無事です。

お久しぶりです。

私は無事です。
今は福島県から避難して、新潟に居ます。

地震から一週間以上。
地震の時、私は授業中でした。
授業終了まで約10分。

いきなり、携帯から「ピーピー」って鳴りはじめて、「誰かがマナーモードにし忘れたのかな」って思った瞬間、みんなの携帯も鳴りはじめて、地震。
最初はみんな普通に笑ったりしてたけど、だんだん普通の地震じゃない事がわかって、机の下に隠れた。
私は怖くて、泣くしかできなかった。

5分くらいたって、校庭に避難。
その間も、ずっと余震。
ものすごく頭が痛くて、気持ち悪かった。

携帯を持って避難した人がワンセグを見てたから、見せて貰ったら、日本がすごい事になってた。
体育館の壁が、はがれ落ちてた。

2時間くらい外に居て、とりあえず格技場。
ずっと余震。

そして、電話が全く繋がらない。メールもWebも。

また移動。

結局その日は、学校に泊まった。
水は出なかった。トイレは、自分で水を汲んで流した。
夜は、先生が家からお米を全部持ってきてくれておにぎりを貰った。
夜中まで寝れなかった。

朝も早く目が覚めた。

救急車や消防車が学校に来てた。
その時点で、第二体育館は遺体安置所になってたらしい。
知らなかった。


朝はパン1つと、夜のおにぎりの残り。

結局お昼は、配給なし。
朝のパンを食べた。

学校は避難所に指定されてないから、正式な避難所に移動。

原発爆発のニュース。
私の家がある町は、原発から半径10km以内に入ってるから避難区域。

夜、連絡とれなかったのに、お父さんが新潟から来てくれた。

続きに続く。

続きを読む >>
2011.03.22 Tuesday 10:34
プライベート comments(1)
1/1PAGES

ようこそ(^^★)!
Hey!Say!JUMPを応援しているななのblogです!!

春魂2011仙台参戦予定\(^O^)/

気軽に絡んで下さい♪
Profile
NewEntry

CalendarCategoryCommentAchivesLinkFavoriteOther
Material by アップル*パイン  Template by a dear friend