RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS

05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

くまきとしみ日々の活動

I hope livable town in HIGASHIMURAYAMA.
<< 皐月 | main |
It's been a long time
0

    久し振りの投稿(更新)となりました。 申し訳ありません。
    選挙の後始末も儘ならないまま、時間だけが過ぎて行きます。

    選挙後は、打合せ や 各種団体の総会 が 目白押しです。
    おまけに(?) 本日 5月の臨時市議会の招集通知が来ました。

    18日に開催されます。 各種人事案件 と 一般会計の補正予算
    ・耐震工事の契約・専決処分の報告 等々が付議されています。

     配布された資料の中に「談合情報検討会議報告」がありました。
    小中学校の耐震工事発注等について、談合の情報が4月初めに
    ファックスで入り、その検討結果についてのようですが、
    驚いたことに、この情報の中に私の名前が載っているのです・・・

     黒塗りになっている部分が多く、なにが書いてあるのか不明な
    状況ですが、読み方によっては私が談合の割り振りをしているよう
    にも取れ、情報を作成された方の悪意と 黒塗りをされた方の悪意(?)
    に腹を立てています。
        この書類を見ていない方にはわからないことで すみません。

     割り振りができるくらい大物ならば良いのですが、入札参加業者
    のほとんどの業者を存じ上げません し、恥ずかしながら 耐震工事
    の入札が行なわれていたことすら知らなかった状況です。

     前職がゼネコンの営業だった関係から言われているのかもしれま
    せんが、民間企業担当が長く すべて見積り合わせであり、現在の
    公共事業での “電子入札” なる入札を行なったことがなく、話し合
    いが出来るものなのか判断がつきません。

     入札参加業者の把握ができるのかどうか・・・ 
    見積り作成での下請業者 や 積算屋が同じ業者であれば 参加業者を
    知ることは可能かもしれません。 また、参加業者を調べることが
    営業マンの仕事の一つかもしれません。あくまでも参加業者を把握
    し相手業者の金額の出方を推測するためで、話し合いの為ではなく
    です。 

     談合情報なるものはほぼ同業者の仲間割れであると思っています。
    怪情報は 自分で自分の首を絞めるようなもの
     情報を出すならば、自身の名を明らかにし堂々と戦ってください。

    | 状況報告 | 22:45 | comments(0) | - | | ログピに投稿する |