関西テレビ放送株式会社

サイト内のナビゲーションリンクです

関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 


NEWS HEADLINE
 
都島区の店舗兼住宅で火災 住人女性死亡
南海電鉄の特急電車と軽自動車が衝突 男性1人死亡
もうすぐ母の日 あなたはどう過ごす?
ロイヤルスマイルを京都で?英ウィリアム皇太子から小学校に手紙
大阪・都島区で住宅火災 女性1人死亡
羊もクールビズ? 夏を前に”毛刈り”
被災地から学生受け入れ
母の日にはバラの花
指輪 総額300万円相当盗まれる
私服の女性警官に痴漢行為
ゴールデンウィーク明けて 街の声
太地町にゴンドウクジラ
11年前の会社社長殺害マカオに逃亡、仮出獄を逮捕
最終更新日時:2011年5月7日 00:48
 

都島区の店舗兼住宅で火災 住人女性死亡

6日夕方、大阪市都島区の店舗兼住宅で火事があり、この家に住む61歳の女性が死亡しました。
6日午後4時過ぎ、都島区中野町の店舗兼住宅で「目の前が燃えている」と住人から消防に通報がありました。消防が駆けつけ火はおよそ25分後にほぼ消し止められましたが、鉄筋3階建ての建物の2階部分、およそ20平方メートルが焼けました。
目撃者は「煙がもくもく出て階段を2階へ上がったら、火が2階の扉の所から出てました」と話しました。
この火事で建物の3階からここに住む新庄誉子さん(61)が救出され、病院に運ばれましたがまもなく死亡が確認されました。警察によりますと2階の台所付近が最もひどく燃えているということで、警察と消防は詳しい出火原因などを調べています。
( 2011/05/07 0:48: 更新)
南海電鉄の特急電車と軽自動車が衝突 男性1人死亡

6日夕方、大阪府田尻町の南海本線の踏み切りで特急電車と軽自動車が衝突し、車に乗っていた43歳の男性が死亡しました。

6日午後6時半頃、田尻町の南海本線の踏み切りで、和歌山港駅発なんば行きの特急電車と軽自動車が衝突しました。この事故で、軽自動車に乗っていた樫井隆行さん(43)が死亡しました。また、特急電車には約200人の乗客がいて、うち1人が首の痛みを訴え、病院に搬送されました。警察によりますと、事故の目撃者は「遮断機がおりている踏み切り内に軽自動車が入っていった」と話しているということです。事故の影響で南海電鉄は羽倉崎駅とみさき公園駅の間で、一時、運転を見合わせました。警察では、詳しい事故の原因を調べています。
( 2011/05/07 0:47: 更新)
もうすぐ母の日 あなたはどう過ごす?

感謝をどう伝えますか?
今月8日は母の日です。
プレゼントに言葉に、普段は伝えられない感謝のカタチをあなたはどう伝えますか。
今月8日の母の日を前に、日頃の感謝の気持ちを伝えようとまちではプレゼントを買う人の姿が見られます。
阪急うめだ本店のことしのテーマは「マイナス10歳」。
「いつまでも若々しいお母さんでいて欲しい」という娘の願いを込めたファッション性の高いストールや小物が人気を集め親子で一緒に使えるバッグも注目です。
買い物をした客は、「母と自分に買いました。自分も子供がいる母親なので自分のためにも買いました」と話していました。
一方、こちらのホテルでは「母娘で楽しむ」をテーマに女性限定の特別宿泊プランを用意しました。
朝食は無添加の食材を使った料理を部屋で味わうことができ心も体もリフレッシュできます。
このプラン、通常5万3千円のところが2万8千円で、今月29日まで受け付けています。
「お客様は『節電対策』を気にされていて、日傘や扇子は特に注目をあびている商品です」と話すのは、島屋大阪店の担当者。
今年は東日本大震災の影響で、消費者の間で「節電」を意識した商品が人気になっていて、日傘や扇子が去年と比べて1割も売上を伸ばしています。
また売り場ではサービスとして大切な人の名前を入れてくれます。
買い物に訪れた客たちは、「いつもありがとうという気持ちですかね。恥ずかしくて言えないけどね」「高校の時に野球部だったので、母が3年間毎朝ご飯作ってくれて洗濯してくれて感謝しています。自分で働けるようになったらいつか恩返ししたいと思っています」「母は、一番尊敬できる人ですね。一番近い家族が生きてくれているだけで、幸せやなって思います」などとそれぞれの思いを話していました。
母を思う一年に一度の日。
あなたはどんな風に過ごしますか。
( 2011/05/06 19:44 更新)
ロイヤルスマイルを京都で?英ウィリアム皇太子から小学校に手紙

「王子は心温まる手紙をもらい、とても感激しています」
京都府亀岡市の小学校に、イギリスのウィリアム王子から手紙が届きました。
「新婚旅行に保津川下りを」と手紙を送った子どもたちへの返信で、地元では、いつかロイヤルカップルが来るのでは、と期待を寄せています。
京都府亀岡市の保津小学校に届いた一通の手紙。
差出人は、なんとイギリス王室からです。
手紙には「ウィリアム王子からの命を受け、王子より心からのお礼と皆様のご多幸をお祈りするお手紙を送らせていただきました」との内容が。
ウィリアム王子といえば、先月29日キャサリンさんと結婚。
世界中が祝福ムードに沸きました。
そんな時の人から一体なぜ、手紙が届いたのでしょうか?3月に保津小学校の当時の6年生が、「ご結婚おめでとうございます。新婚旅行で保津川下りに来てください」というウィリアム王子に結婚を祝う手紙を出しました。
実は、イギリス王室と保津川下りは深い、関係があるようなのです。
保津川下りを運営する会社によりますと1922年以来、4回にわたってイギリスの王室ファミリーが船に乗っているというのです。
しかし、1969年を最後に、つながりは途絶えたまま。
もう一度保津川に来てほしい!子どもたちは手紙に自分たちの似顔絵を添え、返事を待ちました。
そして先月26日。
ウィリアム王子から命を受けた秘書が代筆した手紙が届いたのです。
「ウィリアム王子は、心温まるお手紙をちょうだいしたことに、とても感激しています。わざわざお祝いのお手紙を書いていただいたこと、大変うれしく思っています」。
子どもたちは「王子って偉いから返事こないかと思ったけど、びっくり」「返事が来なかったらがっかりだけど、「ありがとう」という気持ちが伝わって嬉しい」「返事が来るってことは(保津の町に)来るかもしれない」と話しました。
また保津川下りの船頭の豊田覚司さんは、「王室には富士山についで保津川下りの印象があるという手記があるみたい。来たら大変ですね」と話します。
いつの日か、保津川下りを楽しむ王子のロイヤルスマイルが見られるかもしれません。
( 2011/05/06 19:44 更新)
大阪・都島区で住宅火災 女性1人死亡

警察と消防が出火原因を捜査
6日夕方、大阪市都島区の住宅で火事があり、住人の女性1人が死亡しました。
発生直後の映像には、窓からもくもくと上がる黒い煙が映っています。6日午後4時すぎ、大阪市都島区中野町2丁目の事務所兼住宅で、「目の前が燃えている」と住人から消防に通報がありました。
火は約25分後にほぼ消し止められ、2階から2人が救出されましたが、このうち住人の女性(61)が搬送先の病院で死亡しました。
【目撃した男性】「火が2階の扉のところから出ていた。もう真っ赤でボーッと出ていた」
当時、1階の事務所にも従業員数人がいましたが、すぐに逃げて無事でした。2階の住宅部分約20平方メートルが焼けているということで、警察と消防は詳しい出火原因などを調べています。
( 2011/05/06 19:21 更新)
羊もクールビズ? 夏を前に”毛刈り”

さっぱりして夏を迎えます
動画を見る
6日は暦の上で夏の始まりとされる立夏です。
京都府京丹後市の牧場では、羊たちが早くも夏に向けて衣替えです。
暦の上では6日から夏。
京丹後市では最高気温24.4度と6月下旬並みの陽気となりました。
冬用の毛をたっぷり着込んだ羊たち。
夏場に寄生虫が発生しないように、こちらの牧場では毎年この時期に毛刈りが行われています。
自分の健康のためと知ってか羊たちは気持ちよさそうに身をゆだねています。
しかし、中にはうなりをあげるバリカンに激しく抵抗する羊も。
30分かけて分厚い毛を刈り取られた羊たちはさっぱりとしたクールビズに変身しました。
【観光客】「Qどうです?涼しそう? 涼しそう、というか寒そうな感じですね」
ちなみに1頭分でセーター2〜3着になるということで刈り取られた毛は希望者に譲られます。
( 2011/05/06 19:08 更新)
被災地から学生受け入れ

近畿大学豊岡短期大学
動画を見る
東日本大震災で被災し、進学をあきらめていた宮城県の学生2人が、6日兵庫県豊岡市の大学に入学しました。

豊岡市の近畿大学豊岡短期大学は、東日本大震災で被災した学生たちを受け入れるために学費の免除や生活費を支援する制度を設けています。6日、その制度を利用した宮城県の2人の学生が入学しました。
宮城県石巻市からきた佐々木健くんは、
「すごく慣れない土地で不安もあるが、夢の保育士になるために一生懸命頑張ります」と話しました。
宮城県名取市から来た駒沢未奈美さんは、
「自分の身内も亡くなっていますが、その人の為にも頑張って、宮城に帰って(保育士の)資格を取ったよと笑って言いたい」と話しました。

2人は卒業までの2年間兵庫県が無償で提供した県営住宅に住むということです。
( 2011/05/06 15:05 更新)
母の日にはバラの花

今度の日曜日は母の日です。最近は母の日にバラを贈る人が増えていて、徳島県海陽町のバラ園は出荷の作業で大忙しです。

徳島県の最南端・海陽町のバラ園では、温暖な気候を利用して19年前にバラのハウス栽培を始め、今では25品種を栽培しています。母の日といえばカーネーションが一般的ですが、このバラ園では「母の日にバラを贈ろう」と長年PRに励んできました。その甲斐あってか、母の日の注文は順調に増え、この時期は1日2万本以上を出荷するほどの、最も忙しいシーズンとなりました。色とりどりのバラの花は、関西や関東など全国のお母さんの元に届けられます。
( 2011/05/06 15:05 更新)
指輪 総額300万円相当盗まれる

滋賀県甲賀市
動画を見る
5日、滋賀県甲賀市の貴金属店で、約300万円相当の指輪が無くなっているのが見つかり、警察は窃盗事件として捜査しています。

5日午前10半時頃、滋賀県甲賀市水口のショッピングセンター西友水口店で、2階の貴金属店に店長が出勤したところ、ショーケースの中から指輪が無くなっているのに気づきました。盗まれた指輪は58点、被害総額は300万円相当にのぼるとみられます。警察の調べによりますと、発見した際、ショーケースはカギがかかったままだったということです。また、4日は午後8時頃閉店し、その後は無人でした。警察は窃盗事件として、防犯カメラの映像を解析するなどして調べを進めています。
( 2011/05/06 12:17 更新)
私服の女性警官に痴漢行為

神戸市須磨区
動画を見る
6日未明、神戸市須磨区で、警戒中の女性警察官の胸を触った疑いで25歳の男が現行犯逮捕されました。

午前0時40分ごろ、神戸市須磨区月見山本町で、女性警察官が私服で警戒にあたっていたところ、前からきた男が右胸を触って逃走し、別の男性警察官に取り押さえられました。迷惑防止条例違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、無職・森下祐丞容疑者(25)です。森下容疑者は「飲んだ帰りで、当たっただけ」と容疑を否認しています。周辺では、4月に痴漢事件などが4件相次いで起きていて、警察は関連を調べる方針です。
( 2011/05/06 12:16 更新)
ゴールデンウィーク明けて 街の声

大阪市・淀屋橋
ゴールデンウィーク後半の3連休も終わり大阪市のビジネス街では、久しぶりに出勤をする人たちの姿が見られました。

6日朝、大阪市の淀屋橋では、旅先のお土産を手に会社へ向かう人たちの姿が見られました。今年は曜日の並びで大型連休とはならず、近場で過ごす人たちが多かったようです。
町の人たちは、
「近場で散歩に行ったり、京都に行ったり、のんびりしたりゆっくりはできましたまた7日が休みなので、めんどくさいと言うのはある」「孫のお守りで遊園地だけ。腰が痛くて久しぶりで疲れました」「いつも通り山菜取り。山のオゾンを満喫してきただけ。個人の楽しみです」「ちょっと辛いですね。できれば休みたかった。連休がつながっていたら、もっと利用しやすかった」などと話しました。
( 2011/05/06 12:15 更新)
太地町にゴンドウクジラ

動画を見る
クジラの町・和歌山県太地町では、伝統の追い込み漁で久々にゴンドウクジラが捕獲され、町は活気に包まれています。

太地町では5日までに、ゴンドウクジラ約80頭が伝統の追い込み漁で捕獲されました。今年の追い込み漁は、ゴンドウクジラの捕獲がないまま先月いっぱいで終了し、今月からは小型沿岸捕鯨に切り替わる予定でした。しかし、東日本大震災で被災した宮城県の捕鯨船に代わって、太地町の船が北海道沖での調査捕鯨にあたっています。このため沿岸捕鯨ができなくなり、和歌山県は特例で追い込み漁を延長する許可を出しました。1年ぶりの捕獲に、地元に安堵が広がりました。地元の仲買人は、「(追い込み漁延長の)成果がいきなり現れて我々は大変喜んでいる。太地はクジラが獲れないと活気が出ないから」と話していました。一方で、反捕鯨団体「シーシェパード」が追い込み漁を監視していて、町民との緊張状態も続いています。
( 2011/05/06 12:14 更新)
11年前の会社社長殺害マカオに逃亡、仮出獄を逮捕

11年前大阪市の会社社長を殺害し遺体を三重県の山林に棄てたとして、マカオに逃亡していた男が逮捕されました。
殺人と死体遺棄の疑いで逮捕されたのは、住所不定の元衣料品ブローカー・藤川雅己容疑者(57)です。警察によりますと藤川容疑者は2000年3月、大阪市都島区の衣料品会社社長・大西正巳さん(当時54)を殺害し、遺体を三重県の山に棄てた疑いがもたれています。藤川容疑者は逃亡後、マカオで中国人女性2人に対する殺人と殺人未遂の罪で収監されていましたが、仮出獄となったため逮捕されました。藤川容疑者は死体遺棄については認め殺害については「第三者が殺した」と否認していますが、警察は会社の経営権を奪うための犯行とみて調べています。
( 2011/05/06 11:39 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.