RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年5月12日(木) 19:20
倉敷市民ボランティアが岩手へ
倉敷市民ボランティアが岩手へ
倉敷市の市民ボランティアが、独自の支援に乗り出しました。
津波で大きな被害を受けた岩手県大船渡市で、炊き出しで出されたのは、倉敷名物「ぶっかけうどん」です。

介護が必要な高齢者を中心に避難している大船渡市のケアハウスに炊き出しに訪れたのは、倉敷市に本店を置くうどん店を中心とした市民ボランティアです。
高齢者が多いことから、いつもより麺が柔らかく茹でられた「ぶっかけうどん」が振舞われました。
ぶっかけうどんの炊き出しは、先月に続き2回目ですが、今後は、被災地との経済交流も進めることにしています。
倉敷市の出身で、海外でも活動する三味線エンターティナーうめ吉さんも合流し、慰問コンサートを行いました。
うめ吉さんは、アメリカで行われる東日本大震災のチャリティーコンサートに参加して、支援を呼びかけます。
倉敷市の市民ボランティアは、13日も大船渡市でぶっかけうどんの炊き出しを行う予定ですが、ボランティアの中心となったうどん店では、震災の被害で職を失った被災者の中で、うどん店を開きたい人がいたら、全面的に協力したいと話しています。

[12日19:20] 高梁市で民家に土砂が流れ込む

[12日19:20] 倉敷市民ボランティアが岩手へ

[12日19:20] 派遣看護チームの津山市職員が報告

[12日19:20] 高松国税局の係長が酒気帯びで逮捕

[12日19:20] 公選法違反の疑いで市議の妻を逮捕

[12日19:20] 岡山市議の妻らを起訴

[12日19:20] JAゴー号キャラバン隊、倉敷を訪問

[12日19:20] 看護の日、病院などでさまざまな行事

[12日19:20] 岡山の自治体、クラウド導入を検討

[12日19:20] 天神山文化プラザで行動展

[12日19:20] 岡山県アマチュアゴルフ選手権

[12日12:10] 岡山高島屋で戸塚刺しゅう展

[11日19:20] 春の交通安全県民運動がスタート

[11日19:20] 岡山市役所で春の岡山ばら展

[07日18:00] 天満屋岡山店でイタリア展が始まる

[22日12:10] 高松市でトリックアートの世界展

[19日19:20] 自然との共生をテーマに写真展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.