こちらの受付は終了となりました。
物資募集
最終更新日時:2011-05-13 01:41:47 投稿作成日時:2011-05-12 23:23:14
カテゴリー:【衣類・靴・かばん】 【生活雑貨】
ポーチ、女子高生の衣類
受付状況:終了 都道府県:新潟県
衣類(Mサイズ)の支援お願いします。
ポーチもお願いします。
自由コメント:原発20km圏内から家族で新潟に避難しています。
-
コメント日時:2011-05-12 23:40:57 ID:15896
- お名前:正木
- 学校の宿題に必要な機材でしたら、まず学校に相談してみてはどうでしょう?
学校の方で貸してもらえるはずですよ
-
コメント日時:2011-05-12 23:56:59 ID:15904
- お名前:半谷
- コメントありがとうございます。
一応、言ってみようとは思いますが、毎週出される課題なので、借りるとなると1年中借りる事になってしまいます。
学校には教材など、とても良くして貰っているので、あまり無理は言えません。
-
コメント日時:2011-05-13 00:41:25 ID:15927
- お名前:きむら
- 毎週出される課題なのでしたら、それこそ学校側が考えてくれますよ
リスニングの宿題はどんな形で出されるのか教えて下さいますか?
教育関係なので一緒に対応策を考えて行けると思います
-
コメント日時:2011-05-13 00:50:47 ID:15933
- お名前:鈴木
- 出ました!!
正木様やきむら様のようにPC前にべったり張り付く突っ込み人間様が!!
半谷様古いnanoでしたらあるかもしれませんがどうしましょう?
-
コメント日時:2011-05-13 01:14:31 ID:15943
- お名前:きむら
- 鈴木様
どのように思われているのか分かりませんが、
教育関係で避難して来た方に負担を強いるような形があるならば改善したいだけです。
大方の学校は参考書付属のCDを聞く形でのリスニングでの宿題の指導をしています
(こちらの学校がどうかは明日市に問い合わせます)。CDプレーヤーを持っていない生徒にも、それぞれの学校で対応策を持っています。
半谷さん、先ずは学校に聞いてみて下さい。その上で、どうしても必要だと学校が必要だとおっしゃるのなら、私が学校や市に問い合わせしますよ。
-
コメント日時:2011-05-13 01:56:17 ID:15952
- お名前:矢神月
- どうして指摘された途端に募集を打ち切り、痕跡を残さない様にページを改ざん
しているのでしょうか‥‥?
某所の情報よりブログを拝見しましたが、かなり余裕の有る生活をして様ですね。
ここはあなたの様な方が欲しい物をタダで貰う為の夢のサイトではありません。
あなたより数百倍も困っている方を助ける為のサイトです。
今の考え方を直さないと、将来とんでもない人間になりますよ。
今回のことを忘れる事無く、反省して、今後の人生を歩んで下さい。
~ 改ざん前の募集時の本文 ~
音楽機器、ポーチお願いします。
学習に使用します。
アパート生活なので、なるべく幅を取らない携帯用がいいです。
パソコンは、家からなんとか持ってきたので、取り込み、USBでプレイヤーに入れる事は出来ます。
出来れば、勉強の為に使用するため、持ち運びに便利なiPodくらいの大きさの物がいいです。
小物を入れるポーチもお願いします。
支援よろしくお願いします。
自由コメント:原発20km圏内から家族で新潟に避難しています。
転入先の高校から、リスニングの宿題が出されるのですが、プレイヤーがなく困っています。
プレイヤーなど、贅沢な物だとはわかっていますが、困っています。
-
コメント日時:2011-05-13 02:05:20 ID:15955
- お名前:きむら
- マッチング出来たのでしょうか?良かったです…安心しました。
柏崎の教育委員会並び学校に明日半谷さんの訴えを伝えておきます。
避難してきた方々、生徒さんに必要以上の負担を強いるのはおかしいので。
どうかしっかり勉強なさってくださいね。頑張ってください。
この投稿にコメントする
※コメントするにはメールでの認証作業が必要になります。(今後、自動ログイン機能と連動されます。)