こちらの受付は終了となりました。
物資募集
最終更新日時:2011-05-10 11:11:46 投稿作成日時:2011-05-09 20:37:58
カテゴリー:【衣類・靴・かばん】 【子供用品・おもちゃ】
子供服
受付状況:終了 都道府県:宮城県
女子の春夏服・ボトム・スパッツ<120㎝.130㎝>
靴下18~20センチ 双子の女の子なので沢山でもOKです。
DS・PSPなどのソフト
コメント欄に記載していただくと、見るのが遅くなりお返事も遅くなるかもしれません。
見てくれない人もいて、なかなかやり取りが難しいので注意して下さい。
アドレスにメールして頂いても結構です。
-
コメント日時:2011-05-10 01:58:45 ID:13471
- お名前:またか…
- >コメント欄に記載していただくと、見るのが遅くなりお返事も遅くなるかもしれません。
見てくれない人もいて、なかなかやり取りが難しいので注意して下さい。
他人に対して随分高い目線で生活されてた方のようですね。
本当に善意の支援者なら、きちんと責任を持ってやりとりされている方が大半ですが。
コメント欄だと見ない人がいてやりとりが難しいから(相手に対し)注意しろとは、びっくり仰天します。
>アドレスにメールして頂いても結構です。
人に物を頼む態度じゃないですね。
分かってないようなのでお教えしますが、支援者の大半は、元々大不況の中真面目に働く人だったり、節約して家計を切り盛りする主婦だったりします。
決して暇とお金を持て余して、遊びで支援している訳ではありません。従って、あなたの望む即交渉や、あなた都合のやりとりなどまず不可能です。
支援者を無料百貨店扱いされるなら、せめてチップ代わりに送料負担ぐらい申し出てはいかがでしょうか。
-
コメント日時:2011-05-10 07:24:35 ID:13520
- お名前:ささき
- この方は不要な物に対しては返事すらしないと堂々と言われている方です。
http://b.volunteer-platform.org/spn/615
誰も支援される感じが無いので、皆さん分かっていてスルーされているのでしょうね。
-
コメント日時:2011-05-10 11:29:24 ID:13659
- お名前:藤本葵
- はじめまして、大阪府在住の藤本葵と申します。読んでいらっしゃらないのならば無意味ですが、ご自分の首を絞めるような行為はおやめになったほうが、今後のあなたとあなたの支えるご家族のためによいかと思います。私は被災した経験はありませんので、実際に津波の被害に遭われた方、大事な方を亡くされた方のお気持ちは、正直わかりません。どれだけ考えを巡らせようとも、同じ目線でありたいと願っても、そこにははっきりとした境界線が引かれることでしょう。ですから、私たち被災していない人間からすれば、あなたがもし心痛や心労の結果として平時とは違った態度になったとしても、そこを慮って対応できる相手とは限らないことを理解していただきたいと思います。どれだけ厳しい現実でも、そこを乗り越える時の方法は、あなたご自身が見出さなくてはいけません。
この投稿にコメントする
※コメントするにはメールでの認証作業が必要になります。(今後、自動ログイン機能と連動されます。)