新しく質問する

PayPalをつかって日本→アメリカ送金について役に立った:0件

  • 質問者:poteruka711
  • 投稿日時:2007/12/03 07:43
  • 困り度:困ってます

こんにちは。アメリカで暮らしているものです。
PayPalについてですが、家族同士の送金は無料と聞きました。これはひょっとして学費等を日本から送金することも可能かな?と思ったのですが・・・ネットバンク関係は詳しくないので質問させていただきます。よろしくおねがいします

この質問に回答する
このQ&Aは役に立ちましたか?(役に立った:0件)

回答(2)

  • 参考になった:0件
  • 回答者:picorock
  • 回答日時:2007/12/10 04:30

paypalの口座開設や送金は無料ですが
日本で開設した口座(日本のクレジットカード、銀行口座)から、
アメリカドル(アメリカのクレジットカード、銀行口座)で出金するには
手数料がかかります。

https://www.paypal.com/j1/cgi-bin/webscr?cmd=_di …
の「海外支払いの取引にかかる手数料」リンクをクリックすると
送金手数料が表示されます。

「取引あたりの価格」が日本円になっていますので
プルダウンメニューで米ドルを選びドル表示にします。

$3,000.00までの送金には「USD 3.9% + $0.30 USD」の
手数料がかかると記載されています。



もし手数料無料での送金方法をお探しで
poteruka711さんのアメリカでのお住まいの場所にcitibankがあればcitibankお勧めします。
ただし、日本からキャッシュカードを送ってもらう必要があります。


http://www.citibank.co.jp/ja/openaccount/prospec …
http://www.citibank.co.jp/ja/bankingservice/usin …

通報する

  • 参考になった:0件

詳しくありませんが。下記リンクを紹介しておきます。
http://woman.nikkei.co.jp/culture/it/article.asp …

通報する

このQ&Aは役に立ちましたか?(役に立った:0件)

このページのトップへ