中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

TOKIO復興エール 「DASH村」福島県浪江町700人招待

2011年5月12日 紙面から

 全国ツアー中のTOKIOが11日、東京・日本武道館で、東日本大震災の影響で中止になった3月のコンサートの代替公演を行った。震災では、日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!!」でメンバーが00年から開墾してきた福島県浪江町の「DASH村」も被災。一部が福島第一原発から20キロ圏内の「警戒区域」に指定され、避難生活を送っている同町の町民700人を招待し、歌を通じてエールを送った。

 5人は「お世話になっている福島の方に恩返ししたい」と自ら招待を企画。30カ所以上の避難所などから700人をバスで武道館に迎え、長瀬智也(32)は「僕らとみんなで作った熱い空気を持って帰っていただきたい」と呼びかけた。

 「宙船(そらふね)」では、50人のコーラス隊を従えたスペシャルアレンジを披露。アンコールではKAT−TUNの田中聖(25)が飛び入りし、「NaNaNa(太陽なんていらねぇ)」で即興のラップを披露した。

 一部のメンバーは番組のロケですでに被災地を訪問。会見では、山口達也(39)が原発問題に揺れるDASH村の再建について「土壌改良するなら、僕らが掘り返す作業をやればいい。政府がやるより僕らがやったほうがメッセージになる」ときっぱり。「ロケも、地域の方に参加してもらい『僕たち元気だよ』とテレビに映ってもらうのもいい」と提案した。

 

この記事を印刷する

PR情報

Ads by Yahoo!リスティング広告



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ