社会
|
東京・築地を中心に寿司チェーン店「すしざんまい」を展開する株式会社喜代村(木村清社長)が11日、岩手県宮古市の避難所でホンマグロ200キロを使った炊き出しを行った。同社は震災後、米などの救援物資を送っていたが「うまいマグロを食べたい」との声が多く寄せられたため、現地で「づけ丼」を調理。被災者1000人に振る舞った。
記事全文広告:
広告:
ニュース
- 「ギャー」と叫び声 周囲に血だまり「亡くなったのは迎えを待っていた人」 [ 5月12日 12:49 ]
- 警備会社に緊縛強盗 被害1億円超か [ 5月12日 12:46 ]
- 車にいたずらで立腹 小学生連れ回し男「謝っても許さない」 [ 5月12日 12:10 ]
- コマツ 週休3日を検討 夏場の節電対策 [ 5月12日 11:25 ]
- ビンラディン手書き日記「数千人の米国人殺せ」 [ 5月12日 11:22 ]
- また想定外…福島第1原発1号機 低水位で核燃料3メートル以上露出 [ 5月12日 11:17 ]
- 戦後の混乱期並み 生活保護200万人超 [ 5月12日 11:15 ]
- 割り込み車避けたら タンクローリー 歩道に突っ込み通りかがりの2人死亡 [ 5月12日 11:13 ]
- 目と耳付近の生々しい傷 上院議員にビンラディン容疑者の遺体写真公開 [ 5月12日 10:59 ]
- スプレーで男が連続強盗「ヤクザに追われている」 [ 5月12日 10:56 ]
- 「すしざんまい」三陸に「恩返し」の炊き出し [ 5月12日 ]
- すかいらーくGや吉野家でも炊き出し継続 [ 5月12日 ]
- 午後2時46分 被災地サイレン黙とう [ 5月12日 ]
- 南三陸町で新1年生 元気に入学式 [ 5月12日 ]
- 「足柄茶」放射性物質基準値超え 神奈川では初 [ 5月12日 ]
- 福島第1原発3号機から汚染水流出 [ 5月12日 ]
- 浜岡原発 12日に停止作業開始 [ 5月12日 ]
- 夏の国内自動車工場 土日稼働、木金休み [ 5月12日 ]
- 米原発テロ対策で複数が不十分との指摘 [ 5月12日 ]
- 日本製紙 震災で特損630億円…石巻工場被災 [ 5月12日 ]
- 日赤 身元確認に保存血液提供 [ 5月12日 ]
- 両陛下が福島訪問 イチゴ&野菜を購入 [ 5月12日 ]
- 福島野菜停止解除 一部出荷OKに [ 5月12日 ]
- 「あたご事故」地裁無罪判決…遺族「殺され損じゃねえか」 [ 5月12日 ]
- ビンラディンJrが批判声明「明白な国際法違反」 [ 5月12日 ]
- 「アルカイダ」報復テロを警告する声明発表 [ 5月12日 ]
- 隠れ家で爆破された最新鋭ヘリ残骸 中国が興味示す [ 5月12日 ]
- 「O111」女児から30代女性に2次感染 [ 5月12日 ]
- 「嵐」コンサート映像など無許可投稿 全国初の逮捕者 [ 5月12日 ]
- ゴルフ場コース内池で会社員2名水死 [ 5月12日 ]