「東電からわびはあったのか」黒岩知事が憤慨、足柄茶の放射性物質検出で/神奈川
2011年5月13日
  文字サイズ:
  
- 小
 - 中
 - 大
 
  
   「東電からわびはあったのか」。足柄茶の茶葉から放射性物質が検出されたことを受け、県庁で13日に開かれた危機管理対策本部会議。黒岩祐治知事は厳しい口調で東京電力の責任に言及し、「原因がどこにあるかははっきりしている。県民に直接わびるよう、毅然(きぜん)とした態度で向き合っていく」と憤慨した。
南足柄市の茶葉の検査結果が明らかになった11日から東日本大震災の被災地を視察し、前日夜に戻った黒岩知事。福島第1原子力発電所の事故に関しても危機意識を強めており、「新たな事態も出てきて県民の疑念が高まっている。徹底的に放射能を監視し、全力を挙げて風評被害の防止に取り組みたい」と意気込みを新たにしていた。
  
  南足柄市の茶葉の検査結果が明らかになった11日から東日本大震災の被災地を視察し、前日夜に戻った黒岩知事。福島第1原子力発電所の事故に関しても危機意識を強めており、「新たな事態も出てきて県民の疑念が高まっている。徹底的に放射能を監視し、全力を挙げて風評被害の防止に取り組みたい」と意気込みを新たにしていた。
最近のコメント
- 票を得て担っている「政権」に対してコージータハラさんが何故こ...
 - (plain)
 - 設計者の責任を問うのは…さすがに厳しいね。 科学は経験に依存...
 - (コージータハラ)
 - 政権交代後そろそろ二年。 いまだ過去を言い訳にする情けない政...
 - (コージータハラ)
 - 物つくり、開発のエンジニアは、設計基準数値を元に行うのが通例...
 - (☆LOHAS☆)
 - 世界第四位の海運会社APLは、横浜港と太平洋郵船時代から所縁...
 - (Golden Age)
 
アクセスランキング
- 女子生徒にセクハラ、市立中の50代男性教諭を停職6月の処分/横浜
 - 辻堂でサーファーの男性が死亡/藤沢
 - JR南武線で人身事故、1万2千人に影響/川崎
 - 足柄茶から放射性物質で県、生産者に無利子の融資制度検討/神奈川
 - 「二番茶は数値下がる」、足柄茶から放射性物質で専門家が冷静対応呼び掛け/神奈川
 - 川で魚が大量死、気温の急上昇が原因か/小田原
 - 携帯メールに災害情報提供、6月からサービス開始/横浜市
 - 下水処理場の汚泥からも放射性物質検出/神奈川
 - 横浜:TBS取締役がベイ売却で含み、「希望あれば交渉も」
 - ネット上の評価に腹を立て、恐喝容疑で自動車部品販売業の男を逮捕/平塚
 
※12時間ごとに更新
最近のエントリ
- 生後4カ月の長男を殺害した疑いで女を逮捕/横浜
 - (2011.5.14)
 - 鎌倉観光客数が97年以降で最多に、ことしは震災影響で客足鈍り懸念/神奈川
 - (2011.5.14)
 - 葉山ゆかりの画家を紹介、町立図書館で美術展スタート/神奈川
 - (2011.5.14)
 - 横浜:スレッジが9試合ぶり適時打/ヤクルト戦から
 - (2011.5.14)
 - 旬の野菜で健康に、緑区が田園ウオーク参加者募集/横浜
 - (2011.5.14)