<< 2008年05月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

支那外務省から流出した地図と、米国への「ハワイを基点にした太平洋分割管理提案」

2008/05/15 20:08

 

 以前エントリしました 【転載】支那の国境は、日本とハワイの間。支那の”2050年国家戦略”支那の外務省から流出したと言われる地図を載せました。

 引用元のブログでは地図の説明に、
「桜井よしこさんが「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図がある」との話」
「このマップ、 オリジナルは東側がもう少し長くなっています。
そして、驚いたことに、
支那の国境は、日本とハワイの間に引かれています

と記述。

 3月11日に米太平洋軍(司令部ホノルル)のキーティング司令官が、支那が米国に「ハワイを基点として米中が太平洋の東西を「分割管理」する構想を提案されたことを明らかにした。」( 03/12産経ニュース
同司令官は、
中国は影響が及ぶ範囲の拡大を欲している」
「冗談だとしても、人民解放軍の戦略構想を示すものだ」
中国の軍事、対外政策について「きわめて注意深く監視している」

と語った
ことを考えれば、この提案は"2050年の国家戦略"をもとにしていると推測できると思います。

 支那の軍備拡張、領土拡大の動きを注視しなければならないと思いますが、支那の軍事、軍拡、諜報活動を「見ざる、聞かざる、言わざる」の福田内閣は、パンダに浮かれる体たらくでアテになりませんからね。


あなたが斬らないで誰が斬るの!お姉さんも一緒に斬るからね!」から引用

中国外務省から流出したと"2050年の国家戦略"と題した地図









-引用- 
中国海軍、米軍に「太平洋分割管理」提案 露骨な野心
03/12産経ニュース

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/129382/

【ワシントン=山本秀也】米太平洋軍(司令部ホノルル)のキーティング司令官(海軍大将)は11日、昨年5月に中国を訪問した際、会談した中国海軍幹部から、ハワイを基点として米中が太平洋の東西を「分割管理」する構想を提案されたことを明らかにした。上院軍事委員会の公聴会で証言した。同司令官はこの「戦略構想」について、「中国は影響が及ぶ範囲の拡大を欲している」として警戒感を示した。
キーティング司令官によると、この海軍幹部は、「われわれ(中国)が航空母艦を保有した場合」として、ハワイ以東を米国が、ハワイ以西を中国が管理することで、「合意を図れないか」と打診したという。

同司令官は「冗談だとしても、人民解放軍の戦略構想を示すものだ」との解釈を示し、中国の軍事、対外政策について「きわめて注意深く監視している」と語っ た。また、これまでの米中軍事交流が米側の期待を裏切るものだったことを報告。不透明な国防費の実態に対する不満も述べ、「とてもクラブで一杯飲もうとい う関係ではない」と語った。

中国軍幹部による太平洋の東西分割提案は、昨年8月に米紙ワシントン・タイムズが米軍関係者の話として報じていた。米側は提案を拒絶したとしているが、同紙は情報機関を含む米政府内の親中派内でこの提案に前向きな姿勢を示す向きもあったとしている。

中国海軍は、原潜を含む潜水艦の活動をここ数年、日本や台湾、米領グアムの近海など西太平洋海域で活発化させていた。「ハワイ以西」との線引きは、中国が従来の国防圏としていた沖縄以西を大きく踏み出す野心的な構想といえる。

キーティング司令官は提案者を明らかにしていないが、司令官就任後初の訪中だった昨年5月には、中国海軍では呉勝利司令官と会談している。



カテゴリ: その他  > 日記    フォルダ: 支那関連

コメント(2)  |  トラックバック(2)

 
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://kinmirai.iza.ne.jp/blog/trackback/575699

コメント(2)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2008/05/15 21:22

Commented by 珈琲好き さん

未来さん こんばんは~

>桜井よしこさんが「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図

これが欲しいものですね。TBしましたが、どうやらこれでは無さそうな感じです。^^;

 
 

2008/05/15 23:50

Commented by 近未来 さん

To 珈琲好きさん
>近未来さん こんばんは~
>
>>桜井よしこさんが「中国外務省から流出した"2050年の国家戦略"と題した地図
>これが欲しいものですね。TBしましたが、どうやらこれでは無さそうな感じです。^^;

こんばんは。
 櫻井さんのおっしゃる地図を実際に見てみたいです。
 先ほど、珈琲好きさんのブログで漢語の地図を拝見しました。
 これはこれで、ちょっと違う感じもしてしまいました。
 

 
 
トラックバック(2)

2008/05/15 21:20

暴かれた支那の戦略 2 [日々の雑感]

 

中国が世界を征服する ネットゲリラ 氏のブログで元ネタといわれるものを発見。 但し uploader での絵なので実際の本物かどうかはかなり怪しく、しかも、先に紹介した絵とは少し違いますが豪州全域、果てはニュージ…

 

2008/05/15 21:20

暴かれた支那の戦略  [日々の雑感]

 

中国の日本侵略計画を示す日本地図 暴かれた支那の戦略 Free JAPAN! さくやこの花 さんのブログで知ったのですが、中国の「2050年の国家戦略地図」です。 この地図は元々は中国語らしいですが、日本語訳をしたものが…