November 02, 2008

WebshotsのSWF埋め込み画像をダウンロードするJavascript

ところで、webshotsのフォトアルバムでgoodな画像を見つけて、PCに保存しようとしてfull screen(original size)にしたら、

This photo may only be saved by friends

と書かれていて、ブラウザの保存メニューでは手が出せなかったことは無いだろうか。

どうしても保存したい一途な人や熱意のある人は、HTMLソースを解析するなり、強力なリンク抽出ツールを使ったりして無事に保存できてるとは思うが、特にHTMLソースを開いて手作業でリンク抽出してる筆者のような人は、1枚や2枚ならいいが、10枚分その作業をする気は起きないこともあると思う。

という訳で、ブラウザの保存メニューで保存できるよう、SWFに埋め込まれた元画像を開くJavascriptを作った。

javascript:(function(){location.href=so.getVariable('source');})()

使い方は、対象の画像をfull screen(original size)で表示して、上記スクリプトを実行する。すると、画像ファイルが開く。スクリプトの実行方法は、スクリプトをブックマークレットとして保存しておいてブックマークレットを開いても良いし、ブラウザのアドレス欄に(URLを貼り付けるのと同じように)スクリプトを貼り付けて開いても良い。

…というのを、ニーズがありそうなので、webshotsのアルバムへのリンクを見つけた「したらば」の掲示板に書き込もうかと思ったが、3連休の中日の日曜の真っ昼間だし、アルバムの管理者がスクリプトを変えてこの手を使えなくしたりしたら嫌なので、やめた。



brefivi at 14:38│Comments(3)TrackBack(0)この記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by kisuke   September 28, 2009 15:32
5 最近になって、このWebshotsを知って欲しい画像があったのですが、保存できなくて試行錯誤していました。


上記のjavascriptの保存方法、試してみたら対策もされてないようで、無事保存できました。

本当にありがとうございました!!
2. Posted by takaharu   November 02, 2009 03:04
5 今まで興味のある画像がWebshotにあっても、
画像には全く手が出せませんでしたが、偶然ここを見つけて、
書いてある手順どおりにやってみたら、無事、保存することができました!
本当に感謝感激です!
PCやITに暗い私から見れば、世の中には
すごい才能持ってる人がいるんだなぁと感嘆しきり。
ありがとうございました!
ここに書いてあることは以後もヒミツにします!
3. Posted by bb   February 05, 2011 17:16
5 最高ですありがとうございます。

コメントする

名前
URL
 
  絵文字