NHK首都圏のニュース 放送センター

東海第二 運転再開は「白紙」

茨城県東海村の原子力発電所、東海第二発電所を運営する日本原子力発電の剣田裕史所長は、11日の会見で、震災のあと停止している原子炉の運転再開の時期について「現時点では白紙です」と述べました。
この中で剣田所長は、東日本大震災のあと運転を停止している東海第二発電所の原子炉について、今月21日からおよそ半年間の定期検査に入ることを説明した上で、運転再開の時期について「実効的な津波の対策をきちんと行って地元に説明してからとなるので、現時点では白紙です」と述べました。また、津波対策については、これまで想定していた高さ5メートル70センチから15メートルに改めて防波堤を設置するなど、中長期的に対策を強化していく考えを示しました。
さらに今年度の事業計画では緊急時に原子炉を冷却するために必要な非常用発電機の設置や、海水ポンプの防護壁を高くするなどの対策を進めることを明らかにしました。

05月11日 10時12分

首都圏のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。