一人外食できる奴こい
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:28:41.66 ID:Oxiav6hs0
どうすれば一人で食べられようになるんだよ・・・・
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:29:08.85 ID:4YbbU8SK0
キョロじゅうってやつかな
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:29:10.44 ID:DlxYgY3o0
いや、普通に食べれば良いだけだろ
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:29:11.24 ID:3Q7+aUis0
お母さんと一緒じゃないと食べられないよお
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:29:53.25 ID:hpfhzbNU0
松屋吉野家あたりからはじめればいい
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:30:23.00 ID:7ooGQXO00
え?飯ってひとりで食うもんだろ
10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:30:33.02 ID:GD9gxDj/0
俺も1人ファミレスはした事ないや
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:30:41.84 ID:52MzDoBz0
確かに一人飯はついよな
取り分けて食べさせてくれるメイドとかいないと
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:31:27.82 ID:XHkwQgne0
カウンターがあるファミレスなら
独りでもさほど寂しくないよ
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:32:17.22 ID:EeoS0xHlO
一人焼き肉も一人しゃぶしゃぶも余裕だろ
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:33:03.64 ID:7cHfiSSn0
一人で外食できないっていうのが解らん。リア充はそれが普通なのか?
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:33:42.63 ID:5wX8LadYO
飯すら一人で食えないとか・・・
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:34:11.38 ID:niGgaG/I0
そのうち一人でUSJにも行けるようになるぞ
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:34:33.11 ID:QdFt6vWYO
勉強したくてひとりでファミレス入ったりしない?
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:34:33.25 ID:WOJ9d59iO
ファストフード、カフェなら余裕
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:35:29.32 ID:RiNphHWA0
ラーメンと牛丼が限界だな
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:35:33.94 ID:RoI5QUfU0
むしろ「この店のこれが食べにいきたい!」と思いたった時は一人で行くもんだろ?
連れ立っていくとか女じゃあるまいに
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:35:36.68 ID:f0SheebW0
マジレスすると、やよい軒いけ。
食券式、壁側に一人用カウンター、おかわりはセルフ。
ここで慣れろ。俺もそうした。
33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:36:57.29 ID:VcshRE7QO
そんなんだったら一人暮らし出来ないんじゃね
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:37:04.45 ID:NgY/6I4t0
一人ラーメン、一人焼き肉、一人回転ずしとかなら余裕だろ?
一人レストラン行ってコースだった時はかなりつらかったけど…
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:37:18.76 ID:cpE7X67i0
ラーメン牛丼とかむしろ一人の時しかいかねえよ
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:37:41.79 ID:7ooGQXO00
ひとり魚民さいこう^^カウンター席独り占めwwwww
39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:38:12.53 ID:e/FIt+HY0
一人ファミレスはよく行くけど
日曜の夜とかは寂しい気持ちになる
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:39:23.69 ID:FSL1Gw+6O
店員「何名様ですか〜?」
俺「1人です♪」ニッコリ
店員「こ、こちらどうぞー」
俺(ふっ、勝った)
45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:40:27.26 ID:oOirpS6I0
一人マクドとか
一人牛丼とかココスなら余裕だろう
一人メイド喫茶を昔したことあるが
あれは耐えられないまますぐに出てしまった
49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:41:49.78 ID:ZgFDILX40
ラーメン屋、蕎麦屋、吉牛、ミスドあたりも楽
一人の客が多い場合あるし
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:42:00.27 ID:e7BlJjd4O
ガスト、松屋、マック、CoCo壱は一人でも余裕だな。ファミレスに夜一人で行くのは少し勇気いるが。家族連れがいる中で一人は少し寂しい
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:43:19.80 ID:1W921mdq0
一人バーからやってみりゃいいじゃん
むしろちょっとお洒落な感じがするぞ
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:43:37.29 ID:gwnXPwLM0
スーツ着て地味な革かばん持ってれば、一人飯余裕なんですよ。
それこそオータニの高級肉鉄板焼きだろうと。誰も奇異な目で見ないから。
62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:45:03.87 ID:hMINHVbSO
BARいけば。カウンターならだいたいみんな一人で来てるし
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:45:39.85 ID:i1tnn2dXP
一人飯どころか
お台場やアウトレット等のデートスポットも一人で楽しめる
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:46:31.91 ID:b7dw2RUb0
糞混んでる時に一人で堂々と入ってきて長居する客以外なら一人でも歓迎だ
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:46:38.97 ID:W0hgbHnN0
一人居酒屋は気楽。
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:49:03.89 ID:QV6H5NfO0
朝のラッシュの立ち食いそばから始めたら?
あとはクソ田舎在住の俺はコンビニでなんか買って平日昼間にダムで食うのが楽しいよ
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:50:22.63 ID:b7dw2RUb0
壮大な便所飯ってところか
89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:50:28.43 ID:7cHfiSSn0
居酒屋って他のメシ屋と違ってなんかひとつのコミュニティみたいなのが濃厚に出来てそうで意外と難しいよね
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:52:27.91 ID:gwnXPwLM0
焼肉はまず、昼で耐性をつけるべきだな。
あと夜は、ガラガラの時にさっと食って出るなら
店も喜ぶであろう
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:55:02.86 ID:VcshRE7QO
一人で県外とか知らない人ばっかりの土地に行って飯食え、耐性つくよ
どうせ二度と目につかない人ばっかりだし
105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:56:06.36 ID:W0hgbHnN0
ようするに鬼門はテーブル席なんだよな。
まずはカウンターしかない店で経験をつむのがいいんじゃね?
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:57:43.11 ID:oOirpS6I0
お一人専用席がある店いけばいいんじゃん
あっちも一人でくる客を想定してるわけだし
気にすることなくね?
76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/05/10(火) 13:48:11.86 ID:gwnXPwLM0
たまに全員で携帯いじってるリア充っぽいやつらとかいるじゃん
ででかい声で自慢話だけしている
ああいうところに入るくらいなら一人のほうが良い
外食業界のしくみ (図解雑学)
男おひとりさま道
・
|
|
|
ぶる速-VIP 最新記事 |