現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 国際
  4. アジア
  5. 記事

中国の銀行で爆発、39人負傷 甘粛省チベット族自治県

2011年5月13日13時25分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 中国国営新華社通信によると、甘粛省天祝チベット族自治県にある地方銀行で13日午前9時(日本時間午前10時)ごろ、爆発が起き、少なくとも39人が負傷した。目撃者によると、何者かが銀行にガソリンを使った手製爆弾を投げ込んだという。

 爆発時、銀行は会議中だった。同県は人口約21万人で、チベット族が約3割。甘粛省内のチベット族居住区では、2008年のチベット騒乱の際には、当局への抗議行動が起きている。(北京=峯村健司)

関連トピックス

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

震災復興後の世界を睨んだ長期マネーや日本の技術力に着目した資本が日本に照準を合わせ始めた。

「指導者に求められる資質」とは。日本外交を推進してきた元外務次官による指導者論。

「非常時」に指導者には何が求められているのか。松本教授が歴史をひもとき指導者像を語る。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介
  • 中国特集