人気のブログが大集合!日記を読んでお買い物しよう!10万ポイント山分けキャンペーン

記事詳細

2011-05-11 23:52

仙台からお礼のメッセージ  (被災地からお礼メッセージ)

覚えていらっしゃいますか。

活動当初、私たちの活動を心配されて、御自身で受け入れ先をお探し下さり、

津波で大きな被害を受けた地区のの小学校へのお渡しができました。仙台の方ですので、御自身も地震や

余震の被害に遭われていらっしゃると思います。

その方が活動が落ち着き、被災地での受け入れがスムーズに進むように

なってからも、一人一人の子供たちに心を寄せられ、私と活動を支えてくださっています。

先ほど御連絡をいただきました。

以下その方を通じての、仙台の小学校からのお礼のメッセージです。

********************

この度は大変お世話になり誠にありがとうございます。

本日、お配りしてして参りました。

どちらも「大変助かります。本当にありがとうございます。」と

とても喜んでおられました。


小学校の教頭先生(男の方)は、お品を手に取られて

これは何と立派な…」と本当に驚かれておりました!

本当に素敵な豪華パックでしたものね(*^-^*)

もう一方の小学校は教頭先生(女の方)から

「この度は本当に素敵な物をお送り下さいましてありがとうございます。

あまりにも素敵で他の先生達が『私が欲しい』と言っていたのですよ。


早速、被災された児童の親御さん達と連絡をとりましたとこ

『何よりもありがたいです』と皆さん喜ばれておりました。」

と本当に喜ばれておりました。

避難所と違い支援物資の入手が難しい状況の子供達…
蟹江様をはじめ皆さんのお力で、喜んでもらえて本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

************************

この方は今、ハンドメイド挑戦中だそうです。

子供達が手にとって絶対喜ぶよねっ!を基準に頑張っていらっしゃるそうです。

遠からず、「がんばったね!」って言える手作りの品が届きますこと待っています。

このお店で1週間以内に売れた人気アイテム

コメント 2件 コメントを書く

2011/05/12 01:06:09

ありがとうございます

れいこさん

蟹江さんにつないで頂いた先で皆の心がちゃんと伝わっていること、そのお話をこうして届けて頂いて私もホッとし心が温まっていること。そして微力ですが又次のお手伝いが出来たらと思うこと…いろんな「ありがとう」が浮かびます…。蟹江さんに心から感謝です!

2011/05/12 01:29:48

ほんとに良かったです

juju_さん

『何よりもありがたい』とは、私たちにとって何よりもありがたい、お言葉ですね(^^)

蟹江店長のおかげですm(__)m
今夜は嬉しいお気持ちでお休みになれますように…!
教頭先生のお話し、自分も作りたい!と思っていただけるのがハンドメイドの力なんですねぇ…楽しみですね♪

大雑把な性格を矯正しつつ…A型?なのよ〜と自己暗示(^_^;)
お子さん達に喜んでもらえるものになればと作ってますが…
GWが終わったせいもあり、なかなかにスピードダウンです…(-_-;)

コメント入力欄
お名前(必須)
タイトル(必須)
本文(必須) ※全角で800文字まで記入できます。

書き込みに際しては店長の部屋規約の禁止事項や免責事項をご確認ください

トラックバック 0件

ページ上部へ

@mymamakaniのつぶやき

  1. mymamakani
    仙台からお礼のメッセージ - 覚えていらっしゃいますか。 活動当初、私たちの活動を心配されて、御自身で受け入れ先をお探し下さり、 津波で大きな被害を受けた地区のの小学校へのお渡しができました。仙台の方ですので、御… http://r10.to/hBkXXh #TenchoBlog
    2011/05/11 23:52:27
  2. mymamakani
    釜石の幼稚園から - 最初のころに釜石市にお送りしました。第11回目の送り先です。 私がお届けする先が見えなくて困っているころ、私たちの活動の仲間の方の御実家が岩手で、 お母様に御連絡くださり、第11回目の釜石市… http://r10.to/hBGK7A #TenchoBlog
    2011/05/11 19:19:49
  3. mymamakani
    いい日旅立ち・・・山田北小学校からの連絡 - 今、空港にいます。 出がけに、山田町の山田町北小学校の教頭先生から電話を頂きました。 「ありがとうございました。こんなに気持ちのこもったもの…」とおっしゃって、言葉に… http://r10.to/hBzJvE #TenchoBlog
    2011/05/10 12:12:04
  4. mymamakani
    お引越しの日… - 7日のブログに、事務所移転の御祈願をし、移転の日が正式に8月9日になったことかきました。 本日、朝礼で報告するのを忘れてまして、仕事中「あ〜、お引越しの日決まったぁー」と 言いましたところ、「… http://r10.to/hBLuyI #TenchoBlog
    2011/05/09 21:50:19
  5. mymamakani
    どひゃ〜! - 我が子の裸の姿を楽しみになさっていた皆さん、ごめんなさい。 こんなに期日を守ってくださるみなさんをみくびっていました。 今回はちょっぴりだから…と思っていたのですが、なかなかどうしてどうして・・・… http://r10.to/hBDxwA #TenchoBlog
    2011/05/09 17:58:20
  6. mymamakani
    賞はお知らせの一つとして・・・ - 明日は月曜日。休み明けの当社は戦場です。 くる荷物(本職の)送る荷物、休みの間の御注文の対応などなど・・・だから写真とれないかもです。 火曜日から出張でいなくなるのですが、その… http://r10.to/hBLQwl #TenchoBlog
    2011/05/08 22:36:08
  7. mymamakani
    今日の嫁入り と 賞?! - 今日はいい天気でしたね。 風が心地よい季節。 画像は皆さんの参考になるかな・・・と思います。上手な方もいらっしゃれば初心者の方のいらっしゃいます。 でも、どれをもらっても子供は喜ぶと… http://r10.to/hBL5Ya #TenchoBlog
    2011/05/08 18:35:00
  8. mymamakani
    【ニュースレター】新しい日替わりバーゲン御紹介 - 「被災地の子供たちに手作りの学用品を」のページはこちらからどうぞ。 このページはMY Mamaのニュースレターのページです。 楽天の方針によりしばらくニュースレ… http://r10.to/hBDkzI #TenchoBlog
    2011/05/08 18:10:14
  9. mymamakani
    今日の子供たち〜賞をつけちゃいました〜 - 届いた手作り品開き、お手紙を読んでいると、皆さんにお返事を出したくなります。 気持ちを込めてお作り頂いていること、丸ごと受け止めます。 どれもなでてあげたいくらい、きれ… http://r10.to/hBLqvO #TenchoBlog
    2011/05/07 21:21:27
  10. mymamakani
    圧巻ですよ〜 - 昨日届いた子供たち 我が子見えますか? **************** 今日もたくさん届きました。 後ほどリアルタイムで御報告します♪ **************** 当社のお引越しがきまり… http://r10.to/hBLcym #TenchoBlog
    2011/05/07 19:02:43
  11. mymamakani
    【レッスンバッグとお弁当袋&ランチョン等 募集します】 - 【幼稚園・保育園・小学校低学年向け】 〜レッスンバッグとお弁当袋とランチョン等 募集〜 ※サイズはでき上がり寸です。 ※新品の手作り品であることが条件で… http://r10.to/hB4tLy #TenchoBlog
    2011/05/06 22:09:06
  12. mymamakani
    仙台の小学校から・・・ - ランチョン&巾着チーム、第一弾、中野小学校はおととい数がそろったので、 送らせていただきました。(まだ送ってない方…心配しないでくださいね。次に行くところ決まっています。) 今先生から… http://r10.to/hBIbV5 #TenchoBlog
    2011/05/06 18:15:58
  13. mymamakani
    長くなりそうな旅です。ゆっくりと・・・ - 本日連休の谷間で、いろいろな所にコンタクトをとってみました。 先日より引き続き、山田町、千葉、福島南相馬市鹿島です。 山田町はコンタクトがとれた所はほぼ、御希望されまし… http://r10.to/hBIC0s #TenchoBlog
    2011/05/06 17:38:02
  14. mymamakani
    千葉県被災状況 - おはようございます。 先日コメントで「千葉も被害がありました」ということ受けまして、 ただ今連絡をしてみました。 小学校さんや避難所から、必要であれば連絡をくださるという御連絡いただきました。… http://r10.to/hBIO7H #TenchoBlog
    2011/05/06 11:49:42
  15. mymamakani
    全国の手作りができる方が手作りの学用品を作っています。今日は多賀城小学校に送ります。 http://item.rakuten.co.jp/auc-my-mama/c/0000000206/ 御連絡いただけましたらお送りします。阿部先生にはお電話してみます。責任者蟹江
    2011/04/10 12:31:41
  16. mymamakani
    [Twitforyou] "女川の小・中学校に文房具を支援して下さい" チェックするに登録しました。 @tanengama http://bit.ly/gDsEFz
    2011/04/10 12:28:03
  17. mymamakani
    第4段です。多賀城市の小学校に手作りの学用品送ることが決まりました。まだございます。被災地の方で子供たちの愛情のこもりました手作り学用品と文房具御希望の方はmy-mama@d5.dion.ne.jpまで
    2011/04/08 13:21:55
  18. mymamakani
    被災地の子供たちに送った荷物を受け取ったNPOの方の言葉「素晴らしさに、みな驚いています。これを見せたらみなさん必ず「ほしい」とおっしゃって、最初に行ったところで、たぶんすべてなくなってしまう。」
    2011/04/05 13:11:40
  19. mymamakani
    被災地の子供たちに送った荷物を受け取ったNPOの方の言葉です「素晴らしさに、みな驚いています。これを見せたらみなさん必ず「ほしい」とおっしゃって、最初に行ったところで、たぶんすべてなくなってしまうのではないかと思います。」
    2011/04/05 13:10:35
  20. mymamakani
    被災地の子供たちが学校で必要な手作りの学用品が、全国から当社に届きます。文房具も一緒にお送りします。被災地の方、個人で避難の方も結構です。必要とする方からの連絡をお待ちしています。my-mama@d5.dion.ne.jp
    2011/04/04 20:31:13
  21. mymamakani
    石巻市の個人の方からの要請がありました。小学校1年生と4年生の男の子に手作りの学用品を送ります。全壊した家から今日奇跡的にビニール袋に入ったランドセルが出てきたことに喜んでいらっしゃいました。
    2011/04/04 00:18:10
  22. mymamakani
    手作りの学用品198セットが今、いわき市教育委員会に嫁ぎました。子供たちに幸せが届きますように… http://shop.plaza.rakuten.co.jp/auc-my-mama/diary/detail/201104030000/?scid=we_blg_tw04
    2011/04/03 16:20:48
  23. mymamakani
    手作り工房 MY mamaのつぶやき:驚くほど… http://shop.plaza.rakuten.co.jp/auc-my-mama/diary/detail/201103300000/?scid=we_blg_tw04
    2011/03/30 11:33:35
  24. mymamakani
    手作り工房 MY mamaのつぶやき:気持ちがいっぱいいっぱい届いています。 http://shop.plaza.rakuten.co.jp/auc-my-mama/diary/detail/201103290000/?scid=we_blg_tw04
    2011/03/29 12:13:07
  25. mymamakani
    気持ちや心… http://shop.plaza.rakuten.co.jp/auc-my-mama/diary/detail/201103220002/?scid=we_blg_tw04
    2011/03/22 18:16:54
  26. mymamakani
    被災地の子供たちへこんな物を持って行きますね。 http://shop.plaza.rakuten.co.jp/auc-my-mama/diary/detail/201103220001/?scid=we_blg_tw04  求めているお母様ご連絡ください。
    2011/03/22 17:36:38
  27. mymamakani
    被災地の方へ 子供たちが学校で必要なものを手作りで作る活動にて多数の方が作ってくれています。学校関係の方か、子供たちに関する詳細がおわかりの方どうか連絡くださいませんか。
    2011/03/22 12:21:30
  28. mymamakani
    被災者の子供が学校で使う手作りのおけいこバッグや巾着を手作りができる仲間で作っています。被災地の方で取りまとめていただく余裕ができましたらお知らせください。
    2011/03/20 19:08:48
  29. mymamakani
    被災者の子供たちへ…手作りが好きな私たちにできること、学校に行くようになったら必要になる手作りのお道具バッグや、体操服入れ、巾着等を被災者の方が落ち着いたころにいお送りする…この活動にたくさんの手作りな好きなママたちが参加してくれています。
    2011/03/19 20:39:16
  30. mymamakani
    手作り工房 MY mamaのつぶやき:被災者の子供たちへ…手作りが好きな私たちにできること http://shop.plaza.rakuten.co.jp/auc-my-mama/diary/detail/201103190000/?scid=we_blg_tw04
    2011/03/19 10:43:19

カレンダー

2011年5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

今月

過去の日記

2011年
2010年
2009年
  • 01月
  • 02月
  • 03月
  • 04月
  • 05月
  • 06月
  • 07月
  • 08月
  • 09月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

ケータイで見る

URLをケータイに送信

このお店で1週間以内に売れた
人気アイテム