俺が考えたタイトルじゃねーから!
俺が考えたタイトルじゃねーから!
スレタイに忠実なだけだからッ!





1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 23:31:10.86 ID:radSlFKb0 [1/3]

「マジかよ糞ニー」米国で人気が急降下 「個人情報流出」延べ1億人分に
http://www.j-cast.com/2011/05/10095143.html
http://www.j-cast.com/2011/05/10095143.html

ソニーのオンラインゲーム関連の個人情報流出事件で、米子会社のPC向けオンラインゲームの利用者約2460万人について、個人情報が流出していたことが新たに明らかになった。これまでに明らかになった分とあわせると、延べ人数で1億人分以上の個人情報が流出するという異例の事態で、米国でのソニーのブランドイメージは急降下している。

消費者の「ソニー離れ」も進んでいるようだ。調査会社の英ユーガブ(YouGov)社が米国の18歳以上の消費者に対して行ったブランド認知度の調査によると、事件後は、アップル、LG、ヒューレット・パッカード(HP)、コダック、デル、サムスンの後塵を拝しているという。具体的には、事件前には30.6ポイントあった「ソニー」ブランドのバズスコア(関心度を示す指標)が、事件後は13.6ポイントに急落。「プレイステーション3」ブランドのバズスコアも、12.6ポイントから3.9ポイントに下落した。一方、任天堂の「Wii」は、19.6ポイントから29.8ポイントに大きく得点を伸ばしている。


3 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:32:44.68 ID:QqzjAENW0
MS「・・・」



4 名前:名無しさん@涙目です。(青森県)[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 23:32:59.82 ID:zSb7aTSr0

まあ当然だろ




9 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 23:34:39.51 ID:KNRTd/nB0
これでNGPがとんでもない値段になったら許さん
値段次第では余裕で許す
今は保留



16 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:35:46.72 ID:qWgZkn/HO
対GKで固く結ばれた
我らの絆、
切れるなら切ってみよ

  /妊_娠\
  |-○-○-|
  d ∴)ё(∴b
  >ー=彡痴漢ミ
 /   d[ニHニ]b
`(_⌒)   ∧ё//
 ( ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪)
  \     /
   丶   /
   |__/
    L_))



23 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:36:27.15 ID:SdruzPrd0
よくよく考えたら個人情報流出して困るほどの人生歩んでなかった



29 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:37:36.43 ID:uKFN18viO
この状況でタブレット市場参入とかアホじゃねーの



37 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 23:39:52.84 ID:APSKhVAG0
Wiiが伸びる意味が分からない



38 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 23:40:19.90 ID:6dEVGJqU0
片方が地に堕ちれば、もう片方が天に駆け上る
ぶっちゃけ、ゲームが出来れば、どっちが勝とうが関係ない

MSにさえ勝ってれば




41 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:41:06.93 ID:F427+s+B0
クソニーが壊れたら我々のセガが再び立ち上がろう



51 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:43:08.95 ID:FHJHZGme0
ソニーからブランド取ったら何が残るんだよwww



36 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[] 投稿日:2011/05/10(火) 23:39:30.34 ID:joPRoO3d0
潰しあうのはやめよう。日本が世界をリードしてる
数少ない分野の二大巨頭のうち一つが壊れかけてるんだぞ。
日本企業同士手を取り合うべきだ。




43 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 22:49:27.17 ID:YZmjgLDx0 [1/2]

「サイバーテロに屈するべきではない」JPモルガンがソニーについて
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3652
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3652

JPモルガン証券は6日付のレポートでソニーの投資判断について、Overweightを継続しました(目標株価: 3400円)。

PS3やPSP向けに提供されているPlayStation Networkがハッカーによって攻撃され、クレジットカード情報を含む個人情報が漏洩するという事件が発生し、サービスは現在も停止中ですが、JPモルガンでは、そもそもハッカーを取り締まれていない事が問題の本質であり、ソニー固有の問題ではない業界リスクであると指摘。

ソニーは情報保護プログラムの専門業者のDebixと提携し、情報流出で被害があった際に最大100万ドルまで保障することを発表しましたが、こうした保護プログラムを実施することは、実施しない他のサービスとの差別化要因になり得ると評価。ただし、サービスの強化が加熱すればコストアップで消費者に不利益となる可能性も指摘しています。

JPモルガンはネットという公共財を守るため、犯罪者集団そのものの取り締まり強化が公的機関には求められるとしています。


誰だかわからんけど、GJ!!



58 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 22:50:41.36 ID:7L9q29700 [1/2]
なんか初めて擁護の記事を見た気がする



61 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 22:50:56.41 ID:sWRuJL1O0 [3/5]
モルガンちゃんは正義



72 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 22:51:39.52 ID:jVIstByQ0
素晴らしい考えだね
ゲーム業界だけじゃなくネット全体の問題だよな
痴漢も見習って欲しい



77 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/10(火) 22:52:03.75 ID:mx57mzFt0 [1/2]
ですよねー








47e0ce236Z8F0




GK耐えるとき!!今は耐えるとき!!!!










ノーラと刻の工房 霧の森の魔女 デビルサバイバー2

ノーラと刻の工房 霧の森の魔女
デビルサバイバー2

馬越嘉彦 東映アニメーションワークス

馬越嘉彦 東映アニメーションワークス