RedLightCenterはアダルトコンテンツとゲーム要素を含む3Dメタバーズです。 サブカテゴリーに、項目分類しています

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。

掲示板立ち上げました

Red Right Cenerに関する、操作方法・Decorating・スポット等情報交換用に掲示板立ち上げました。
ご自由にお使いください。
掲示板リンク先

但し、スレの内容がRLCを楽しむ上で不適切な場合削除するとともに、Pass入力必要のアクセス限定にする場合があります。
その点はあらかじめご了承ください。

Decoratingする前に(準備)

Decorating(Edit-お部屋作り)するに当たって、一番はじめにしておくことを紹介します。
(これって、ビギナーさんは是非事前知識として知っておくといいですよ)

ZabyやV.W.W.の部屋をDecoratingする場合、何も手を加えられてないDefaltの状態から始まります。
是非この状態をSaveしておきましょう!
-----------------------------

右上タブからProperty Managerを選択します。

↓画面のように自分が持ってるVWWの部屋・Zabyその他他人から制作権限の与えられた部屋がリストとして表示されます。

(他人の部屋もあるのでプライバシーに係る部分はぼかしをさせて頂きました)

・Save Layoutを選択しましょう

・次にSave名を入力

 何も手をつけてない状態は、Defalt等わかりやすい名前がいいですね

これでSaveすると、Dafalt状態が保存されます。

-----------------------------
Save機能のいい点は、いくつも一つの部屋に対してSaveが作れること。
VIPになると、ZabyはいくつでもBasic(Free)Zabyが取得できるんだけど、有料・無料会員を問わずV.W.WのFree部屋は2個しかもてないので、是非Delaft状態を作っておきましょう。

一つの部屋を作り終えて、Saveしてまた新しい部屋を作る。 用途に応じてLoadingするといろんな部屋をどんどん作っていけるし、いつでも以前に作った部屋を呼び出すことが可能。

是非覚えていてください

サブカテゴリーを追加しました

メタバーズサイト(日記)というサブカテゴリーを新たに追加しました。


RLCの操作・基本的情報および各スポット紹介以外に関したメタバーズライフの記事全般はこちらに以後記事します。

サブカテゴリーを追加しました

V.W.Wスポット  というサブカテゴリーをBlogカテゴリーに追加しました。

V.W.Wに関するスポット紹介は、こちらのカテゴリーにまとめます。

Tps Moviesへの行き方

前回紹介の映画館Tpsへの行き方を記載します

vww://utherverse.vww/@2801/tpsmovies#door
(このリンクからどうぞ)