RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年5月11日(水) 19:20
春の交通安全県民運動がスタート
春の交通安全県民運動がスタート
交通事故をなくそうと、岡山県は、11日から県内全域で、春の交通安全県民運動をスタートさせました。

このうち、岡山市北区では、交通安全を呼びかれる推進大会が開かれました。
推進大会には、交通安全母の会など関係者約300人が参加し、石井知事が、「県内の死亡事故のおよそ半数が高齢者の事故で、交通弱者への対策が急務」と事故防止への協力を呼びかけました。
今年の県民運動では、子どもと高齢者の交通事故防止が最重点目標となっています。
春の交通安全県民運動は、今月20日まで行われ、各地で交通取締りが強化されるほか、交通安全を呼びかける様々なイベントが予定されています。

[11日19:20] 社員全員がボランティアで被災地へ

[11日19:20] 岡山高島屋で東北応援キャンペーン

[11日19:20] 香川県で被災者の就職支援

[11日19:20] 笠岡市の国道で衝突事故、男性死亡

[11日19:20] 春の交通安全県民運動がスタート

[11日19:20] 校長に暴行したとして中学生逮捕

[11日19:20] 廃棄うどんからエタノールを製造へ

[11日19:20] 岡山市役所で春の岡山ばら展

[11日12:10] 倉敷市児島で7棟全焼する火事

[10日12:04] 春の修学旅行、県内の中学生が出発

[07日18:00] 天満屋岡山店でイタリア展が始まる

[22日12:10] 高松市でトリックアートの世界展

[19日19:20] 自然との共生をテーマに写真展


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.