【創価学会脱会推進・創価学会が主張していた文証】 23
テーマ:【創価学会が主張していた文証】■「創価学会のいうことはこんなにまちがっている」 創価学会『教宣ハンドブック』破折 より引用抜粋
【創価学会が主張していた文証】
『広布と人生を語る』 池田大作
「法水写瓶の血脈相承にのっとった信心でなければ、いかなる御本尊も持つも無益であり、功徳はないのである」(昭和41年9月号35頁)
このように、創価学会では血脈相承を認めたうえで幾度となくこのような指導をしておりました。
今の学会員は、これらの指導をいったいどう捉えているのでしょうか?
お得意の、 「それは宗門を守っていたときの話だ」 とでもいうのでしょうか?
矛盾に気づかないのは、六根が濁っているからです。
創価学会は、法水写瓶の血脈にのっとた信心ではありませんので、たとえ日達上人が書写された御本尊を安置していようとも、無益であり、功徳はありません、一刻も早く脱会し懺悔滅罪いたしましょう。
〈付録〉
【創価学会破折】 創価学会・昔の指導集 [総別の二義]
http://ameblo.jp/hansouka/entry-10813753250.html
【創価学会破折】 創価学会・昔の指導集□▲(総別の二義)
http://ameblo.jp/hansouka/entry-10816129392.html
【創価学会破折】 創価学会・昔の指導集■(総別の二義)
http://ameblo.jp/hansouka/entry-10817279682.html
【創価学会破折】 創価学会・昔の指導集 #(総別の二義)
http://ameblo.jp/hansouka/entry-10818370327.html
【創価学会破折】 創価学会・昔の指導集▼(総別の二義)
http://ameblo.jp/hansouka/entry-10812963397.html
【創価学会破折】 創価学会・昔の指導集 =(総別の二義)
http://ameblo.jp/hansouka/entry-10820393175.html
1 ■教えてくださいm(_ _)m
宗門は、ほうぼうをおかした創価学会の供養をそのまま使用されても大丈夫なんでしょうか?使ってない分は返却したほうが何か気持ち悪くなくてスッキリするんですが…
ほうぼう前に貰った物だから大丈夫ということでしょうか?