もう16時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  

【話題】 元2ちゃんねる管理人 ひろゆき氏が「出世するには…」 ネットで驚きと賛否の声

1 :影の軍団(第弐拾八期首席卒業生)ρ ★:2011/05/11(水) 17:39:27.26 ID:???
元2ちゃんねる管理人で、ニコニコ動画を運営するニワンゴの取締役を務める西村博之
(ひろゆき)氏が2011年5月10日、ブログに「出世の話」を書いた。

サラリーマン経験がなく、組織と無縁なイメージのひろゆき氏の表明に、
ネットユーザーからは驚きと賛否の声があがっている。

他人にやらせ評価する役が「一番安全で得をする」
ひろゆき氏は、ニワンゴが運営するゲームアプリに関連して、
会社がサービスをリリースする際の「物事の判断」の難しさに言及する。

判断は、ユーザーの評価や競合サービスのレベル、開発側の問題などを踏まえて行うのが理想だが、
実際には情報の少ない段階で決定しなければならないことが多い。

そこでゲームのキャラクターや使い勝手などについてコメントするが、
主観的な意見は相手を説得する材料としては不十分なので「水掛け論」に終わりがちだという。

事前の指摘が間違っていたり、予想を超えた反応が返ってくることもあるが、
結局「一番安全で得をする」のは、

・やりたい人にやらせておいて、自分は何もしない。
・成功したら、自分は評価していたと喧伝する。
・失敗したら、相手を責める。相手が落ちることで、自分の地位が相対的にあがる。
という3点を死守する「保守的な役柄」なのではないかという。

ひろゆき氏が「頭のいい大人の人たちは、早くに、この役柄に気づいて、出世していく」
「三十路になってようやく気づいた」というこの考え方に対しては、ネットユーザーから強い批判の声があがっている。

「まさに日本企業のクズ管理職そのもの」
「減点法の日本では、何もせずに口だけ達者な無能が出世するからなw」
「うちの40代後半〜50代前半はこんなのばっかりです。この世代に何かあったのかってくらいダメオヤジばっかりですよ」

これまでの日本の組織に当てはまるのは事実だが、その弊害は大きく、
現在の停滞につながっていると指摘する人が多い。

ときには自分で決断してリスクをとらなければ、大きな成功は得られないという人も。
「(任天堂の)DSの仕様がなかなか決まらなかったとき、(情報開発本部長の)宮本茂は
『全責任を負うから俺の仕様を採用してくれ』と我を通した。行動と責任が大切なんだぜ」

もっとも、ひろゆき氏がこの3点の問題を承知しつつ、「皮肉」として書いた可能性もある。
一方で、彼の指摘は大きく間違っていないという声もある。
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/05/11095263.html

2 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:39:53.38 ID:r+LljFyC
2get

3 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:42:40.65 ID:59Wj62QG
漫画とかドラマに出てくる嫌な上司そのままだな

4 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:44:36.85 ID:BoKqaIGq
俺が育てたw

5 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:44:39.18 ID:z9X50bEt
なるほどその通りだ

6 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:44:56.48 ID:Pd4LIHDS
「出世するには」
という話、限定だろ?いい上司になるにはとか会社をよくしていこうとか、
そんな話じゃないんだから当然だ

7 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:44:59.70 ID:Izvef7oq
>「うちの40代後半〜50代前半はこんなのばっかりです。この世代に何かあったのかってくらいダメオヤジばっかりですよ」

バブル?

8 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:46:12.25 ID:unlc0LaJ
つーか日本だけじゃなく世界の企業ってこんなもんだけどな

もっとも外国企業はもっとえげつない事やってのし上がるのが

当たり前なんだけどw



9 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:53:45.62 ID:C2pyrRcJ
3つの行動は、まさに2チャンネラーの姿そのものだろう。
ただ、2チャンネラーは、出世はしないけどな。

10 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:55:18.52 ID:fFsW8kD/
東電とか天下りでいきなり社長になれる不思議

11 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:56:16.38 ID:soIqTh7R
つまり「美味しんぼ」の士郎役が得ってこと?

12 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 17:57:27.54 ID:mmn4x1FS
でも、スティーブジョブスはこんな感じの人。

13 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:01:09.48 ID:7w96YvZB
むしろ会社のうえにいる人でこれに当てはまらない人は居ない。
当てはまらずに出世してる人はみんな独立して行く

14 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:02:47.53 ID:Nlu9jwft
組織が安定期に入ってて、本人もすでにある程度の
評価を受けてる必要はあるな。 有名大学を卒業して
出世コースから外れてないとか、webでのサービスを
成功させて名前が売れてるとか。

15 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:03:01.08 ID:XdGGAbut
出世は業務内容と上司次第だよ。
本当にそれだけ。

16 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:04:07.16 ID:i123IhqW
評価与える奴らがコをする。そんなからくりの社会になっているのは事実。
自ら現場に入るようなことをすると、閉め出されて出世できなくなる異常な社会日本。
社会が失速してるのはそのせい。
一番残念なことは、自ら道を開けるような人格だった人間が、
一旦この社会に飲み込まれるとあっという間に崩れて行くこと。
このゲームをやめるには国をまた作り替えなければならないくらい大変。
てかもう無理。さて寝るか。w

17 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:05:52.35 ID:Y81Uu9RS
まだ生きてたのか
とっくに死んだと思ってたわ
てか、死ねばいいのに
ウジムシめ

18 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:09:25.31 ID:Zor+3uYF
言ってることは正論というか真理そのもの。
ただ実行してほしくないけどw

19 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:13:19.23 ID:rQoltjFe
これで出世したとしても、何ら力は付いてない。だから倒産やリストラにあってもツブシが効かない。
全く商売にも向かないしね。会社にすがって生きていくしかなくなるな。ひろゆき氏は解って言ってんしゃねーの?

20 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:14:43.17 ID:jbWQ1vQ3
お前らまたひろゆきに釣られてんのかw
勝間レベルかよw

21 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:15:45.91 ID:0SdpIJqU
まぁ、正解だな。
日本の官僚見てりゃそれが顕著。

頭のいい集団ゆえの行動ってわけだ。

22 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:18:45.39 ID:n3QT0aoq
出世に価値観置いたら人生寂しいかもしれない。

23 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:18:56.28 ID:hxcKUZXG
出世じゃないな
ひろゆき氏のは成り上がりだ

24 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:19:48.22 ID:Pd4LIHDS
一言で言えば

しんすけ

25 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:24:25.94 ID:Em8Q34ox
実際この通りどうしょもない大人だらけなんだけどね…
何故か分からんが「こんなこったらいかん!」と言ってる坂本龍馬の姿が脳裏に浮かんだ

26 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:32:17.99 ID:yyV7Npyz
誰でも気づくことをひろゆきが言ったからと有難がる人たちw

27 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:38:05.73 ID:mki6qfZy
批判してるのは感情的なものだけだろ、事実関係を見て
今の日本社会において出世するためには
という目的のための手段としてはおおむね正しい意見だと思うよ。

28 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:45:48.43 ID:+WCzVfO2
認めたくないが事実そのものだな

29 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:56:09.71 ID:5tPdJ+wG

サラリーマンはバカどもの巣窟


30 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 18:56:39.06 ID:fcxr9xFC
映画のDVDで監督や役者のコメンタリーとか観ても
映画会社の重役はこんなヤツらばっかしみたいだ

31 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 19:00:53.09 ID:SLg7DgF1
これは出世じゃなくて寄生だろ
出世っうのは自立して社会に
認められるっうことだから
もっともっと高貴なものだ
サラリーマンは経営者に
成り上がるまで出世したなんて
思わないほうがいいよ
単なる奴隷だし

32 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 19:08:26.74 ID:HIV5XMAq
ひろゆきらしい言い分だなあ、と

33 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 19:21:10.88 ID:xsIrnIgw
保守的な役柄で出世して上に立ったらそういう連中を出世させなきゃいいじゃん。
要は腹芸のできない奴は出世できんってことだ

34 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 19:41:52.77 ID:vr991DSi
これ冗談だろ
もしこんなことしてたら出世どころか
会社にいられるかさえわからんよ

35 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 20:01:37.05 ID:gQU/fACe
でも現状認識としては大正解だよな

36 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 20:09:30.68 ID:2RreTlBA
雨像で宣伝、誘導、荒らししておいて、地震の掲示板ではそれを一切認めず
ネラーの創作物は盗んで、何言っているのこいつは?処女がどうたら
性欲だけが一人前

37 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 20:17:46.20 ID:ftnDfHAJ
やらせておく人間次第だな。
見栄えのしない人間であれば最高。
一方、見栄えのしない人間は、たとえ成功し続けても、
当たり前より上の評価になることはない。
最高の評価を得るには失敗を避けなくてはならない。
見栄えがしない故、哀れと思い評価する者は必ず現れるのだが、
それが上司じゃなかったらお先真っ暗だ。

38 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 20:21:47.97 ID:4JT5uEHE
この方法は昔ならともかく今じゃ通用しないよ
そこそこもらってるような職種の人間なら尚更ね
何もしないどころか言われた事や決まった事だけしかしない人間なんか
何の発言も影響力ゼロ

成功してた人間をはじめから評価してたって言う奴は多いよ
自分らの業界ではそういうみっともない奴を「後乗っかり」と言って嘲笑の的ですわ
また実績も無い人間(発言の影響力ゼロ)が失敗した人間を叩いても周りを巻き込んで返り討ちにされるよ

ひろゆきって本当に世間知らずなんだなあ



39 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 20:26:24.32 ID:2RreTlBA
雨像の一連のコイツの行為や、NHKの疑似ネーミングで人が掲示板に集まった
だけ。なんか独創性とか感じるわけ?↑

40 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 20:38:55.31 ID:rnC0vJis
小賢しいの一言だわ

41 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 20:47:03.20 ID:ftnDfHAJ
内容に憤慨する人が上司になって、是非理想を実行して欲しいね。
間違いなく世の中が幸せになる。

42 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 20:47:10.19 ID:2RreTlBA
こいつミネラルウォーターなんか飲んでいるわけないだろ?
神奈川の西武の茶が汚染されているんだからこいつが飲んでいるわけがない
俺らから奪ったも同然の金で高みの見物決め込んでいるってのか

43 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 21:40:30.04 ID:+p9rWiq/
うちで一番仕事が出来る人はバイトの人。
スーパーマンみたいな人。給料は社員の2倍。
出世したくないから正社員にならないらしい。

44 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 21:41:31.60 ID:3FF1Dhdp
「器用貧乏」って言葉が昔からあるわな。

能力があり、仕事ができるがゆえに使われる側になってしまう。

そして、ずっと現場で終わってしまう。

日本は、現場は素晴らしいのに指揮官が糞なんて昔から。

45 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 23:16:53.30 ID:tUQISfC5
ひろゆきには2ちゃんを創ったという実績がある。
その発言は社会の問題点を暴露したものだろう。

46 :名前をあたえないでください:2011/05/11(水) 23:48:36.32 ID:jH/zu4Ej
一理あるよな。理系の研究者が必死で開発した技術なり、商品をズブの素人の文系の
経済学部とか出たおっさんがGOサインのハンコ押すだけで業績にしてるんだからな。
世の中舐めてるとしか思えない。

47 :名前をあたえないでください:2011/05/12(木) 00:22:16.40 ID:sL+HA0P8
今宵も処女がどうたら言っては発情しているんだろうか
性欲だけは一人前だな

48 :恋する名無しさん:2011/05/12(木) 11:08:10.12 ID:oqqSB9C/
こういういいわけばっかするからニートがふえるんだよね

12 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)