっていい歳した大人なのにしどろもどろじゃないですか
>サンドマン土属性かね〜牛角さんが土属性に収まるかと思ってたけど
>モブ子マジ泣きじゃないかモブ子マジヒロイン
ルナテさんがジャスティスとかジャッジメントとかじゃなくて本当に良かった
秘書といいババアといいやけにエロい回だった
正気にては大業ならず我狂人となりて正義の執行者とならんとかそうおいう厨二病イズムだろう
>スポンサーは女性のための携帯健康サイトルナルナでルナティック「いーつもーアナタのーそばにーいるの♪」
右手は正義の女神ジャスティスの剣を持つ方の手だからか?左手は罪を計る天秤で表の顔と裏の顔って事なのかな?
そーいや今回グッドラックモード発動したね
配信で地方でもリアルタイムで見られるのはいいけどもう一度視聴できないのが辛い
>許されざるNEXT
>モブ子ちゃん泣きボクロまであって俺によし両目にあったっけか モブにしては特徴あるな
うーむ・・・ルナティックはこのヒーローシティを根本から覆す存在だというのか?
ルナティックさんのフィギュアーツ来ないかなあのキモイ動きができるとなるとかなり売れそうだぞ
>っていい歳した大人なのにしどろもどろじゃないですかリーマン経験はないな
>サンドマン砂的な能力かケンカの規模もシャレにならんな
>社長がどうにも黒幕に見えて困る虎徹も込で洗脳しようとしてないか、あれ
本物のバーニーは4歳の時に死んでるのでは?親ロボット工学だし関係者が記憶をロボットに移植してるとかさ考えすぎ?
虎:バイク兎:バイク青薔薇:バイク社長:車岩牛:カタパルト車両高空:飛行能力折り紙とキッドちゃんもなんかあると良いなー前者は風呂敷パラグライダーで後者はインラインスケートとか
>サンドマン予告じゃよく分かんなかったが砂の中に頭突っ込まされてるのかなんという残虐ファイト・・・
>今日の放送でバニーちゃんのフィギュアーツ欲しくなったぞ牛角さんだけ体デカイからガンプラで発売だな
>サンドマン いじめられっ子なのか在学中に余程やらかしたのか
>そーいや今回グッドラックモード発動したねちゃんと収納できるように改良したぽいね
>No.51899835としくんとしくんこのシーンがカッコ良過ぎて眠れないんだどうしよう
>虎徹も込で洗脳しようとしてないか、あれ斉藤さんのお陰で虎さんセーフ!
>ルナティックさんのフィギュアーツ来ないかなネタ要員としてウッディと並ぶのが目に浮かぶ
>親ロボット工学だし関係者が記憶をロボットに移植してるとかさロボなのに近視とかアラレちゃんかよ
>ルナティックのスポンサーはパロマ会社のイメージダウンだ!
はぁ…来週打ちひしがれたオリガクをドラゴンちゃんが励ましなんて流れだったらどうしよう
>っていい歳した大人なのにしどろもどろじゃないですかとらてつさんはフレンドリー以上の丁寧な接し方は出来ないんだよ
>ルナ様からあふれる天野嘉孝臭 天野さんはタツノコアニメーターだからむしろヒーロー物のキャラデザとしてはおかしくないでしょ
>メディア王は悪役なのかなぁ>現状だとほとんどバニーちゃんの親代わりだよねバニーちゃんには4歳からずっとお世話になった人にまで裏切られて欲しくない俺
>配信で地方でもリアルタイムで見られるのはいいけど>もう一度視聴できないのが辛い水曜日まで我慢
>いじめられっ子なのか在学中に余程やらかしたのか俺の方が優秀なのになんでお前がヒーローに!みたいな逆恨みかも?
おーい、まだ30分程度なのに700いきそうだぞどんだけなんだよお前ら
>ルナティックのスポンサーはリンナイ
ネタ的には社長悪人じゃね?と散々思わせておいて実はレジェンドでした!はオイシイかも
>能力使用中でも青く光らないんだな本体は青く光ってるのかも対象の視覚を弄って姿かたちを変化してるように見せてるとしたら平気だ
チラっと映るドラゴンキッドがかわいすぎてホァンちゃんメイン回は永遠に来なくていいと思いはじめた
もしルナティックさんにスポンサーがつくとしたらどこなんだろうな?
ヒーローTVは司法局の許可取ってから収録してるぽいしルナさんは自動的に他のヒーローの動向が分かるということか
しかし二次創作絵と同じようにコンビ状態になってるね脇はぁはぁ
>前者は風呂敷パラグライダーで後者はインラインスケートとかハットリ君かよ!…いや、ありだな
>そーいや今回グッドラックモード発動したねあの超裂破弾あきらかに威力増してたと思うんだけど本当にただおっきくなるだけなの斎藤さん
>本物のバーニーは4歳の時に死んでるのでは?>親ロボット工学だし関係者が記憶をロボットに移植してるとかさ>考えすぎ? 尻からマシンガン出るバニーちゃん見たい?それなら実は両親殺したのは能力が暴走したバニーちゃんとかさ
>そーいや今回グッドラックモード発動したね一度受けたネタをそのまま何度も繰り返さないというのは素晴らしい
虎さんのいいトシして目上に対する態度のなってなさがなんかリアル
おいらは親を殺されてるんだよ!!の台詞を思い返しつつカミさんの写真見てたがやはりカミさんは犯罪がらみで殺されたのか
>しかし二次創作絵と同じようにコンビ状態になってるね>脇はぁはぁもうずっとコンビでも構わん、可愛い
>ジー・・・
>>いじめられっ子なのか在学中に余程やらかしたのか>俺の方が優秀なのになんでお前がヒーローに!みたいな逆恨みかも? 折紙が正統派じゃないから思う所ある奴も居るだろうな
>法務省所属だし>通信手段とかも全部把握してるんだろうむしろプロデューサーの電話の相手じゃないのか
>本当にただおっきくなるだけなの斎藤さん(誕生日の日はただの見た目変化だったけど こっそり威力もパワーアップさせておいた)
>脇はぁはぁぺろぺろ
>本物のバーニーは4歳の時に死んでるのでは?やめてアンドロイドアキコ的オチはやめて
毎週盛り上がりがハンパないな
>考えすぎ?考えすぎだと思う単に両親はウロボロスに協力してたけど、組織を裏切ろうとしたから殺されたとかなんでないの?あいつらロボット使ってるし
寝ない奴多すぎ
言われてみると髪の後ろの跳ね方とかアゴのライン似て…る?
社長がレジェンドの正体だったとしても世間的に差別されるNEXTがヒーローとして活躍出来る必要な世の中に仕立て上げるために裏で犯罪組織を起ち上げそしてそれらを捕まえるメディア興業を行う事でNEXT達の社会権を獲得する目的だったとか
>俺の名はルナティック(狂気)!>(月に変わっておしおきよ!)>ってオッサン
>おいらは親を殺されてるんだよ!!の台詞を思い返しつつカミさんの写真見てたが>やはりカミさんは犯罪がらみで殺されたのかなんかそんな雰囲気を感じたなーもしかしたらコテツも過去に力による解決を求めた時機があった…とかあるのかな?
この手つきだけでご飯三杯はいける脚本も作画も戦闘もほぼ完璧な回だった
>バニーちゃんには4歳からずっとお世話になった人にまで裏切られて欲しくない俺実は犯人知ってるが到底敵討ちなんぞできん相手であきらめさせようとしているとか
>寝ない奴多すぎ仕事はやいな!
>寝ない奴多すぎ早ぇよ
>言われてみると髪の後ろの跳ね方とかアゴのライン似て…る?いやもう鼻から何から全然違うだろ
>言われてみると髪の後ろの跳ね方とかアゴのライン似て…る?厳しいと思うぞ
しかし、ネイサンの秘書がお色気ムンムン(死語)なキャラだったのは意外だなぁ対外的には適任だとしてもオカマ的にはあーいうタイプを側に置いときたくない気がするんだが
>寝ない奴多すぎ 仕事早すぎ
>寝ない奴多すぎ 仕事はえーよ馬鹿
>寝ない奴多すぎ地味にワラタ
つーかヒーロー並に強くて人間のように思考できるアンドロイドなんか作れるならそれで大っぴらに犯罪行為やってそうだが
>寝ない奴多すぎアイザックさんにみえた
なにわ小吉みたいなとらてつさん来たな…二人
>No.51901606>同じ眼鏡を五個持っているほう
これは出来合いに描き足したか
>やはりカミさんは犯罪がらみで殺されたのかそれでも人命第一で犯罪者の命も守ろうとする虎鉄ヒーローになったきっかけは既に語られたけどまだ虎鉄さんの過去にももう一捻りありそうだ
>寝ない奴多すぎお前は今すぐ寝るべき吹いたお茶返せ
ルナティックがフリーのヒーローじゃ一番厄介なやつか
あれか虎徹の経験値をバニーちゃんへ移植して兵器運用フラグか
>これは出来合いに描き足したかバカワイイ
>No.51901602増やすなや!
>折り紙とキッドちゃんもなんかあると良いなーキッドちゃんは王大人の降龍天臨霹を習得して空を飛んでるんだよ
>対外的には適任だとしてもオカマ的にはあーいうタイプを側に置いときたくない気がするんだが仕事がバリバリできるのかもしれないじゃないか好みで選んだんじゃなくて実力で選んだみたいな
早くもネタが枯渇してしまう
実は両親殺しの犯人は自分の父親だった、はあるかもしれんとふと思った
しかし、あんな変態じみた高速移動で積層都市を飛び回られてはスカイハイさんとハンドレッドパワー使った虎兎以外は捕捉する事すら難しいんじゃないか?
>対外的には適任だとしてもオカマ的にはあーいうタイプを側に置いときたくない気がするんだが同性同士で気があうんじゃないの職業柄
>ルナティックがフリーのヒーローじゃ一番厄介なやつかグローブはヒーローじゃないっす
>つーかヒーロー並に強くて人間のように思考できるアンドロイドなんか作れるなら>それで大っぴらに犯罪行為やってそうだがバックが権力者なら大っぴらな犯罪なんてハイリスクなことするのはワリにあわん気がする
そういえばアマゾンのロゴってもうスーツに出るようになってるの?
>対外的には適任だとしてもオカマ的にはあーいうタイプを側に置いときたくない気がするんだがいつから秘書が女だと錯覚していた?
>虎徹の経験値をバニーちゃんへ移植して>兵器運用フラグかダメさも移植されます
>対外的には適任だとしてもオカマ的にはあーいうタイプを側に置いときたくない気がするんだがいや、両刀なんだろ?
斉藤「眠くなってきたかどうだ、そろそろ眠くなってきただろ寝たかどうだおいタイガー、寝たのかおいどうなんだタイガー答えろ」斉藤さん台詞だけで爆笑させるな
>しかし、ネイサンの秘書がお色気ムンムン(死語)なキャラだったのは意外だなぁ友達なのかも ニューハーフだったり
>折紙が正統派じゃないから思う所ある奴も居るだろうな擬態化なんてバリバリ暗殺向きだし(ミスティークみたいなキモイってなるかもしれんね
同じメガネ複数持ってるっていみあんの?壊れたときのための予備?
>対外的には適任だとしてもオカマ的にはあーいうタイプを側に置いときたくない気がするんだがオカマは女過ぎる女やガツガツしてる女が大好き等身大の私、みたいな女を嫌う
というか酸素カプセルで眠くなる??
>対外的には適任だとしてもオカマ的にはあーいうタイプを側に置いときたくない気がするんだが 心が女(バリキャリ)なら脇はデキる同性(女)に任せたいって感じか?
スポンサー変更はパワーアップフラグかね?
>そういえばアマゾンのロゴってもうスーツに出るようになってるの?お分かり頂けたでしょうか
身体100倍で背中のバーニアは方向転換代わりって所かなバニー
>そういえばアマゾンのロゴってもうスーツに出るようになってるの? 右手をチェックだ
EDのCD買っちゃったよさすがHMVには在庫ありよる
>いや、両刀なんだろ?秘書が男だと仕事になら無いじゃん 美味しそうで
pixivの更新頻度もやばいな今日は面白かったからな
きもっ
ルナさんの曲がかっこよくてたまんね
社長はウロボロスとヒーローTV両方のトップっぽいよね何だか後半はヒーロー達が自分の信じる正義のために法を敵に回しそう
>そういえばアマゾンのロゴってもうスーツに出るようになってるの?先週から
>スカイハイさんとハンドレッドパワー使った虎兎以外は捕捉する事すら難しいんじゃないか?社長とペプシは進行方向に炎なり氷なり置いて進路妨害くらいはできそうだが若手二人はどうしようもなさそうだ
>親ロボット工学だし関係者が記憶をロボットに移植してるとかさ>考えすぎ?やっぱロボット工学ってところがミソなのかななんか作っちゃいけないものでも作ったか誰かが損をするから殺したか…なんかヒーローが要らなくなるものを作ってしまったとかかな
シリアス回以外は休むのかと思ったら来週もハッスルするのかあの笑い仮面
>斉藤さん台詞だけで爆笑させるな斉藤さんは虎徹が大好きだよね
ストーリー的にもネタ的にも充実回だった
>同じメガネ複数持ってるっていみあんの?>壊れたときのための予備?眼鏡ッ子はいくつも持っているもんでっせお出かけ用仕事用予備
ペプシさん虎に族根じゃねーか
んんんん nnnnn〜〜〜〜!!!1
斎藤さんはもはや存在自体がかわいい
一体今日中に5つ眼鏡のバニーちゃんが何人現れるんだ・・・
>同じメガネ複数持ってるっていみあんの?>壊れたときのための予備?
>しかし二次創作絵と同じようにコンビ状態になってるね>脇はぁはぁなんか俺が想像してた以上にこの衣装の脇は甘いな!いいぞ、もっとだ
だから早過ぎる上に思考が同一化されすぎ
このアニメは口元がいやらしい男ばかりだと言ったがまさか仮面までいやらしいとは・・・
すでに試作がでてる虎兎と、あとローズはフィギュアでそうだけど他のもでるといいなあ
>しかし、あんな変態じみた高速移動で積層都市を飛び回られては>スカイハイさんとハンドレッドパワー使った虎兎以外は捕捉する事すら難しいんじゃないか?えーとスカイハイが特定の場所に誘い込んだところを姐さんが炎でジューってやってひるむか自分の炎で対抗して足が止まったところを横合いから牛角さんぶつけるで落下したところをキッドちゃんがビリビリさせて動けなくなったらブルーローズが冷凍して捕獲折紙は見切れる
>このアニメは口元がいやらしい男ばかりだと言ったが!?
>んんんん nnnnn〜〜〜〜!!!1犯罪者は絶対に許さないよ
>擬態化なんてバリバリ暗殺向きだし(ミスティークみたいな>キモイってなるかもしれんね能力がHEROらしくなくていじめられたってのは絶妙な深刻さだな
JKヒーロー子持ち中年と熱愛発覚!というエロ同人が出るのか
>すでに試作がでてる虎兎と、あとローズはフィギュアでそうだけど>他のもでるといいなあもう全員欲しいわグローブマンも
ルナ先生本気出すとマント燃えるのねかっこいいわぁ厨二的に
ライバルは遊佐かこのアニメのキャスティングはとことん独自路線を行くな
>他のもでるといいなあ姐さんはマント完全再現でお願いします
>それなら実は両親殺したのは能力が暴走したバニーちゃんとかさ重いな
1クールはルナティックと戦う形で終了時にウロボロスが本性現わしてルナティック退場2クール目はウロボロスとの決戦か
複眼バニー見てエヴァ弐号機だと思った
俺さ、折り紙サイクロンのスーツの乳首ボタンには何か秘密があると思うんだよね
>ペプシさん虎に族根じゃねーか誰のために・・・とかペプシマジ乙女
>すでに試作がでてる虎兎と、あとローズはフィギュアでそうだけど兎も出てるの?虎しか見た事ないんだが画像ある?
>俺さ、折り紙サイクロンのスーツの乳首ボタンには何か秘密があると思うんだよねすごく敏感
同じメガネは5つ他のタイプのメガネももっとあるかも知れんぞ
>好みで選んだんじゃなくて実力で選んだみたいな 尻の振り方は社長直伝です
>重いな実際バーナビーの認識はあまり信用できない
>俺さ、折り紙サイクロンのスーツの乳首ボタンには何か秘密があると思うんだよねコピー能力のスイッチだったらゆきあつ越える
服まで真似できるのか、あらかじめ同じ服を着ていたのかで折紙の能力の有用性が大きく変わってくるな
>俺さ、折り紙サイクロンのスーツの乳首ボタンには何か秘密があると思うんだよねチクビームだなアメコミ的に
>能力がHEROらしくなくていじめられたってのは>絶妙な深刻さだな しかもポイント無視して見切れ職人だし…
微妙にホモネタ画像貼らないでくれや…
>他のタイプのメガネももっとあるかも知れんぞ古田みたいに引き出し開けると100以上とかあり得るな
HEROTVの眼鏡ちゃんは虐めてオーラがあるな
>好みで選んだんじゃなくて実力で選んだみたいな 人種は同じ黒人なのが微妙に生々しい
>同じメガネは5つ>他のタイプのメガネももっとあるかも知れんぞ全部5個ずつあって眼鏡屋さんみたいに飾られてたらちょっと怖い
ヨースケザンヨースケザンって音が出る
>俺さ、折り紙サイクロンのスーツの乳首ボタンには何か秘密があると思うんだよね押したら背中の手裏剣大回転
>>すでに試作がでてる虎兎と、あとローズはフィギュアでそうだけど>兎も出てるの?虎しか見た事ないんだが画像ある?さっきのスレであったけどまだCAD画像だった
>ジー・・・おじちゃんおしごとは?の猫みたいだ
>同じメガネは5つ>他のタイプのメガネももっとあるかも知れんぞ(眼鏡以外)何もない部屋だってオチか!
フィギュア会社は早急に8人+グローブを作るべき売れ時逃しても知らんぞー!!
>だから早過ぎる上に思考が同一化されすぎとしあきはタチコマなんやな
>微妙にホモネタ画像貼らないでくれや…繊細過ぎる
>No.51902356今出てる特定の誰かにには見えんな
ルナティックはNEXT能力に目覚めたのは、つい最近なのかな?そのへんのおっさんが突然NEXT能力者になったりもすんのかな
>>俺さ、折り紙サイクロンのスーツの乳首ボタンには何か秘密があると思うんだよね>すごく敏感 押された瞬間にアヘ顔か…
誕生日のお返しにグラサンを
ペプシのバイクウィングマンで同じの乗ってなかったっけ
書き込みをした人によって削除されました
>しかもポイント無視して見切れ職人だし… 後輩からすりゃ絶対尊敬したくないプロだな
>>兎も出てるの?虎しか見た事ないんだが画像ある?>さっきのスレであったけどまだCAD画像だったうおまじか見逃した・・・・
社長秘書
>服まで真似できるのか、あらかじめ同じ服を着ていたのかで>折紙の能力の有用性が大きく変わってくるな 多分服ごと変わって見えてる公式の画像の次のシーンが擬態後みたいだし
乳首ボタンに見えるだろ?実はあそこだけ生身なんだぜ
>んんんん nnnnn〜〜〜〜!!!1やっぱ目から炎出してる方がかっこいいなってかボウガンいちいち右手で出した矢をボウガンにセットするかと思ったら今回連射してるし!
>ルナ先生本気出すとマント燃えるのねああいうデザインで今まで気づかなかっただけかと思ったら本気出すとああなるのかあのマントかっこいいよな
ココカッコよすぎるマジで早くフィギュア出してくれこのポーズ取らせたいヤバいヤバい戦闘シーンに久しぶりに燃えた
>押された瞬間にアヘ顔か…画面の前で漲る腐女子夏コミで溢れる折り紙乳頭責め本
手のマークは右手置くためか意味はs欄
クネクネうごくのがキモくて格好いいなルナティッくん
>社長秘書あらいやだ好み
>社長秘書実は妹だったりしてね
>斉藤さん台詞だけで爆笑させるな良いコンビすぎる
そしてこの尻
>服まで真似できるのか、あらかじめ同じ服を着ていたのかでありゃカメラや光学センサーは誤魔化せないタイプだな
いまさら
>戦闘シーンに久しぶりに燃えた草って言おうとしたらすぐ消すとは…やりおる
>そしてこの尻凄く…ぷりんぷりんしてます…
秘書見るとバスカッシュて言いたくなる
>そのへんのおっさんが突然NEXT能力者になったりもすんのかなアカデミーが有るってことは最も目覚める可能性が高いのが幼少期でも大人になっても目覚める可能性は低いがありそうだ子供の頃しか目覚めないならネクストの完全管理が出来そうだしな
>ってかボウガンいちいち右手で出した矢をボウガンにセットするかと思ったら遠距離精密狙撃ならボウガン?
>いまさらやめろw
今回気になったのは虎徹の奥さんも殺されたかもしれないところかな…人命に敏感になってるのも過去の出来事が影響してるとか?
>いまさらコーヒー返せ
>社長秘書いい尻だったなネイサン尻フェチか
>いまさらよせw
>そしてこの尻 画面にはこの尻しかし声は姐さんで一瞬びっくりした
>いまさら何かに似てると思ったら研ナオコだ
>いまさら親起きたわクソ
>草って言おうとしたらすぐ消すとは…やりおる興奮しすぎたわやっぱアクションがカッコいいと萌えるわBD思わずポチっ茶ったよ
いいのよ
>いまさら保存した
これはルナティックもフィギュア化してほしいぞしてほしいがマントがなぁ、こういうのって可動フィギュアではいろいろ大変なんだろ?
>今回気になったのは>虎徹の奥さんも殺されたかもしれないところかな…>人命に敏感になってるのも過去の出来事が影響してるとか?前回もそんな描写だったな
おしりのふり幅半端ない
Cパート最後病室が青い炎に包まれるのかと思ったらさすがにそこまで無茶はしなかった
>いいのよ台詞エロ過ぎ
>いまさら これは使い道ありそうだ
>多分服ごと変わって見えてる>公式の画像の次のシーンが擬態後みたいだしじゃあスーツがあっても能力発揮できそうだな…牛角さんの皮膚硬化マジどうしよう
秘書ひょっとして妹とかだったり
>いまさら なんでそう変なところに思い切りがいいんだ!!
>いいのよアニエスたん美しすぎる・・・
>社長秘書でも、愛想よくないねぇ?相手が虎徹さんだからってんならともかく、他の来客にもあんな態度なんだろうか
信じてヒーロースクールを送り出した折り紙が
>いまさら寝る前になんてものを
>いいのよちょっと今回エロ過ぎだよアニエスさんボンジュール♪だけで勃起しそうだったよ
擬態能力=対象の視覚を妨害して騙すって感じなら変装+ステルスな感じになるかもなただしカメラやセンサーは騙せないか
>いいのよこのオバチャンが虎徹にデレたら青薔薇と奪い合いしそうで良いよなー見たいよなー超楽しみだなー
今日は興奮した最近戦闘コンテに不安を感じてたから猶更
>してほしいがマントがなぁ、こういうのって可動フィギュアではいろいろ大変なんだろ?違和感のある布マントかポーズの制限される固定マントか
まあ、NEXTがみんなヒーローになれるわけでもないしルナチクさんはそういう存在なのかも知らん
>社長秘書 姉妹や従姉妹かなとも思ったあと性別は男、心は女、改造して肉体も女そういうキャラだと思う
>>ってかボウガンいちいち右手で出した矢をボウガンにセットするかと思ったら>遠距離精密狙撃ならボウガン?上のほうで出てたネイサンが広範囲でルナは高威力で単発って説を推す
>虎徹の奥さんも殺されたかもしれないところかな…犯罪者に殺されたそのとき能力をすでに使ってしまっていて助けられなかったとかだと泣ける
>相手が虎徹さんだからってんならともかく、他の来客にもあんな態度なんだろうかというかこの会社内にああいうおっさんがいることが許せんのでは
やはり殺されたか守れなかったのだろうか
>いまさらそのうち女性専用車両コラもされると見た
結婚指輪をはめてる左手の手首に数珠巻いてるからなぁまあ・・・あったんだろうな、不幸な何かが
来たわよ
>牛角さんの皮膚硬化マジどうしよう単なる硬化だったらスーツの意味ないからもう一ひねりしてなんかあると思う
>戦闘シーンに久しぶりに燃えた今回戦闘シーン凄かったな
>多分服ごと変わって見えてるデフォが全裸で服に見せてただけなんだろ
折り紙の擬態能力ってスーツでガチガチに固める意味あんのか?
>結婚指輪をはめてる左手の手首に数珠巻いてるからなぁ上の写真見る限り奥さん生存時には巻いてるぞ
ぼちぼち誰か、ルナティックやアニエスとかのGif作って
>やはり殺されたか守れなかったのだろうかそれはそうと虎徹さん10年前から顔も服装も全然変わってないのな
虎&兎のマスクといいルナティックの飛行方法といいスタッフにアイアンマン好きな人が確実に居るな
>来たわよマントだったら社名ロゴいっぱいいれれるな
>来たわよイメージダウンすぎる・・・
つぅか牛さん硬くなって犯人のとこ行けば撃たれても平気だったんじゃねぇの?
>やはり殺されたか守れなかったのだろうかその写真を映しながらバニーの「親を殺された」ってセリフだしなぁ
>牛角さんの皮膚硬化マジどうしようスーツかと思ったら高架下皮膚の外見が荒れだったり
>来たわよルナルナふいた
もっとAmazonロゴを出してやれよ…アニメ1位の貫禄なんだからよhttp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020/ref=zg_bs_nav
>折り紙の擬態能力ってスーツでガチガチに固める意味あんのか?スポンサーの広告載せる場所とあとはショー的な見栄えだろ
できた
>折り紙の擬態能力ってスーツでガチガチに固める意味あんのか? それをいったら牛角さんだって・・・
>折り紙の擬態能力ってスーツでガチガチに固める意味あんのか? 防御力が高まる!とかあとスポンサー乗せられるし
牛角さんは最終回付近で虎兎の能力を温存するために盾になって大往生するよ
>来たわよスポンサーは不祥事起こした方だけでいいだろ
>結婚指輪をはめてる左手の手首に数珠巻いてるからなぁと思ったが>やはり殺されたか守れなかったのだろうかこの時点で数珠巻いてるじゃん!なんだよ、ただのファッションかよおじさん!
>スーツかと思ったら高架下皮膚の外見が荒れだったりZENRA!!
奥さんは事件に巻き込まれて死んだのかなさすがに虎徹が犯罪組織に狙われてたってのはなさそうだし
>スタッフにアイアンマン好きな人が確実に居るなマスク内部表現がモロにアイアイマンの内部表現だしね
>来たわよ大火力で料理も楽チン・・・って焦げるわ!
>できたおまえー!
>できたこれはひどい
>>やはり殺されたか守れなかったのだろうか>それはそうと虎徹さん10年前から顔も服装も全然変わってないのなとらてつさんは同じ服の所持枚数10着どころじゃなさそうだな
今回出た黒タイツっぽい素体にアーマーをつけるような玩具がほしいのぅ・・・
折り紙の擬態能力見てるとキャラデザが桂なだけにDNAのあいつ思い出すわ
>遠距離精密狙撃ならボウガン?ボウガンを手に持つことでイメージしやすくなって能力に指向性を持たせやすくなっているとか
おじさんももっとフィギュアが欲しくなる活躍しないかねえ渋さはあるんだが
>できた バカだ!
>やはり殺されたか守れなかったのだろうか娘がスケートをしているところにヒントが…楓ちゃんがオーロラライジングを飛んだらきっと失踪しているお母さんが帰ってくるんやな
>できたバーッカじゃねえの!?
>できた ちんこもげろ
>できた誰得だよ
>スーツかと思ったら高架下皮膚の外見が荒れだったり角やドリルは一体
まどか抜いてるとかどういうことなんだよ!
>とらてつさんは同じ服の所持枚数10着どころじゃなさそうだな風呂もパンツも三日おきに替えてそう
>できた おい馬鹿やめろ
>相手が虎徹さんだからってんならともかく、他の来客にもあんな態度なんだろうか社長専属の秘書だとあんな感じじゃね?
>虎徹の奥さんも殺されたかもしれないところかな…しかし、それにしては犯罪者に憎しみを向けてないんだよねその辺どう気持ちの整理を付けたのか、あるいは直接殺された訳ではないのか
牛角さんは固くなると、関節も固くなって動けなくなったりして・・・
>できた(クソパンツだ)
>まどか抜いてるとかどういうことなんだよ!知るかバカ
>できた レジェンド侮辱するとかやめーや
>来たわよ生理の周期もばっちりなんやな
おいおいディックにまでタイツしてんのかよ
ちょっとヘビーな設定もあるから奥さんが犯罪者とかないこともないかも
>折り紙の擬態能力ってスーツでガチガチに固める意味あんのか?ヒント「広告塔」
>できた持続は5分ですねわかります
>おじさんももっとフィギュアが欲しくなる活躍しないかねえかっこいいポーズより面白いポーズ取らせたいな
>>折り紙の擬態能力ってスーツでガチガチに固める意味あんのか?>スポンサーの広告載せる場所と>あとはショー的な見栄えだろまあでも斉藤さんみたく各社で戦闘や災害を想定した仕様のスーツなんじゃないのか?
>風呂もパンツも三日おきに替えてそうというか裸足であの靴は水虫になると思うんだ
ボウガンの先端部剣になってるな
>できたあんたも出しなさい!
>おじさんももっとフィギュアが欲しくなる活躍しないかねえあのマスクデザインは秀逸だぞ無稼働なのにすごく愛嬌がある
>できたとしちゃんはほんとうにばかね
>まどか抜いてるとかどういうことなんだよ!俺はいまタイガー×バニーで抜いてるところだから黙れ
>その辺どう気持ちの整理を付けたのか、あるいは直接殺された訳ではないのか そこら辺がおじさんの肝かもね
欲しいけど今期いっぱい立て込んでる4作品も買ってらんない
>牛角さんは固くなると、関節も固くなって動けなくなったりして・・・2話の少年に操縦してもらえ
>できたレジェンド像に興奮する虎徹!
>できたノーマルでそのデカさ…
>とらてつさんは同じ服の所持枚数10着どころじゃなさそうだななにその岡本太郎
生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけどなんで?教えて
そういえばギャグシーンのみで戦闘面ではいまだ活躍がないぞ虎スーツ先週も今週もまともに戦ったのバニーちゃんだし
先週のロボの炎とグローブの炎ってつながりあるのかなグローブのスーツ開発本がウロボロスとかそんな感じなんかね?
>>できた>あんたも出しなさい! ほら!姐さんが変なテンションになったじゃないか!!
>あのマスクデザインは秀逸だぞ>無稼働なのにすごく愛嬌がある 首傾げた時の「ハァ?」感が凄いよね(2話を見ながら)
ワイヤーガンの展開機能とマスクオープンは欲しいところどっちも差し替えでかまわないから
ちょっとちんぴょろすぽーんを彷彿とさせるな決めポーズ
>そこら辺がおじさんの肝かもね最終回はおっさんになったバーナビーが親の敵持ちのルーキーと組むわけか…
>なんで?教えて敵の動きが犯人からも分かるから
>とらてつさんは同じ服の所持枚数10着どころじゃなさそうだなどうも!Tiger&Bunnyの同じマスクを100枚持ってる方、タイガーです!
>生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけど>なんで?教えて犯人側が生放送見ながら行動予測して逃げれちゃうじゃん
>戦闘面ではいまだ活躍がないぞ虎スーツうわーん
>ノーマルでそのデカさ…マスクマンだけにちんこの方もry
>マスク内部表現がモロにアイアイマンの内部表現だしね ルナが両手から炎出して飛んでるのもちょっとアイアンマンっぽいよね
明日このメガネが全国のメガネ屋さんで5個づつ売れるのかメガネ屋さん胸熱やな
>牛角さんは固くなると、関節も固くなって動けなくなったりして・・・何そのアストロン
>違和感のある布マントか>ポーズの制限される固定マントか首まわりと肩はラガーマンのプロテクターっぽく上からかぶせて前後左右一枚ずつの軟質素材マントでいける?
>なんで?教えてヒーローとかの動きがぜんぶ中継されて丸見えやねん
>生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけど>なんで?教えて 突入前に生放送しちゃうとテレビ見た犯罪者がやべ!これから突入される!と知って逃げちゃうかもしれないだから突入と同時にしたのだ
>戦闘面ではいまだ活躍がないぞ虎スーツワイヤーで渋い活躍を見せたじゃないか焼ききられたけど
>生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけど>なんで?教えて 犯人がテレビ見てたらヒーローの配置とか突入するタイミングとか丸わかりでしょ?
最終回の予告はTiger & Bunnyのバニーの相棒の虎徹ですTiger & Bunnyのオジサンの相棒のバーナビーですこれだね!
>ワイヤーガンの展開機能とマスクオープンは欲しいところサイズ的に差し替えしか無理やがなてかartsサイズで人の顔とか残念なことにしかならんぞ
>生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけど>なんで?教えて 日本の実際の事件であったけど立てこもりを中継してて配置がばれて面倒になったことがあった
>できた最低すぎる
>明日このメガネが全国のメガネ屋さんで5個づつ売れるのかサングラスなあとお値段が少々
スイッチャー台詞あったね
>生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけど>なんで?教えて名古屋でそんな事例が実際にあったじゃん立てこもりヤクザがTV見ながら警官の位置を把握して狙い撃ちにしたりとか来そうな裏口ふさいだとか
>なんで?教えて「なんと!今回は生放送で犯罪者のアジトに突入するミッションです!!」とか放送しちゃうと犯人グループがTV見てたら不意打ちできなくなるジャン
>戦闘面ではいまだ活躍がないぞ虎スーツバニーが手も足も出なかった相手の隙を突いてワイヤー巻きつけてたじゃないか
>生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけど>なんで?教えてテレビで突入前の映像流したら敵がTVで気が付いて逃げちゃうかもしれないじゃないか
>生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけど>なんで?教えて今からヒーローが犯人のアジトに向かいまーすっていって犯人「あれ?周りの様子的にここじゃね?」となったらそりゃ逃げるでしょヒーロー側の動向もバレバレだし
>単なる硬化だったらスーツの意味ないからもう一ひねりしてなんかあると思う触れてるものも硬くするとか?1話の車も硬くしちゃったから抜けなくなったとか
ここで休憩夜はもちろんペプシネックス!
こんなにスカイハイに触れられない進行も珍しい
>>生中継だと犯人に逃げられちゃうってスタッフが言ってたけど>>なんで?教えて >犯人がテレビ見てたらヒーローの配置とか突入するタイミングとか丸わかりでしょ? てか実際にそんな事件あったような気がするSAT突入をどっかのTVが中継しちゃって撃たれたとか
甲冑と同じで顎下げるとキリッと睨む印象になって顎上げると情けな〜い顔になるデザインだよねガンダムなんかもそう
>てかartsサイズで人の顔とか残念なことにしかならんぞでも無いよりあったほうがいいじゃん劇中でも印象深いし
>>折り紙の擬態能力ってスーツでガチガチに固める意味あんのか?>ヒント「広告塔」 女性陣の様な非スーツタイプでもいいんじゃね?折り紙はバーナビーみたいに顔出しした方が広告塔として有利だろう
>前後左右一枚ずつの軟質素材マントでいける?造形屋さん泣かせやな
>夜はもちろんペプシネックス!いや・・・コーラゼロにするよ・・・
特に解読すべき点はないか
>ここで休憩>夜はもちろんペプシネックス!炭酸の飲み過ぎでゲップが止まらない青薔薇ちゃん可愛い!
みんなありがとう、そしてありがとう!
桂正和デザイン
よし 準備は完璧
ボクハバニージャナーイバーナビーダァ!
>特に解読すべき点はないかヒーローは必要か?ってあるな
ルナさんのコスプレは絶対注目されると思う一緒に記念撮影いいですか!?って
あのマスクは絶対手作りの限界だよね…
>夜はもちろんペプシネックス!普通に砂糖を所望します
怒られた
爆弾魔昔からいるんだな
>女性陣の様な非スーツタイプでもいいんじゃね?本人が顔出しだとテンション上がらないのでちょっと・・・とか
>桂正和デザイン左二つは激しくダサいな
ルナさんはマントにポリゴンがめり込まないようにしないといけないからCG屋も大変だな
私は大人だから出番が無くても泣かないのさ!
>桂正和デザインペプシちゃんも可愛いけど、やっぱりシャドウレディが見たくなる尻的な意味で
>よし 準備は完璧キッドちゃん…(´・ω・`)
>桂正和デザイン ウィングマンは今見てもカッコいい
>女性陣の様な非スーツタイプでもいいんじゃね?でも折紙はデザイン重視なスーツだしな 女性陣に近いかも
>左二つは激しくダサいなウィングマンディスるなや!!
>ボクハバニージャナーイバーナビーダァ!
ところで今回のユースト最高何人いったんだろう?2万は確実に越えたと思うが
スカイハイは天然なとこ以外は王道を貫くキングオブヒーローだからなルナティックと今ぶつけると普通に制圧しかねん
>ルナさんのコスプレは絶対注目されると思う>一緒に記念撮影いいですか!?ってボウガン持ち込みで連れ出されるダークヒーロー
>私は大人だから出番が無くても泣かないのさ!大人はまず泣く前提をしちゃダメ!!
>ところで今回のユースト最高何人いったんだろう?>2万は確実に越えたと思うが22000
>2万は確実に越えたと思うが 2万2千くらいはいた
>犯人側が生放送見ながら行動予測して逃げれちゃうじゃん 昔、アメリカで立てこもり犯と警察が交渉してる時に、ビルの屋上からスナイパーが狙ってるところをバッチリ生中継しちゃった事があったんよね・・・
22000人は確認したよ
>No.51904312ナビスコかよ!カルビーのポテトチップス買ってあげて!
>女性陣の様な非スーツタイプでもいいんじゃね?能力によってスーツの重要性は変わってくるだろうし会社が何を求めているかも大きく関わってくるからなぁ
何て言うか知らないけど股間に向かう筋が好きです!
>明日このメガネが全国のメガネ屋さんで5個づつ売れるのか>メガネ屋さん胸熱やな実在するんかスポンサーになってくれ
>特に解読すべき点はないかヒーローいらねっていう意見もあったのかそれをロボットで補おうとして消された?
>桂正和デザインシャドウレディってフォームチェンジとかやってたよね
>ルナティックと今ぶつけると普通に制圧しかねん炎と風だからお互いにうち消しあって決着がつかなそう
>コーラゼロにするよ・・・リッターサイズの近所のスーパーでペプシより50円ほど安かったんだローズちゃん許して・・・
>桂正和デザインウイングマンとかまだ通用するって!ソーラーアーマーとか!ウイナア→ウイナルドとか!
ust後半飛び飛びになっちゃった
スカイハイは空中待機中のカットが格好よかったぞ
>私は大人だから出番が無くても泣かないのさ!出番はあったよただ台詞はなかったけどな
>ボクハバニージャナーイバーナビーダァ!能面に通じるものを感じる虎のマスクデザイン
>実在するんか>スポンサーになってくれ広告塔がガックンなので無理
>よし 準備は完璧なぜカルビーじゃないんだ
お姉さん方本当に手早いな
>折り紙はバーナビーみたいに顔出しした方がヒーローである以上、普通は顔出ししないだろうし、彼は大人しい方で仮面被らなきゃヒーロー出来ない性格かもしれん
でもルナティックの高速移動はスカイハイさんでも手こずりそうだけど
>よし 準備は完璧ナビスコじゃねーか!
男なら背中で語れ
>ust後半飛び飛びになっちゃったOPで一瞬止まった以外はスイスイだったぞ
>でも無いよりあったほうがいいじゃんいいのよ
>22000人着実に増えてるがその分重くなってるのね
>男なら背中で語れどうみても連れションです
足りない分を追加しておいたぞ
>桂正和デザインゼットの部分はアルファスにした方がいいな
>お姉さん方本当に手早いな 本当に尊敬するわー
折り紙はイケメン以前にぱっと見た感じ怖い人に見えるんじゃないかちびっこだけど
>いいのよテツオ!
>特に解読すべき点はないか相変わらず大活躍の装甲車
正直コメディだけ面白くてシリアスがダメだったらどうしようかと思ってたがシリアスでも凄く面白いのに笑わせるのとニヤニヤさせるのも忘れないなんてビクンビクン!
>男なら背中で語れ普段ウザいくせにこういう時はバッチリ空気読むよねおじさん
>何て言うか知らないけど股間に向かう筋が好きです!それは陰毛と言うんだ
しかしそろそろ予告で他のヒーローの予告も聞きたいな
>>明日このメガネが全国のメガネ屋さんで5個づつ売れるのか>>メガネ屋さん胸熱やな>実在するんか>スポンサーになってくれ バニーのスーツに「眼鏡市場」や「メガネドラッグ」の企業ロゴが増えるのか胸厚。
>男なら背中で語れ先週の流れからもっとギスギスした関係になんのかと思ったらこいつら超あっさり仲直り?してやがんの・・・
>でもルナティックの高速移動は>スカイハイさんでも手こずりそうだけど 不規則で変則的だから確かに読みづらいかもなーまぁスカイハイさんなら風で煽ってやればどうとでもできる気もするけど
バーナビーは24歳だったのね割とリアル24歳だな
>お姉さん方本当に手早いなマジで絵だけじゃなくイベント開催なんかにしても女性の速度には驚かされるわ
レジェンドが黒幕だな虎徹がずっと憧れていたレジェンドの正体を知って葛藤する本当の正義とはヒーローとは何だ的な
>しかしそろそろ予告で他のヒーローの予告も聞きたいなワイルドタイガーを気にしてるブルーローズです
先週予告の謎の飛行物体の衝突はグッドラックモードのバニーちゃんとルナちゃんでしたー
>実在するんか独自ブランドだからスポンサーは無理じゃね?
>バーナビーは24歳だったのねソースどこー
とらてつさんはなんだかんだ言っても妻子持ちの大人だからな
>折り紙はバーナビーみたいに顔出しした方がこの世界観的に家族親戚恋人友人本人特定されて殺されるか、レイプされるか、盗まれるか、誘拐されるか好きなの選んでも全部のせもありえるバーナビーみたいに家族死んでるとかじゃないと顔さらせない
>バーナビーは24歳だったのね>割とリアル24歳だな復讐一筋20年とかパネェ
ごフフンフンどーフフフンフフン♪かおフフフフフンフンでわかるフーン♪
>足りない分を追加しておいたぞ もういいんだ…もう
>こいつら超あっさり仲直り?してやがんの・・・ おっさんが芯のところはちゃんとした大人だからぐだぐだ引きずらないのだ
アルファスはスカイハイとバーナビー足した感じね
っていうかルナチクの炎って本当に炎なのかな
>先週の流れからもっとギスギスした関係になんのかと思ったら>こいつら超あっさり仲直り?してやがんの・・・ まあ、決定的亀裂が走ったままで他のキャラ回迎えられてもな
空飛ぶ相手ならスカイハイが来いよと思うところだけど今まで人命救助を最優先にしてるから今回戦闘に参加しないのも不自然じゃないのが上手いわ
うさぎとルナか
スカイハイさんなら最高速度と精密機動で上をいけると信じてる
>>バーナビーは24歳だったのね>>割とリアル24歳だな>復讐一筋20年とかパネェそりゃあんな不安定になる
>左二つは激しくダサいなヴァンダーは擁護できないけど、ウィングマンは当時としてはかなり垢抜けてたあと、足の造形とかタイバニにも受け継がれてるね?
1000超えてた頑張りすぎですよ
>お姉さん方本当に手早いなあ…愛があるな
>アルファスはスカイハイとバーナビー足した感じねほんとだやっぱ桂絵でコミカライズ見たいなあ
>先週予告の謎の飛行物体の衝突はネイサンかと思ってたのに…
>っていうかルナチクの炎って本当に炎なのかなプラズマって意見もある
OPで尼ロゴが映るのはOP自体変わりそうな14話からかなメイトも14話で参戦だし他にも新規スポンサー参戦や交代もありそう
今日のブルーローズは見ててちんこ立つかと思った
>やっぱ桂絵でコミカライズされたペプシとキッドちゃんの尻見たいなあ
なんだよシリアス展開でも面白いじゃねーかシリアスになったらもう終わりだなとか言ってた俺のバカバカ
>やっぱ桂絵でコミカライズ見たいなあ 桂絵でローズの尻が見たい
高濃度酸素のベッド?も一応斎藤さん噛んでるんだっけ?これに洗脳機能あるなら斎藤さんも黒なのかな
見切れた・・・
>スカイハイさんなら最高速度と精密機動で上をいけると信じてる機動力ならスカイハイさんの方が上だろうただ戦うとなるとなぁ 攻撃力や殺意の面で不安かも
>今日のブルーローズは見ててちんこ立つかと思ったおいおい立たなかったのかよ
>バーナビーは24歳だったのね19じゃなくて?
>ヴァンダーは擁護できないけど、ウィングマンは当時としてはかなり垢抜けてたリファインすれば今でもかなりウケそうだ(ウィングマンは)
スカイハイは空気遮断とかでルナ竹さんの火を消したり…今回も以前の火災のときも消火活動はしてないな…
遊佐くんが正体隠す気さらさらないのがいいよな
スカイハイさんはロケットバーナー狙い撃ちにされそうだ
>男なら背中で語れおじさんの話聞いてる内にクールダウン出来てきて腰に手あてるとか芸が細かくてニヤニヤした
>ほんとだ>やっぱ桂絵でコミカライズ見たいなあやめてZETMAN遅れるやめて
>桂正和デザインあれだけ女の子可愛く描けてヒーローもかっこよく描けるとかスゲェな・・・たしかこの人結構年取ってるよね?
>これに洗脳機能あるなら斎藤さんも黒なのかな斎藤さんはこっそり虎徹の方だけ洗脳機能解除してそう
>なんだよシリアス展開でも面白いじゃねーか>シリアスになったらもう終わりだなとか言ってた俺のバカバカ そこらへんの死人が出ない萌えアニメとかと一緒にするなよ
>おっさんが芯のところはちゃんとした大人だから>ぐだぐだ引きずらないのだ人命救助だ!のとことかその後ルナさんのとこ行ったり切り替え早いよね
>今日のブルーローズは見ててちんこ立つかと思ったいいのよ
4+20=24
>プラズマって意見もある たしかにそれなら炎より温度高いってレベルじゃなくなるな
>これに洗脳機能あるなら斎藤さんも黒なのかな前回意味深に通信できなかったしねこれミスリードだったらどんだけ斎藤さんドジッ子なのっていう
>これに洗脳機能あるなら斎藤さんも黒なのかなと見せかけて抵抗してるだから虎にめっちゃしゃべりかけてたというのはどうだ?
スカイハイはルナティックみたいなの嫌いだろうな
スカイハイさんはルナティックさんにヒーローについて揺さぶりかけられたら一話ぐらい費やすレベルで悩んでそう
>これに洗脳機能あるなら斎藤さんも黒なのかな ベッドは作ったけど洗脳機能は後乗せされてて知らんかったパターンもあるかもしれん
>これに洗脳機能あるなら斎藤さんも黒なのかな虎徹はまったく寝れないでさっさと着替えてたな
>ココカッコよすぎる>マジで早くフィギュア出してくれ>このポーズ取らせたい>ヤバいヤバい救助できなくて吼える虎徹
シリアスでも面白くできるじゃないか!ってのが一番の収穫あとブルーローズ可愛いじゃないか
劇場版ないかなー5万くらい売れたら単館劇場かもありえるかねー夢を見たい
>4+20=2420ってどっからきたの?
これからはとらてつさんや姐さんなんかもウロボロス探しに関わってくんのかな
悪落ちでストーリーを作るのはアメコミだけにしといてください日本のアニメまで同じような展開を見たくないわ
>桂絵でローズの尻が見たい念せめて女性陣だけでも・・・
サンライズの舞HiMEはシリアスになったらつまんなくなったよ
ヒーロー達には死んで欲しくないなあ…
酸素装置入ったら1時間のチャージが30分で済んだぜ!みたいになったりして
>サンライズの舞HiMEはシリアスになったらつまんなくなったよ舞Himeはサンライズ以前に吉野だからだ
シバラク先生の事か悪堕ちって
実は着火はスーツの機能で本体はガスを出す能力のルナテックさん
>悪落ちでストーリーを作るのはアメコミだけにしといてください>日本のアニメまで同じような展開を見たくないわ
ウィングマンじゃねー!ウイングマンだ!!!と、キャノンじゃねーキヤノンだ!!!って人と同じように切れてみました
>悪落ちでストーリーを作るのはアメコミだけにしといてください悪落ちさせたつもりが!実は!って展開でいいよ
TIGER&BUNNY the MOVIE!!
牛角が全然状況分かって無くてツラい
>サンライズの舞HiMEはシリアスになったらつまんなくなったよではむせよう
ルナティックが焼死余裕な炎ビュンビュン飛ばしてくるから生身スーツのヒーローは危険すぎるな
しかし石造りの教会?みたいなのを数発で燃やせるルナティックファイアーボウガンすごかったな戦闘機の対地砲みたいだったし
>スカイハイさんはルナティックさんにヒーローについて揺さぶりかけられたらいや、そこは確固たる信念を語らせるべきですよ
>桂絵でローズの尻が見たいみたいな食い込む皺とかみたいな
>…今回も以前の火災のときも消火活動はしてないな…風を操るだけで、真空とかは無理なのかもむしろ炎の勢いを強めてしまう
>こいつら超あっさり仲直り?してやがんの・・・ というか、爆弾抱えつつも現状維持ってとこじゃないかな
>スカイハイは空気遮断とかでルナ竹さんの火を消したり>…今回も以前の火災のときも消火活動はしてないな…風は起こせるが真空状態を作り出すとか大気の濃度を変えるとかは出来ないんだろう下手に風起こすと大火災に発展するしな
>桂正和デザイン打ち切りだったがシャドウレディはぬ〜べ〜と同じ当時の俺の青春桂正和の女性キャラは黒髪ロングより断然ショート派
>TIGER&BUNNY the MOVIE!!けいおんにぶつけようぜ両方いくけど
>悪落ちでストーリーを作るのはアメコミだけにしといてください>日本のアニメまで同じような展開を見たくないわ誘惑はされるけどそれを断ち切ってヒーローの道を選ぶとかじゃないかな
>スカイハイは空気遮断とかでルナ竹さんの火を消したり>…今回も以前の火災のときも消火活動はしてないな…あくまでも空気の流れを操作して「風」を操るのであってそういうのは出来ないとか
>あとブルーローズ可愛いじゃないかやっと年相応になったというかこないだの説教で吹っ切れたんだろ
そいえばローズも氷で消火しようとしてたけど全然消えてなかったぞ
あれだヒーローの犠牲者続出の暗い話になっても最終回で全部がHEROTVの演出ってオチでハッピーエンド!
>スカイハイさんはルナティックさんにヒーローについて揺さぶりかけられたらそこはおじさんの独壇場だよ
>実は着火はスーツの機能で本体はガスを出す能力のルナテックさんおいあいつなんか臭くねー?とか言われちゃうんです?
みんな斎藤さん好きなんやな・・・それにしてもこの口、ルナティックに似てなくなくなくもなくね?
黒幕「バーナビー、私がお前の本当の父親だ」とか有り得そうなくらい父親分がない
ふしぎなほのおって事だろう
>こいつら超あっさり仲直り?してやがんの・・・ おじさんが「俺に頼れよ」とか「バディだからなんでも話し合え」とかそういうこと言ってたらそうなるんだろうけど傷ある者同士だからそうなりませんでしたっていう演出じゃね
>サンライズの舞HiMEはシリアスになったらつまんなくなったよあそこはそらこけとか作った8スタだぞ、もう存在しから安心しろ
>TIGER&BUNNY the MOVIE!!ほんとに人気が出たらハリウッドあたりで拾われそうな気がする
シリアスがバニーちゃん周りだけだから上手く行っているんだと思うルナティックはどうせ噛んでないんだろうし
このときの蹴りが原因でワイルド君は…!
>バーナビーは24歳だったのね>4+20=24プラス20ってどっかで公式に出てたの?見落としてるのか聞き落としてるのかわからんのだが
>というか、爆弾抱えつつも現状維持ってとこじゃないかな おじさんのキャラだと何も考えずに触れて爆発させそうだけど自分にも何らかの過去があるから慎重なんだろうね
劇場版決定しちゃうとどう頑張っても話が引き伸ばしになってつまらなくなるだから今の放送をやり切ってほしい劇場版とかそういうのは後で考えればええねん
ルナティックってどっかで視たようなキャラだと思ったらブリーチのマユラだっけ?思い出したわ他ににてる奴っていたか?
>TIGER&BUNNY the MOVIE!!つい最近まで流行ってた続きは劇場版でってのはやめてくれよ!?
変にネガティブな先読みしないでスタッフを信用して楽しもうぜ〜
>黒幕「バーナビー、私がお前の本当の父親だ」>とか有り得そうなくらい父親分がない写真の男性がなんとなく許されざる雰囲気だな
>20ってどっからきたの? 今更だが確か姐さんがバニーは20年も抱えてきたとか言ってた気もする自信ないのでMXを待つ
>ふしぎなほのおって事だろう燃やしたいものだけを確実に燃やす的な
>このときの蹴りが原因でワイルド君は…!銃弾は弾くのに子供のキックは痛い斉藤さんに改良してもらわないと
>と見せかけて抵抗してる>だから虎にめっちゃしゃべりかけてた>というのはどうだ?前回の殺されかけてたってのはまさか本当に殺されかけてたのか
>そいえばローズも氷で消火しようとしてたけど>全然消えてなかったぞそれだけルナの能力が高いんだろうな
>ルナティックってどっかで視たようなキャラだと思ったら>ブリーチのマユラだっけ?思い出したわ>他ににてる奴っていたか?さとうけいいち繋がりで
>それにしてもこの口、ルナティックに似てなくなくなくもなくね?むしろこいつしか思い浮かばない
>おじさんのキャラだと何も考えずに触れて爆発させそうだけど>自分にも何らかの過去があるから慎重なんだろうねそのへんはルナが出現する前の立ち話で一応片付いたんじゃね?
>今日のブルーローズは見ててちんこ立つかと思った単にお色気ポーズだけじゃなくて、おじさんラヴっぽいのが匂わされててGoodだよ!いろいろ妄想広がっちゃう
そもそもタイバニ自体が注目作じゃなかったから劇場版まで踏まえたストーリーにはしてないでしょ
>むしろこいつしか思い浮かばない斎藤さんじゃないっすか!
バーナビーの両親の墓の年代とEDのコインの年代がどうたらこうたら
今日は疲れたよ
>ほんとに人気が出たらハリウッドあたりで拾われそうな気がする タイバニのハッシュタグ検索するとけっこう外人の感想もヒットするぞ
>さとうけいいち繋がりでシュヴァルツシルトさんチーッス
>そいえばローズも氷で消火しようとしてたけど>全然消えてなかったぞ火事は雪でも消えないのに氷じゃあね…青白いし軽く2000度超えてたら水なんか役に立たないよ現実でも高温火災は酸素断つか化学消化剤か二酸化炭素を直でぶち込んで消してる
虎さんのスーツはアレだろ実際に存在する素材だけど衝撃がある程度以上加わると硬化するやつ子供のけり程度じゃダメージ判定されなくて重火器だと速超硬化
>今日は疲れたよその部屋やめろw
虎徹さんやバニー主人公にしなくても他のヒーロー主人公にしても十分話作れそうという訳でレールガンみたく他のヒーローのスピンオフ希望
>今日は疲れたよなんだろ不思議と馴染んでる
脚本はもう上がってるでしょそれを踏まえて企業にプレゼンしたんだし
>シュヴァルツシルトさんチーッスそれはわざとなのか
>バーナビーの両親の墓の年代とEDのコインの年代が>どうたらこうたら EDの年は今シーズンじゃない?
土曜深夜とは言えライブに22000人はすげーよなぁ
>そもそもタイバニ自体が注目作じゃなかったからいい意味でダークホースって言葉が本当に似合う
>このときの蹴りが原因でワイルド君は…!ってかスーツごしに痛がらせるこの子供が半端ねぇ!はっ!虎への主張といい、もしやこいつがルナティックの正体・・・?
一見ローズが犯人てか暑いだろ
ネイサンの炎の実験で、これ以上は建物が耐えられない云々って話だったけど、ルナチクの炎はそれ以上の発火温度なのに建物は崩れてなかった感じ?やっぱただの炎じゃないのかな
ルナティックの後ろボウガンと別に彫るスターが2つついてるのだ
こんだけの作品をアニメ雑誌がどこもノーマークだったってのが凄く痛快こういうダークホース的な展開大好き
>>20ってどっからきたの? >今更だが確か姐さんがバニーは20年も抱えてきたとか言ってた気もする>自信ないのでMXを待つありがとうまだはっきりとはわかってないのね
>1305397892821.jpgこいつは!…名前忘れた
阿部寛とキムタクで実写版タイバニか
>という訳でレールガンみたく他のヒーローのスピンオフ希望 スカイハイ一択でお願いしますでもどのヒーローも見てみたいというこの魅力
>別に彫るスターが2つついてるのだ本気になったら二丁ボウガン?
>今日は疲れたよずいぶんファンシーなお部屋にお住まいで
>やっぱただの炎じゃないのかな ネイサンは広範囲ルナ先生は一点集中そんな印象
>他ににてる奴っていたか?前のレスにもあったがカウボーイビバップの東風とか
>阿部寛とキムタクで実写版タイバニかそんな背の低バニーちゃんは嫌です
>阿部寛とキムタクで実写版タイバニかキムタクじゃ年取りすぎだろ色白じゃないし
劇場版までなると地上波での再放送は必須だぞしかしTBSより日テレやフジの方が飛びつきそう、MBSと仲いいし
基本タイバニは1話の中でバニーと虎が意見割れとかケンカとかしてその話中に和解するよね
1957年没で今シーズン1978年だからか
>ルナティックの後ろ重装備過ぎるなNEXTの能力を更に有効に使うための特殊武器なんだろうか
>今日は疲れたよあのおっさんグローブとかムカつくな今度裁判当たったら市民救出してても賠償金被せてやる
ルナティックさんの炎マリオサンシャインみたい!
>1957年没で今シーズン1978年だからか???
阿部寛とDAIGO
グッドラックモードの畳み方教えてもらってて良かったなあのシリアス展開の中で右足膨れてたらどうしようかとちょっと心配しちゃったよ
>今日は疲れたよ ちきしょう、かわいいじゃねぇか
生きてた犯罪者来週はウロボロスについて語られるのかね
ほう
>1957年没で今シーズン1978年だからかなる程それで20年+当時バーナビィ4歳で現在24歳か
腐のお姉様方の反応速度が異常だ既にいくつもめがね五つ絵が
>No.51906242これ見るとやっぱビュンビュン飛び回ってたのはNEXTじゃなくてスーツの能力なんじゃないかと勘ぐりたくなる
ルナさんキモイのにカッコイイマジで1/8フィギュア欲しい
>今日は疲れたよ部屋が裁判長の趣味じゃないな
スレ伸びるなぁ・・・今期一番か?
>ほう誰このイケメン
>こんだけの作品をアニメ雑誌がどこもノーマークだったってのが凄く痛快製作側もあんま押してなかったよね完全にクチコミで広まってったというかちゃんと面白く作れば過剰な持ち上げ宣伝はいらないんだって是非他の作品に見せ付けて欲しい
>生きてた犯罪者もう死んでるんじゃね
>部屋が裁判長の趣味じゃないな落ち着かねえ!
>来週はウロボロスについて語られるのかね 多分まだじゃないかな来週は折紙と虎さんヒーロー学園慰問で折紙トラウマを弄られるの巻みたいだし
>部屋が裁判長の趣味じゃないなヤダーもう末期じゃないですか
>ほう遊佐でも速水でもいけそうなイケメン
>部屋が裁判長の趣味じゃないな全体的に眼に痛いな
>ほう左目あたりにヒビっぽいペイントしたくなるな
>部屋が裁判長の趣味じゃないななんだろう、心がざらっとする
あっウロボロスじゃなかったな
>部屋が裁判長の趣味じゃないなきめぇよ!落ち着かねぇよこの部屋!
>ほうキャラ紹介よりかなりイケメン化されとる・・・
ああ、そうですよあのスーツは自分でデザインしましたよ
>NEXTじゃなくてスーツの能力なんじゃないかと勘ぐりたくなるNEXT的な能力を使えるロボット工学の結晶とかだったらまたそれはそれでおもしろそう
>もう死んでるんじゃねルナティックが狙いにくるだろうからそれを待ち構えるとか
>生きてた犯罪者>来週はウロボロスについて語られるのかね死亡フラグビンビン
>これ見るとやっぱビュンビュン飛び回ってたのは>NEXTじゃなくてスーツの能力なんじゃないかと勘ぐりたくなるそんなスーツ作れるとこがあるとしたら限られてくるし足がつくと思うけどスカイハイみたいな装備は見えないし
阿部寛と大竹一樹でいいよもう
>生きてた犯罪者>来週はウロボロスについて語られるのかねでもウロボロスメンバーではないんだっけ何を語るんだろう
>左目あたりにヒビっぽいペイントしたくなるなこれは… 大槻ケンヂ…
>ほうこんなネクタイしてるのは本人は気付いてほしいのか?
色合い的にオーロラっぽいな
>1957年没で今シーズン1978年だからかレジェンド没が1957年、当時バニーが4歳で…ってこと?
>ほう法で裁き切れない犯罪者を殺して回ってるんでしょうね
>こんだけの作品をアニメ雑誌がどこもノーマークだったってのが凄く痛快>こういうダークホース的な展開大好き来月から本格的にNTもメージュもタイバニ特集するらしいオトナアニメとかも掌返しで特集するんだろうなむしろ気になるのは他のアニメ業界の反応
>というか酸素カプセルで眠くなる??気絶する
>レジェンド没が1957年、当時バニーが4歳で…ってこと?いやバニーの両親だろ
ルナティック途中でマント脱いでた?気づいたら軽装になってたんだけど
俺はこの作品とりあえずアニメ根こそぎ録画でって感じでタイトルだけ見てパンティ&ストッキングじゃないけどアメリカの輸入アニメかなんかと勘違いしてたよたまたま見たら面白くて感じちゃったわ
>1957年没で今シーズン1978年だからか1957年没ってのはあくまで推測だから確定ではないと思うんだが
>死亡フラグビンビン「殺す機会は必ず来る」って意味なのかなこの場合のタイトルは
>生きてた犯罪者>来週はウロボロスについて語られるのかねタトゥー無かったって言ってたじゃん
>死亡フラグビンビン やっぱりマントの演出カッコイイわぁその下はタイツみたいだけど
>左目あたりにヒビっぽいペイントしたくなるなああ、誰かに似てると思ったらハデス先生か
病室に様子見に来た時にとどめ刺しちゃったんじゃなかろうか
>キャラ紹介よりかなりイケメン化されとる・・・こんなマユゲ太くなかったようなと思ってたんだよ
>レジェンド没が1957年、当時バニーが4歳で…ってこと?なぜそこでレジェンドがでてくる
>1957年没で今シーズン1978年だからか作中リアルタイムで1978年なの?最近観始めたもんでよくわからない
>今更だが確か姐さんがバニーは20年も抱えてきたとか言ってた気もする新聞記事から逆算したんでしょ
>作中リアルタイムで1978年なの?ADじゃないけどな
ヒーロー養成所
>>ほう>こんなネクタイしてるのは本人は気付いてほしいのか? 上のレスでチキンレースって書かれてて噴いたホーラ気づくかなー気付かれちゃうかなー(ビクンビクン)
左のちょっとしてるのが狙ってるように思える
この人のモブ子ちゃんにかける情熱はなんなの
>ルナティック途中でマント脱いでた?>気づいたら軽装になってたんだけど 本気だす(目から炎)とマントが燃える演出その後タイツマンになる
>「殺す機会は必ず来る」って意味なのかなこの場合のタイトルはそれだとルナさんに掛かっちゃうんじゃないかとらてつさんは殺し反対なわけだし…折り紙とかそっちじゃないか?
>作中リアルタイムで1978年なの?>最近観始めたもんでよくわからないタイバニ世界はどうも西暦じゃなくて別の年号なので現代と比べて〜とかそういう話が通じないのだ
来週は折り紙回でシリアスリセットと思ったけど予告ではルナティックでてたよな折り紙がルナティックに擬態して声紋でも収集して手がかりにとかやるのか
>病室に様子見に来た時にとどめ刺しちゃったんじゃなかろうかそれだと正体バレちゃうからしないでしょ
>左のちょっとしてるのが狙ってるように思えるげぇっネクタイ普通だ
ごちゃごちゃしてきた誰か兎がいくつなのか説明つきで教えてくれ
>ヒーロー養成所 左の子の凄い微妙感
悪即斬のダークヒーローとしても、なぜ今になって急に動き出したのか最近NEXTになったのか、我慢が限界にきたのか何らかの外的要因があったのかスーツも自作なんだろうかアレ
>タイバニ世界はどうも西暦じゃなくて別の年号なので>現代と比べて〜とかそういう話が通じないのだ森田の言う23世紀のヒーローとは一体
>ヒーロー養成所右下わろた
>この人のモブ子ちゃんにかける情熱はなんなのまたか!
折り紙やっと台詞あるねやったねタエちゃん来週はメイン回だよ(なんか虎さんに食われそうな気もするけど)
>病室に様子見に来た時にとどめ刺しちゃったんじゃなかろうか時限爆弾的な仕込みぐらいしたかもしれないね
>作中リアルタイムで1978年なの?>最近観始めたもんでよくわからないスカイハイが77年のトップ取ってたから作中78年
>なぜそこでレジェンドがでてくるレジェンド=バニー父だと思ってた
>来週は折り紙回でリアルセックスと思ったけどに見えたキッドちゃんにげてーさて、寝よう
>今更だが確か姐さんがバニーは20年も抱えてきたとか言ってた気もする姐さんは「あの子4歳からずっとこのことを抱えてきたのね」と言っている
>折り紙やっと台詞あるね凄い怒り眉毛
桂は19デビューで画業30周年だからそろそろ50の大台やね
>森田の言う23世紀のヒーローとは一体作中のこと言ってるわけじゃないでしょ
一仕事終えた自分へのご褒美なんだろあのネクタイ
>ヒーロー養成所能力だけじゃヒーローになれないんだな…ほとんど顔出さないのに
>作中リアルタイムで1978年なの?番組後のコメントで23世紀っつてたような
>悪即斬のダークヒーローとしても、なぜ今になって急に動き出したのか犯罪が凶悪化してるって散々言われてたからな
>ちゃんと面白く作れば過剰な持ち上げ宣伝はいらないんだって是非他の作品に見せ付けて欲しい でも、つまんない物を宣伝で売る方が安上がりなんだろうね
>折り紙やっと台詞あるねなんかシベリアンハスキー顔だ
>左の子の凄い微妙感 いや、これはこれで・・・
>誰か兎がいくつなのか説明つきで教えてくれ 兎4才の時に両親志望それから20年たった(らしい)20+4で24才まぁ23や25の可能性も有る気がする
すごく根本的な話で悪いんだけど>No.51906408これってなに?
イワン君は普通の顔してるだけなのに何メンチ切ってんじゃと因縁つけられるタイプだなしかも背が低くて見上げるから余計に
>でも、つまんない物を宣伝で売る方が安上がりなんだろうね宣伝しないなんてリスク高すぎるからね
折り紙が戦わないのは養成所で戦闘に向かない能力といじめられていたのかな
>来週はメイン回だよ(なんか虎さんに食われそうな気もするけど)懐く若手が増えるよ!やったねタイガー!
>森田の言う23世紀のヒーローとは一体単に近未来とか新しいって意味じゃないの
>これってなに?EDのやつまだ分かんないけどバーナビー関係じゃない?
来週もルナテックの出番あるね
>番組後のコメントで23世紀っつてたようなそれはそのくらい未来を先取りしてるアニメっていう意味で言ったんであって作中の設定とは関係ないよ
>これってなに?まだ詳しく語られてないから推察するしかないけどシーズンのMVP(ポイントがトップ)のヒーローに送られるメダルっぽい
>>ヒーロー養成所>能力だけじゃヒーローになれないんだな…>ほとんど顔出さないのに 上司「一応お仕事ですからね?」
>懐く若手が増えるよ!>やったねタイガー!さんざんとらてつさんに振り回された挙句すごいバーナビーリスペクトになったりしてね・・・・
>折り紙が戦わないのは養成所で戦闘に向かない能力といじめられていたのかなお前みたいな能力の奴がなんで就職できるんだ的な?
戦闘や人命救助に役に立たない能力なのにヒーローwとか虐められてたんだろうなで次回虎さんがそれを立派な力だ素晴らしいとほめる展開だろう
>それから20年たった(らしい)>1957年没で今シーズン1978年だからか1957没ってどこで出てきたの?新聞の日付とか?
>「殺す機会は必ず来る」って意味なのかなこの場合のタイトルは生き残りの犯罪者から目新しい情報得られず消沈なら、ルナチク次に出た時、とっ捕まえて何か知ってるか聞きゃいいってことじゃないかな
擬態能力って誰にでもなれるのかなたとえば知り合い限定とか 某マネマネみたいに触れた人だけとか
敵の人命優先の主人公って嫌いなんだよなー設定やデザインは好きなのに残念
>来週もルナテックの出番あるねサンドマンに炎は効くのだろうか
>来週もルナテックの出番あるねまさかイガグリサンドマン小僧のこと勧誘に来たのかな・・・
>来週もルナテックの出番あるね これ坊主さん折紙の元同級生で今はNEXT犯罪者(不良)とかなのかなじゃないとルナさんが狙う理由がわからないし
>来週もルナテックの出番あるね土属性?の子がなんかGガンのアルゴを思い起こさせる彼も土属性っちゃ土属性だったけど
>シーズンのMVP(ポイントがトップ)のヒーローに送られるメダルっぽいおーそれをふたりで取るのか
>なんかシベリアンハスキー顔だどいつもこいつもイケメン面だ
>来週もルナテックの出番あるね折紙の同期が犯罪者になってるわけか
>設定やデザインは好きなのに残念ブログでやれ
>ああ、誰かに似てると思ったらハデス先生かあのカッコで屋台引くのか…出張裁判所で…もしかしてスーツが裁判所ってことか
>この人のモブ子ちゃんにかける情熱はなんなのマクロス7でいう花束の少女的な毎回主役に絡むモブだな
>1957没ってどこで出てきたの?新聞の日付とか?どうも先走りの情報で勘違い組が大量発生している模様バニーちゃんが24歳とか没年月日とか
>サンドマンに炎は効くのだろうか本当に砂だったら溶けたらガラス質になって元に戻らないんじゃ・・・・
>敵の人命優先の主人公って嫌いなんだよなー誤解してるようだがヒーローにとっての犯人は「敵」じゃないから
>どいつもこいつもイケメン面だ何歳だかわからないな
>敵の人命優先の主人公って嫌いなんだよなーこの作品のヒーロー全否定やな
>レジェンド=バニー父だと思ってた いやいや、それもう1話の時点で完全否定されてたから
そのEDのメダルはキングオブヒーローのメダルだろ?1977年のはスカイハイさんが取って、1978年のメダルを追っかけてるっていう
>敵の人命優先の主人公って嫌いなんだよなーバットマンも嫌いだろ?
>>「殺す機会は必ず来る」って意味なのかなこの場合のタイトルは>生き残りの犯罪者から目新しい情報得られず消沈>なら、ルナチク次に出た時、とっ捕まえて何か知ってるか聞きゃいい>ってことじゃないかな ああ、そういう意味もあるのか折紙が活躍する機会が、という意味だけかなと思ってたが
「2クールもあるのか」から「やべえ2クールしかない!」
>1957没ってどこで出てきたの?新聞の日付とか?新聞
これで折り紙がバニーより年上だったらどうしよう…
実の親と4年マーベリックさんと20年おじさんと数ヶ月マーベリックさん年季が違うな
>これ坊主さん折紙の元同級生で今はNEXT犯罪者(不良)とかなのかな>じゃないとルナさんが狙う理由がわからないしそんな感じだよね
>ちゃんと面白く作れば過剰な持ち上げ宣伝はいらないんだって是非他の作品に見せ付けて欲しいあとは気に入ったなら買うなりレンタルするなりで応援しないとね
>誤解してるようだがヒーローにとっての犯人は「敵」じゃないから戦闘なくてつまんない!ってよく言ってる子も誤解してるよね
>作中の設定とは関係ないよそっか聞き間違いだったようだな
>勘違い組が大量発生している模様>バニーちゃんが24歳とか没年月日とか1957没ってソースないのか
>「2クールもあるのか」から「やべえ2クールしかない!」クククッ!後『18話』しか無いんだぜッ!!
いじめに見えた
バニーちゃん19歳だの24歳説だの気が早いな
墓のシーンじゃね?墓石の年号が見えたかは覚えてないが
>マーベリックさんと20年その20年てどこで言われてたのか教えてくれ
>クククッ!後『18話』しか無いんだぜッ!!やめてー
>1957没ってどこで出てきたの?新聞の日付とか?これ?>No.51906080両親の墓ってでてきたっけ
>いじめに見えたギブギブ
墓はさすがにキャプってないな・・・
在学中は超ド級のジョックスとして同級生をいじめ抜いてたすごいワルだったとかそういう話か
>いじめに見えたいじめですね
>あとは気に入ったなら買うなりレンタルするなりで応援しないとね 今回はペプシ飲んだり牛角行ったりもできるという
>いじめに見えたいじめでしょ?
バニーちゃんかーちゃんそっくりだな
ナルトだったら目ん玉のところに提供をかぶせてたな
>と見せかけて抵抗してる斉藤さんにほれてまうやろー
>いじめに見えたカレールーを大量発生させて相手を沈めるNEXTだったらどうしよう
>いじめに見えた 元同級生現犯罪者説がアリなら必死になって止めようとしたけど砂には勝てなかったよ・・・なのかな
オヤジ似だったらイケメンヒーローとして売り出せないからな
>>いじめに見えた>いじめですね>いじめでしょ?あーやっぱりか
>いじめに見えたジャイアンとのび太
>いじめに見えた擬態でうつぶせに見えるけど実は仰向けなんですね
バニーちゃんの両親コロコロされた時の回想シーン前回と色々違うっぽいねえ
>必死になって止めようとしたけど砂には勝てなかったよ・・・なのかな そこで虎さんの渇!折紙大逆転!とかだと興奮する
>バニーちゃんの両親コロコロされた時の回想シーン>前回と色々違うっぽいねえ今回のは夢だしなそれも悪夢
>あーやっぱりかよせ
>いじめに見えた日本通+能力者のイワンはバビル2世に倣って一時仮死状態になって窒息免れるよ
>必死になって止めようとしたけど砂には勝てなかったよ・・・なのかな そしてルナティックさんに成敗されるんやな予告で燃やされてた気がするぞ
バニーの親の墓出てきたのって何話だっけ
>作中リアルタイムで1978年なの?監督が一番熱いと感じていた年代を表現するために架空の年代表記にして1978年ってことにしてるんだよ
>そこで虎さんの渇!不良「大人が喧嘩に割って入んな!!」虎徹「ですよねー」折紙「ちょ」とかだとがっかりする
前回爆弾魔が燃やされての虎徹らの反応が不自然云々思ってたけど、今回は普通に自然、というかバニーのキレ声で良かったやっぱ尺の問題だったのかね
ねー なんで今日「伊瀬茉莉也」の名前がなかったの?
>前回爆弾魔が燃やされての虎徹らの反応が不自然云々思ってたけど、ずっと思ってたけど荒探そうと必死過ぎだ
イワン君は若い子なのか単に背が伸び悩んだだけの人なのかどっちだ
>ねー なんで今日「伊瀬茉莉也」の名前がなかったの?それは俺も気になったあんなに叫んでたのに
前回はちょっと見せ方に締りがなかった気はする今回がスゴすぎるってのもあるけど
>あーやっぱりか待って待ってはやまらないで
>ずっと思ってたけど荒探そうと必死過ぎだまああの回は新聞記事への反応で虎徹がバニーに噛みついてたからな気になると言えば気になるだろ
>今回はペプシ飲んだり牛角行ったりもできるという 今回は近所に自販機が無かったのでコーラゼロだったよ…こないだ牛角行ったから許してあと、牛角はそろそろタイアップやろうぜ
どうなんだろうな
>イワン君は若い子なのか単に背が伸び悩んだだけの人なのかどっちだ猫背を直せばあるいは… まぁ実際若い方か?バニーとどっちが上だろうか先にヒーローになった=先に卒業=年上…とも限らんか
先週のはどう見ても犯人だと思ってたのが突然焼き殺されて唖然としてただけだろ重箱の隅突くの大好きだな本当
製作はキッドちゃんを持て余しているのかそれとも単純に規定路線なのか
>あーやっぱりかいやまさかさすがに・・・
>製作はキッドちゃんを持て余しているのかそれとも単純に規定路線なのかいまは青薔薇プッシュ期間なんだよ
>製作はキッドちゃんを持て余しているのかそれとも単純に規定路線なのか監督曰くアイドル性は一番高いんだぜキッドちゃん
若いだろファッションが
>製作はキッドちゃんを持て余しているのかそれとも単純に規定路線なのかさすがにじらしテクな気がしてきた
前回はあくまでも人が死ぬことに対してドライなバニーに食って掛かっただけで別に目の前で人が死んで狼狽してしまうほどでは無いんだけどねメガネのおじさん死んだときもすぐに犯人らしき影を追ってたし後で後悔はしてたけど
なんだかすごいことになっちゃったぞ
>若いだろファッションがスカジャンの裏地凄そう
>ねー なんで今日「伊瀬茉莉也」の名前がなかったの?モブキャラは出演声優が掛け持ちしたりするので基本クレジットには出ない
>若いだろファッションが足細っ
毎回ちょっとだけ映るキッドちゃんかわかわでもキッドちゃんメインは考えられない
>あーやっぱりか「いじめはよくない! YOU GUILTY!!」
>なんだかすごいことになっちゃったぞタイガーの頭どうなってんの
>若いだろファッションがキースさんはもうちょっと背が低かったような気がしていたんだが
だから人死にに対するリアクションとかじゃなくてだな・・・あーもうメンドクセ
モブ子がキッドちゃん食い始めてるから困るその内モブ子回来るんじゃないか
>モブキャラは出演声優が掛け持ちしたりするので基本クレジットには出ない先々週は「逃げ惑う少女 伊瀬茉莉也」って出たよ
>>あーやっぱりか>よせ>待って待ってはやまらないで>いやまさかさすがに・・・okok結論は来週まで持ち越しってことで
>モブキャラは出演声優が掛け持ちしたりするので基本クレジットには出ないでもドラゴンキッドの名前もなかったぞモブの名前がなかったんじゃなくて伊瀬茉莉也の名前自体がなかったつーかキッドちゃん喋ってないしな今回
>なんだかすごいことになっちゃったぞローズちゃん、えらく性的な乗り方するんだなそれ・・・ってかタイガーの頭
忍者かぶれが来週スポットライト当たるんだぜキッドちゃんの活躍ももうすぐだよ
あの世界のカーチャンは「悪い事するとルナティックが来るよ!」て叱るんだろうか…
>okok>結論は来週まで持ち越しってことで(あ、こいつもう心の中で決めてやがる)
>モブキャラは出演声優が掛け持ちしたりするので基本クレジットには出ないその声優がメインをするキャラが出た場合はそうなるのかバースデー回ではキッド出なかったからクレジットにはあったってことか
まぁ、どうしても噛み合わんとこはお互い流そうぜこんな時間だし、議論白熱させたい気分じゃない
>okok>結論は来週まで持ち越しってことでてめぇその目は覚悟完了してるじゃねぇか!!
>どうなんだろうな赤い炎ってことはルナさんに燃やされたわけじゃないんだな
>あの世界のカーチャンは「悪い事するとルナティックが来るよ!」て叱るんだろうか…なまはげかよ
>先にヒーローになった=先に卒業=年上…とも限らんかその前にスポンサーが付かないとヒーローにはなれないんじゃねネクストが基本的には登録されてるとしても
ちょっと違ったかどっかで見たようなバイクなんだけどなあなんだったか
>モブキャラは出演声優が掛け持ちしたりするので基本クレジットには出ない5話じゃあった
キッドちゃん回はホ、ホァーッ!と叫びまくるだろう壁薄いのに大丈夫かな・・・
>その声優がメインをするキャラが出た場合はそうなるのか実は今回キッドちゃんは一言も…
>若いだろファッションが 本当にガン飛ばしてるようにしか見えないなイワン上でも言われてたけど大人しい設定なのに勘違いされて絡まれそうだ
>まぁ、どうしても噛み合わんとこはお互い流そうぜそうだなだったらキッドちゃんの画像貼ってほしいんですけど!
>あの世界のカーチャンは「悪い事するとルナティックが来るよ!」て叱るんだろうか…子供にとっちゃトラウマもんの顔だぞそういや一般市民のルナチクに対する反応はどうだったのかな
>okok>結論は来週まで持ち越しってことでいじめはあったかもしれないけどその程度で動いてたらきりがないし何度も出てるけど少なくとも現在は何らかの犯罪者なんじゃないかな
>だったらキッドちゃんの画像貼ってほしいんですけど!
裁判官の判断だ間違いない
そういやどうでもいいけどルナティックって狂気って意味なんだよな
>ねー なんで今日「伊瀬茉莉也」の名前がなかったの?牛角さんとかクレジットされてるのに
>そういや一般市民のルナチクに対する反応はどうだったのかな頭にグローブつけてる人
>だったらキッドちゃんの画像貼ってほしいんですけど!しょーがねぇなー
>だったらキッドちゃんの画像貼ってほしいんですけど! 上にあるじゃないかそれが今回の新規全てだ全てだ
本名イワンってことはロシア系なのか折紙
>No.51909262馬鹿!!はりきりすぎだ!9話までもたんぞ!!
>伊瀬茉莉也の名前自体がなかったってのが不思議だよなキッドちゃん本人が出てるのにクレジットにはモブ子の名前ってのがさすがに不憫だと思って消したとか…ないか
どこにもいないね台詞はあったのにね
キッドがサイクロンとコンビなのはわかるが・・・付き合ってたらどうする?
いじめで殺されるとかしゃれになってねー
>だったらキッドちゃんの画像貼ってほしいんですけど!パオリンちゃんで
なんか1500行きそうだ…空も明るくなってきたしそろそろ寝るよ…
興奮しすぎて眠れない助けてスカイハイ!
>・・・付き合ってたらどうする?それはそれで最高
おい!みんなもう寝たか!?
>伊瀬茉莉也の名前自体がなかった単純にミスじゃなかな意外と多いしクレジットミス
>馬鹿!!はりきりすぎだ!>9話までもたんぞ!!もう持たないからやってるんだよおおおおおおおおお早く満面の笑みのキッドちゃん見てえええええええええええ
>若いだろファッションがなんかこの集合絵いつも折り紙とキッドちゃんだけが異次元にいるように見える頭でかいからかな頭でかい=子供=キッドちゃんは中学生くらい?
誕生日の時のモブ子ってキャスト載ってたの?
いやー久しぶりにアニメに夢中になってるわ
>キッドがサイクロンとコンビなのはわかるが>・・・付き合ってたらどうする?イワン君はストイックそうだしなぁ
つーか、伊瀬茉莉也というとストッキンのイメージなんで、あっちでしゃべりまくってたのに比べると大人しすぎてもにょるサブキャラだから仕方ないんだろうけど
>そういや一般市民のルナチクに対する反応はどうだったのかなヒーロー視点でモニタリングされてるにしてもカメラは全部教会に向いて配置されてたのでは
>誕生日の時のモブ子ってキャスト載ってたの?>No.51909189
何か眠れないと思ったらペプシネックスにカフェイン入ってた!
ども!Tiger & Bunnyの頭が不思議な事になってる方、虎徹です!
>なんだったかローズのバイク変形するのかっ!!!斉藤 (僕が技術協力してね)
殺されたのが普通人ばっかだったが強力なNEXT犯罪者VSルナVSヒーローズの三つ巴が早く見たい
>キッドがサイクロンとコンビなのはわかるが今回のは偶然ってことで
>パオリンちゃんで まったく!・・・まったく!!
「『謎の殺人鬼グローブマンあらわる!?』ルナティックっつったじゃんあんの緑色野郎〜〜〜!!!」
キッドは14歳のJC
>イワン君はストイックそうだしなぁ というか暗そうと言うか引きこもりくさいというかとしあきっぽいというか
>頭でかい=子供=キッドちゃんは中学生くらい?14さいくらい折紙はよくわからん
>意外と多いしクレジットミス 響鬼の細川さんだったっけ?主役なのにクレジットに名前なかったの
>「『謎の殺人鬼グローブマンあらわる!?』>ルナティックっつったじゃんあんの緑色野郎〜〜〜!!!」さすがに不憫すぎる…一生懸命考えた名前かもしれないのに…
>「『謎の殺人鬼グローブマンあらわる!?』ここのとっしー達は絵心ありすぎるよ・・・
バンダイは急がないと手遅れになってもマジで知らんぞ…アーツ担当マジで頑張れ本気で頑張れそしてfigmaは鴉を出してくれ
未だに空白の20年を確認しようと必死なんだがバニーの墓石確認しようとして録画見返してるけどどこだかわからねえ・・・
>「『謎の殺人鬼グローブマンあらわる!?』>ルナティックっつったじゃんあんの緑色野郎〜〜〜!!!」 やだ和む
DMM「IV出演のために頑張ってもらうよ」
>No.51909558あたいこういう絵めっちゃ好きやねん
>ルナティックっつったじゃんあんの緑色野郎〜〜〜!!!」口開くのかよ!!
>ども!Tiger & Bunnyの頭が不思議な事になってる方、虎徹です!あたまおかしいとか自薦することですか
>というか暗そうと言うか引きこもりくさいというかとしあきっぽいというかイケメンの時点で…目つき悪めだが
>そしてfigmaは鴉を出してくれフィギュアーツにしてくれ・・・
>「『謎の殺人鬼グローブマンあらわる!?』>ルナティックっつったじゃんあんの緑色野郎〜〜〜!!!」あ、グローブマンだ!
>頭でかい=子供=キッドちゃんは中学生くらい?キッド言うぐらいだからそんぐらいだろうな高校生だったらドラゴンガールとか呼ばれてると思う
>No.51909460今までみたなかで、一番ちんこが反応した
怪奇!顔面グローブビンタ男!
鴉ってMAXかどっかから可動フィギュア出てなかった?やけに高かったけど
>「『謎の殺人鬼グローブマンあらわる!?』口をあけると可愛いな可動するのか気になるところ
>高校生だったらドラゴンガールとか呼ばれてると思う予告のあらすじだと女の子っぽいアクセサリー渡されたら微妙な感じだったような男の子になりたいんだもんねハアハア
一番効いたのがグローブ発言だなんて…
>ルナティックって狂気って意味なんだよな正気で語る正義など所詮は偽善止まりの青臭い代物真の正義とはそれらを突き抜けた狂気中にこそあるんだよ
>そういや一般市民のルナチクに対する反応はどうだったのかな子供の反応から歓迎されそうだ
>・・・付き合ってたらどうする?大丈夫だ、問題ないむしろ是非そうであってくれ
>バニーの墓石確認しようとして録画見返してるけどどこだかわからねえ・・・ 俺が覚えてる限りでは出てきてないなあったらとっくにキャプが貼られてて保存してるはずだし
真正面からヒーローの正義をやってくれるってイイよなあヒーローの正義は市民の支持が必須だから支持されるダークヒーローとどう戦うか
気づいたんだけどさこのアニメ超おもしろくネ?
今日の作画良かったせいかブルーローズちゃんかわかわ
来週は予告が本番だろおおおおおおいやああああああもう早くキッドちゃんの予告がみたいいいいいい
>そういや一般市民のルナチクに対する反応はどうだったのかな次回の予告見るに一部で熱狂的に支持されてるみたいねそれで現ヒーロー陣がキャンペーンはるみたいだしみんな!ヒーローを信じよう!って
ヒキオタと男の子になりたい少女…つきあう要素がみつからない
>・・・付き合ってたらどうする?バニーちゃんのバースデーパーティの時にセッティングした会場に皆来ないから二人でお酒飲んでガッツリ初体験済ませてるよ
世間的なイメージとしてはヒーロー気取りの殺人鬼だろうルナチク
>今日の作画良かったせいかブルーローズちゃんかわかわおうブヒブヒのエロエロだったぜ
>来週は予告が本番だろおおおおおおさすがにその言い方には賛同しかねる
>男の子になりたいんだもんねハアハア「おちんちんが欲しいです」って言ったんだっけ?
>気づいたんだけどさ>このアニメ超おもしろくネ? そんなお前以外みんな知ってる事を言われても(画像略
>子供の反応から歓迎されそうだでもあの見た目じゃあなぁ
>鴉ってMAXかどっかから可動フィギュア出てなかった?>やけに高かったけど
>さすがにその言い方には賛同しかねる俺にとってはってことだ
>未だに空白の20年を確認しようと必死なんだが思い込みで適当言ってる連中は間違ってたなんて認めないから無駄だよ
>ヒキオタと男の子になりたい少女…つきあう要素がみつからない仕事とかまだよく分からない年齢ってスタッフさん言ってたし色んな意味で子供っぽいよねキッドちゃんだがそこが良い
いわゆるダークヒーローってやつ?
「ヒーローとは何か」「ヒーローであり続けるとはどういう意味か」ローズですらこのまえやっと自覚した問題なのに、キッドちゃんが既にこの問題に答えを出していたら濡れる
>おうブヒブヒのエロエロだったぜアオリで見ると上層街こえーな
MAX鴉これだなhttp://www.amazon.co.jp/KARAS-G-MAX-%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%ABABS-PVC%E5%A1%97%E8%A3%85%E6%B8%88%E3%81%BF%E5%8F%AF%E5%8B%95%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2/dp/B002A9J582/ref=sr_1_1?s=toys&ie=UTF8&qid=1305400618&sr=1-1最終話、街の意志からTB版鴉とか出たりしないかなあ
>「おちんちんが欲しいです」って言ったんだっけ?男の子に憧れてるの分かるよ、ってだけだろ!ちんこ欲しいとかアホか!
ロールシャッハやら黎明期バットマンの同類
>一番効いたのがグローブ発言だなんて…一瞬ムッとしてるね
>パオリンちゃんでいい画お持ちで
>いわゆるダークヒーローってやつ?俺の予想だが、おそらくルナティックは虎徹に諭されて贖罪として終盤にヒーロー側につく
>ローズですらこのまえやっと自覚した問題なのに、キッドちゃんが既にこの問題に答えを出していたら濡れる 製作者インタビュー見るに多分何も考えてないだけみたいだけど
>バニーの墓石確認しようとして録画見返してるけどどこだかわからねえ・・・ 動画確認組も20年とかそんな発言どこよって言ってるしねえ
>ちんこ欲しいとかアホか!飛躍して妄想するのがとしあきもといオタク
>一瞬ムッとしてるね意外と重装備だな
いいからだしてるね青薔薇ちゃん
>俺の予想だが、おそらくルナティックは虎徹に諭されて贖罪として終盤にヒーロー側につくで斉藤さんにクソスーツと馬鹿にされて新しいのをもらうんだな
>アオリで見ると上層街こえーな 素材が謎だけど、厚み薄いよねぇ地震とか来たら怖いわ
>俺の予想だが、おそらくルナティックは虎徹に諭されて贖罪として終盤にヒーロー側につく一番嫌な展開だ!
>いいからだしてるね青薔薇ちゃんこれで高校生とか反則だい
まぁ改心しても連続殺人の罪で刑務所送りな訳だが
>いいからだしてるね青薔薇ちゃん ペプシちゃん割とガチでおじさんに好意持ってるみたいでニヨニヨしちゃう
>俺の予想だが、おそらくルナティックは虎徹に諭されて贖罪として終盤にヒーロー側につくこっちくんな!
>いいからだしてるね青薔薇ちゃん胸は分厚いパッドスーツで寄せて上げてるから並よりちょい無しだけどな!
>地震とか来たら怖いわマンハッタン島あたりは海嶺も海溝もないし、おそらく活断層もないだろうからその心配は無用むしろ問題はハリケーン
>一番嫌な展開だ!どんな結末になるにしても彼なりの正義は貫いて欲しいよな
自分から狂ったんだからダークヒーローとしての矜持を最期までみたいな正義墜ちとかつまらん
>俺が覚えてる限りでは出てきてないな>あったらとっくにキャプが貼られてて保存してるはずだしない・・・よな?俺が墓と間違えたのは多分ここだと思うんだが、ないならないでいいんだ
お前ら寝ないのか
>おうブヒブヒのエロエロだったぜやられ役の人も凝視だろうなそれにしてもヒーローショーに本物のヒーロー使うって豪華ね
うーん・・・・・キモくはなくなったと思うけどスタンドだねこれ
>製作者インタビュー見るに多分何も考えてないだけみたいだけど小さい頃からカンフーを叩き込まれて、自分の意志というか周りに流されてヒーローになったのかもな他に選択肢を見つける前にヒーロー界に放り込まれたというか
虎徹には毎回グローブ野郎よばわりでルナッチを煽りまくってほしい
でも人殺ししたやつが味方側にはきそうにないなあ
>いいからだしてるね青薔薇ちゃん 虎徹っちゃん、その気になればこのボディに好き放題できちゃうのか・・・
キッドちゃんはもっと沢山セックスして女を知らなきゃだめだよ!
>スタンドだねこれ鼻下の緑線がヒゲっぽくてどことなく執事
いくら外道の犯人だからって殺しはさすがにまずい
ルナティックから受ける印象からしたら、自分の行為が誤ってたと悟ったら自分で自分を焼き殺しそうな気がしなくもない
>ない・・・よな?そこは燃えたお家の前だもんねえ
ルナティックの顔のグローブにピタッとてのひらあわせると願いがかなう
>No.51910539なんぞこれ そして なんぞこれ
その名の通り狂ったNEXTばかり収容する精神病院に軟禁されて終わるんだろう
>バンダイは急がないと手遅れになってもマジで知らんぞ…バンダイの得意技だ
でもハダカで迫られても「自分を大事にしろ…」って背中向けて「かっこつけんなオジサン!」って灰皿投げられる
>うーん・・・・・キモくはなくなったと思うけどなんかメッチャ息苦しそう 元の口もデザインなんだろうけどさ
>俺が墓と間違えたのは多分ここだと思うんだが、ないならないでいいんだ そこ、家の焼け跡じゃね?
1957没っていうのがどこから出てきたのかが気になるなんもなかったらこんな年号出てこないと思うんだけど
ルナ先生はなんか派手に散りそうな気がするで生死不明の扱いになる
>ルナティックの顔のグローブにピタッとてのひらあわせると願いがかなうルナさんのツラをスィーツ御用達デートスポットにすんな
>俺の予想だが、おそらくルナティックは虎徹に諭されて贖罪として終盤にヒーロー側につくルナティック改め、ジャスティス ってか
>胸は分厚いパッドスーツで寄せて上げてるから並よりちょい無しだけどな! 逆に考えるんだ平時はブラジャーに圧迫されてるがスーツの時は解放され本来の大きさに
>俺の予想だが、おそらくルナティックは虎徹に諭されて贖罪として終盤にヒーロー側につくダメダメですやんどうあっても相容れない相手なのはデザインからでも見てとれるつーわけでやむなく虎徹の意志に反して(おそらく初めて)手に掛けてしまう相手になるんじゃないかな
>その名の通り狂ったNEXTばかり収容する精神病院に軟禁されて終わるんだろうラスボス「ルナティック〜〜俺の名前を言ってみろ〜〜〜!!」ルナ「ヒ、ヒィィィ〜!」
>キッドちゃんはもっと沢山セックスして女を知らなきゃだめだよ!キッドちゃんの貞操はワタシが守るわ!奪いたければワタシの貞操を奪ってからにしなさい!!
>いくら外道の犯人だからって>殺しはさすがにまずい糞みたいな凶悪犯は死んで良いよただし、法の庭でちゃんと裁かれてね
>でもハダカで迫られても>「自分を大事にしろ…」って背中向けて>「かっこつけんなオジサン!」って灰皿投げられるやだ格好いい・・・
>ルナ先生はなんか派手に散りそうな気がする追い詰められて笑いながら自害しそうだ 自分に火ィつけて
>で生死不明の扱いになるピンチの時に何処からか青い炎が飛んできて起死回生のチャンスが!とかになっちゃうじゃないですかーやだー
>「かっこつけんなオジサン!」って灰皿投げられる 後頭部に直撃ぶっ倒れるおっさん
虎徹「人殺しだけど…仲間だ! なんて言うと思ったか!」
>俺の予想だが、おそらくルナティックは虎徹に諭されて贖罪として終盤にヒーロー側につく 王道だな自首かそれとも意地を通して生死不明かおいしい役どころだわー
パー→ルナ竹フェイスグー→とらてつさんのパンチチョキ→?
>そこ、家の焼け跡じゃね?そう墓のシーンがあるとしたら3話のここと5話くらいだよなと思って確認したけど無かったのよ
>キッドちゃんの貞操はワタシが守るわ!>奪いたければワタシの貞操を奪ってからにしなさい!!ハードルが陸上用からギアナ高地になった瞬間
>チョキ→?信じて送り出したペプシが
>チョキ→?バニーちゃんの耳じゃねーの
>ダメダメですやん>どうあっても相容れない相手なのはデザインからでも見てとれる>つーわけでやむなく虎徹の意志に反して(おそらく初めて)手に掛けてしまう相手になるんじゃないかなスーツに関しては齋藤さんがいるからまぁいいとして、信条についてはどうだろうMr.グローブだって何か事情があって狂気に走ってるだけかもしれないし、それを解決するために虎徹が奮闘するかもしれない
ルナ先生って呼び方は・・・その・・・
>キッドちゃんはもっと沢山セックスして女を知らなきゃだめだよ!ちょっとお話を・・
>ルナ先生って呼び方は・・・その・・・ いけない!
>キッドちゃんはもっと沢山セックスして女を知らなきゃだめだよラサール帰れ
>ルナ先生って呼び方は・・・その・・・いけない
>ルナ先生って呼び方は・・・その・・・おいおっさん
>Mr.グローブもう二度とルネティックって呼んでもらえない予感・・・・
ルナさん悪人といえど人殺しちゃってるから仲間にはならん気がするけどなぁ
確実にダークナイトでのジョーカーポジしょお前らの信じてる常識なんて簡単に崩せるよていう明らかな挑発や正義に関しての決定的な考え方の違いがあるからな
人を自分の意志で殺した時点で後戻り出来ないでしょ反省してやり直すんじゃあグローブの株暴落するわ勿体なさ過ぎる
ルナちゃんは最期は犯罪者として自分ごと焼きつくす狂気で終わるのがいいな
>その名の通り狂ったNEXTばかり収容する精神病院に軟禁されて終わるんだろうしかしNEXTを捕らえとくのってどうするんだろうねこの間のダイヤ男くらいならともかく、ルナティックなんてどんな刑務所に入れても収監し続けるのが難しいような・・・声つながりで、NEXT能力を無効化する牢獄に入れらるとかちょっと想像したたぶんこの世界にはその手の技術はなさそうだけど
>キッドちゃんの貞操はワタシが守るわ!>奪いたければワタシの貞操を奪ってからにしなさい!!あんた童貞?いや処女?どっちでもいいわ
Mr.グローブは、ヒーローがHEROTVに飼いならされてて、ヒーローの皆が結局は業界の思惑から逃れられないことに葛藤して、それなら俺が! と言う感じで立ち上がったのかもしれないじゃん! いい奴だよ彼は!
ルナ→月→ライト同じような事になりそうだな
看守もNEXTにすれば就職問題解決や
ヒーローが裁けぬ悪を俺が裁く ってスタンスだろうから、ジョーカーとは違うんじゃないか >Mr.グローブ
>足りない分を追加しておいたぞ元彼の顔をネイサンでお願いしていただきたい
スーパーウルトラデラックスマンの同類さ
そのうちルナ先生に殺人犯始末されて感謝する被害者の遺族とか出そうヒーロー達はなにもしてくれなかったけど彼はやってくれたわ!みたいな
ユーリ・ペトロフシュテルンビルトの司法局ヒーロー管理官兼裁判官。『HERO TV』内で起きた器物破損等の被害状況の諸事情を考慮し、賠償金などの判決を公平に裁く。ルナティック青い炎を操る謎のNEXT。ヒーローたちとは相いれず、独自の正義論を持ち、殺人者たちに死をもって償わせる。ヒーロー逆らえないよ
虎鉄さんがルナ先生の主張をどう撥ね退けるのか…やっぱ奥さんのことがキーになるのか
腐はさすがなんでもいいんだなhttp://twitter.com/#!/Coo_sokopara/status/69471485458255872
グローブで定着させようとすんなや!
>Mr.グローブここに来て、ロックバイソン→牛角さん 並に凄まじいあだ名が
トラテツがルナ相手に葛藤を見せるシーンはありそうだけど逆は有り得なくね?
うむ
さて、まだ盛り上がってるけどそろそろ寝るよ今夜はホントに楽しかったわみんなもほどほどになー
ヒーローも焼いちゃう勢いだったがそこらへんはどういう理由付けなんだろう正当防衛?
>足りない分を追加しておいたぞ彼氏スゲェ奴だな
蛇の道は蛇ってのは、悪を裁くのは本職の裁判官に任せとけってだけかねウロボロスを裁くのはウロボロスってミスリードもある?
>腐はさすがなんでもいいんだなぶっちゃけ聞き間違いと思われるって指摘されまくってるしな
>腐はさすがなんでもいいんだなそんな当たり障りないツイートを晒す意図が分からない
>ヒーローも焼いちゃう勢いだったがそこらへんはどういう理由付けなんだろう>正当防衛?邪魔するなら悪
>うむ 分割線が消えてますます踏まれたくなった
俺の正義が正しい邪魔する奴は燃やす!!ってだけかと
「私が間違っていた・・・」と改心して贖罪の道に進むかあるいは狂気を全うして自害あるいは生死不明になるか・・・やべぇ、どっちでもおいしいぞルナ先生!
>ぶっちゃけ聞き間違いと思われるって指摘されまくってるしな殺されたのが4歳で20年前ってでてなかったっけ?
ツイッタが勘違いが出回りすぎててさっきの子供時代のバニーちゃんのシーンがお墓参りとかそんなのばかりなんだよなあ
>蛇の道は蛇ってのは、悪を裁くのは本職の裁判官に任せとけってだけかね>ウロボロスを裁くのはウロボロスってミスリードもある?あー、そういうことかーいまいちタイトルの意味把握しかねたんだけどグローブはウロボロス→本当はウロボロスと戦ってた→元ウロボロスの裏切り者=蛇同士の戦いという可能性はあるね
どうしたらいいの〜〜〜っ!?
>殺されたのが4歳で20年前ってでてなかったっけ? ようわからん
>殺されたのが4歳で20年前ってでてなかったっけ?どこで出てたかわかる?それがわかれば録画ひっくり返してキャプって出す
ヒーロー居ても犯罪率増加の街で犯罪率下がったらもう何も言い返せねぇよ
>一瞬ムッとしてるね目の下に隈が出来るほど頑張ってデザインしたのにグローブ呼ばわりされたら怒るよ
>>Mr.グローブ>ここに来て、ロックバイソン→牛角さん 並に凄まじいあだ名がこれもう今後グローブさんに命狙われても仕方ないほどひどい事をしてしまったよねおじさん
>どうしたらいいの〜〜〜っ!?嫌ならやめてもらっても構わないんですよ
いい加減年齢議論否定派も肯定派も気持ち悪い
>目の下に隈が出来るほど頑張ってデザインしたのに>グローブ呼ばわりされたら怒るよ同じお手製スーツ仲間の虎徹さんだからこそ分かる弱点だな
>目の下に隈が出来るほど頑張ってデザインしたのにたび重なる徹夜に体調を崩し唇の色も悪くなる始末
>いい加減年齢議論否定派も肯定派も気持ち悪い否定も肯定もされてないだろソース探してるだけで
>いい加減年齢議論否定派も肯定派も気持ち悪い突然気持ち悪い奴だな
何歳でもいいから楓ちゃんに会えるのはいつなのか教えてください
今後ルナティックがでたら、虎徹に「出たなグローブ野郎!」とか言われちゃうんだろうか
>いい加減年齢議論否定派も肯定派も気持ち悪いどこで否定とか肯定とか出てきた?
1600レスこえてらぁ
>目の下に隈が出来るほど頑張ってデザインしたのに首から下のデザインは好きよ首から下は顔もまぁ…うん 記憶に残り易くていいんじゃないか
タイガーは他人を煽るのが上手いヒーローだなぁ
>たび重なる徹夜に体調を崩し唇の色も悪くなる始末 ようやく公の場にデビューしたらグローブ扱い
4歳の時に両親殺されたってのははっきり言ってたけどそれ以外のことはしらね
>何歳でもいいから楓ちゃんに会えるのはいつなのか教えてくださいキッドちゃん回の次じゃよ
皆やめて! 私のために争わないで! 年齢なんて関係ないじゃない><
>目の下に隈が出来るほど頑張ってデザインしたのに徹夜でミシンかけて作りました♡
なんとなく虎>グローブ>兎な構図に見えるなとらてつさんグローブキラーになりそうな
>何歳でもいいから楓ちゃんに会えるのはいつなのか教えてください 君の心の中で何時でも会えるよ
一人ジャッジメントなヒーローは途中で歯止めが気かなくなってどんどんヤバい方向に…っつーのが古今東西の王道だが果たして
>いい加減年齢議論否定派も肯定派も気持ち悪いおううごめんよただどっかで見落としたり聞き逃したりしてるんだったら悔しくてさないならないでそれが確認できればすっきりなのよ
>一人ジャッジメントなヒーローは途中で歯止めが気かなくなってどんどんヤバい方向に…最初からクライマックスでんがな
ババアは今日もエロかった
今日のバーナビーは一段とかっこよかったなぁこのキュルルrって火花散らしながら回転してるところは流石鴉の監督さんって思った
でも、悪い奴らだったんでしょ? Mr.グローブは何も間違ってないんじゃないの?
>皆やめて! 私のために争わないで! 年齢なんて関係ないじゃない><アンタが三十路じゃなかったら逆に萎えるな
>一人ジャッジメントなヒーローは途中で歯止めが気かなくなってどんどんヤバい方向に…>っつーのが古今東西の王道だが果たしてパニッシャーなんかもそんな感じなのん?
>でも、悪い奴らだったんでしょ? Mr.グローブは何も間違ってないんじゃないの?なんだそのこども相談室みたいな文面
>皆やめて! 私のために争わないで! 年齢なんて関係ないじゃないババア!可愛い!エロい!俺にスリルをくれ!
>皆やめて! 私のために争わないで! 年齢なんて関係ないじゃない><俺はあんたの為に争う覚悟はできてるぜ!
バニーちゃん壁面走ってなかった?NINJAかよ
>>皆やめて! 私のために争わないで! 年齢なんて関係ないじゃない><>アンタが三十路じゃなかったら逆に萎えるな念若作りな36くらい希望
>キッドちゃん回の次じゃよマジかよ!嬉しい話連続だ
>皆やめて! 私のために争わないで! 年齢なんて関係ないじゃない><ババアと生でスリルしたい
>ようやく公の場にデビューしたらグローブ扱いそして街からグローブが消えた
問題となった年号のソースだがしかしどうみても墓石ではない
アクションすごかったね実は5話の坊ちゃん殴ってるとことか3Dモデルだとちょっとアクション弱いのかな?と思ってたんだ前回も暗夜の街灯に映えてかっこよかったし
>NINJAかよ聞き捨てならぬ
>問題となった年号のソース>だがしかしどうみても墓石ではないこれなんだっけ?作中には出て来てないよね
>だがしかしどうみても墓石ではないその年がなんらかのキーワードにはなってそうだけどね
>今日のバーナビーは一段とかっこよかったなぁなんつーか流石BANDAIさん背負わせたヒーローさんや!
やべぇ、おじさんとカリーナのカップルもありそうに思えてきた最初全然そんな感じじゃなかったのに
これだけで想像しちゃうのはどうかと思うなー
>ようやく公の場にデビューしたらグローブ扱い>そして街からグローブが消えたそれじゃ名実ともにMr.グローブじゃないっすかー!
ババアはエロいんだけどテレビマン的思考はちょっと萎えるなー
>問題となった年号のソース細かっ
>今日のバーナビーは一段とかっこよかったなぁGAROの戦闘シーン思い出したしかし飛行能力がなくっても跳躍力で闘うってカッコいいねえ
>だがしかしどうみても墓石ではない両親死んだ時のツリーの飾りじゃね?
スタッフがほぼ鴉と同じって聞いたけどどうなんだろう確かにエフェクトのかけ方とか動かし方とか今回似てたというかあれクラスの動きはやっぱりポイントになる回とかにしぼらないと出来ないよな
>問題となった年号のソース>だがしかしどうみても墓石ではないこれだけで>1957年没で今シーズン1978年だからかとか断言してたのか…
>問題となった年号のソースメリークリスマスって書いてないか単なるモニュメント臭いな
話がよく見えんが、要するにキッドちゃんはかわいい・・・と?
>やべぇ、おじさんとカリーナのカップルもありそうに思えてきたババア好きな俺も揺らぐレベルでした
>ババアはエロいんだけど>テレビマン的思考はちょっと萎えるなー番組プロデューサーがやすやすとその思考を手放したらプロフェッショナルじゃねえ
>問題となった年号のソース>だがしかしどうみても墓石ではないいくらクリスマスに死亡したからってメリークリスマスと書いてある墓石はねーな結局推測がネットで独り歩きということか
>両親死んだ時のツリーの飾りじゃね?そんなシーンあったっけ?
>テレビマン的思考はちょっと萎えるなー それだけに、HEROTVの自演が発覚したりしたら相当ショック受けそうだね
ローズはとらてつのために来たのだろうけど、別に大した意味ないよね?
今は殺人犯した凶悪犯だけだけどそのうち万引き犯とかネットで違法アップロードした奴とか軒並み焼き殺してくよ
>メリークリスマスって書いてないか12月24日とも書いてあるな
>ババアはエロいんだけど>テレビマン的思考はちょっと萎えるなーそこでババアのプライベート回ですよ意外と家庭的かうんとズボラか
>でも、悪い奴らだったんでしょ? Mr.グローブは何も間違ってないんじゃないの?虎はそういう幼稚な発想はとうの昔に経過してるんだよ
>しかし飛行能力がなくっても跳躍力で闘うってカッコいいねえバニーちゃんが常日頃走りこんでる意味がよくわかった
>12月24日とも書いてあるななるほど つまりヘブンズデイのイブということだな
>今日のバーナビーは一段とかっこよかったなぁ>このキュルルrって火花散らしながら回転してるところは流石鴉の監督さんって思ったガチアクションシーンは本当に安心出来る監督だよねこれから先も楽しみすぎる
ブルーローズデレは今回予想し得なかった収穫だな前回の犯人は?ウロボロスとの関係は?バーナビーの過去は?キッドちゃんセリフある?ちゃんと見切れてる?あたりが放送前の注目点だったから
>今日のバーナビーは一段とかっこよかったなぁ絶叫気合入ってたな
>ローズはとらてつのために来たのだろうけど、別に大した意味ないよね? まぁライバルを助けるために態々駆けつけて誰のために来たと思ってるのよ…と拗ねながら呟くくらいに意味はないよ
>というかあれクラスの動きはやっぱりポイントになる回とかにしぼらないと出来ないよなOVAレベルはスタッフ死んじゃう
>絶叫気合入ってたなもう今週はのっけからこっちが燃えちゃう
>でも、悪い奴らだったんでしょ? Mr.グローブは何も間違ってないんじゃないの?>虎はそういう幼稚な発想はとうの昔に経過してるんだよヒーローは捕らえるまでがお仕事、裁判官のお仕事 と言う感じに?でもだとしたらグローブは裁判官なんだからおkなんじゃないの?
>虎はそういう幼稚な発想はとうの昔に経過してるんだよ 大人気ないくせにっ!
>絶叫気合入ってたな本編開始即ブチ切れはちょっと意外だった
>今日のバーナビーは一段とかっこよかったなぁなんというかアバンで切れて飛び出す展開うめえ!って思ったわあれで一気に引き込まれた。後半はいわずもがな
>誰のために来たと思ってるのよ…と拗ねながら呟くくらいに意味はないよまさか、褒めて欲しかったのか? もしかすると、虎徹に父性を見出してるのかローズちゃんは・・・
数回に1回はこのクラス上げてくるのは確信できた今後波があっても許せる
>でもだとしたらグローブは裁判官なんだからおkなんじゃないの?裁判官が法に基づいて的確な判断が出来る信頼の置ける人物ならって話だろう
>>虎はそういう幼稚な発想はとうの昔に経過してるんだよ>大人気ないくせにっ!というか嫁さんがそのへん関係してそうじゃね?罪を憎んで人を憎まず、みたいな人だったのかも
笑いはとれても戦闘大丈夫なのか?という一縷の不安を払しょくしてくれた回だった
>裁判官が法に基づいて的確な判断が出来る信頼の置ける人物ならって話だろうなら何も問題ないな
>なんというかアバンで切れて飛び出す展開>うめえ!って思ったわ音響監督も言い仕事してるねあの一言で「え!?叫んだ!?」ってなって目が離せなくなった
>まさか、褒めて欲しかったのか? もしかすると、虎徹に父性を見出してるのかローズちゃんは・・・ 実父死んでない!実父死んでないよ!しかも良いお父さんだよ!
>問題となった年号のソース>だがしかしどうみても墓石ではないああこれのことか!感謝!真ん中の小さい補足見るとクリスマスツリーの飾り?っぽいな・・・
>そんなシーンあったっけ?これが映ったわけじゃないけどツリーは映っててクリスマスっぽかった
>虎徹に父性を見出してるのかローズちゃんは・・・あんな素敵な父さんがいるのに
>ヒーローは捕らえるまでがお仕事、裁判官のお仕事 と言う感じに?>でもだとしたらグローブは裁判官なんだからおkなんじゃないの?裁判官が手を出せるのは法廷だけだし
個人で勝手にジャッジドレッドやってる男だからな裁判官
>もしかすると、虎徹に父性を見出してるのかローズちゃんは・・・いやーローズちゃん父親はちゃんと別にいるし一人の男として意識してるよあれは多分
うーん・・・
>ババアと生でスリルしたいアフロのスタッフがドギマギしてたな
ダメな男に嵌るタイプか青薔薇ちゃん
俺が正義だ!で人殺してる時点でダメな人だよ
>うーん・・・ないねえ・・・
>一人の男として意識してるよあれは多分社長に相談する回がきたらガチだな
ヒーローがちんたらやってたら裁ける悪も裁けない 裁かれるべき悪には相応の裁きを与えねばならない・・・これって別にデメリット無いんじゃね?
>でもだとしたらグローブは裁判官なんだからおkなんじゃないの?現実の裁判官が既に服役してる犯罪者や刑が未確定な容疑者を俺ルールでギルティって理由で殺したらどうなるだろうね
でもおともだちに虎徹にホレてることバレたら絶対見る眼ないって言われるよな・・・・・なんか将太の寿司思い出す
>ダメな男に嵌るタイプか青薔薇ちゃん女の子は年上に転びやすいのです
>現実の裁判官が>既に服役してる犯罪者や刑が未確定な容疑者を>俺ルールでギルティって理由で殺したらどうなるだろうねスカッとする
>・・・これって別にデメリット無いんじゃね? 法ってなんのためにあるんだろうね
4歳児ってようちえん入り立てくらいかそれであんなピシッとした格好をさせるとはほんと坊ちゃまなんだな
話は面白いけどキレイキレイし過ぎてたからなルナチク登場で足りない部分も補われて暫定ロマンから最高ロマンに昇華やで
先生好きになっちゃうとかそんな感覚だろカリーナちゃん
>ヒーローがちんたらやってたら裁ける悪も裁けない >裁かれるべき悪には相応の裁きを与えねばならない>・・・これって別にデメリット無いんじゃね?生きて償わせる辛さもあるとは思うんだけどまあ罪の重さを他人が勝手に決めることに憤りを感じてるのかもねルナさんは死んでしまった被害者は戻らないわけだし
>でもおともだちに虎徹にホレてることバレたら絶対見る眼ないって言われるよな・・・・・挙句くそみそに言われてキレる・・・かわいい
>音響監督も言い仕事してるね虎鉄への食って掛るほどの怒りと冷静さの切り替えもよかったバーナビーが親殺しの犯人を突き止めたときどうでるか楽しみ
>先生好きになっちゃうとかそんな感覚だろカリーナちゃんでもそれで結婚までいってしまう人って結構いるんだぜ
デクスター的に単に定期的に人殺したいだけなのを養父の教えで犯罪者限定で実行するようになったとかそういう背景が
>先生好きになっちゃうとかそんな感覚だろカリーナちゃんあーそっちだね
>先生好きになっちゃうとかそんな感覚だろカリーナちゃん虎「カリーナ、お前が今抱いている感情を真に受けちゃいけないよ…」
>話は面白いけどキレイキレイし過ぎてたからな>ルナチク登場で足りない部分も補われて>暫定ロマンから最高ロマンに昇華やで監督しってればこっちが本領と安心出来てたのさ
虎徹は大人と子供の半々て感じだからなローズも話しやすそうだし大人としてのアドバイスもくれるし惚れるだろ普通に
他の奴はどうか知らんがあの強盗三人組は死刑でもおかしくないと思うぞ
>虎「カリーナ、お前が今抱いている感情を真に受けちゃいけないよ…」そんなこと言うとらてつさんニセモンだ!!
>うーん・・・まさしくそれを探してたわやっぱ確実なソースはまだみたいね
ネクストの能力者が差別とか色々あってようやく今のヒーローとかの形に落ち着いたのになというか00のアレハンドロみたいな感じで美味しい敵だな
>虎徹は大人と子供の半々て感じだからな>ローズも話しやすそうだし大人としてのアドバイスもくれるし惚れるだろ普通に自分の都合で大人と子供を使い分けないで!
>他の奴はどうか知らんが>あの強盗三人組は死刑でもおかしくないと思うぞ一家殺害だしねえ
楓ちゃんの新しいお母さんがローズになったら年の差5歳もないな
>うーん・・・クリスマスってだけで、バニー関連と考えるのは早計かもしれんなあの飾り普通のツリーに下げるにしちゃなんか重そうだし
>楓ちゃんの新しいお母さんがローズになったら年の差5歳もないな気が早いよ!!
ところで前スレで出てたというバニーのフィギュアーツのCAD画像とかって持ってるとっしーいない?
俺らが虎徹っちゃん好きなのと近いと思うよすんごくカッコいい部分もあるのに普段ダメダメで、つい世話焼きたくなるのもわかるわ
>自分の都合で大人と子供を使い分けないで! おっさんそんなに器用じゃない
ゴールドシルバーブロンズ
>ところで前スレで出てたというバニーのフィギュアーツのCAD画像とかって持ってるとっしーいない?右下にCADが載ってた奴か保存してあったかなあ
>ところで前スレで出てたというバニーのフィギュアーツのCAD画像とかって持ってるとっしーいない?BS11の実況スレにあるよ
>ところで前スレで出てたというバニーのフィギュアーツのCAD画像とかって持ってるとっしーいない? これかい?
楓ちゃんの気持ちを想像するよりカリーナのパパの気持ちを想像するとつらい
>これかい?ありがとう!そしてありがとう!!
法で裁いても再犯の可能性高いし、じゃあ死ねよって気持ちも分からなくも無い
>カリーナのパパの気持ちを想像するとつらい 娘が連れてきた男が子持ちのおっさんとか…いやだ見たい
他に余罪があるかもしれない犯罪者勝手に殺して迷宮入り事件増えるかもな
>これかい?角度のせいだろうか微妙に短足に見える?バーナビー
>カリーナのパパの気持ちを想像するとつらい確かにバニーとかのほうが安心するだろう
>カリーナのパパの気持ちを想像するとつらいこの人に比べればマシだよ
>カリーナのパパの気持ちを想像するとつらい 三船敏郎は死んだあとだからよかったよな…
関西あきとしてはここのところ関西最速で見れるアニメに面白いのが多くて大変うれしい
>カリーナのパパの気持ちを想像するとつらい パパ発狂!
>カリーナのパパの気持ちを想像するとつらい でも、あのお父さん感情的に反対しなさそうだよねこっそり虎徹さんに会いに行って案外気に入りそう
>No.51913128こういう敵 FFあたりに出てきそう
虎鉄さんの奥さんの話が早く知りたいたぶん明かされるのは話の終盤だろうが…
ウロボロス構成員を殺ったのはたまたま事件現場に居合わせたからとっさに殺しちゃったのか?
>でも、あのお父さん感情的に反対しなさそうだよね>こっそり虎徹さんに会いに行って案外気に入りそうしずかちゃんのパパ的な
>ウロボロス構成員を殺ったのはたまたま事件現場に>居合わせたからとっさに殺しちゃったのか?刑務所であれだけ囚人がいて特定の人物狙ってきたんだからウロボロス関係以外でもなんらかの関連性ありそうだけどね
いやーいい敵役だ
>ウロボロス構成員を殺ったのはたまたま事件現場に>居合わせたからとっさに殺しちゃったのか?ヒーローたちの正義に異を唱える面もあるからヒーローズを追っかけて犯人相手に手間取る瞬間を狙ってたのかもしれない
>ウロボロス構成員を殺ったのはたまたま事件現場に>居合わせたからとっさに殺しちゃったのか?自分たちが襲われたのに捕まえるとか生ぬるいことをしてるから変わりに殺してやったとか?
自分の担当した事件の犯罪者じゃねーの?
たまたまも何も物凄い暴れてたか始末しに行ったんだろう
>いやーいい敵役だ 動きが超キモイいやーいい敵役だ
黒人の武装に先週から登場人物が大して驚いてないがちょっと頑張れば犯罪者がああいう兵器で武装できる世界観なのか
>自分の担当した事件の犯罪者じゃねーの?かもねその上で判決に納得行かなかった場合
話題の凶悪爆弾魔だしマークはしてただろうな
>刑務所であれだけ囚人がいて特定の人物狙ってきたんだから>ウロボロス関係以外でもなんらかの関連性ありそうだけどね 自分が担当して判決下した犯罪者とかじゃないかな?
>ヒーローたちの正義に異を唱える面もあるからこれ本来の目的かどうかもわかんないけどねやっぱりウロボロスの人間でヒーロー失脚させる目的で偽りの大義名分掲げてるとか
>黒人の武装に先週から登場人物が大して驚いてないが>ちょっと頑張れば犯罪者がああいう兵器で武装できる世界観なのかバニーパパさんロボット工学関係者ってのがまたウロボロスとの絡みを感じさせるねえ
フィギュアーツワイルドタイガーは今秋予定だっけ番組終了までには出るといいなぁ
>やっぱりウロボロスの人間でヒーロー失脚させる目的で偽りの大義名分掲げてるとか 今のところどっちでもアリだからな次回以降も楽しみだわ
>話題の凶悪爆弾魔だしマークはしてただろうなあの時点じゃとらてつさんから直接聞いた人以外はその事実知らないんでは
ねんどろ虎兎とか出ないかなもちろん青薔薇も頼む
>黒人の武装に先週から登場人物が大して驚いてないが>ちょっと頑張れば犯罪者がああいう兵器で武装できる世界観なのか爆弾に関しては最新式と驚いてたしまあ内心驚きなんじゃね
>これかい?これってなんの画像なの?
これからのグローブさんの行動に目が離せないな盛り上がってきたな
>ねんどろ虎兎とか出ないかなBANDAIってどうなんだろう
>動きが>超>キモイユーストだと飛行モーションのキモさがわかりにくいのよな関西組が憎い
>黒人の武装に先週から登場人物が大して驚いてないが>ちょっと頑張れば犯罪者がああいう兵器で武装できる世界観なのか爆弾処理の回に一犯罪者が軍用の最新型爆弾用意出来るとかどうなってんのって話になってたよゆくゆくはウロボロスの正体に繋がって来そうだけど
>これってなんの画像なの?BS11のUSATORAコーナーかな
>ねんどろ虎兎とか出ないかな>もちろん青薔薇も頼むあぁ・・・・・あぁぁぁ!!!!
>爆弾に関しては最新式と驚いてたしまあ内心驚きなんじゃね ネイサンは自分の能力より火力高いみたいで動揺してたしね
正義掲げるならウロボロス側は無いだろう爆弾仕掛けたりロボに乗って暴れたり兎の両親殺したりだし
どう転んでも面白くなる要素しかないてのがうまいねえ良く考えられてると思うわホント
>あぁ・・・・・あぁぁぁ!!!!画像も貼らずに何をそんなに喘いでるんだ
早くMXでみたい戦闘シーンを大画面で見直したいぞ
>虎鉄さんの奥さんの話が早く知りたい>たぶん明かされるのは話の終盤だろうが…10話で虎鉄が実家に帰るらしいからそこで語られるかも
>正義掲げるならウロボロス側は無いだろう>爆弾仕掛けたりロボに乗って暴れたり>兎の両親殺したりだしだなあバニーにウロボロスなのかって聞かれたとき首を傾げてたのは普通に知らなかったんだと思う動きのキモさでミスリードのミスリードを狙う感じで
>10話で虎鉄が実家に帰るらしいからそこで語られるかも8.9.10がもう楽しみで楽しみで
生存者から告げられる衝撃の事実「それってお札に書いてあるマークだろ?」
あの犯罪者の武器の出所を調べたりって話はあとで触れるのかね
まぁ現時点でルナ先生のポジションなんて判らんし
まー本当に真摯に自分の仕事頑張ってたら、私刑をするなんて論外だよね自分の人生否定してるじゃん、って虎とかに言われそう月「貴様には分かるまい・・・」虎「わかんねーよ、言いたいことがあったら後は公判で好きなだけ言いな」兎「あなたの自宅のPCはヒーロー達によって先手を取って既に押収済みです 残念でしたね」虎「ロックバイソンから通信だ・・・二次元?目の大きい?触手!?・・・何だ!?何を言っているんだ!!ロックバイソン!!!!」兎「まさか、ウロボロスの手がかりッ!」月「ああああ!!私を裁けるのは私だけだああッ!!!」自害
今回バニーに聞いてウロボロスを初めてしったルナルナがウロボロス狩りに大ハッスルバニーの行く先々で手掛かりをぶっ潰しまくる迷惑さんになったりして
そもそも何故兎の両親は殺されたんだろう
>「それってお札に書いてあるマークだろ?」今回虎徹も認識ないの発覚したな落としどころが読めん
>そもそも何故兎の両親は殺されたんだろう ロボット工学の権威がカギだ!
月(ウロ・・・ボロス・・・、これはいいな…デザインに取り入れよう!)
>ユーストだと飛行モーションのキモさがわかりにくいのよな>関西組が憎いヒュインヒュイン言わしながら向きを変えてるね
>ロボット工学の権威がカギだ!
>そもそも何故兎の両親は殺されたんだろう技術提供を拒んだか、十分役目を果たしたから口封じか
安心のキモサ
突拍子もない話だとウロボロスの刺青も洗脳による刷り込みの可能性もあるしまぁありえない話だけど
>安心のキモサスーツ無しの姿でみたいな
おいおいおい1800レスとかどうしたんだ一体面白かったけど
両親殺害当時のバーナビーがほとんど外ハネじゃないことに違和感
>面白かったけど 面白かっただろ?それが答えだ
>スーツ無しの姿でみたいなばれた時の裁判官にこんなことされたら腹筋がもたないな
ウロボロボロスがロボット工学の技術使って改造人間でも作ろうとしたんじゃないかで、ブルックス夫妻に白羽の矢が立ってそれを拒んで、みたいな
初の悪役ヒーローが出てきて盛り上がらない方がおかしいぜしかし早く寝ないと戦隊・ライダー・プリキュアが始まってしまう
>技術提供を拒んだか、十分役目を果たしたから口封じか 突拍子も無い話ついでだと、両親もウロボロスの一員だった可能性もあるのかな
それなんてゴルゴム
>ロボット工学の権威がカギだ! いやマジでバニーの両親って斉藤さん知り合いじゃねーの?
>しかし早く寝ないと戦隊・ライダー・プリキュアが始まってしまう スーパーヒーロータイムの開始が何時間も早まってたんだな
>いやマジでバニーの両親って斉藤さん知り合いじゃねーの?もしグルだったらGガンっぽいね
>突拍子も無い話ついでだと、両親もウロボロスの一員だった可能性もあるのかな 大いに有るな本当に先が楽しみなアニメだわ
>1800レスとかどうしたんだ一体そんなにいってたかもしやタイバニの最高記録か?
>いやマジでバニーの両親って斉藤さん知り合いじゃねーの?当時斎藤さん中学生くらいかな
うろ・・・ぼろ・・・す?
>もしやタイバニの最高記録か?このくらい行って2スレ目まで行くのは放映序盤でもあったぞい
斎藤さんグルじゃなくても両親やバニーの事前から知っててもおかしくないよな工学畑の権威で10数年前まで同じ街ならさーマーベリックつながりもあるし
>突拍子も無い話ついでだと、両親もウロボロスの一員だった可能性もあるのかな >大いに有るな失礼だけどさ親父の見た目がホント悪人っぽいよね。
何歳だろう
>当時斎藤さん中学生くらいかな 事件が15-20年くらい前で中学生なら虎てつと割と同年代なんではという疑問がw
バニーちゃん精神面でやっぱ若いなクール装ってるけど抑えられないときが全然抑えられない
>うろ・・・ぼろ・・・す?サマンサに聞いたら知っていたという灯台モトクロスか
>何歳だろう実は20代とか
>失礼だけどさ親父の見た目がホント悪人っぽいよね。悪役やったら物凄く似合う顔だな
>何歳だろう最終回で二十代だと明かされます
>サマンサに聞いたら知っていたという灯台モトクロスかこの間やってたスパイダーマン2かよ!!
父ちゃんも相当怪しくなってきたぞむむむそして
>何歳だろうふつうに考えると虎徹に命令口調で話すあたり同い年か年上
>この間やってたスパイダーマン2かよ!! …3じゃないか?執事はやく言えって
プロモーションでも流してた本物のヒーローを見せてやるっていうのを完璧に実行してるのがすごい
>ふつうに考えると虎徹に命令口調で話すあたり同い年か年上 成程あなたにしては冷静な判断ですね
>ふつうに考えると虎徹に命令口調で話すあたり>同い年か年上あの会社だと年功序列はなさげな気がするぞ一回り下でもかわい…おかしくない
アーツ発売時にはバイクも出して欲しいなあライダーのバイクすらまるで出ない状況だけどさ…
斉藤さんに美人な嫁さんがいたらどうしよう…
>斉藤さんに美人な嫁さんがいたらどうしよう…楓「ボーイフレンドつれてきたの!}
>ライダーのバイクすらまるで出ない状況だけどさ…そうなの?てっきり限定で色々出しているからバイクも出ているのかと
スーツのパワーアシストや防御力は父の技術の発展かもな
>…3じゃないか?ごめんそうだった2はドック・オクだね・・・・
はっきり映ってるの無いのかな札の柄に気付かない辺りホントにありそうで困る
斎藤さんが家族になることを想像するとやっぱりかわいい
>斉藤さんに美人な嫁さんがいたらどうしよう…>楓「ボーイフレンドつれてきたの!}おいおいおどかしっこなしだぜ(ガタガタパリーン)
実はバーナビーと同い年だったり
>斉藤さんに美人な嫁さんがいたらどうしよう…>楓「ボーイフレンドつれてきたの!}
実はウロボロスなんて組織は存在しなかったんだよ!ΩΩΩ<なっ!なんだってー!!!!!みたいな
>札の柄に気付かない辺りホントにありそうで困る うわあもう壁うわあ
>てっきり限定で色々出しているから>バイクも出ているのかとまるで出ないね新規造形は2台とリペの1台くらいかなあとは過去に出た商品の改修版を限定で5点ほどライダーはいっぱい出してるのにバイクが少なすぎるTBは移動には必ずバイク使ってくれるから嬉しいんだよな
>何歳だろうこういう中学生いそうなのが困る
特典のヒーロー設定に年齢とか細かいデータも載ってんのかな
虎「ウロボロス解決してルナティク解決して、一件落着だな」兎「いえ、まだ残ってますよ」ババア(通信)「ボンジュール、ヒーロー」実況「来ましたッ!今季優勝最有力候補、タイガー&バニーだッ!」みたいなのたのむ
>実況「来ましたッ!今季優勝最有力候補、タイガー&バニーだッ!」虎「むにゃむにゃ・・・・もう・・・・食えねぇ・・・」
>特典のヒーロー設定に年齢とか細かいデータも載ってんのかなもちろん身長とか体重とか足型とか解剖図とか網羅されるよ!
>クール装ってるけど抑えられないときが全然抑えられないサンドマン(仮称)がヒーロー就職の誘いなくて暴れる→とらてつさんが「必ず機会が来る」(サブタイ)と諭す→バニーちゃんが苛立ってた自分も同じだと気付くって流れかも
>特典のヒーロー設定に年齢とか細かいデータも載ってんのかな身長は載ってるって公式ツイッターで言ってた
>もちろん身長とか体重とか足型とか解剖図とか網羅されるよ!弱点はバーナビー袋だとか食べるとエビの味がするとか書いてあるんだな
足形とか怪獣図鑑ですか古いな
ルナチクさんって実戦経験はどうなんだろう 能力使いこなして強いが犯罪者の粛清を始めたのは最近なんだっけ で、ヒーローたちの前に本格的に姿を現したのが今回
牛角「訴えますよ」
こう言うのか
>牛角「訴えますよ」きもちわるいです!
>ルナチクさんって実戦経験はどうなんだろう 能力使いこなして強いがもともとセンスがあったとかじゃね?
なんかジグソウみたいなイメージ<ルナ先生
今見た面白すぎて朝から興奮状態になってしまった
>虎徹さんなんすかソレこれはこれで…
>そしてこのネクタイ気付かなかったこの絵柄好きなのね
>出番はあったよ>ただ台詞はなかったけどないるだけでこの存在感は凄いな
『 S.H.フィギュアーツ キュアムーンライト 』http://www.amazon.co.jp/dp/B004Y3UB08?tag=futabachanmay-22バンダイ形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 3,990価格:¥ 3,195発売予定日:2011年8月31日(発売まであと108日)