頑張っている人の邪魔はしないで下さい。

去年星になった子達は108匹とブログの記事に書きました。
この子達は公園の子だけではなく、街なかの子、道路で轢かれていた子たちです。
道路で轢かれている子で、交通量が多く難しい場合は環境局に電話をしますが、
それ以外は、自分で引き上げています。
去年はパルボで亡くなった子も多く、そして子猫も弱い子が多かった年でした。
ここ数年は、病気の子を主に入れていたので、亡くなっていく成猫も多かったです。
家の病気の子は病院で治療をし、
最終的に何週間も食べなくなって苦しみだけしか残されていない時に
獣医師と相談をして送っていただいています。
このことで人それぞれ考えが違い、どちらが正しいということはないと思います。

はなこちゃんたちはまだ成猫ではありませんでした。
特にはなこちゃんは、垂れ流しの状態で酷く、何故ここまで放っておいたのかと思いました。
看護士さんも、これは酷いですね。と言われるぐらいでした。
二回目の話し合いのときには、オカンさんが薬は飲ませられなかった と自分で仰っていました。
最初に下痢をしていると聞いてから1ヶ月半もの間、薬も飲ませてもらえなかったのですから
治るはずもありません。個体差もありますが、
成猫でも二、三日下痢が続けば弱ります。
病院に連れてきてもらうまではTさんに里親見つけるまでをお願いしていましたが、
はなちゃんは衰弱が激しいために獣医師と相談し、残念ではありましたが送っていただきました。
あとの4匹の子達は家に連れ帰り、その間に病院にも連れて行き治療しましたが、
どの子もやはり衰弱が激しかったので、この子達も獣医師と相談し、送る結果になりました。
『安楽死された猫たち』さんの記事の中に、27日に私の家に来た方と書かれております。
この方はメルモさんやオカンさんのブログによくコメントされているかたで、
私の家には4匹の子達はいなかった と仰られておりますが、
あの方とはリビングでお話をし、あの子達がいた部屋は見せておりませんし、
あの日、あの子たちの話もしておりません。(あの方が年内に会いたいと仰られたので)
あと鶴見警察にお聞きしましたが、事件でもないのに参考資料は受け取らないそうです。
さも意味ありげにお書きになるのはもうやめられたらいかがですか?

私は公園猫サポータに申請をしておりました。
大阪市の職員の方から任意で通帳、領収書、身分証明書を持ってきて頂けますか?
と言われましたので、全てその場で提出致しました。
私は元々公園のボラ、餌やりさんがまとまり、一致団結をし
皆で頑張ってくださったらというおもいで皆さんに申請をお願いしました。
保護をし、里親募集を出来る方が今はいないので、今後そのような方が見つかることを願い、
せめて公園で産まれる事がないように、皆さんで今までどおり頑張って頂けたらと思っています。
そして私は公園猫サポーターの申請を取り下げて頂きました。
1個人のボラが何故ここまで叩かれなければいけないのか、
そして人格や 社会的に抹殺するようなことや、残された人生は猫と関わらず暮らしてほしい。と
何故メルモさんに言われないといけないのか。
私は自分は偉い人間と思いません、失敗ばかりしている人間です。
人様に間違ってもこのようなことは言いませんし、言えません。
あの日、私の家の30匹の子の命はどうでもいい。と仰ったメルモさんが、
何故はなこちゃんたちだけなんでしょうね。
私はあなたたちにされたことで心身ともに疲れ果てました。
まだ公園に残っているのは、餌やりさんが見つからないこと。
あと裏方で、捕獲の運搬などはしていましたが、これもあと少しで終わると思います。
先月から今月にかけて、公園周りの雌猫3匹の手術をしましたが、
私の活動はこれで終わりです。
支援金の件ですが、
病院に迷惑がかかるのと、あれだけの枚数の領収書を一枚一枚載せるのは時間もかかります。
はっきりと詐欺はしていない ということが近々はっきりします。
その時に、これだけ騒ぎ言われた方々は責任を取っていただきますようお願い致します。
めりたんさん、私はあなたにお会いしたことはありません。
公園の餌やりさんの事情も知らないと思います。
知らないあなたがあそこまで書かれるのはどうなんでしょうか?
支援詐欺と延々と書かれておられますね。
私はあなたも許せません。

SOSの7匹の猫ですが、
あの頃の私は色々と叩かれていたのと、
メルモさんが私の家に警察が来るように仕向けたなど色々あって鬱も酷くなっていました。
他のボランティアさんから猫を引き取り、
里親さんを見つけてくださるというメールも頂いておりましたが、
メールを返したりするのもなかなか出来ませんでした。
結局、お話は頂いたりしておりましたが行動に移せず、
茶白の子猫1匹だけをお願いしました。
食道狭窄の風ちゃんやドラミ、その他の子は今も私の元におります。
ドラミは毎日病院に通院しておりますが、ご飯を食べなくなって3週間以上、
体も痩せ細っていますが、引越し先の獣医師と相談しながらの治療で、
今もドラミは頑張っております。


人を批判するのは簡単なことです。
批判するのではなく、ではどうしたらいいのか、よくなるのか、
また自分は何が出来るのか。そのようなことを考え、実行に移してていただけたら
猫たちのためにもなるのではないでしょうか?
メルモさんたちは公園猫サポーターになれないから、私がいるから嫌だ。という程度のものなら、
公園に入れたとしても、たいしたことは出来なかったと思います。
365日、毎日毎日餌やりだけでも大変なことです。
どうぞ一生懸命されている方を誹謗中傷することだけはやめて頂きたいと思います。

動物病院、里親様、私の周りの方々、応援してくださいます皆様には
大変ご迷惑をおかけ致しました。
心よりお詫び申し上げます。

疑惑と書かれました動物病院ですが、
元気な子を安楽死されたことはありません。
前にも記事に書きましたが、公園だけではなく、地域猫の方も頼りにされている病院です。
どんなに汚れた猫を連れて行っても嫌な顔一つされず、治療してくださいます。
去年の1月、虐待で瀕死の状態の子を連れて行ったときなどは、
時間外にもかかわらず、看護士さんたち皆さんが残ってくださり、
その子に接して下さいました。
レントゲンを撮ったり色々としてくださいましたが、費用などはとっていただけませんでした。
外猫を嫌がらずに診てくださる獣医はなかなかおりません。
病院の名誉を傷つける発言はやめて頂きますよう宜しくお願い致します。

今まで支えてくださいました皆様、皆様のお蔭で沢山の命を救うことが出来ました。
本当に有難うございました。感謝の気持ちで一杯です。




にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ

by mei-1117 | 2011-05-11 07:20 | 私のこと | Trackback | Comments(0)
トラックバックURL : http://mei11170.exblog.jp/tb/15951690
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
名前 :
URL :
※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
削除用パスワード 
< 前のページ 次のページ >


外猫を1匹でも多く家猫にしたいと思い活動しています。


by mei-1117

最新の記事

頑張っている人の邪魔はしない..
at 2011-05-11 07:20
at 2011-05-10 11:47
私をどうしても落しいれたい人。
at 2011-05-07 15:24
これからのこと。
at 2011-05-06 09:36
メルモさん、ここまでするには..
at 2011-05-04 18:57

カテゴリ

里親募集中
老猫
病気猫
公園の猫たち
保護猫
虹の橋を渡った猫
街中の猫
収支報告
幸せ便り
捨てられた子達
頂いた物資
緊急のお願い
捨てられた犬
お知らせ
怪我の猫
センター(保健所)の猫
私のこと
(管理人専用ページ)

以前の記事

2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
more...






                                

ネームカード

  • このブログに掲載されている文章・写真・画像・イラストを無断で使用することを固く禁じます。 Copyright(C)2010-2011 mei-1117 All Rights Reserved

検索

XML | ATOM

skin by excite