暮らしの場面から探す
医療
妊娠,出産
育児
学校
就職
引っ越し
結婚,離婚
老後
死亡
※各種申請書はPDF形式のファイルでダウンロードしていただけます。
暮らしの便利帳
インデックス
防災・救急
暮らし
福祉
学校と教育
住民登録・戸籍・印鑑
健康
税金
生涯学習・文化・スポーツ
各種相談
子育て
保険・年金
町議会・選挙
What's new
■■東日本大震災関連情報■■
最新情報
(
→一覧へ
)
→広報あいかわ・お茶の間通信最新号
05/13
町内で作付けされているお茶の放射能濃度について
(
農政課
)
05/13
5月・6月の各種相談の日程
(
住民課
)
05/13
人権・行政こまりごと相談の相談日は毎月第2金曜日
(
住民課
)
05/13
不用品情報
(
住民課
)
05/09
空巣に注意してください
(
住民課
)
05/09
住宅用太陽光発電設備設置者に補助金
(
環境課
)
05/09
6月・7月・8月の司法書士法律相談
(
住民課
)
05/09
5月・6月の法律相談
(
住民課
)
05/06
琉球大学名誉教授 小島 瓔禮氏が語る 〜八菅山そして中津原〜
(
生涯学習課
)
05/06
子宮頸がん予防ワクチンについて
(
子育て支援課
)
愛川町観光協会
かなちゅう時刻表・運賃案内
Yahoo!天気情報
→有料広告のご案内はこちら
平成23年4月1日現在
前月比
総人口
男性
女性
総世帯数
43,029人
22,356人
20,673人
17,472世帯
△163人
△93人
△70人
△36世帯
詳しくは
こちら
をご覧ください。
※住民基本台帳登載人口と外国人登録人口の合計・世帯数
このホームページについて
ホームページへのお問い合わせ
愛川町役場 〒243-0392 神奈川県愛甲郡愛川町角田251番地1 TEL:046-285-2111 FAX:046-286-5021