15(日)16:05〜
『LIFE IS BEAUTIFUL 4 〜小さないのちの詩〜』
2008年からスタートし、世界中の“命”の誕生を見つめ続けて来た「LIFE IS BEAUTIFUL」。待望の第4弾は、日本、ガーナ、フィリピンのいのちの誕生に感動密着。そして東日本大震災の被災地で聞こえた希望の産声…、いのちの誕生からいのちを見つめます。ナビゲーターは、ATSUSHI(EXILE)。 |
 |
 |
昨年のパート3放送時、長男・永久(とわ)くんを無事出産した、目に障害を持つ水野和子さん。しかし、その3カ月後、永久くんは、突然帰らぬ人となってしまいました。絶望と悲しみの中、彼女を支えたのは、家族でした。長女・千晴ちゃんは、今年から学校の幼稚部に入学。和子さんのそばを片時も離れようとしなかった千晴ちゃん。ゆっくりですが自分のことができるようになってきました。そんな姿に支えられ、彼女は第3子を妊娠。出産予定日は、2011年2月。永久くんが天国へ逝ってしまった時期…。彼女は、この偶然を永久くんの生まれ変わりだと信じています。「永久が帰ってくる…」命がリレーされ、再び、我が子を抱きしめる日が来ることを、彼女は心待ちにしています。
このほかにも、東日本大震災の被災地で誕生した3つの小さな命を紹介。3月11日、まさにその時、帝王切開で出産しようとしていた妊婦さん、震災で大切な祖母を失ってしまった妊婦さん、臨月のお腹を抱えながら、津波にのまれてしまった夫の帰りを待った女性の話など、被災地に響き渡った希望の産声の物語です。
日本以外では、王族の血を引く女性の出産に密着し、王様になるために生まれてくる小さな命(ガーナ)の物語や、わずか2畳半の部屋に6人で暮らすフィリピンの賑やかな大家族の出産物語にも完全密着していきます。
ナビゲーターは、パート1から引き続き、ATSUSHI(EXILE)。ご期待下さい。 |
|
|