もう8時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【社会】アイフォーン:知らぬ間に通信料 ソフトバンク行政処分

1 :依頼641−658@シーツちゃんφ ★:2011/05/10(火) 21:55:33.45 ID:???0
総務省は10日、ソフトバンクモバイルが販売するスマートフォン(多機能携帯電話)の「アイフォーン」で、
利用者が知らないうちにデータ通信が行われ、通信量に応じて料金が変わる「2段階パケット定額プラン」の場合、
当初の説明以上の料金が発生するケースがあるとして、原因の究明と適切な広告表示をするよう行政指導した。

同プランではデータ通信を一定量までしか使わない場合の下限料金は月1029円。
しかし、同省とソフトバンクが、購入したままの状態で端末を操作せず放置して検証したところ、4台のうち3台が
上限料金の4410円、1台が3000円台後半に達した。
アイフォーンの仕様は公開されておらず、通信の内容は分からないという。

ソフトバンクによると、自動的にデータ通信が発生するのはアイフォーンのうちOS(基本ソフト)が
「iOS4・0」以上を利用している機種で、4月から告知を始めているという。
同日には「過去一部のアイフォーンユーザーに対して告知していなかったことをおわびする」として、
2段階定額プラン利用者が申告した場合、料金のうち1029円を1カ月分無料にする措置も発表した。

総務省は他のスマートフォンについては確認しておらず、業界団体を通じて各通信事業者に適正な広告表示を行うよう要請した。
ソフトバンクの場合、アンドロイドOSを搭載するスマートフォンについては、昨年11月以降に発売したものから
自動的にデータ通信が発生するとの注意書きを加えているという。

ソフトバンクへの電話問い合わせは、同社カスタマーサポートセンター(※午前9時〜午後8時)

毎日jp
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110511k0000m040084000c.html

※リンク先にて御確認下さい。

2 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:56:20.17 ID:sKpjVgPf0
2

3 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:15.41 ID:J6rMkKOV0
↑ばか

4 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:29.90 ID:uoY9gUa50
こえー

5 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:32.26 ID:Z26xOFio0
さすがハゲ

6 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:57:57.39 ID:p9pXpV3h0
位置情報とか、そう言った類いの情報を色々と送信してたのかも知れないな。

7 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:19.21 ID:0Ke1I4SEO
ひでぇ詐欺行為!

8 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:19.88 ID:5vhjCUI80
たった1カ月分

9 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:49.46 ID:+wZ7haZm0
勝手に繋がるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:52.99 ID:PxAKu/rm0
まあ何をしても信者がついてきてくれるからな。

11 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:54.50 ID:4JaWKuS60
1029円のところ3000円台後半を請求されたのに
1029円割引って明らかにおかしいぞ!

12 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:58:56.79 ID:td+RoaYm0
>>1
3000円勝手に上乗せした見返りが1029円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

13 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:59:30.00 ID:pp1LvgQX0
さすが禿tel
ノークリック詐欺までするとはw

14 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:59:32.53 ID:HgFHqFrOP
これは変だと思ってた

15 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:59:43.53 ID:jgEUUOc/P
これは誰でも知ってる事だろ?
知らないのは情弱だけ。
火病ってるのはキチガイ!

16 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/10(火) 21:59:47.13 ID:tru2zG6P0
勝手に通信で3000円台後半に達しても1029円を1カ月分無料?
4000円分の無料通信を毎月つけるべきじゃ無いか?

17 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 21:59:50.69 ID:5oUzNN0b0
これは酷い

18 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:01.08 ID:f6RbxnRY0
盗聴でもされてるんか?

19 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:26.01 ID:NZjtvZhH0
3Gパケット通信オフにしてWi-Fiで使用
てな感じにすれば良いのに。
必要な時だけオンに。

おりゃそんな面倒イヤだから上限張り付きで全然OKだが。
みんなも結局使うでしょ?
ガラケーでもさ。

20 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:27.47 ID:QgW5dUMr0
なに通信してんだよwwwwこえーwww

21 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:27.40 ID:kHGumTfU0
>利用者が申告した場合

申告しないとだめ。「あなたがそうです」と通知しないなら意味がない。

22 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:00:40.56 ID:EIqz1hUkO
さすがチョン企業

23 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:03.39 ID:Cyoo5Ins0
最低料金無料にしてなんになるの?
結局勝手にパケット通信されて満額の可能性が2/3

24 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:09.98 ID:NZjtvZhH0
シェア一位の端末からメスが入ったが、Android勢はどうなんだろう?

25 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:11.09 ID:nqm9qGcR0
これはアップルが悪いの?
ソフトバンクが悪いの?

26 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:12.75 ID:P+2SukJKP
コレは禿の仕込みか、それとも林檎の仕込みか?
どっちも怪しいことこの上ないんだが・・・あ、両方か?


27 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:22.69 ID:sojyWvzc0
>しかし、同省とソフトバンクが、購入したままの状態で端末を操作せず放置して検証したところ、4台のうち3台が
>上限料金の4410円、1台が3000円台後半に達した。
>アイフォーンの仕様は公開されておらず、通信の内容は分からないという。

            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  なぜだかわからないけど入金が増えたよ!
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

28 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:26.35 ID:SvlewP6wP
これは完璧な詐欺行為だろ

てかスパイソフト仕込まれてるのと変わらん

29 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:01:36.55 ID:3q+OzAvV0
>>1
馬鹿はスマホ持っちゃダメだろ

30 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:01:59.52 ID:tru2zG6P0
これはみんなで禿にツイッターでお願いしないといかんな。

31 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:11.41 ID:R7NgI2l70
>>25
両方だよ

32 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:11.08 ID:QcBtNXZq0
ソフバンは詐欺ギリギリで今までやってきてたから何にも驚かない
駅前でモデムの強引な押しつけ経験した人も沢山いるだろうに

33 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:11.90 ID:MrA137J80
別に勝手に通信してもいいけどその分を料金加算すんなよ

34 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:12.15 ID:3qDRolMa0
糞ワロタww

35 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:15.89 ID:AlgNNhiT0
最低過ぎる

36 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:20.15 ID:3F8PyOQM0
訴訟すれば勝てるレベル。

37 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:22.56 ID:lftTZw5cO
これぞ鮮人クオリティwwwwwwwwwwww

38 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:26.44 ID:gu5VX5pP0
怖いおにいさんに絡まれたとおもって我慢しよう。

ゲーセンでかつあげみたいなものだ。

パチンコで損するようなものだ。パチンコはひとりあたり50万円損しないと維持できないビジネス。
ソフトバンクも、知らないところでは頭を使っていて今回はばれたけど
官僚にはこれまでは勝ってきたから次はばれないようにやるだろう。




39 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:32.23 ID:YcR69c2O0
アプリは従量課金とか知らないからアップデートチェックとか普通にするからな


40 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:36.20 ID:yTRDdS7y0
ひでーぇ〜
iPhoneの問題だからリンコがいけないとは思うけど…
ジョブズ、なんとかせいやぁ〜


41 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:02:47.25 ID:6jPJtxR80
倒産しろよ!こんな詐欺会社!!

42 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:04.74 ID:PxAKu/rm0
【経済】孫正義・ソフトバンク社長 浜岡原発、停止要請は適切 [5/9]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304924354/l50


43 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:05.93 ID:Vl1A2j9g0
スマホを二段階料金で使う人は仕組みを知らない人

44 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:11.69 ID:80hKcaTD0
スマフォは初期状態からなんか勝手に通信してて
即青天井ってdocomoやauでも言われてなかったっけ?

45 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:12.99 ID:+wZ7haZm0
あいふぉんが勝手に通信してそのパケット代が震災復興に使われたんだろ?いいことじゃないか

46 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:23.82 ID:T2brxXeW0
ユーザーが知らないのをいい事に、そうやって儲けてるのか

47 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:24.22 ID:eGszhuwT0
サギは仕様です>ハゲ

48 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:24.54 ID:5T5RIED7P
さぎ

49 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:39.98 ID:Qdi5xBcP0
まさに朝鮮商法

50 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:43.54 ID:kKqigDWi0
偉そうに善人ぶってこれだから

51 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:49.31 ID:lUGnP++q0
ていうか

確定後の料金明細が一切見られなくなるのは何故?

52 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:49.57 ID:0bbxoyIr0
♪  i.\   i.\  チャンカチョンコ ♪
   乂_\ 乂_\  チャンカチョンコ ♪
  〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ
  └i===|┘i===|┘
..((( 〉__〉 〉__〉

    ♪  i.\  .i.\   i.\  チャンカチョンコ ♪
  ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    チャンカチョンコ ♪
       〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘
       ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

     ♪    /.i   /.i.  /.i
   ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラハッタ
        〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    メーガツッタ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ホルホルホルホル
           〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

      ♪  i.\  .i.\   i.\  キタノアホウニ ♪
    ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    シタノアホ ♪
         〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  
          └i===|┘i===|┘.i===|┘
         ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

       ♪    /.i   /.i.  /.i
     ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   オナージミンジョク ♪
          〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    
           └i===|┘i===|┘.i===|┘      
             〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))    ウェーハッハッハッハッ

53 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:03:50.68 ID:uP1PsA6V0
いかにもハゲのやりそうなことだなw

54 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:12.08 ID:jgEUUOc/P
3G回線使いたく無かったらiPod touch買え!

55 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:20.18 ID:a2QB78q+0
アポーの常套手段じゃないか

56 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:34.13 ID:nbMUgvlv0
ソフトバンクでは普通です。

57 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:35.57 ID:GN9txY3H0
知らない人は過請求したまま放置
知った人も言ってこないなら放置
禿の本領発揮ってとこだなw

58 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:37.64 ID:gu5VX5pP0
だいたいこういう悪質なのは、テレビ局では配慮して扱えない。
だからだれもしらない。しられちゃいけーないー。

被災地に義援金を送る分は、回収するのだろうな、こうやって。

59 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:38.36 ID:kA2lGWGW0
朝鮮企業ならしゃあない

60 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:39.42 ID:OwI9ICmK0
これが孫さんの100億寄付の元手になってるんだ
みんな被災者のためだと思って割り切ろう!

61 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:39.85 ID:m7tXH7UR0

これはソフトバンクがアップルを訴える案件じゃないのか?

62 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:45.50 ID:AlgNNhiT0
買ったままの状態で放置してパケット上限突破wwwww
詐欺過ぎるwwwwww

63 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:56.24 ID:77AhiE4k0
日本人から騙し取った金でウハウハしやがって!!!

朝鮮人が!!!!!

64 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:04:58.99 ID:gia6SEebO
NE探すのに定期通信はしてるだろうが
OS自体が勝手にねぇ

売る前に知ってた罠

65 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:00.36 ID:oX13fvnY0
>>45
あ、自動募金か

66 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:07.48 ID:7kqG4F4s0
チョン禿(孫)とアメ禿(ジョブス)の禿タッグ、最強ッスw

67 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:07.55 ID:hwM9328q0
ハゲは2chでの評価が乱高下するな

68 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:21.94 ID:T3Ui8ZwX0
スマートフォンじゃないけど、2年くらい前シャープ製の携帯買ったら
ガジェットというアイコンが常時表示されてて、ちゃんとオフにしておかないと
天気予報だとかで勝手に時々通信されるようになってた
自分は気づいたからいいけど、知らないジジババ連中は
どんどん課金されてんだろうな。パケ放題入ってなかったらさらに悲惨。

69 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:28.92 ID:tQZ26leF0
>>25
ソフトバンクを選んだ奴が悪い

ミンスを選らんだオマイラが悪いようなもん
 

70 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:29.95 ID:Cp+mGT1X0
こいつも堀江門とかなんとかって奴と
変わらんよね。楽天も。

71 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:47.09 ID:G1LiesuhP
免許剥奪しろよ

72 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:49.73 ID:OWkyJJziO
なあ、この通信って少し前にニュースになったユーザーの居場所が記録されてたって時の通信なんじゃないのか?

73 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:05:55.17 ID:KNCwCdhCO
おっそろしい携帯電話だな


やはりドコモ最強か

74 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:04.12 ID:nDz/1J9RO
>>40
直接メールすれば考え直してくれるかもよ

75 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:17.49 ID:gHUdcUnh0
孫は国に喧嘩売ったからなぁ
仕返しみたいなもんだろ

76 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:25.44 ID:WRsTbeqd0
これだからソフトバンクは信用できん

77 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:26.05 ID:jxi1xvCG0
2段階制の従量部分が今の時代に合わなさ過ぎるんだよ
一瞬で上限だし

78 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:32.26 ID:yTRDdS7y0
最近、アップルのデーター勝手に送信の件が話題になったが
あれで調べたんだろうな。

79 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:36.83 ID:tHvmoE3HO
▼ハゲ

80 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:45.08 ID:57AnGP4s0
無クリック詐欺ってすごいよな

81 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:45.11 ID:AabwjmBRP
そういや、スマホ板でアホン厨がソフンバンの格安プラン声高に自慢してたな。
ほんとに格安だったのかよw

82 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:45.44 ID:AEKGVgE90
だからスマホがいいんだよ。

83 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:06:47.75 ID:RLfzOv+p0
送ってるとか言う位置情報のことか?

84 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:06:48.36 ID:1ag3XxW/0
ソニーのPSNと双璧だな

85 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:10.36 ID:AFySJln60
孫を処刑しろ!

日本人から何億騙し取った!!
明らかに詐欺だ!!!

86 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:10.72 ID:I7Uik1bg0
朝鮮電話なんて使うもんじゃない

87 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:17.40 ID:SGZbo3rY0
酷いな。これは。
ある意味 ユッケ事件より悪質

88 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:22.76 ID:J3Rijj8L0
わざとだろ

89 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:24.33 ID:pKH89Isk0
情弱御用達あいぽーん

90 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:28.33 ID:ZuUEI5az0
iphoneなんか使ってる情弱氏ねや

91 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:33.68 ID:psWz3eMm0
GPSデータ送ったりしてるのか?

92 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:36.25 ID:pqMa8+e40
パケット通信オフ設定にさえしてりゃ
月々3千円以下で済むのに

93 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:38.90 ID:N8Jz7WbWO
これだからソフバンは嫌なんだ

94 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:41.63 ID:14KgTOBh0
>>60
wwwwwww

95 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:45.35 ID:Mnhv9/xl0
俺のスマフォはアシストGPSとか勝手に通信する奴切ってアプリケーション毎に通信時には許可を求めるよう設定できるけど、iphoneってOSが勝手に通信しちゃうのかい?そりゃ怖いねぇ。

96 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:50.41 ID:+wZ7haZm0
>>82
スマホだと遠隔操作できるからなwwwwwwwwwwwww

97 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:52.53 ID:LYU6vXAv0
auのISなら3Gオフすりゃ絶対通信料掛からないのにw

98 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:07:57.57 ID:xFgK/ZFd0
今更かよ

99 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:01.40 ID:rSYKrRpjO
そうしなければ、儲けがないんです(禿バンクだけに…)

100 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:01.59 ID:Zp3A8zhK0
こいつら居直るだけだろ
って、アップルは初めからユーザー見下してるかw

101 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:09.74 ID:pcVLuG5p0
個人情報漏洩専用端末w

102 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:08:15.40 ID:UKVoabSS0
詐欺で4000円ふんだくって、1000円返すから許してサーセンwwwwってか

アホか

103 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:16.55 ID:daW1HUyfP










おいwwww孫が義捐金出してマンセーしてた奴出て来いwwwwwww








104 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:18.96 ID:3h39kAvi0
中身の分からん機械を売ってたとか
ありえんだろww

105 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:18.82 ID:+JkQCpWmO
朝鮮携帯なんか使うから詐欺に遭うんだよいくらごまかして偽善を振る舞っても本質は朝・鮮・人

106 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 84.0 %】 :2011/05/10(火) 22:08:29.53 ID:6+K5vT4w0
禿電なら通常運転だよ

107 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:38.77 ID:ZKgQyEc6P
スマートフォンってそういうもんだろ
アップデート確認、位置情報、ほか
黙っても通信するもの、かなりあるぞ

108 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:39.39 ID:m1MeDTCiO

なにそれこわい

どういう事なの…

109 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:56.03 ID:ws5Parvl0
アプリの更新とかだろか

110 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:08:56.11 ID:BGJgAZAS0
詐欺企業を信じる方がマヌケ

111 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:03.08 ID:3K4A0Q1X0
林檎の勝手にアップデート商法はもはや詐欺罪

112 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:03.96 ID:CBOAhIKy0
ネトウヨさんたち嬉しそうだけど、これあんまり騒ぐと他のAndroidにブーメラン帰って来るぞ

113 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:13.01 ID:G8EaCcAAO
ハゲに限らずどのキャリアも※ただし〜が多すぎんだよ、下の方に小さく書きやがって
というかどの業界だろうが契約しなきゃならん商品のパンフレットはどこも酷いな

114 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:16.61 ID:jTgaiz7w0
wi-fiに切り替えれば通信料0円なの?

115 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:21.85 ID:snboMQ7K0
>>1
>しかし、同省とソフトバンクが、購入したままの状態で端末を操作せず放置して検証したところ、4台のうち3台が
>上限料金の4410円、1台が3000円台後半に達した。
>アイフォーンの仕様は公開されておらず、通信の内容は分からないという。

えーーーソフトバンク自体も把握できてないとか・・・・怖すぎ

116 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:26.64 ID:JFZgc5Fl0
詐欺バンクwwww

117 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:40.59 ID:RLfzOv+p0
てかこれはソフトバンクじゃなくて100%アップルの責任だろ
課金の対象となるパケット送信を伝えてなかったってことになるだろ
場合によっちゃ賠償請求してもいいレベル


118 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:50.28 ID:CGm8dq/J0
新しいなw>ノークリック詐欺

119 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:09:51.86 ID:GN9txY3H0
まーた、ツイッターで追加対応策つぶやくんだろw

120 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:00.60 ID:pp8frge+0
禿なんぞ使うからこうなるんだ。
典型的なソフトバンクリスクの顕在化だよ。

121 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:01.64 ID:T3ffACVZ0
今までソフトバンクの問題って他に何があったっけ?

122 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:17.39 ID:vZlXSRwL0
iPhoneだけなのか?
ソフトバンクのガラケから乗り換えて、1ヶ月契約解除せずに取っておいたらやっぱりパケ代MAXだった。
迷惑メール

123 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:17.75 ID:jxi1xvCG0
スマホがこういうものであっても
今の2段階制の設定は詐欺に近い

124 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:22.66 ID:ZAUG3fkS0
朝鮮人に金を貢いだアイフォン所有者は恥を知れよ

125 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:24.04 ID:947kS2mr0
いつもながらハゲは詐欺まがいの商法しかやらないな


126 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:24.65 ID:Ooe5oQn60
ツイッターで孫信者の陰謀論があふれる予感w

127 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:10:34.61 ID:1oFmxGiZ0



百億の寄付も怪しいものだ

元韓国人だっただけに



128 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:00.59 ID:14KgTOBh0
iphoneが原因だとしたら、アメリカの携帯会社ってパケ放題やめて従量制にしてなかった?

やばくね?詐欺じゃね?

129 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:01.53 ID:wDuUnwdz0
ネットのみ3G遮断が設定でできたらいいのに
それじゃソフバンが儲からないからさせないんだろうけど

130 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:14.65 ID:daW1HUyfP







孫の携帯買ったら損したwwwwwwwwwwwwwwwww







131 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:17.68 ID:ZKgQyEc6P
>>97
さすがに iPhone もその機能はある
3Gデータ通信だけ止められる

132 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:24.86 ID:3k4zG4gj0
これはもう犯罪だろ

133 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:28.59 ID:2OZXlsqH0
はげの寄附はいったいいつするの?

134 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:31.42 ID:jgEUUOc/P
だから禿は2段階パケ代定額じゃ無く、パケ代定額4410円を勧めてるんだ!
ドコモやAUなんてスマホパケ代定額5460円だぞ!

135 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:35.68 ID:ly0fIoMM0
>アイフォーンの仕様は公開されておらず、通信の内容は分からないという。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

136 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:41.80 ID:CAvQU/8R0
Androidも同じようにやってみて欲しいな。
どれくらい差が出るのかも気になる。

137 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:43.19 ID:yTRDdS7y0
OS4.0でなるからりんごに問題があると思う。
OS絡みだから位置情報だな。

138 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:50.06 ID:mS+g550N0
これで儲けて義援金100億か
なんだそれ?

139 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:56.39 ID:P+2SukJKP
ドコモのガラケー使用の俺に隙はない。

140 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:11:56.45 ID:7fkcfVb8O
やはりか

141 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:04.30 ID:YrlOo7EL0
泥棒www

142 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:05.27 ID:o+lH7xnM0
うわぁ…

何を通信してんだ?

143 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:08.34 ID:NY29F6PD0
二重取りか
やるなーソフトバンク

俺はドコモだからどーでもいいが

144 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:09.73 ID:WRlte8Ga0
アイフォンじゃない普通の携帯でもソフトバンクはこういう事あったからな
ほんとクソ会社

145 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:19.24 ID:pp8frge+0
禿信者はこういうだろうな。
Appleの糞仕様が問題なのであって、禿に責任は無いキリッ!

・・・でも、あらかじめそういう仕様だと説明するか、
メンテナンス等で常時使うパケットなら無料にするかしないとダメですからw

146 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:20.84 ID:BVVGUMDQ0
パケ放題にすりゃいいのに

147 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:21.64 ID:ARs3lBiW0
>>128
日本だけなんじゃね?

148 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:21.62 ID:AUTEbVW+O
次もガラケでいいやw

149 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:34.14 ID:VbLHDrat0
読んでもよく意味が分からんのだが
パケ放題でも余計に摂取されてたのか?

150 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:37.60 ID:+wZ7haZm0
スマホにしてモペラとか全部解約して電話とWIFIしか使えなくなったからなwww
どうせメールする相手もいないしwwwwwwwwwwwwwwwwww

151 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:40.45 ID:irvA38Qh0
ハゲフォンこええええwwwwww

152 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:54.93 ID:ZLGT923L0
またバグかよwww

153 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:12:59.40 ID:I/QQanV10
定額じゃなかったら通信料いくらかかるんだろう
おそろしや

154 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:04.30 ID:uHFJR1m60
ソフトにしなくてよかった〜

155 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:12.62 ID:tjFqte8r0
iPhoneじゃないけど、Desire買って店出てすぐにsim抜いて使わなかったのに2段階の上限パケ代請求されたことあるよ。
明細の使用パケット料はちょうど上限に達するパケ数+数パケットになってた。
そういう会社なんだよ。

156 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:13.44 ID:vByTOk5Y0
さすが、詐欺の権化の禿商売のやり口

157 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:15.71 ID:cMpzR4T90
なにこれ泥棒じゃないの

158 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:30.66 ID:Uycr1um/0
>>145
apple黙って情報収集してたからなぁ
これハゲちょっと可哀そうだと思った

159 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:38.96 ID:ly0fIoMM0
俺が正解を言ってやる。

携帯電話は、GPS機能を悪用して、警察や内通している団体が常時
位置情報を監視しているんだよ。

160 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:43.12 ID:WPUsjNm10
ソフトバンクモバイルも通信の内容は知らないよね?

161 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:47.35 ID:ZuUEI5az0

アップル製品なんか使ってるんだから馬鹿税を払えってこったwwwwwwww

162 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:47.55 ID:fdljUIph0
>>61
そうしないとユーザーは納得しないと思うけど、
力関係的に禿がリンゴに喧嘩売るのはムリじゃねw
禿がゴラァ!って言ったら、ああそうですかもうそちらで売ってくれなくても結構ですんで、で終了だろー

163 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:49.59 ID:SGZbo3rY0
iphoneってそんなに使い勝手 いいか?
俺はiPod Touch使いだけど、これで通話とかメールするって信じられん。その上勝手に個人データ送ったりしてるし始末に負えない。
アップル糞野郎だよ。

164 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:55.00 ID:I7Uik1bg0
だからソフトバンクは嫌なんだ

165 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:54.78 ID:EuG/wmO80
これはあかんでえ

166 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:13:58.81 ID:XT3uJ1L30
さすがにハゲ電を使う勇気はないわ

167 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:03.08 ID:GN9txY3H0
>>134
糞回線なんだから安くて当たり前だろ

168 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:12.01 ID:53eNt2MK0
iPhone以外でもあるだろ
俺ソフバンの3Gのケータイで一回も使っていないのに通信料請求された
文句言いに行ったら次の月から基本料のみになったわ

物凄く怪しいと今でも思ってる

169 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:15.46 ID:aMoQMgGoO
GPSの位置情報でもやり取りしてんじゃねーの?

170 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:22.77 ID:0Xy0d5HE0
携帯だけど、以前妙に高い料金を請求されたことがあって、ショップできいても解決しそうもなかったので
もう関わらないことにした。

171 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:27.95 ID:14KgTOBh0
トラフィックの爆発的増大が問題になってたみたいだけど
知らん間に通信してたんじゃ世話無いわなw

172 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:33.04 ID:BPmiFDyO0
これPingが勝手に通信してんやないの?
バッテリの持ちも異常に悪くなった
で、Pingの機能を制限するとバッテリも普通に持つようになった

173 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:14:36.87 ID:j2Wpc2+hP
>>164
docomo、auのAndroidも勝手に通信してるよw

174 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:01.25 ID:EvEpjSw/0
3000円ぼったくって、おわびが1029円w
いい商売だなおいwやったもん勝ちじゃねーかwww

175 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:08.40 ID:daW1HUyfP
ユッケと同じかw
成り上がるにはなにか訳があるw
知らないうちに通信してるってパチンコみたいに遠隔操作してんじゃねーよwwwwwwwwwwwww

176 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:11.99 ID:mTWQAghJ0
はいはい詐欺詐欺。

177 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:15.16 ID:uHrjn3Y00
義援金100億に消えたと思えば腹たたねーよ

ドコモだけど・・

178 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:29.58 ID:cFhVW1Q4O
なんかソフトバンクって信じられんわ


179 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:33.13 ID:cMpzR4T90
まあハゲ電話使ってるやつとは友達になれない

180 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:42.32 ID:+wZ7haZm0
これだもんなタダでばら撒いても儲かるわwww

181 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:47.45 ID:BgswDU4P0
禿のツイッターに書き込んでやれよ

182 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:50.67 ID:a32rjThi0

ジョブスも 孫も ペテン禿

183 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:54.38 ID:vA1ZhPnhO
えげつないね


みんなに教えなきゃ

184 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:15:54.34 ID:/gkmbi5m0
俺んち無線LANでPS3とPCとiPon使えるようにしてんだけど、
これってやばいですか?

185 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:21.75 ID:XKAUb58D0
スマホは全部この仕様だろ。インターネットデバイスなんだから常時接続が前提。

SB料金プランに無理がある。

186 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:30.61 ID:eLyyiq/M0
そもそもなんで二段階プランなんて作ったんだろ
当時米国では定額しかなかったはずだが

187 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:43.81 ID:ojVjnh8n0
ノークリック詐欺www

188 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:16:55.41 ID:LksrlZHT0
まだ日本人にスマホは早いみたいだな。

189 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:05.61 ID:VpTWvTEL0
集団訴訟起こせば、金取れるんじゃね?
弁護士のいい金づるになる。

190 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:12.46 ID:yTRDdS7y0
勝手にデーターを送信してるのはニュースで読んで、知ってたけど、
勝手に課金され、請求書に跳ね返るのはショックだわ
流石に…

191 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:16.23 ID:nuZoZu5O0
なんで光ブドードバンドが3000円程度でできる時代に
携帯の通信代はいつまでも馬鹿高いんだ?

192 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:16.71 ID:QZLvF0N70
いじってないのに送られる通信料が違うということは、画像を送ってるな・・・やばすぎ

193 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:27.21 ID:OVGisCvE0
エクスペリア arcもだよ。

初期インストールされてる
アプリの自動アップデート機能で、
勝手にアップデート始まって一気にパヶ代上限。

ふざけてんのか。

194 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:36.78 ID:GN9txY3H0
>>184
無線LANなら光かADSLか知らないけど定額だから関係ないだろ
って、iPonってなんだよ

195 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:49.19 ID:hhrocU9O0
アイフォーンとか定額にせずに契約して、なにがうれしいの?

196 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:51.64 ID:A5Nm2X/VO
>>178
別の記事に書いてあったけど、アップル社と共同で調査してるそうだからソフトバンクの問題じゃないっぽい
本体自体の問題?

197 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:17:56.19 ID:dtxal/uEP
( ^ω^)白ロム最強だお

198 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:00.07 ID:OGsNDNfx0
なにこれ詐欺じゃねーかwww
1029円のはずなのに上限請求されるっておかしいだろ。

199 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:07.92 ID:AabwjmBRP
>>177
この件でSoftbank株が暴落すれば、その元手すら無くなる訳でw

200 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:14.08 ID:WPUsjNm10
3G回線を遮断するプロファイルがあってだな、
月額最低料金を目指すには必須だったよ。
iPhone板では「どうやら裏側で勝手に通信してるらしい」という一説があった。

やはり位置情報かな?

201 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:14.89 ID:14KgTOBh0
いやいやアイフォンに原因があるんだから、アイフォン欲しがってたドコモだって同じ穴の狢

202 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:27.74 ID:mS+g550N0
Wi-Fiあるから3G切ってやった

203 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:33.69 ID:TxqrDgz+0
アップルから金むしり取ってやれよ孫

204 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:35.13 ID:8qSnogaF0
詐欺ですね

205 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:43.24 ID:j2Wpc2+hP
>>196
docomo、auのAndroidも勝手に通信する

スマフォの仕様です

206 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:50.71 ID:j72/5b1B0
前に駅で無料でモデム配っているのを見て
この会社とは関わらない決意をしたが
やっぱりだなw

ドコモのエクスペリア最高にいいよ
というかアンドロイド勢がんばれ

207 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:54.32 ID:Mr1XnSHY0
被災地でソフバン繋がらないのにw

208 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:18:58.69 ID:vUVnj8v40
位置情報とか端末のシステム情報あたりがダダ漏れなんだろう

209 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:04.13 ID:iz3WGBOi0
災難続きだねー
ソフトバンク

210 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:10.69 ID:3K4A0Q1X0
>>191
NTT、ハゲ、AUの3社しかない寡占市場だから

211 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:22.87 ID:5/vnRx3l0
だから禿は信用ならない

212 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:27.81 ID:jfmSZxwo0
というか、使ったら速攻上限いくのに段階制に何の意味が?

213 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:30.94 ID:uS2Z+Wws0
このAV女優かわいすぎだろ!!!

http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00034243.jpg

214 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:32.26 ID:PGeTGsxA0
詐欺だなw

215 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:34.50 ID:uM2YWlzB0
wwづぐうえうぃえいぺうぃぴえっぴwww

216 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:36.17 ID:TsEv526k0
AKB→総選挙で義援金回収
孫銀行→マルウェア方式で義援金回収
全国焼肉協会→ユッケでの義援金回収失敗

217 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:39.96 ID:a32rjThi0

ガラケのOSアプデートなら、パケ無料なんだよな。


218 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:40.14 ID:xFgK/ZFd0
3G使えば4410円確定って高いよね。iPodをWi-Fiで使えば同じアプリが楽しめるのに。何でわざわざ電波は悪いし、年契約あるiPhoneをみんな選びたがるのかが疑問だったんだけどね。

219 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:19:54.69 ID:3LRTmdqy0
行政処分じゃなくて
行政指導じゃん。

220 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:03.47 ID:gia6SEebO
>160
知らなきゃ販売認可が下りないはず

221 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:08.74 ID:o+lH7xnM0
もうSBユーザーがどうなろうが同情できんわ。
これだけ不祥事が重なっても使い続けてるんだからアホとしか。

222 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:13.83 ID:tDcTYPIl0
ドコモとauは1千億円かけて災害対策やってたのに
ソフバンは手抜きしたせいで地震速報がまったく流れず。

ドコモとauは地震直後もある程度電波が届いてたのに
ソフトバンクは全域でつながらず。

その上『被災地のインフラ復旧を全力でやってます』
と言ってたくせに、資金を人人網に突っ込んでた。

ぜんぜん本気でやってねーよこいつら。

被災地で電波が届かず、助けが呼べなくて死んだ人
怨むなら、ソフトバンクを怨め。

223 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:25.69 ID:UXL40Kqq0
ソフトバンクも原因が分からないのに、スマホの仕様です・・で済ますなよwwwwwwwwwwwww

224 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:27.58 ID:a60Ax7+w0
アイフォーン
 持つこと自体が 
  哀なのさ

225 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:35.74 ID:LYU6vXAv0
PC+スマホ+wimaxが一番安上がり

226 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:20:35.04 ID:lGpWzltA0
すげえ どんだけ詐欺ってるんだよ ソフトバンクw

227 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:04.70 ID:CMx2lFY30
さすが禿Tel

228 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:26.64 ID:GzdwpGl60
ソフトバンクって電話は繋がらないって聞くけどiPhoneやiPadの通信はちゃんと繋がるの?

229 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:29.31 ID:Y/wzTKMV0
勝手に国際電話をかける電話機をKDDが売ったみたいなものかね

230 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:34.64 ID:aSXmwMON0
面倒だから、月2000円で使い放題の定額制にしちゃえよ、それで丸くおさまるしシェアも伸びる。

231 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:44.80 ID:LQLWa0XM0


同胞の不幸で今日はキムチが不味い!!
    ::::::::::::::::::::::::::::  ____    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::::::  /  :::):::(::: u \  :::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::  /:::::: \   /  ::::::\  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::  <  \ (__人__)  /  >  :::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::  \    ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
     _|\∧∧∧∧MMMMM∧∧∧∧/|_
     >                      <
  _/_  /    ノ  ──┐ ──┐ll  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  _/_  /   --+--   /    /     | ̄| ̄ 月 ヒ | |
   /   /__| ノ     \   /\    / | ノ \ ノ L_い o o




       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) キムチ野郎は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''

232 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:49.17 ID:O7cHwx4+0






孫     正義

233 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:50.59 ID:TxqrDgz+0
>>220
だったら記事は何なんだ?


234 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:52.34 ID:IVZRuRCN0
申告した場合ってヒドいな

235 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:21:59.28 ID:oDo/QhIf0


        |ヽ、   |ヽ、                          / |   ./ |
       /  ヽ─┴ ヽ     人_人,_从人_.人_从._,人_人_     /,_ ┴─/ ヽ
      /!||!(゜\'iii'/゜)ヽ   )               (    (゜\iii'/゜),!||!ヽ
    /ノ(  u"",ニ ,ニヽ"v\  )  アイゴ━━━━━ !!!!! (  /v,,ニ ,ニ、、  ノ( \
    \⌒ \/ {y~ω~Y ,,,/  .)               (  \ヽY~ω~.yi /⌒ /
      >  i  |⌒'i⌒r| く    )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y    | |⌒/⌒:} r  く
     /   | |::::::ヽ::::| | \                    /| |::::/:;:::::| |   \
         ! |k.;:;:;!;;;r| !                        ! k.;:,!;:;:;;r| ,!
         ヽ.ニニニニ>                        <ニニニ'ノ

236 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:02.50 ID:0rYqnMy90
禿げ放題

237 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:14.41 ID:SvBy6Fyo0
simを抜いてたのに上限で請求された経験がある
こっちは状況証拠しかなくて証明しようがないから泣き寝入りするしかない。

238 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:14.77 ID:/g6NhtqS0
仕様非公開w


腐ったリンゴは相変わらずです。


239 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:39.80 ID:WPUsjNm10
青天井だとパケ死するなw

240 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:41.63 ID:ciWOoqUQ0
悪いのはAppleじゃん

241 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:49.51 ID:W8amicqB0



http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303983292/8

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303983292/8



http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1303983292/8









242 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:22:49.99 ID:o5dGXuDV0
勝手に通信して通話料が上限までいくなら、この安いプランの意味がねーじゃんwww

iPhoneって基本24時間、電源切っておいて使うの?

243 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:09.94 ID:FwpLhnxZ0
これはひどい、昨日の決算報告まで隠してたのか?

244 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:10.53 ID:JZukJFPO0
これはクレーマーっぽい人が先月ツイッターで暴れてたけど
たまにはクレーマーもツイッターも役に立つな

というか、大多数の人は気づかなかったの?w


245 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:14.93 ID:6y+IRmNq0
ひっどいメーカーだなwwwww
終わってんだろう?クソ林檎も柔らか銀行もwwww

246 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:18.16 ID:jIbrBAqz0
iPhone終わったなwwwwww


247 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:20.37 ID:FGtbLA1Q0
iPhone、使わなくても通信料うなぎ上り 総務省が行政指導
2011.5.10 16:24

 総務省は10日、ソフトバンクモバイル(SBM)のスマートフォン(高機能携帯電話)「アイフ
ォーン」について、利用しなくても通信が自動的に行われ、パケット通信料が発生していたとして、S
BMに原因究明と広告表示の適正化を求める行政指導を行った。ソフトバンクは同日、おわびをホーム
ページ上に掲載、一部の利用者にパケット通信の下限額を1カ月間無料とする措置を発表した。

 適正化の指導を受けたのは、パケット通信料に上限と下限を設ける「2段階パケット定額プラン」。
総務省が今年2月、アイフォーン4台で調べたところ、初期設定のまま一切使用しなかったにもかかわ
らず、3台で料金が上限の4410円に達した。残る1台も料金の下限(1029円)を上回り、30
00円台後半だったという。

 SBMは、定額プランの広告に自動通信でパケット通信料が発生することを明記しておらず、総務省
は「広告表示が不適正で、利用者の利益を不当に害する恐れがある」と問題視。自動通信が発生する原
因を6月までに究明するとともに、広告を改善するよう指導した。

 一方、SBMも同様の試験を行い、自動通信によってパケット通信料が上限に達することを確認。4
月から広告で告知を始めたが、それ以前の利用者には「告知していなかった」としておわびした。

 自動的にデータ通信が行われる理由は「不明」とし、製造元の米アップルと調査しているという。

 総務省とSBMには昨年、「携帯電話回線を利用していないのにパケット料金が課金された」といっ
た趣旨の相談が数件寄せられていたという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110510/biz11051016250031-n1.htm

248 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:22.11 ID:Wby/eM/O0
詐欺バン


249 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:27.90 ID:iz3WGBOi0
都内のソフトバンクショップは
「iPad 2 よこせ!」って毎日行列でスゲーぞ
とかレスすればいいんだろ?

250 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:32.40 ID:fdljUIph0
>>229
ゼロゼロワンダフル!

251 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:33.43 ID:r5+nG0w40
貧乏人の俺にとってはメチャ怖いな。
怖くて手が出ないな。

252 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:23:54.02 ID:3xUGIJyGO
これって携帯の位置情報を定期的にソフトバンクの機械に送信してログ取りしてんだろ?
中継アンテナからの位置情報だけじゃ駄目って事は
ソフトバンク利用者のリアルタイム分布図でも見てるのかね?

253 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:07.90 ID:yD4Tr6lf0
糞会社だな

254 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:08.49 ID:PySeQlYU0
俺はソフトバンクの3G携帯でもあったぞ
買い替えた日から毎月1000円くらい勝手に取られてた
自分は紙の請求書で送ってもらってたから発覚したけどそうじゃなかったら気付かなかったろうな
ハゲTELいい加減にしとけよ!

255 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:14.61 ID:h0HSjn6pO
詐欺だろこれwww


256 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:18.17 ID:6EKEcttL0
ソフトバンクって安いどころか一番かねかかるし、詐欺だし、つながらないし、非常時にまるで役に立たない

一体何が良くてあんなに売れてるの?

257 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:18.38 ID:i564sGbm0
これは大変なことになりそうだ
アイフォーンは通話料をボッタクリ

258 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:29.26 ID:tCyV2G+r0
本当だったら4月にあぽ〜んにする予定だったけど
LISMO WAVE目当てに転校して正解だったかも
エリア弱者から救われたしね

259 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:40.04 ID:QZoYnExBP
>>218
ipod touch使ってるけど、GPSが無いのがいろいろ痛い
カメラも性能悪い

まぁ使い方というか人それぞれなんだけどね


260 :名無しさん@11倍満:2011/05/10(火) 22:24:42.54 ID:qRF9iQyK0

アイフォーン
    知らぬ間に
         通信料


字余り。

261 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:46.52 ID:yTRDdS7y0
ソフトバンクも悪いだろ、調べてないんだから(知っていたのかも知れないけど)
でなきゃソフトバンクに業税処分なんておりない。

262 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:48.95 ID:j2Wpc2+hP
>>218
docomoだったら4400円じゃなくて6000円なんだけどね…

263 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:24:49.50 ID:r/y36Ln00
2段階の下限料金なんてモバイルOffにしないと駄目だもんな。


264 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:05.71 ID:3K4A0Q1X0
>>247
アップルは100%原因を知ってるはずw

265 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:10.08 ID:fWLYAU1n0
他人のスマフォが勝手に金を稼いでくれるわけか。
携帯会社にとってこれは美味しい。
スマフォ全盛なのはそういうからくりがあったからなんだね。

266 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:13.66 ID:ZuUEI5az0

アップル信者なんだから金貢いで当たり前ってことだろ
それに文句言ってるやつはアップル製品買う資格は無い

267 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:17.39 ID:wDuUnwdz0
一ヶ月分、しかも最低金額の1029円しか返さないなんてアコギw
今までの誤請求分遡って返してくれ

268 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:40.35 ID:XO/UGqJI0
IS情報:vol.2421

2010年度のスマートフォン国内出荷台数は855万代となり前年度比370%の増加となりました。
OS別ではAndroidOSが57.4%を占めTOPシェアとなり、次いでiOS(37.8%)、この2つで95%を占める国内情
勢となります。
(マルチメディア総研調べ)

総務省はソフトバンクに対し、パケット定額プランについて不適切な広告表示があったとして行政指導
を行いました。メールやインターネットなどを一切利用しない使用状況においても、iPhoneの自動通信
によりパケット定額プランの下限である1029円を上回るパケット通信料が発生してしまうとのこと。
これに対しソフトバンクでは、iPhoneユーザの一部に対し、自動通信が行われる事を通知しなかった旨
の「お詫び」をホームページ上に掲載した。
加えてパケットし放題 for スマートフォン/標準プライスプランを利用し5/10日までにiPhone(iOS4.0
以上)を使用しているユーザは5/12-7/31までにソフトバンクのウェブサイトへ申請を行う事で定額料の
下限額(1029円)を1か月分無料にすると発表しています。

メールやインターネットを全く利用しない状態で1029円分のパケット利用量を超えるって、iPhoneは何
でそんなに自動通信しているのでしょうね。メールのプッシュ配信の為に常時インターネットに接続し
ているとか、そんなんでしょうか。実質下限額は無意味ということで。
そういえばiPhoneは位置情報を定期的に記録し続けているという指摘がありました。この問題はiOS4.3.
3で修正されたのかもしれませんが、アップル自身は位置情報の取得を否定していましたね。

アップルといえば、北京のアップルストアでiPad2の発売に詰めかけた数百人の列に対し、アップル職員
が鉄パイプで4人を殴るニュースがありました。詳細はわからないらしいですが、現場はアップル側と
客側とでかなりの衝突があったようです。。。

▼ご意見箱!
http://iscp.jp/i/mail.php

269 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:51.56 ID:FCSn6lPP0
いくら金が無くなろうが盗作に対する賠償金が
安くなる訳では無いからね。ソフトバンクも
ロシア、イギリスと共犯なんだろ?盗作の犬のCMや
お笑いで儲けて他に金を移すやり方もいい加減にしろよ

270 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:57.93 ID:W2XQioZc0
さすがハゲ銀行wwwwwwwwwwwwwwwww

271 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:25:58.51 ID:O7cHwx4+0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,の ) '( 'の'   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  <  顧客の知育だよ
.  |   '-=三=- ,   ン    \______
   |    ,::::::,,    ,, //
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
 .   |     / ヽ    |


272 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:00.24 ID:XfTh0SHY0
Android端末も確かに勝手に通信するけど
購入時にちゃんとその事について説明されるじゃないか

273 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:11.69 ID:WoGCqsd5O
だから朝鮮電話なんて使えないんだよ
朝鮮電話のくだらない宣伝に騙されるなんて、民主党に投票しちゃったヤツ並みにバカだなぁ

274 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:24.68 ID:sojyWvzc0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  空から金が降ってくるような仕様だろw
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   元はお前らの財布だけどな
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


275 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:25.27 ID:6y+IRmNq0
>>264
アップルの知らない通信をデフォ状態のスマフォがやってたら、そりゃ、ウイルスが巣くってる以外に考えられないよなwww

276 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:32.35 ID:LksrlZHT0
>>244
最初からのユーザはこんな事知ってるし、バケット定額で使ってるから。

277 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:35.77 ID:yzrrAZnD0
孫名乗る 電話の男に ご用心

278 :真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/05/10(火) 22:26:36.34 ID:fMOEv2dL0 ?PLT(27273)
朝鮮人社長だからねー

まぁ、民団会員なら無料なんでしょうけど。

279 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:37.17 ID:7iPjq7qq0
こえーな。
エシュロンみたいだn。

280 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:39.59 ID:daW1HUyfP
使わなくても通信料あなご上り

281 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:26:47.68 ID:38wLJjEj0
実質1段階の2段階割引き。
ってか、スマフォ買う=パケット上限まで払うって事は、前々から皆が言っていた事だがな。

282 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:02.24 ID:f6RbxnRY0

   気前良く義援金を出すと思ったら

   これで騙し取った金だったのか


283 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:06.29 ID:WRxFKO4E0
朝鮮人の会社=詐欺会社
こう認識しとけば、大抵のババは掴まずに済む。

284 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:20.11 ID:A6ynXETI0
来年からauが参入するから
詐欺もここまでだ。

285 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:26.62 ID:X4dU3fDS0
ハゲはでかい口たたく前に、こういう細かいことをキチンとしろよ

286 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:27.36 ID:EVi6DxPs0
民主党とソフトバンクってすげーイメージがだぶるんだけど
なんでだろうな・・・

287 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:27.26 ID:i564sGbm0
>自動的にデータ通信が発生
何をやってんだろ

288 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:28.71 ID:KKfm054p0
こんなことやってるからツイッターに
「ペテン禿」とか書かれるんだろ

289 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:34.04 ID:ZJjt6w5J0
俺なんて7円携帯維持してるぜ

290 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:39.95 ID:4R1SR+uy0
で、禿お得意のtwitterでの弁解はしないの?

291 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:56.49 ID:QZoYnExBP
これね、ソフバンの担当者もマジで知らなかったらしいけどね
色々仕様を隠しててキャリアにも教えてないアップルもどうかと思う
まぁナメられてるんだろうけどね


292 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:57.03 ID:byVgwrUC0
原子力にたてついたから
ハメられたんじゃない?

293 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:27:58.09 ID:ZuUEI5az0

アップル信者のくせにこれくらい耐えられないでどうする?
だらしない信者は必要ない

294 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:05.10 ID:RBP13TzO0
sbって前も問題起こしてたよね?

懲りてないの?

295 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:11.91 ID:SGZbo3rY0
いいなと朝鮮電話というネーミングw

296 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:19.00 ID:EJ18GxAk0
さすがチョンコロ

297 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:20.08 ID:xOmxX1asP
Androidはタスク調べたらある程度コントロールできるけど、
iPhoneはOS自体が内容不明の通信か。

勝手に位置情報記録してPCに保存しバグでしたと言い張る企業だから何してるか知れたもんじゃないな。

298 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:24.35 ID:O7cHwx4+0
     _, -‐-、___
   /  `   ` _ )
 / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
 ゝ-┬l;;;        ヽ
  l// |;;         _l
  l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
 /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
 ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
. レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
    lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
   /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!  騙すより騙される方が悪い
 , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
   ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
   ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
    ヽ:::::::::::::/::::::::::/   l
     ヽ::::/::::::::::/    l


299 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:25.37 ID:8/fGXOi30
これiOS4だと3Gオフにしないとマジで何にもしなくても上限行っちゃうよな

アプリが勝手に通信しないように位置情報とか切ってアプリ外せるだけ全部外しても
何か知らん間に通信量がガンガン上がってく

300 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:39.77 ID:8ieKl6e/O
だから100億も寄付出来たのか

301 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:28:51.44 ID:eX6Y02MV0
ただでビッグウェーブに乗れるとでも思ってたの?w

302 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:02.58 ID:3pzSXe1f0
仕様の分からない物売るなよwww

303 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:10.47 ID:6y+IRmNq0
>>287
まあ、当たり障りのないところだとOS等のアップデートチェックを1時間毎にやってるとか……
タチの悪いところだと、GPS情報とか……キーロガーだったりしてwww

304 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:10.69 ID:NmDScVbZ0
そもそも、iPhoneを定額上限内で使おうと考える方が間違ってると思う。
もしそんな使い方をしたいのであればiPhoneでなく、普通のガラケーにするべき
スマートフォンはそういった使い方をする機種じゃない。

また、その程度の使い方しかしないのであればスマートフォンを使用するメリットは全くない。

とはいえ、今回のソフトバンクのやってたことが許されるかというと、またそれは別問題だけど。

305 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:11.87 ID:sdI+rkBRP
SIMフリiPhoneでAPN空欄の俺に死角無し

306 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:13.72 ID:/g6NhtqS0
勝手に4000円分通信してるのがわかってるのに
1000円w

毒リンゴもあれだがハゲもたいがいだよ。


307 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:29:39.19 ID:Lf7COP930
っていうかスマホなんて上限いくの前提じゃないのか?
パケット通信使わないで電話だけならガラケーでいいじゃない

308 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:38.81 ID:OEAQY/Y3O
後の義援金である

309 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:54.53 ID:Wa77w0yv0
フレッツでキャンペーンがやってたから話を聞いたら
プロバイダはSB指定だと言うので断ったら
昔、嫌な事がありましたか?とか販売員が抜かして来やがったのを思い出したわ

310 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:29:58.44 ID:z0XvLhfa0
中身のわからないOS・・・
おいおい、大型台風の接近でアイフォーンが暴れだすかもしれんぞ。

311 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:12.52 ID:6qwLLmR+0
2チャンネラーにアホン買う馬鹿がいるとは驚いた
どうぜビッグウェーブ()、俺情強()につられたんかな

312 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:13.15 ID:jxi1xvCG0
>>128
たとえばAT&Tの場合

200MBまで15ドルでその後は200MBごとに15ドル追加される
ってのと
2GBまで25ドルでその後は1GBごとに10ドル追加される
ってのと2種類の従量制のプランが用意されてるが

日本のように数MB程度で3千円も急激に高くなるような設定じゃないよ
日本の2段階制の設定がおかしすぎる

313 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:21.42 ID:GTEQIsMt0
ってか1パケットいくらとか
ありえねーだろwww

1パケットが何バイトで
画像1枚が何バイトか知ってるユーザ
何%いるのか?

314 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:24.12 ID:sZqsGL+M0
勝手にデータ通信しようが義捐金やるやる詐欺しようが
それでも信者はついていくw


315 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:32.87 ID:wd7g62xY0
震災直後からかっこいいこと言って東電批判とかしてても
こういうことを過去に何度も何度も行なっていて
今回も発覚したわけで
孫は表では超善人だけど裏では汚いやつだと思ってしまう

316 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:35.80 ID:3opdWLK20
繋がって欲しい時にはつながらないけど、
知らないうちに繋がってたわけですね

317 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:36.31 ID:OIhD7XFr0
普通の携帯でも時々勝手に通信しているよね。あれ何?

318 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:41.96 ID:XtOFJobv0
上限いくの前提だったら、一律料金にしろよ

319 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:46.17 ID:i564sGbm0
勝手に動作して通信しするOSかよ怖くて使えないだろ

320 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:46.43 ID:3YSBKLVJ0
8円で契約したと思って
ソフトバンクをバカにしてたら
4410円請求されたでござる
の巻。

321 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:30:48.97 ID:lZ9ytg6wO
チョン割引してる会社だった事を忘れてたわ。

しかし
日本人ってCMとか義援金のイメージに
騙されやすいよねぇ。



322 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:02.45 ID:O7cHwx4+0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,の ) '( 'の'   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  <  プロは騙されねえ
.  |   '-=三=- ,   ン    \______
   |    ,::::::,,    ,, //
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
 .   |     / ヽ    |



323 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:04.08 ID:tDcTYPIl0
独占販売が解除されるまでだろうな。
アップルだって『電波が入ればもっと売れるのか?』
ということに気がつく。

気がつかないならただのバカだな。
アンドロイドに負けてそのうち消えるよ。

324 :美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/10(火) 22:31:09.08 ID:dfBZ0iUb0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 いつになったらDOCOMO回線で
           iPhoneつかえるの?

        うちずーっと待ってるんだけど。

325 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:12.63 ID:ImY6hl4Z0
なんだよ、必要なときには繋がらないくせに。

326 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:18.07 ID:ZwV3JHaA0
>>15
どうした? 法律違反もわからない情弱w

327 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:21.21 ID:xOmxX1asP
>>303
キーロガーってwwww無いとも言い切れないのがまた恐いww

328 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:23.42 ID:x1B9scZa0
グーグルやらアップるは裏でやらかすからこわい

329 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:35.17 ID:xmcqGfmj0
これだから禿なんだよ!

330 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:48.47 ID:WPUsjNm10
>>324
オーストラリアで買ってこい
イギリスや香港でもいいぞ

331 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:49.11 ID:4QYEcM2X0
ちょwwwww

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110509_444341.html

332 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:50.90 ID:f6RbxnRY0

アイフォーン
   知らない間に
        限度額


333 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:58.42 ID:KDPsGKEz0
悪いのソフトバンクじゃなくてアップルじゃんw

334 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:31:59.85 ID:TxqrDgz+0
>>319
windiwsさんとかデフォルトだとそれが普通だろ

335 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:04.68 ID:GuWmpbrg0
>2段階定額プラン利用者が申告した場合、料金のうち1029円を1カ月分無料にする措置も発表した。


1ヶ月だけっておかしくない?
詐欺じゃん

336 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:14.76 ID:NZjtvZhH0
つか千円なんてプラン作ったハゲが全面的に悪いような


ドコモやauもさ。
スマートフォンの使い方考えてから売れや

337 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:16.59 ID:SN+J6NTmO
何か抜かれてんじゃねぇの?
原因特定しなくていいのか?

338 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:18.86 ID:I7Uik1bg0
iPhone買おうかと思ったが考え直すわ

339 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:23.10 ID:axrol9kb0
ケータイは月二千円以内。それで十分。

340 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:24.29 ID:surj0Udq0
ガラケーでもアプリ起動していたら通信しているじゃないの。

スマホだって自動更新だの待機だのしていたらアプリ動かしているのと同じだから、通信料掛かるのくらい当たり前だと思うけどね。
どうせ上限まで行くだろうし、今時従量制があってそれを選ぶ事自体の意味が分からない。
そんな使い方だったらスマホ使う意味無いじゃないの。


341 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:27.83 ID:H1NRjrXH0
かの法則は真理ですな。関わったら負け

342 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:33.27 ID:4cl3CN8u0
100億円の回収や!

343 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:35.98 ID:q+TpS4dB0
ユーザーの位置情報を二次業者に提供販売することで
通信料金の低価格を実現していたりしてな。

さすが禿はやることなすことすべてがブラックだなw

344 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:37.36 ID:Iynz3zqE0
アンチ糞太だけど、これに関しては吊しのままでスマフォを使うやつが悪いだろ

345 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:40.23 ID:xFgK/ZFd0
>>259
そっかぁ、iPhone使ってるけど、モバイルデータ通信をoffにしてる。今殆どはiPodの昨日しか使ってない。年契約が終わったらタッチにで十分だと思ってる。

346 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:41.01 ID:V4A9H8Ni0
>>332
70点

347 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:32:57.25 ID:PogTGfuy0
>>340
でも、これは「何もしていないのに」上限に張り付くんだよwww

348 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:06.03 ID:FUGAddve0
スマートフォンって怖えなあ

349 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:09.16 ID:WdpiYTWD0

だろ?
こういう会社なんだよ
ハゲバンクはww
マジで信用できない


350 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:25.70 ID:+kLjePEi0
ワロタw

351 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:45.79 ID:jxi1xvCG0
ソフトバンクだけの問題じゃないよ
ドコモにしたってauにしたって今のスマホの2段階定額の設定は常軌を逸してる

352 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:48.44 ID:gdgNj2WR0
週刊アスキーに先月Appleの上層幹部が来日、KDDIとミーティングしたって乗ってたかや
CDMA1のiPhoneがauから出るっぽいな

353 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:53.36 ID:MCVGIs3t0
心と視野が狭いんだよ、お前ら。
いつから日本人は、こんなに矮小になったのかねぇ・・・

孫さんは東日本大震災に百億円寄付してんだぞ?
つまり、だ。お前らの今回の通信費。それが被災者の寄付の源泉になった。
そう考えられないものかねぇ・・・
俺たちも被災者の役に立ったんだ!!と。

義侠心つーの?そういうのが無くなったよねぇ・・・日本から。

354 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:33:55.91 ID:sZqsGL+M0
徹底的に洗った方がいいよココw

355 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:05.56 ID:YrlOo7EL0
ハゲに騙されるって最悪w

356 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:06.44 ID:tCyV2G+r0
>>307
うちではwifi、外出したらメールと通話だけでいいって感じ
俺はうちではLISMO WAVE聴きながらパソコンが使われてる時に
ちょっとネットするという使い方だな

357 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:07.87 ID:wEurD+6BO
つかそうゆう自動的にネットに繋がるアプリとかGPSは手にしたときから解除するのにね

358 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:10.51 ID:1vVsFc2BP
ヤフーBBから個人情報漏洩のお詫びに500円送り付けられた俺が来ましたよ
さすが禿だ
客を安く見ているのがまるわかりな所がちっとも変わらないな

359 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:17.62 ID:nmDCbck30
ハゲ同士の連携プレイか…

両方ともこの地上から消えてなくなれ。

360 : 【東電 84.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:34:19.42 ID:4vNjEMUb0
 
mac信者は洗脳されてるから
この程度じゃへこたれないんじゃね?

361 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:27.15 ID:gFq8KJy50
やっぱAUにしといて正解だったな

362 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:32.10 ID:z4xKjupU0
アップルもあれだが
酷いのはMMS
メールのチェックのアクセスを勝手にやってる。

んで、3G専用ケータイだと、メールチェックにパケット代は発生しない、
と明記されてるんだけど、
iPhoneは、パケット定額に含まれます、と書いてる。

んで、MMSのアプリ作ったのがソフトバンク。
何を通信してたかわからないと言ってるソフトバンクは
明らかに嘘を言ってる

363 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:33.71 ID:jij2whiL0
これ指摘されても動じないのが日米禿信者だろ

364 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:39.00 ID:fhMpMsDw0
Androidだって同じだよ。
知らないうちに勝手何か通信しているよ。

365 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/10(火) 22:34:53.61 ID:Cm2KZh/gP
>>300
なっとく!

366 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:34:58.21 ID:6y+IRmNq0
>>340
そう思うなら試してみたら?
少なくとも、買ってきて初期設定して、転がしてるだけの携帯が数千円分の通信を勝手にする、なんて話、聞いたことないぞ

367 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:11.39 ID:Qri2FD0r0
スマホ全部じゃん

368 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:16.18 ID:KDPsGKEz0
>>334
Windowsのこと?そんな大量の通信するわけないw
アップル脳極まり

369 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:20.20 ID:IlwOUovW0
こんなことして義捐金払ってたのか

370 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:20.52 ID:RcDUoVgN0
アフォン厨憤死wwww

371 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:23.53 ID:38wLJjEj0
たった数MByteでパケ上限行くからな。
位置情報を定期的にMobileMeに送信するiPhoneなら尚更。
そういう特性を理解せず(もしくは意図的)に料金設定なんぞするから行政処分を受ける事になる。

372 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 84.0 %】 :2011/05/10(火) 22:35:29.21 ID:6JqN9zKZ0
スマフォにした理由なんだよ

簡単ケータイ使ってろ 情弱

373 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:31.39 ID:pp1LvgQX0
モデムただで配って、いつの間にか課金
就活中の大学生に契約獲得推奨
代理店とグルでトバして、毎月純増No.1
etc

禿電の悪事は枚挙に暇がない

374 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:40.37 ID:GuWmpbrg0
>2段階定額プラン利用者が申告した場合、料金のうち1029円を1カ月分無料にする措置も発表した。


おかしすぎだろ

375 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:44.64 ID:Zwb5oSJo0
初めの頃もさんざん杜撰さや詐欺紛いが指摘されてたのに忘れた人も多いのかな
ソフバンは使ってない

376 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:46.66 ID:PlEDVHaf0
禿げチョンのいつも通りの錬金術じゃん。

377 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:35:52.32 ID:pmhOFRIC0
勝手に通信って、糞禿げと五厘禿げは何やってんだ!

378 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:03.13 ID:x7ol9AQI0
ソフバンおわた

379 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:04.36 ID:0vzJ5uAsO
iPhone買って何もしないなんて人少ないよ。
これ、原発問題のみせしめだと思う。
変なマネすんなよ、って。コワ〜

380 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:11.92 ID:ZKgQyEc6P
>>129
できるよ

381 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:16.45 ID:O7cHwx4+0
       ∧_∧
       (Θ-Θ=)  SB株、まじオススメっすから!
     ._φ 経⊂)   まだまだ、ドンドン行きますから!
   /旦/三/ /|  だからこそ、正義味方っすから!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  100億寄付で商売繁盛っすから!
   | 朝鮮投資 |/
 \____________________/
          O
         o  
        。  
    ∩∧_∧  ≡=− ちょ・・・どーゆーこと、ニケーイ?
    ミ(´Д`;)   ≡=−
ハァハァ ミ⊃  ⊃   ≡=− どーなってんの、ニケーイ?
      (⌒ __)っ ≡=−
      し'   



    \  こ   /    スポポーン!
   _   つ   _   。  。
       ぜ        \∧\⊂ヽ.
.     /  ん   \    ( Д i||)ノ  はわー!
     ._____      (つ  丿
   /旦/三/ /|     ⊂__ ノ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|        ∪
   | 朝鮮投資 |/        | ||   ピョーン
                  ((   ))


382 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:22.14 ID:hJwoYfvC0
macもYBBも信用できなくなってきた

383 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:39.42 ID:tDcTYPIl0
>>購入したままの状態で端末を操作せず放置して検証したところ

なんだ?この自動販売機?100億位すぐに儲かる。

384 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:40.55 ID:daW1HUyfP

詐欺った金で義捐金とか被災者をバカにするのも大概にしたほうがいい

385 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:40.40 ID:jxi1xvCG0
ネット通信の品質を考えるなら
数百MB〜GB単位の意味のある従量制は導入すべきなのに
品質はどうでもいいからとにかく金が欲しいってだけ

386 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:41.39 ID:lLp7GCQj0
この手の勝手に通信はスマホ全部そうだと思ってたけどちがうのか?
とりあえず今まで使ってきたノキアもAndroidももって歩くだけで上限達してたぞ

387 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:44.32 ID:P2Uql05V0
情弱はiPhone or Androidフォン

情強はiPodtouch+WiFiモバイルルーター+ガラケー


こんなの当然じゃん

388 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:46.61 ID:oRATPkdl0
これはいかんだろw
仮にOSその他のアップデートでパケット通信が必要としても
ネットワーク接続があって初めてアップデート促す仕様にするべきだろ
デフォルトの通信パケットをすべて表示義務にすべきだな

389 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:48.08 ID:r+QbNo7a0
3月で解約したんだけど、遡って金返して

390 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:54.52 ID:cjWgxnOFP
>>304
通話以外は無線LANやWi-Fiですまそうとする人も多いんじゃねーの?

391 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:36:58.11 ID:14KgTOBh0
>>312
へえ〜そんな風になってんだ、日本ではNTTのフレッツ光もついこないだ
2段階制の従量制プランを作ったくらいだし、変える気はないかもね

いずれにせよ従量制のアメリカの方が深刻かもね、アイフォン

392 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:05.05 ID:pup6CDR/0
おっかねえ
何時の間にかアップルがビッグブラザーにw

393 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:10.51 ID:TxqrDgz+0
>>368
おれはスマフォ自体持ってないし携帯のネットを定額にしてないからようわからんが
ちょっとねっとしただけでお金上がるんじゃねーのこういうのは

あとなんで俺がリンゴ脳なんだよ

394 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:11.13 ID:3hX0uuER0
ヤクザみたいな携帯だなおいwwwww

395 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:13.70 ID:ztov8VqA0
3000円以上過払いなのに
1029円しか無料にしないのおかしくね?

396 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:16.52 ID:sZqsGL+M0
こいつは本業もしないで政治に口出ししてる詐欺師だなw

397 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:43.99 ID:aQdIJeNm0
そもそも下限で寝かせてるユーザーってなんの為に買ったんだ
Touchじゃだめなんか

398 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:46.69 ID:A8bUDtj20
ノークリック詐欺ワロタwwwwwwwwwwwww

399 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:46.94 ID:OjYz2S7M0
いやそのために下限に抑えたい場合はデータ通信をOFFにしてたわけで、
iPhoneなりAndroidが買った時点から通信してるのは誰もが知るところだろ。

400 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:52.68 ID:8lGBFrD/0
これはひどい
アメリカでスマホにGPSがついていて、
勝手に位置を把握されていることに対して
危険視している消費者がいるそうだが、
これはその手の情報を送信していたのだろうか?

401 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:37:57.92 ID:H1xz7dWy0
昔、携帯使ってないのに高額の通信費が請求されたって騒動があったけど、
あれ原因は何だったの?

402 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:06.21 ID:OAAUg5BX0
マジレスするとiTunesのキャッシュ送信。
今日アップデートされたiOSでは『iTunesの自動キャッシュ送信』が停止された。

403 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:16.36 ID:zXdAR3bO0
ソフトバンクじゃなくてアップルを処分しろよ
それともアメリカの企業は何をやっても文句がいえねーのか?

404 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:19.04 ID:uuQNR8470
これってガラケーのプランじゃなかったの?
アイフォン買ったときパケ放題4410円ってしか
説明されんかったぞ。

405 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:29.06 ID:JZukJFPO0
ハゲは自己中

・自分だけシャンプーの量が少なくて済む(不公平)
・他人の視線を自分の頭部に集める能力がある(社会秩序を乱す)
・飴細工の技術を使いアーティスティックな髪形にして風紀を乱す者がいる(参考事例:http://livedoor.2.blogimg.jp/rjc/imgs/2/a/2aaabb18.jpg
・ハゲと言われることで恩恵を得る(被差別部落民の方程式)


406 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:33.05 ID:WPUsjNm10
総務省w企業監視してて吹いたw
他に嫌がらせみたいな監視活動はしてるんだろうかw

407 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:38:50.73 ID:zMhRSibmO
これが噂のあれか!?アメリカNSAがOSに仕込んでいるというウイルス(´・ω・`)

408 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:02.12 ID:jxi1xvCG0
>>374
3千円多く徴収してたのに
最低金額の1千無料とか意味わからんね

409 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:04.54 ID:Y50TYCha0
犬を食べてる朝鮮半島。そして犬をCMに使う朝鮮企業。

410 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:04.41 ID:jij2whiL0
>>401
クローン携帯か、懐かしいな

411 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:05.65 ID:tDcTYPIl0
>>料金のうち1029円を1カ月分無料にする
>>上限料金の4410円、1台が3000円台後半に達した。

3000円4000円だまし取って1000円返せばいいのか?
俺もやる!

412 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:26.24 ID:r+QbNo7a0
ちゅーか、注意レベルなのかよ。仕様として問題あるだろー

413 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:29.59 ID:O7cHwx4+0
       ∧_∧
       (Θ-Θ=)  SB株、まじオススメっすから!
     ._φ 経⊂)   まだまだ、ドンドン行きますから!
   /旦/三/ /|  だからこそ、知育商法っすから!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  知育商法で商売繁盛っすから!
   | 朝鮮投資 |/
 \____________________/
          O
         o  
        。  
    ∩∧_∧  ≡=− ちょ・・・どーゆーこと、ニケーイ?
    ミ(´Д`;)   ≡=−
ハァハァ ミ⊃  ⊃   ≡=− どーなってんの、ニケーイ?
      (⌒ __)っ ≡=−
      し'   



    \  こ   /    スポポーン!
   _   つ   _   。  。
       ぜ        \∧\⊂ヽ.
.     /  ん   \    ( Д i||)ノ  はわー!
     ._____      (つ  丿
   /旦/三/ /|     ⊂__ ノ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|        ∪
   | 朝鮮投資 |/        | ||   ピョーン
                  ((   ))



414 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:30.37 ID:d1MEtacK0
俺も出始めの頃にアンドロイドの自動アップデート?のような自動データ通信が頻繁発生し
あっと言う間に利用契約上限金額に達する話を聞いてWinモバにしたが・・・糞だったw
あ〜あ新しいまともなOSはこの世に存在しないのかな〜

415 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:44.51 ID:3F8PyOQM0
通信料で儲けてるのはソフトバンクだからな。


416 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:51.96 ID:6UtCIw/4O
朝鮮電話

417 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:39:55.41 ID:8nXM1aJ00
データ通信切ってる俺には問題ない。
データ通信切って不便なのはMMSくらい。
でも、wi-fi環境が良いのでGmailで代用してる。

418 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:07.71 ID:sZqsGL+M0
糞リンゴもよくこんなところに販売許したなw

419 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:09.79 ID:mMpeixDK0
こわいねー

420 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:14.72 ID:i564sGbm0
どうりでインドはスマフォを規制するはずだ

421 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:18.66 ID:3ZerwikW0
スマートフォンは使い放題の契約にするのが当たり前だろ

422 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:20.18 ID:Vi6ktvRoQ
echophoneは勝手に書き込みないかチェックに行くね。
素のiPhoneでもだと自動更新チェックとか時計合わせとかしかなさそうだけど。
メールチェックがプル型という確率もあるかな?


423 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:22.09 ID:Mr1XnSHY0
>>411
その差額は義援金じゃねえの?

424 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:28.23 ID:jjsvQ+g40
俺の愛用ガラケーはWi-Fi接続が出来て便利
だがWi-Fi接続のみ利用という設定ができない
便利だが不便

425 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:29.19 ID:1vVsFc2BP
禿クォリティ炸裂したwww

426 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:34.64 ID:POygnp6T0
これって過払い請求の対象になるな

弁護士さん出番ですよ

427 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:35.13 ID:q+TpS4dB0
>>386
すくなくとも俺のドコモスマホはパケット通信未利用の月は
パケット料金 0だな。

標準搭載のアンチウィルス定義更新時の通信も無料だとアナウンスしている。

428 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:35.47 ID:RVzPLf/B0
Androidじゃ勝手にパケ通発生するよって、事あるごとに通知してくるから当たり前だと思ってた
だからソフバンの2段階のメリットがわからなかった

これを見て詐欺ってただけだったのかと納得した

429 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:48.56 ID:r+6Aj4me0
通信の内容は分からないって、情けなすぎる!
アップルに抗議も出来ないのか

430 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:50.84 ID:8GqcTj+LO
孫正義ってやつはやっぱりこういうやつなんだよ
パフォーマンスに騙されて持ち上げてたカタワども
これで目が覚めたかバーカ

431 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:40:54.86 ID:14KgTOBh0
>>402
>>402
>>402


432 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:03.28 ID:WPUsjNm10
>>417
設定→一般→ネットワーク→モバイルデータ通信
でか?

433 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:03.88 ID:AAo8RIgTP
禿の知らぬ間に課金率は異常

434 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:06.70 ID:aQdIJeNm0
>>408
キャリアから見るとユーザーが操作して通信したのか端末が勝手にやってたのか区別つかんよ
自分で使っといて勝手に通信されたって言う事だって出来る

435 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:10.94 ID:HGyaFVG20
民主のソフトバンクいじめが始まったな。

436 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:17.36 ID:H1xz7dWy0
>>410
それそれ。
親の目の届かないところで子供が使ってたってオチだったのかな?

437 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:18.64 ID:r32UYVMI0
仕様がよくわかってないもの売るソフトバンクもどうかと思うが、なぜ禿だけ叩く奴が多いんだ?
この件はリンゴも怪しいのに
ソフトバンクだけ悪いように仕立てあげてリンゴが批判されるのを避けようという工作かな?


438 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:21.44 ID:sZxts7SMO
>>399

その度に『同意するをクリック』しないで課金することが違法だってんだろ
Onにしてたからと言って、同意にはならんということだ

439 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:21.45 ID:2MDi/fo6O
ほとんどメールくらいしか使わないのに毎月上限までいってたのはこういうことだったのか…
ギャラクシーに変えるかなー

440 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:22.16 ID:fWLYAU1n0
>>418
トップが禿げ同士なので相性がいいんだろう

441 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:25.86 ID:0Byl+14x0
これ他のスマフォも実験して欲しいな
買った状態でどの程度パケットやり取りするのか

442 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:29.16 ID:ZKgQyEc6P
>>318
ドコモの下限がソフバンよりひどい件について

443 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:44.76 ID:jxi1xvCG0
アップルもSBも悪いと思うが
日本の2段階従量制の設定が一番の悪
まともに通信できないSBは特に

444 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:45.62 ID:znyW2pAoO
ケラ、ケラ、昔テレコムに加入してたら、ソフトバンクに金が流れてるて知ってるかい。

445 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:47.44 ID:72hmEuvU0
わかりづらいプランとか
こんなのばかりだなココ

446 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:47.76 ID:rLyc9EO8O
スパイウエアが標準装備されてんの?!

447 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:58.41 ID:LsyvUq7p0
信者はこれくらいじゃ文句言わんだろ

448 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:41:58.73 ID:Ui19yFJq0
つながる携帯にしておいた方がいいよ
今回の地震では、家族につながらないから心配で家や学校に戻って津波にさらわれた悲しいケースが沢山ある。
地震直後つながらなくて我慢できても、その後あれだけの津波が来たら否が応でも肉親探しに一旦、家や勤務先に探しに行くだろ普通の気持ちとして

俺が居る関西でも、車の中で知らないで地震直後にSB使用の得意先に電話したら全然つながらず。某D社の得意先は一発でつながったが。
派手なタレント使って膨大な宣伝費使って安売り合戦、お客さん獲得のことしか頭にない会社を信用しない方がいいよ

SB会長が義捐金100億円出したのは、自分がやってきたそんな経営方針で沢山の利用者を上の様な犠牲者にしてしまった良心の呵責だろうが、
イザという時繋がらないのは話にならない。
どこの会社使っても繋がらない時は繋がらないが、少なくとも、
つながる確率≒生き残る確率、とは言えるだろ


449 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:01.09 ID:XfTh0SHY0
これモバイルデータ通信切ってても勝手に通信するの?
3G自体切らなきゃ駄目?

450 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:05.13 ID:ai2Zegi60
位置情報をずっと記録してるんだろ?
絶対に持ちたくねーわ。w

451 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:13.36 ID:YVtjnUxV0
禿のデータ通信プランはアンドロイドよりiPhoneの方が優遇されてるのに
その上、1029円無料かww



452 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:15.43 ID:VGXYLXQv0
確かに勝手な通信はおかしいと思うが
iPhone買って何も使ってないやつもおかしいと思うが。
上限達してないやつって何%いるの?


453 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:22.13 ID:i+qQ+iga0
スマフォ向けプランさっさと作ればいいだけ

454 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:32.38 ID:38wLJjEj0
元々スマフォなんて必要なかったiPhone買ったパンピーらは、
飽きてきてあまり通信しなくなってきたとしても毎月パケ上限に達するから、
元を取るまで使いまくらなければいけないという強迫観念に追われ、
無理やりにでも小さい画面でネットしたり、ツイッターでつぶやいたりしているのだろう。

でもいざ使いたいと思った時に圏外なのがソフバンクオリティ。

455 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:41.90 ID:2iMj/HuF0
100億はこれから出したのか

456 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:42.38 ID:cXz5gLOH0
ドコモからだしてよ

457 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:45.31 ID:xOmxX1asP
>>387
まさにそれ。
けど、モバイルWiFiルーターも中国軍人創業の某HUAWEI製とか何仕込まれてるか分からないから要注意な。

458 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:47.19 ID:sMqRzQC20
よくわからんけど、googleの位置情報とかと同じ感じなのか?

459 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:50.46 ID:XtOFJobv0
どのアプリがどれだけ通信したとかいうアプリとかないの?

460 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:42:52.64 ID:vMkry+Ha0
情弱貧乏人()笑
ラクラクホンでも使ってろ(笑
たぶん知らぬ間に通信料取られてるのも気づかないw

461 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:02.80 ID:kRhwl+ix0
こういう事してるから孫の発言は胡散臭いんだよ。

462 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:28.89 ID:O7cHwx4+0
       ∧_∧
       (Θ-Θ=)  SB株、まじオススメっすから!
     ._φ 経⊂)   まだまだ、ドンドン行きますから!
   /旦/三/ /|  だからこそ、知育商法っすから!
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|  顧客を知育で商売繁盛っすから!
   | 朝鮮投資 |/
 \____________________/
          O
         o  
        。  
    ∩∧_∧  ≡=− ちょ・・・どーゆーこと、ニケーイ?
    ミ(´Д`;)   ≡=−
ハァハァ ミ⊃  ⊃   ≡=− どーなってんの、ニケーイ?
      (⌒ __)っ ≡=−
      し'   



    \  こ   /    スポポーン!
   _   つ   _   。  。
       ぜ        \∧\⊂ヽ.
.     /  ん   \    ( Д i||)ノ  はわー!
     ._____      (つ  丿
   /旦/三/ /|     ⊂__ ノ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|        ∪
   | 朝鮮投資 |/        | ||   ピョーン
                  ((   ))




463 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:36.55 ID:Q78KdPvU0
>アイフォーンの仕様は公開されておらず、通信の内容は分からないという。

こんなもん売るなよ

464 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:46.81 ID:vB+0VkZ9P
日本犬の子たち怒るな

465 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:43:56.41 ID:jxi1xvCG0
>>434
通信履歴はあるでしょ

466 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:03.04 ID:ZKgQyEc6P
各社のアンドロイドだって一緒だって...

467 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:10.05 ID:Bn1QyR6P0
アップルは仕様を公開しないだろうし、ソフトバンクとしても頭が痛いね。

468 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:23.01 ID:53mVvQKH0
脱獄しない限りパケット0は無理。
アンドロイドなら設定だけで出来る。
iPhoneは体感だと圏外になったあとネットワークを探す際にパケット通信をする。
放置してるだけで上限とまでは思わなかった。

469 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:26.66 ID:POygnp6T0
>>437
PL法の対象だから責任取るのは当たり前

課金の基準がパケット通信ならその根拠を掲示するのは責務

根拠を示せないなら全額返還でもおかしくない

470 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:32.05 ID:7VEEPNfX0

俺ヨーロッパに住んでてiPhone使ってる。他のスマホと比べたら電波少しだけ入りにくいけど、まあ快適。
日本に居る友達でiPhone使ってる奴の話聞くと、Softbankはホントに糞電波で全然つかえねーらしいね。

俺んとこは今までは独占だったけど、今年に入ってからいろんなキャリアでもiPhone売り始めてる。価格競争進んでどんどんいい感じ。
なんでジョブスは日本ではSoftbankだけに販売許可してるんだろ??

471 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:34.88 ID:PpSvmqjYO
またハゲか

472 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:42.40 ID:i564sGbm0
スマフォは全部ヤバイよ

473 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:43.44 ID:8YkbQY030
勝手に通信した分の金返せよ

474 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:46.77 ID:oRATPkdl0
情弱とかそういう問題じゃない
根本の仕様の問題だ

475 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:47.94 ID:1G7kvtPd0
買わなくて正解だったわ・・・
導入前からいろいろ取りざたされてたんで、なにか起きると思ってた
あとハード面でも不安がある、バッテリー周りの安全性だな

1年は様子みないと

476 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:57.63 ID:Mr1XnSHY0
>>460
うちの父親らくらくホンだけど、基本料金しか取られたことないわ

477 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:58.04 ID:Ge+4sjtjO
Yahoo! BBから変わらず詐欺を働いているのか

478 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:58.27 ID:YxIskaCu0





リアル・アウトロー






479 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:58.31 ID:8YkbQY030
やりましょう

480 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:44:58.94 ID:WdpiYTWD0
>>437

それだけ信用されてないんだと思うよ
キムチ君

481 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:01.09 ID:hXjDJlF30
義援金の内訳がコレかwww

482 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:04.38 ID:8/fGXOi30
>>417
俺はOSの設定書き換えてMMSだけ通るようにしてる
でもいざ使いたいって時にPCでOSの設定戻さなきゃならないからちょっと不便

483 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:06.88 ID:WPUsjNm10
どんな広告になるんだろうw
4410円か?

484 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:20.89 ID:NZjtvZhH0
Wi-Fi設定してたらどうなんだろう?

485 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:29.22 ID:hx3C1YYu0
うわこえー

486 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:39.11 ID:r/y36Ln00
iPhoneも使い方それぞれだからな。
wifi環境下で使うならそもそもパケットなんて発生しないから。
金持ちならパケットフル定額が当然だろう。

487 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:39.33 ID:YbdOe5hT0
なんだよこれwwwww
アフォーンテラサギスwwwww

488 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:45.38 ID:tDcTYPIl0
iPad2の2は

『ピンはね2倍』という意味だったんだな。

489 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:48.94 ID:+kLjePEi0
>>353
100億入れたソースってあったっけ?

490 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:45:55.51 ID:sZqsGL+M0
リンゴかじったら中からキムチが出てきたニダ

491 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:08.45 ID:B0rMmSG00
すげーなw

492 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:12.68 ID:94JlTFUX0
正直、iPhone買わずにiPod Touch買うべき。

493 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:16.22 ID:rz+hN6EE0
これはひどすぎる。次で3Gから5に乗り替えようと思ってたけどやめようかな。

494 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:17.45 ID:9CJeOeAH0
全契約者に突破分を返金するのが筋なんじゃ
少なくとも4月までの契約者は全員対象だろ
自己申告とかありえない。返金額もおかしい

495 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:24.29 ID:3DGiwgrlO
詐欺だろ
自発的通信以外から通信費盗るのは
ましてや公の理解を得れてないし



496 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:27.10 ID:a0D+LINK0
iPodTouch + WiMax + Skype
で十分

多分、無線の情報で分かるんだろうけど、位置情報も意外と正確
で、通信料は4,000円弱。
(プロバイダにもよるが、UQで3,880円)

WiMaxが高い人はWi-Fiでいいんじゃね?

497 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:49.34 ID:SU7F3QUe0
・リンゴさんは悪くない
・アプリさんは悪くない
・情弱共は自己責任
・禿は所詮禿

それだけの事

498 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:46:56.99 ID:8nXM1aJ00
>>432
それ。
これを切っておけば電話機能付きタッチになる。

499 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:14.00 ID:gzYwkuMbO
ひと言で言えば鷺だな

500 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:36.80 ID:WPUsjNm10
>>498
昔はプロファイル入れてたんだよ。
今はそれで大丈夫なのか?

501 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:45.57 ID:zd9x16Cw0
ざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

502 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:46.24 ID:YxIskaCu0
>同省とソフトバンクが、購入したままの状態で端末を操作せず放置して
>検証したところ、4台のうち3台が 上限料金の4410円、1台が3000円台後半に達した。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:46.49 ID:d1MEtacK0
タイプシンプルバリューで月784円
ネットはWi-Fiオンリー

504 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:52.37 ID:D512c8og0

ハゲだけを叩いてるのって、アップルが悪いってことにされまいと必死のキチガイリンゴ信者?



505 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:47:54.73 ID:gGpvhCsg0
孫よ、義援金100億は立派だがスマートフォンの機能を向上させてくれ


506 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:17.84 ID:tCyV2G+r0
>>498
俺もそうだな
メール送受信のときだけON

507 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:18.65 ID:sZqsGL+M0
>>489
言っただけでまだ入れてないはず
そんなことより、本業をちゃんとやれよと思うがw

508 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:19.81 ID:fdljUIph0
>>293
ほんと最近のアップル信者は軟弱だなw
20年前は150万のモノクロマッキントッシュ買って「一生ものですから!MSのPCなんて笑っちゃいますよ!」
とかでキリッてしたとたんにPCカラー時代になっても笑ってたぞ

509 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:25.74 ID:7I6AWGT/0
在日割引も公式謝罪してないしね

510 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:27.92 ID:T2JSQWTu0
でもこれスマートフォン全般でそうだよね

511 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:38.06 ID:OjYz2S7M0
>>482
震災の時にモバイルデータ通信をONにしてパケット使えたから、
それ以来、PCが必須な(MMSだけ生かす)設定は躊躇するようになったわ。

512 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:38.50 ID:lnD5xdOz0
ソフバン使ってる奴は人間として認識してないわ。
俺はドコモ社員(旧電電公社入社)だけど

513 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:43.96 ID:BUlY1NXF0
2chにいて禿がカネに汚い禿だって知らない奴は居ないだろ

514 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:49.95 ID:S+//7Geu0
アンドロイドの端末しか選択肢に入ってないしそもそも

515 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:48:54.38 ID:6y+IRmNq0
>>504
どっちもどっちだろう?
どっちも腐れ企業

516 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:00.05 ID:N+yzeoXX0
まてまて、1029円無料化するっておかしいだろ。
上限-下限=3381円を購入日から返却しないと詐欺だ。

517 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:02.24 ID:aQdIJeNm0
>>465
履歴でどっちが要因か解らない範囲だから補償額も一律なんだろう
病気がちなハゲと大口叩くハゲの華麗なコラボレーションなんじゃ

518 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:15.20 ID:EVi6DxPs0
100億寄付しますってニュースだけが一人歩きしてるけど
結局その金ってどこへどう流れたの?
変なNPO団体に行ったって話もあるけど



519 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:16.34 ID:DN0pammE0
使いたい時には繋がらない。
使わない時には勝手に繋がる。

それがアイフォン。

アナタもアイフォンデビューしませんか?

520 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:16.71 ID:Z7UdUxK80
詐欺だろこれ…

521 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:23.99 ID:3MOlmLtU0
免許与えておいていいの?

522 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:30.41 ID:bkqV/yaBO
ハゲで詐欺(゜_゜)

523 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:31.81 ID:HTCWBPfg0
>>512
ただの嫉妬だなw

524 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:36.66 ID:O7cHwx4+0
     ノテテニ=ー-、、
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'''''''<.  ノ>'''''~   ミ  ヽ.
  ||  ,,の ) '( 'の'   〉,, }
  'リ'~   o、,o ,     Y/kソ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  〈     〉    ;> /  < >>504生肉討論だよ
.  |   '-=三=- ,   ン    \______
   |    ,::::::,,    ,, //
    \ `ー― '''   l゛
    〉        ト、
   ,,イ \.     / ト、
 /  |   \_,/  | \
 .   |     / ヽ    |



525 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:37.94 ID:1DQ846rQ0
処分wwwwwwww
勉強しなおせwwwwwスレタイ痛すぎw

526 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:45.76 ID:Y5QUXD8u0
さすがは損

527 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:49:50.14 ID:MsHG1T9I0
どう考えても悪質な手口
つうか、何が通信されているのかがものすごく気になる
ブラックすぎるだろ、ソフバン

528 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:49:59.56 ID:w0AOmPdx0
アイフォンの契約者ってほぼ全員使い放題みたいな契約してんの?

529 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:06.70 ID:nbfOR6wfO




これ詐欺っていう犯罪だろ?


なんで潰れないの?



ソフバンユーザーは誰か訴えてくれ!





530 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:09.58 ID:POygnp6T0
>>512
クズのキングオブキングスや〜〜。

531 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:12.00 ID:P2Uql05V0
>>503
それでも年間9000円ぐらいにはなるね

iPodtouchなら0円
ソフバンに1円も払わなくて済む

532 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:14.90 ID:zd9x16Cw0
禿終わったな

533 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:24.50 ID:EcS2sFka0
なにやってるかわかんねぇなw


そういえば1円以下の利息をパクルって手法あったけど
あれやられてるんじゃない?

534 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:24.91 ID:Uqr3hu2zO
これはハゲは悪くないだろ
通信の内容わからんとか怖くね?

535 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:29.73 ID:TxqrDgz+0
>>504
今はdosとmacの争いよりも携帯同士の争いのほうが規模が大きい気がする

536 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:32.84 ID:38wLJjEj0
>>496
iPodTouch+芋なら月2580円で済ませられる。
まぁ、月300Mbyteという制限はつくが、
iPodTouchならひと月でそんなに通信しないべ?

537 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:40.77 ID:xFgK/ZFd0
でも、初めてのスマホはiPhoneの方が良い気がする。Androidは操作性が...

538 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:47.25 ID:rZYzaL000
海外出張なんかが多い人はどうなんだろうね?多くの場合海外でのパケット通信は
定額制から除外だから。海外で電源だけ入れてて定額よりも多く請求
くることないのかな?

539 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:50:57.03 ID:1vVsFc2BP
じじいになってから詐欺体質が治るわけない
禿電の契約取って来いって採用試験で学生に強要したのは何年前だ?

540 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:03.59 ID:Lb6oye0L0
ガラケー主義な俺の全面的勝利w

541 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:06.53 ID:eNsJ9B+q0
こいつが東電の社長だったらもっとやばいことになってただろうな

542 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:16.81 ID:i564sGbm0
通信データはアップルに行くんだろ

543 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:17.14 ID:nOz03War0
3G通信オフの乞食モードで使うのが常識だろ

544 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:24.30 ID:cCEUbZHGO
>>518
迂回して禿チョンオーナーの祖国の隠し口座へ・・・

545 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:27.89 ID:MKPmb5I50
脱獄してる俺に死角はなかった。

546 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:28.18 ID:aQdIJeNm0
>>528
iPhoneはパケ定額必須
段階定額かそうじゃないかは選べるけど

547 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:39.89 ID:MHofILqXO
ソフトバンクのガラケーでも実験して欲しい。
ガラケーでも同じ症状ならソフトバンクが、会社ぐるみでパケット数をごまかしていることになるので。

548 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:48.10 ID:d1MEtacK0
>>531
電話しないの?

549 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:51:53.77 ID:/m1ZQPKe0
つーか、アップルも行政処分しろ。謎の情報送信とかスパイ装置だろ。

550 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:02.82 ID:VPbjAa1Y0
>>6
「かも」じゃなくて、それで正解。

551 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:08.97 ID:RVzPLf/B0
>>437
>>504
問題が発生したときに、良くわからないと言えば済むと思う思考回路が叩かれる原因なんだと思うよ
だっていまのアポーにお任せのままじゃ改善される見込みがないわけだし

同じように(設定次第で)勝手にパケ通するAndroid携帯であっても他のキャリアは一見お得に見えるけど全く意味がない
二段階プランなんて用意してないもの

552 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:09.33 ID:daW1HUyfP
>>519
yes,i do

553 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:09.24 ID:O/mtzysE0
これスマホなら常識だろ
ドコモ厨の誹謗うぜぇ

554 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:12.58 ID:YxIskaCu0




「5月か。相変わらず日本人は気付くのが遅いな。」


「ああ。日本人はたやすい。おかげで数千億稼がせてもらった。」





555 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:14.02 ID:rz+hN6EE0
>>536
それって家のWi-Fiにつなぐ時は設定変えないとだめ?自動で切り替わる?

556 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:20.63 ID:ZKgQyEc6P
>>500
大丈夫

557 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:22.57 ID:aBnju8op0
スマートフォンでパケット数を計測して課金という考え方がナンセンス。
iPhoneは、パケット使い放題が前提で設計してあるだろ。

ソフトバンクは使い放題の前提を無視して二段階定額方式を採用し、パケットをケチろうとしたユーザに、結局は上限値を課金する結果を得ている。

セコいキャリアと、使い方を間違ったユーザが織り成す狂想曲だ。

国内キャリアにしては上限額が安いからSBを支持はするけどな。

558 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:22.60 ID:0Bi+aHYj0
今まで下限で維持できてたiPhoneが
数ヶ月前から急に通信料たかくなったのはこのせいだったのか

モバイルデータ通信オフにしたら防げるっぽいけど
メールが全て受信できなかったり面倒

559 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:22.64 ID:NItAERPX0
iPhoneって専用の定額プランしか無いもんだと思ってた

560 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:42.88 ID:ACugivb10
勝手に色々なデータを送信してんだろ。
マーケティングの名の下に個人情報ダダ漏れ。


561 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:52:51.45 ID:gm29AI2f0
SB=詐欺会社を
未だに知らない情弱ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


562 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:00.94 ID:9tMl/RBkO
Yahoo!BBの回線縛りを俺は忘れない

563 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:05.45 ID:O7cHwx4+0
     _, -‐-、___
   /  `   ` _ )
 / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
 ゝ-┬l;;;        ヽ
  l// |;;         _l
  l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
 /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
 ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
. レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
    lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
   /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!  自己責任じゃ
 , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
   ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
   ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ
    ヽ:::::::::::::/::::::::::/   l
     ヽ::::/::::::::::/    l



564 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:06.93 ID:fWLYAU1n0
もともと形のないものだし利用者が納得さえすれば問題は解決するところがミソ。
濡れ手で粟だ。

565 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:21.91 ID:eQd5YZz20
禿wwww

そりゃ寄付もできる罠ww


566 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:30.97 ID:ftlPLLX/0
ソフトバンクってどこのBAR?

567 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:35.12 ID:8nXM1aJ00
>>482
脱獄のことか?
あれはOSのアプデごとに入獄しては脱獄で面倒だからやめた。

568 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:38.23 ID:OjYz2S7M0
>>500
iOS4以上にアップデートしてればその設定項目がある

569 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:42.07 ID:9MWG4tCs0
ソフトバンクの新ホワイトプランが“改悪”にしか見えない理由
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100421/1031567/?rt=nocnt

〓SoftBank改悪の歴史
http://blog.livedoor.jp/shin_nom34/archives/51180523.html

こっそりと利用者を実質+1万円負担増に改悪する会社だぜ
電波がクソ繋がらないソフトバンク使うような情弱は騙されても気がついてないのだろうけど

570 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:49.51 ID:vn+amuUZ0
100億はいつどこに振り込むのかね?

571 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:50.83 ID:3XY0omo00
馬鹿は何度でも子系の宣伝文句に騙されればいいと思うよ

572 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:56.07 ID:x2F3qhtY0
こういうのがあるからソフバンには乗り換えられない

573 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:53:57.99 ID:x4Fz9bqI0
ハゲ

574 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:02.26 ID:14KgTOBh0
ま、パケットし放題のおれにはまったく無関係の話だわ

575 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:03.24 ID:Qri2FD0r0
今頃パケ天井行くの知らなかったとか言うやつに
スマホは使いこなせない

576 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:04.27 ID:jxi1xvCG0
>>557
日本のパケット従量制がおかしすぎるだけ
普通は数百MBとか数GB単位だよ

577 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:05.96 ID:BAV8SafC0
>>518
寄付します詐欺の韓国人のことだから竹島の設備増強にでも使ってるのだろう
それで日本で大きな顔されちゃかなわん
それと在日韓国朝鮮人への割引をやるんなら
被災地の日本人にくらい割引してやれや
ただでさえ日本では在日韓国朝鮮人は通名をいくつももって
脱税し放題、固定資産税も相続税も払ってないのに
日本人を差別しすぎ



ソフトバンクつかったことないけどw

578 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:06.64 ID:u/+m9C0/O
訴訟じゃ訴訟じゃ!
アイフォンユーザーは集団訴訟じゃあ!
全く使わないのに上限とな?
前代未聞だろ?
詐欺罪で刑事告訴しろ
大型訴訟じゃー

579 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:10.19 ID:0q2nAHOL0
ソフバンが100億寄付したらしいからついていこうとしたけど揺らいだわ

580 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:11.16 ID:P2pcDJl1O
とにかくSoftBankは表示する料金に
ウソや詐欺みたいなのが多い
眉唾でセンターやショップで確認したらやっぱり
表示以上の料金がかかるってのはザラ

581 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:11.83 ID:LGvOKE080
孫正義氏を人として尊敬してるが
SoftBankとYahooは企業として嫌い

582 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:15.28 ID:0s8DIJbR0
>>1
相変わらずソフトバンクは詐欺商売やってんなw
しらねーわけねーだろw

583 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:23.70 ID:N+yzeoXX0
>>512
本当は第2電電社員だろ?

584 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:27.62 ID:IhbAf71L0
プロ詐欺師

585 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:30.51 ID:nbfOR6wfO
これ完全に詐欺だよ
俺がソフバンユーザーなら訴えてやったのに
最初から正体を知っていて入らなかったからな・・・
だれか訴えてくれ!

586 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:54:30.69 ID:jNOABBIf0
アップル及びソフトバンクから謝罪や原因究明対策はされるのだろうか。


587 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:36.77 ID:eogtJrDq0
超ブラック企業の本領発揮だなw
売名と新しい利権作りに一生懸命な朝鮮人がやってるんだから、当たり前w

588 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:38.73 ID:1vVsFc2BP
>>553
常識で行政処分になるんかw

589 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:41.40 ID:BUlY1NXF0
おいおい、義援金の原資になったんだからいいだろとか言っちゃってる奴は何なの?
知らない間に自分のサイフに手ェ突っ込まれて金抜かれて寄付しといてやったから俺の名義でキリッ、とか言われても
許せんのかよ?


590 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:43.04 ID:5qh4Xtu00
>しかし、同省とソフトバンクが、購入したままの状態で端末を操作せず放置して検証したところ、
>4台のうち3台が上限料金の4410円、1台が3000円台後半に達した。
>アイフォーンの仕様は公開されておらず、通信の内容は分からないという。

これはひどい^^;

591 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:46.64 ID:hu9OkZK80
ガラゲーも買ってそのままだと勝手に通信するだろ意図的じゃね?

592 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:52.72 ID:YxIskaCu0





本当に改善させたいなら、電波止めろよ総務省!!



お前ら総務省が弱腰だから、こいつらは稼ぐまでやるんだろうが!!!






593 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:52.63 ID:sZqsGL+M0
アンテナのこともあって仕事には使えないし

594 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:54:54.40 ID:GuWmpbrg0
>>558
おれもずっと下限だったのが今年の1月から急に上限いくようになった
金返せとはいわんから
通信内容の内訳を教えて欲しいわ

595 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:08.59 ID:P4sUY90wO
ソフトバンク行政処分多すぎじゃね?
ブラック過ぎる

596 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:09.90 ID:zd9x16Cw0
早く日本市場から撤退しろ

597 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:16.14 ID:OWgMZojw0
>>576
繋ぎ放題と言っておきながら転送量が多いと規制するISPも居たな

598 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:20.90 ID:38wLJjEj0
>>553
それの周知を怠り、知らない人に段階割引きを契約させてるから怒られている訳だが…。

>>555
Touchに自宅のWiFiの設定をしておいて、
家に帰ったら芋の電源をOFFにすればOK。
自動で切り替わる。

599 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:25.06 ID:li3hmAC/0
ええええ詐欺フォーン

600 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:30.84 ID:FBwGa3BS0
AUのスマホ買おうと思うんですけどオススメありますか!

601 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:55:57.83 ID:P2Uql05V0
>>536
イーモバイルは遅い

あと自宅のパソコンもゲームも1台のWiFiルーターで済ませるので
月300Mbyteなんてあっという間にいってしまう

さらにモバイルルーターのバッテリー持続時間
現状ではWiMAX最強

602 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:01.68 ID:xQouUc8VO
これ、今月苦情いったよ…
メールの送受信だけで一万円分以上パケット代かかってた。

異常だよ。

603 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:11.99 ID:67lqnFY70
これ普通の国なら経営陣全員詐欺で捕まるケースだぞ?

604 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:15.00 ID:6vjI0Sc50

脱獄して無線ルータ化すると、PC接続のパケ代が数千円で

済むって聞いたことあるけど、それが影響してるんじゃね?



605 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:15.14 ID:+173GP55O
ギャラクシーの時代だな

606 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:31.67 ID:aQTAHDcP0
http://www.youtube.com/watch?v=jOH9h5AWOyE
中居のズラがずれる回る 0:35〜

607 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:43.01 ID:WPUsjNm10
>>597
ドコモやソフトバンクもやるよね
俺のiPhoneは1.2G以上使いすぎたから
夜は100kbitくらいしか出ないノロノロ回線

608 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:41.86 ID:Wp8r7lrT0
ハゲワロタwww

609 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:49.91 ID:0s8DIJbR0
ソフトバンクなんて昔から違法に個人情報入手して売ってるって
有名なのに、何で使うやついるの?
バカなの?死ぬの?

610 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:50.25 ID:Lc8+3AoaO
そら百億寄付するわ

611 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:53.11 ID:SiGzPA5h0
お父さんくじ(ハズレなし)ってインチキだからな、気をつけろ
おれは2年間そのくじを引き続けてゲットできたのは、じゃがりこ1個だけだ。
ゲットできるまでやめられなかった自分が恥ずかしいけど

612 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:56:54.29 ID:xOmxX1asP
>>543
本当にそういう奴がいるので困る、
iPodTouchで充分だろってのに。



613 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:11.91 ID:BHzhn9A70
ハゲへのお布施だと思えばいいじゃん

614 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:16.19 ID:YxIskaCu0
>>600
iphoneがいいってさ。

615 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:22.03 ID:NpVf7z2tO
日本から絞りまくります


616 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:24.84 ID:3q+OzAvV0
アホが吹き溜まってる…


617 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:28.84 ID:jxi1xvCG0
>>602
パケット数とかわかります?
ニュースだと乗ってなくて

618 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:31.91 ID:tDcTYPIl0
>>570
義捐金100億、孫はまだ振り込んでないのか?

あのクソヤロー、振り込む振り込むと言って
言いたいこといいやがって、義捐金振り込む詐欺じゃねーか。
Ustで感動し俺がバカだった。絶対ゆるさねー。

619 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:32.03 ID:1NrXtuxZ0
スマートフォンは料金体系がきちんと理解できる人しか使っちゃいかん。
1000円程度で使えるわけない。

620 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:35.46 ID:8nXM1aJ00
>>500
OSの、バージョンあがってからOKになったよ。
おれも以前はプロファイル対応していたけど、標準機能でできるようになったのはありがたい。
どうしてもデータ通信しなきゃならない時もスライドさせるだけだし

621 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:38.68 ID:6Oc8zYQ+0
これは不当利得にあたらないの?

損害賠償請求すればいいの?

622 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:49.89 ID:F7/3os+50
>>11
あれ?言われてみれば…

623 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:57:57.69 ID:8/fGXOi30
>>567
脱獄じゃなくてiOSの設定ファイル開いて数字一ケ所変えるだけなんだけど
まあ結構手間と言えば手間なんだよな

基本的に俺はPC使ってる時間が長いからMMSだけ取れればいいんだけど

624 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:01.56 ID:nTvTmF/R0
もしかして、使っていなくても4410円から1029円引いた3381円は頂きますって事?
ボロイ商売やってるな。

625 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:06.96 ID:5PHnI2rg0
必死に光の道!とか言ってたけど、どうなったんすか?www


626 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:10.97 ID:d1MEtacK0
そういえば知り合いにのiPod触ったけどYoutubeはおkだったけど
ニコニコ動画見れないしスクリプト全般ダメだからネットゲームも無理っぽい
シャープのアクオスかとオモタ

627 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:13.63 ID:wzcuPPla0
UQ WiMaxのモバイルルーター買ったんで、Wi-Fiはそちらでつないで、3Gを極力
使わない実験をしてみたけど、やはり、なんらかのパケットは動かしているみたい。
4400円の上限が2000円まで圧縮できた月があったのでラッキーと思ったのもつかの間、
iPhone4に機種変したら、パケし放題は定額のフラットタイプしか選べないと
言われて、結局上限まで払うハメになった。

628 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:28.05 ID:lR5gP+Fu0
うわ、こりゃ酷いな

629 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:28.97 ID:P6SdK0bb0
こいつらアホでしょ()
スマホ使ったことないの()
SoftBankとかキャリア関係ないでしょー()一生ガラケー使ってろks

630 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:32.54 ID:dBdek9ts0
これはSBに問題あると思うな

631 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:43.59 ID:IEZvS9Yx0
ソフトバンクの携帯って、表面上は無料だとか安いとか宣伝しておいて
実際にはものすごい縛りがあったり、意表を突いた課金が有ったりして
結局安いのかどうか。それよりも表面と中身の違いから来る不安感の
方がでかい。緊急地震速報にも1機種を除いて対応していないとか
欠点が隠れている。

632 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:52.55 ID:uPXrU/8/P
>>247
最早、下限1000円の意味が無くないか?
なんでそのシステムを維持しようとしてるんだ?

ここまで酷いと、原因がわかるまで、
全員下限料金くらいが信用維持の為に当然だと思うが…。

ソフトバンクとユーザーの考えている事はよくわからんな。


633 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:58:58.42 ID:Smn6/JJt0
クソすぎる
やっぱ信用できない

634 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:07.04 ID:71HFM4vG0
そもそもハゲバンクと契約した時点でアホなんだよ

635 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:24.28 ID:WPUsjNm10
>>631
ちゃんと契約書読まないバカは泣くことになる

636 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:24.49 ID:Sytikgox0
>>1
孫「やりましょう」




まさか詐欺のことだったの?

637 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:25.32 ID:RqjGjjleO
Androidスマホでも勝手に通信するだろ
iPhoneだけなんでたたかれてるんだ?

638 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:26.34 ID:Bn1QyR6P0
スマホ使ってパケ氏とかって被害妄想に近い域だと思う

639 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:27.40 ID:LLcdPN1AO
あたいもイーモバとTouchとdocomoとWILLCOM


640 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:35.76 ID:aQdIJeNm0
>>551
docomoもauもスマートフォン用の段階定額プランあるけどな・・・
androidで放置してて行くかはしらんがdocomoの場合5MBあたりから料金上がりだす

641 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:40.21 ID:jxi1xvCG0
情弱とか情強とかそういう問題じゃねーだろ
俺は情強だからおかしな料金設定でも受け入れる(キリッ
って・・・

642 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:39.83 ID:Bqthx1pCO
義援金だして孫△だったのにやっちまったな

つーかそんなに被害者多いの?

643 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:48.01 ID:zd9x16Cw0
アホがアホから騙し取ってるってのはよく考えたら普通なのかもなwwww

644 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 22:59:58.40 ID:BHzhn9A70
ソフトバンクにしちゃ、善良な詐欺じゃないか

645 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:09.93 ID:40NW6zs10
また詐欺ハゲかよ

646 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:15.83 ID:+173GP55O
ソフトバンクユーザーも在日だからな

みんなでギャラクシーに乗り換えようぜ

647 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:20.29 ID:oRATPkdl0
これはいうなれば勝手にスパイウェア仕込まれてて通信料払わされる仕様ということだろw
その仕様をかっちり顧客に説明していない部分も問題だな
行政指導あたりまえw

ノートPC買って勝手にパケット通信なんて考えられないのと同じw

648 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:30.08 ID:+ybloyA+0
アップルの仕様なら海外でも問題になっているはずだろう。
そんなニュース聞いたことないからチョン禿の仕込み臭いな。

649 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:43.16 ID:r/y36Ln00
こんなことiPhone本スレに書いたらドアホ呼ばわりだぜ。
裏でアプリが通信してんのは調べればわかる。


650 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:44.36 ID:sZqsGL+M0
ぼくと契約して多額な通信料払ってよ

651 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:53.04 ID:MyOEKUetP
ショルダーホン担いでる俺が勝ち組だな。

 誰からも電話が来ないぜ。

652 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:54.83 ID:muAvzKng0
ガラケだって、ここ1〜2年のやつは デスクトップにニュースとか天気おいてたら勝手に通信してたろバカかよp
アホかよ


653 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:00:56.19 ID:QAiCnAzbO
二段階定額のみの問題みたいだけど定額以外だと通信はしない仕組み?

654 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:05.12 ID:84jv1UB60
今更だよねえ
ここの携帯は折りたたんだショックでYahoo Japanに繋がって
課金されちゃうくらいなのに

655 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:08.69 ID:WFvrSEiO0
>>598
周知を怠りって…
バカな乞食はスマホ買っちゃだめだろ

656 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:10.19 ID:NpUBN7wd0
ipodtouchとipad2をドコモのWi-Fiルーターで使ってる俺は間違ってなかった(´・ω・`)・・・

657 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:10.96 ID:GZ16pRA10
だって

100億も寄付したんだから

回収するのは当たり前だろ


658 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:20.14 ID:IEZvS9Yx0
最近「学生三年無料」とか盛んに宣伝しているけど、どんな落とし穴が隠れているか
と思うと恐ろしくて手が出ない。きっと3年縛りで学生4年目に何か飛んでもないのが
隠れてるんだろう?

659 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:24.27 ID:uuNMSKxB0
さすが詐欺チョンハゲ

660 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:33.12 ID:uPXrU/8/P
>>340
俺もそう思うが、下限1000円を売りにしてるソフトバンクがアホ過ぎるだろ。
完全に詐欺じゃないか。

661 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:01:44.97 ID:1DYzXQeB0
ムーバからフォーマにしたんだが、imodeのFREEのところだけ行ったつもりなんだが
料金が500円位掛かっててびっくりしたあるよ。
メールだけ使うつもりのimodeなんだけどサイトの接続は切ってくれないかなあ。

662 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:04.86 ID:0Bi+aHYj0
>>594
おお、同じ境遇の人もいたのか
今まで同じ使い方で二年近く下限維持できてたから、
原因はなんだろうかと悩んでたとこだったわ

金返せとまでは言わないけど
仕様が変わるなら一言周知欲しかったなぁ

663 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:14.58 ID:SQhzdEVQ0
申告しないと適用されないって…なんという隠蔽体質。
さすがチョン企業w

664 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:16.23 ID:I5aofOup0
>>654
髪の毛が抜けなかっただけでもマシだと思え、えっ、まさか抜けちゃった?

665 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:23.59 ID:msIySI4+0
ウイルスにでもやられてんじゃないの
禿の頭ん中が

666 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:25.03 ID:jxi1xvCG0
>>653
金銭的に問題が発生しないというだけで
通信はしてるでしょ

667 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:25.50 ID:3cKNf3Jk0
川柳かとおもった

668 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:29.51 ID:Wa77w0yv0
昔ドコモでもクローン携帯だっけか、全く使ってないのに高額請求されたとか言って
一時話題になった事あったな。

669 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:32.25 ID:IhqGaf6e0
どうりで100億円を気前良く(ry

670 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:33.06 ID:2T45bjgJ0
こんな携帯を何百万と売ってれば儲かるだろうなぁ…
情報強者のみんなは気がついたらカモられてたわけか
やっぱ孫さんって頭いいんだな

671 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:39.42 ID:nbfOR6wfO
これで禿が捕まらなかったら、もう日本は無政府無法国家じゃないか
例えば俺が月200円で携帯電話貸しますって言って、勝手に400円口座から抜いたら捕まるだろ?
おかしいよこの国

672 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:02:39.90 ID:kLn9TIXf0
>>632
俺は限界まで使うから問題がないけど、
電気すげえ使う。充電がめんどくせえ。
仕事で使うから常に乾電池と充電器を手放せない。

充電パック?予備バッテリーだっけ?携帯はそれに交換で一発で充電済みにいけるけど
アイふぉんはむりーまじめんどくせえ乾電池たけえ・・・
でも便利だから手放せない;;

673 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:04.52 ID:JguIFp5z0
>>27
禿ワロタwwwww

674 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:08.94 ID:K6JxHmxE0
来月からフレッツ光が新しい料金体系が使いかされるけど
7月にはこれと同じような問題が起きるんだろうなwww

675 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:12.78 ID:/LjQXB3n0
禿逮捕しろよ

676 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:14.77 ID:a32rjThi0

iOS4・0のデータ通信仕様を良く理解せず、2段階定額プランを
設定している事が良く判るケース。
逆に知っていて、放置していたなら、悪どいよ。

677 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:29.95 ID:S06pyd6d0
アップルだからな。
バグだらけだから勝手にアップデートでもしてんだろう。

678 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:30.35 ID:PapNPimVP
毎月500万近くパケット通信してるから関係ない

679 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:41.60 ID:iTPT776l0
>>648
この前アイポンの仕様で勝手にユーザーの位置情報をアップルに送ってるってのがバレただろ。
これにソフバンがパケット代乗っけてたって落ちだろ。

680 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:45.14 ID:DKR9cN4D0
これからももち続ける限り料金勝手にとられるのに
1ヶ月だけ無料とか馬鹿にしすぎだろw

681 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:50.60 ID:N+yzeoXX0
>>646
在日叩きながら朝鮮製宣伝ということは彼らの本国の人ですね?

682 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:03:52.35 ID:LwGJ0NTe0
過去震災時の自治体・自衛隊等への貸出実績
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/usf_seisaku/pdf/080904_1_si2.pdf

2007年新潟県中越沖地震
docomo 衛星携帯21台、携帯181台
au               携帯102台
SoftBank          携帯17台←←←←←

2008年岩手・宮城内陸地震
docomo 衛星携帯74台、携帯163台
au     衛星携帯15台、携帯150台
SoftBank          携帯5台←←←←←

国も、自治体も、自衛隊も、ボランティアも、被災者も禿電話は信用していない

683 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:04:25.84 ID:RZDGJm4I0
CMみたいに、アイフォ〜ンって発音するやついる?

アイフォンっていうよね?

684 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:04:28.47 ID:EB4DZ42L0
美談(笑)が台無しw

685 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:04:28.98 ID:6YctFb1F0
流石は禿げだな。詐欺師として完璧だよ

686 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:04:30.59 ID:+6Msc8UF0
確実に個人情報収集してるだろwww
まじこえーww

687 :小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/05/10(火) 23:04:30.85 ID:H+OrpsnA0
          __,,,、,、,、_
         /´ / ノノリ `ヽ,
       / 〃 /        ヽ
      i   /         リ}  これもボランティアの一貫だと思えば、大したこたぁないよ。www
       |   〉   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
        ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}  
       ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
        ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ
            r| ` ー--‐f´
       _/ | \   /|\_
     / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\


688 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:04:34.16 ID:xOmxX1asP
>>607
ドコモは過去3日で約360MBが線だからまだ使いやすいし、解除も最短1日。
SoftBankの1ヶ月計1.2GBで翌々月1ヶ月間ずっと規制はちょっと厳しいな。

689 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:04:35.60 ID:/m1ZQPKe0
iPhoneって禿アプリがプリインストールされてるの?

690 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:04:35.79 ID:msIySI4+0
自前で制御できないような端末に手を出すなよ
たかが電話なのに通信先が分からないとか
いつの時代のダイヤルQ2詐欺だよ

691 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:05:01.25 ID:gdgNj2WR0
iTunesでアップデートする時に
果てしなく長い規約出るけど
あれ読むと位置情報収集するとか
詳しく書いてる。英語だけどなw

Appleの鯖に情報送る時にWiFiが駄目なら3Gで無理矢理繋ぐようにしてたんだろうな



692 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:05:12.08 ID:38wLJjEj0
>>601
まぁ、都心の自宅でネットもモバイルもって事だとWiMax最強かもしれんな。
でも自分の場合、出張が多いからWiMaxは通信エリアに不安が残る。
(特に主要SAやPAで使えないのが痛い)
なのでADSL+芋で現時点で妥協中。
LTEなら何とかしてくれると信じてあと2年は待つつもり。

693 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:05:13.80 ID:aQdIJeNm0
>>672
eneloopとかiphone用の予備バッテリー使えばいいじゃん
なぜ乾電池

694 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:05:28.45 ID:sZqsGL+M0
本業もきちんとしないで美辞麗句しか言わない禿げを信じるなよw

695 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:05:51.71 ID:igkIA+bWP
勝手に課金するは駄目だな

しかし、アイフォーンで最低額料金で抑えてる人って何に使ってるの?
wifiだけならipad、iPod touchあるのに

696 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:09.22 ID:BeDoiWsX0
まーたSBは詐欺ったのか
iphoneユーザーは大変だな

697 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:09.94 ID:D8aY112X0
これが流行りのいつの間にか課金か

698 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:11.27 ID:3IKac2Upi
勝手に通信も問題だけど、それ以上にパケ代が高すぎる。テキストサイトしか無かった頃の料金いつまで引きずってるんだ?

699 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:20.45 ID:pcVLuG5p0
勝手に通信しなきゃ そんなのアイフォーンじゃないんです

700 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:22.98 ID:AZ+f0/rJ0
>2段階定額プラン利用者が申告した場合、料金のうち1029円を1カ月分無料

申告者限定なのか。
チッ、うるせーな、反省してまーす。って商売だな。

701 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:23.52 ID:VNaT6JDvO
引き落としだと気がつかないだろうな
少なくとも無頓着な俺は気がつかない

702 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:33.26 ID:ABZPoDeaO
1.従量制課金にする
2.Windowsをインストール
3.自動更新「自動的にダウンロードするがインストールしない」設定
4.毎日「サービスパック」がダウンロードされる

703 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:06:56.78 ID:IEZvS9Yx0
>>691
日本人が契約する時に英語の長い長ーい契約書を表示してOKボタンを押せって
消費者庁とかが問題にしてもおかしくないレベルでは?

704 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:08.45 ID:aLrAqoUJ0
ν速の方のスレは火消に必死な連中ばっかだったわwww

705 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:11.44 ID:oRATPkdl0
>>679
このスレ読む限りそれくせえなw

706 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:21.53 ID:dBdek9ts0
えーと AppleもSBもクソって事でOK?

707 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:31.09 ID:nn9aep0sO
ソフトバンクも民主もいいとか悪いとかではないんだよ。

「ありえない」んだよ。

708 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:35.37 ID:OjYz2S7M0
>>627
月月割額は変わるけど、標準プライスプランで契約すれば
パケ代は1,029〜4,410円だけど?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/

709 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:36.53 ID:uPXrU/8/P
>>662
仕様変更を通知しないのはソフトバンクの伝統だなw

むかし、Voda時代の月額アフターケアサービスのトラブルあっただろ。
毎年、携帯の無料メンテ可能だったのに、ソフトバンク時代になると、
アフターサービスの月額の意味がないくらいの額の有料になって、

しかも、通知が全く無く、月額料金を客から取り続けたというw


710 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:39.20 ID:/1FZtAEC0
義援金の正体見たり、アイホーーン!

711 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:39.93 ID:Uqr3hu2zO
>>470
海外製端末をそのまま使えるのがハゲしかないから

712 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:07:43.31 ID:RVzPLf/B0
>>637
Android
通信設定をONにする時に確認が出る
アプデなどの一発でカンストする通信の発生時なども確認が出る
基本MAX使用であるが、使いたくなければ設定OFF出来る(Wi-fiで代用出来る)
元々ヲタ向けなので、比較的リテラシーが高め(今後は怪しい)

iPhone
そもそも設定出ない(おれが使ってた初代の頃は。今は出来るの?)
二段階を謳って使わなければ安く済むように誤認させていた
一般人が飛びついた

この差じゃね?

713 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:08:25.18 ID:xijchZtv0
バレないように稼ぐ

714 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:08:29.78 ID:H4BVp1aX0
ソフトバンクは以前にもデータ通信量を過剰請求してましたね。

さすが朝鮮企業

日本人から金を騙し取るのがそんなに楽しいか?

715 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:08:41.44 ID:qG0gxONm0
とうとうソフトバンクは行政処分を受けることになったか。信頼も底まで落ちるね。

国のお墨付きの、ちゃらんぽらんな企業ということが証明されたわけだ。
あははははは

716 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:08:50.17 ID:8nXM1aJ00
>>623
脱獄せずに設定ファイルいじれるツールって出たのか?

717 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:08:50.68 ID:C2V7r4dM0
最初は無料で顧客GET!
知らぬ間に有料しかもコスト高!

ソフトバンクが通話料無料を謳っていても
こいつの過去の悪事を知る者なら、契約などはしない
ヤ×ザやサ×シもどきの過去を

718 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:08:56.31 ID:nbfOR6wfO
どうせこれも問題にならないまま終わるんだろ

もう完全にこの国乗っ取られてるよな

どうすればいいんだよ

719 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:08:59.44 ID:RZDGJm4I0
>>699
例のCMの典型的草食男子の声で再生されるからやめろw

720 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:01.89 ID:/1FZtAEC0
文句言ってるヤツは、YAHOO-BB事件から、
何も学習してないんだよwww

721 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:06.84 ID:uPXrU/8/P
>>672
まあ、電池は必要な消耗品コストだし、
ソフトバンクのせいでもないし、仕方ないんじゃないか?

722 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:10.22 ID:pKH89Isk0
3ヶ月の新規契約停止の行政処分が妥当だな
詐欺すぎる

723 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:32.58 ID:8/fGXOi30
>>712
iOS4からは設定できるようになったよ

で、そのiOS4の前は設定できなかったけどこんなに勝手にパケット食わなかった

724 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:38.30 ID:0Bi+aHYj0
>>695
ソフバン専用通話と専用メールかな
あとはWi-FiでのネットとiPodがわりに

他社との二台持ちだからこういう使い方してる

725 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:42.88 ID:IEZvS9Yx0
100億寄付するとか高らかに宣言しておいて、震災からもう2ヶ月も経ったのに
どこにも払ったというニュースをいっこうに聞かない。やるやる詐欺か?

726 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:43.34 ID:W2XQioZc0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}    もう気付いたの?
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ      次はもう少し難しくしないとね!
              r| ` ー--‐f´
         _/ | \   /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

727 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:10:45.90 ID:CVvHrjuo0
ここまで堂々と詐欺まがいの事を何度でもやり続ける
ソン公はクオリティがやっぱ朝鮮人だな。

728 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:11:09.38 ID:nrVEb7nM0
迷惑メールたくさん受信すると
パケット代たくさん取られますか?

729 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:11:13.12 ID:an2f3YIL0
““申告した場合””、料金のうち1029円を1カ月分無料にする措置も発表した。

さすがペテン禿。

730 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:11:20.38 ID:igkIA+bWP
>>697
惜しい!課抜こうぜ!
いつの間にか金

731 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:11:21.36 ID:nNbPSRAh0
こうでもしないと被災者の子供の携帯電話をタダにできないだろ。

732 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:12:20.09 ID:a4d5+OAP0
>>698
あっと言う間に上限金額いくからなぁ…
つか、スマホ使ってて上限金額いかないヤツは「何のために買ったの?」って思うけどw

733 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:12:51.19 ID:RVzPLf/B0
>>640
その段階プランてiモードのみ使用時とフルブラウザ使用時の2段階じゃないの?
ソフバンのパケット通信料に応じてってのとは違うんじゃ
確かに二段階っちゃ二段階だけど

734 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:01.11 ID:NKeVJD1p0
ソフトバンクって以前も指導受けてなかったっけ?

735 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:22.54 ID:yQZc+Hc70
松井証券に行政処分は???
http://opuopu.blog.ocn.ne.jp/blog/

736 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:23.18 ID:sZqsGL+M0
>>731
信者はお布施をあげる気持ちでいいから問題ないよな

737 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:28.67 ID:sdI+rkBRP
まっとうに汗水流した金なら
100億寄付なんてあり得ねえからな

悪銭を震災でロンダしてえんだろうな


738 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:45.03 ID:IWA6+4Qb0
せっかく寄付でイメージアップ図ったのに何やってんだかw
しかしよくこんなもん使うやついるよなあ

739 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:52.85 ID:gGpvhCsg0
またあいぽんw

740 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:13:59.81 ID:uPXrU/8/P
>>729
そこも突っ込みどころだよなw

勝手に4000円を盗みながら、返すのが1000円なのも謎だがw

詐欺過ぎるけど、この謝り方をするソフトバンクも、
それで許すユーザーも謎すぎるだろw


741 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:14:03.14 ID:UEhQFmIi0
かなりひどい詐欺だな。

742 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:14:14.12 ID:jij2whiL0
>>661
mova時代よりリッチになってるし、i-modeコンテンツもメールもBASE64エンコードされるように
なったから同じ通信内容でもデータが1.5倍になった。

743 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:14:18.25 ID:cwn0dU1hP
2年前にSB8円携帯を持って、来月に朋割が終わるタイミングで他社にMNP。

ところで、他社のスマートフォンとやらはこんな事が起きないのかな?

744 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:14:29.42 ID:H8fdoGXwP
こええな

スマートフォン

745 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:14:31.04 ID:SiGzPA5h0
スマホの電話通信offってのはよくわかる
家と会社にPCがあったらスマホいらんよね。よっぽとスネークとか?よっぽど無能外回りとか?

746 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:14:33.73 ID:p9YTk/QiO
最近アイポンにした奴が
「これほぼタダなんだよ〜」って大喜びで自慢しまくってたが
(実質w)タダより怖いものはないって本当の話なんだなぁw
明日>>1の事を教えてやったらどんな顔するかねー

747 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:14:45.33 ID:oRATPkdl0
>>728
あたりまえだろw

748 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:14:55.02 ID:8/fGXOi30
>>716
ブログとか色々検索してたらやり方でてきたよ
iOS抜くアプリがあってそれをメモ帳か何かで開いてちょちょいと変えて戻せばOK

749 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:15:02.78 ID:Mc+ecsRx0
パケ放題にはいるだろアイホンなら常考


750 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:15:21.06 ID:aC+PnBO10
スマホで二段階定額プランがあることがおかしい

751 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:15:27.26 ID:yhVdVm990
>>1
ドコモでもスマートフォンは電源を入れておいただけで、何もしていなくても
1時間程度で2段階定額の上限に達してしまうと聞いたからやめたんだけどな・・・


752 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:15:33.82 ID:CVvHrjuo0
>>731
在日にはただみたいな料金体系つくって提供できる会社だけどね

753 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:15:49.70 ID:2tk2Dmps0
詐欺すぎるwwwwwwwwwwww

754 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:15:51.84 ID:ZuUEI5az0
次はアンドロイドだな

755 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:02.42 ID:v6hi79WKO
>アイフォーン:知らぬ間に通信料

なにこの俳句みたいなタイトル

756 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:07.03 ID:E2odkjAk0
プロバイダ乗り換えようと解約の電話したときに
いきなり半額を提示されて以来、ソフトバンクには近づかないと決めた

757 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:10.76 ID:gGpvhCsg0
ダイヤルアップISDN時代のQ2エロサイトよりひでえw

758 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:24.54 ID:kFGcyVEq0
最低だなチョンバンク

759 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:33.17 ID:P8Ez6W1J0
100億の義捐金なんか安いもんだな

760 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:43.45 ID:tDcTYPIl0
ソフトバンクの3月期決算を見たが
世界中の企業とタイアップして中国展開するんだな。

『他の事やる暇あったら電波をなんとかしろ』
被災地の人に書かれまくったし。
インフラ整備で手抜きするなら、携帯はやめたらどうだ。

761 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:50.06 ID:j3XDYwRPO
どんぶり勘定で得してる感を感じられるバカユーザーはそれでも付いて行くwwww

762 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:53.65 ID:05LkJlSj0
これ圧力な

763 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:16:54.59 ID:5cqYBTE80
なにそれこわい

764 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:17:03.21 ID:rdtBHmFi0
4410円払って1000円割引します
お得やろ

765 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:17:05.01 ID:lMYw9dxVP
>>738
しかも実際は100億も寄付してない。

今後個人的に寄付していくって言っただけで
何の確実性もないw



766 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:17:06.89 ID:uPXrU/8/P
>>743
スマートフォン使うなら、ソフトバンクにしろ、他社にしろ、
使い放題にするのがいいんじゃないか?
そうじゃなければ、スマートフォンの機能を使いこなせないだろ…。

下限にするくらいなら、スマートフォンじゃなくていいんじゃないの?

「ガラケー」とか、詐欺をする為にダメなイメージ作られてるだけで、
使い方にあっていれば、シンプルで優れたものだと思うよ。


767 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:17:15.03 ID:KDPsGKEz0
>>737
100億の寄付で所得税・住民税の控除が相当な額になるはずだぬ
そして資産の大半を投じて省エネ財団設立
親族を理事だとかに据えれば相続税対策完了

768 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:17:24.49 ID:RZDGJm4I0
>>745
家のPCで3500円
スマホで4500円

ネット代だけで月8000円も払えるなんて、みんな金ないとか言いながらじつは金持ちだよね

769 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:17:29.49 ID:8uaRvI5LP
損さんはやりてw

770 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:17:52.97 ID:RVzPLf/B0
>>723
設定できるようにしたかわりに
バックグラウンドでの通信が増えたってことか
色々やるせない

771 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:17:56.23 ID:nrVEb7nM0
>>747
じゃあ、迷惑メール電話会社が
自作自演してたりしたらどうなるの??

772 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:18:22.04 ID:whDheyMP0
詐欺だよ詐欺
東京は右向いても左向いても
上を見ても下をみても
詐欺師だらけ。
詐欺師にランクがあるとすれば
特A級の詐欺師

773 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:18:30.27 ID:60TgXy0TP
これワイヤレス環境においといてもそうなのか?
多分そうなんだろうが。

774 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:18:38.98 ID:GJWbKjqV0
またハゲ詐欺バンクか
Yahooモデムといい、
ゼロ円携帯といい懲りないねえw

775 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:18:39.79 ID:zefv8V5QO
>>751
まるで郡山の放射線量みたいだな

776 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:19:11.05 ID:WdAGxXab0
これがあるから俺はスマートフォンにはしないんだが・・・・
こんなのみんな知ってるだろ?
つーか、上限行かないのにスマートフォンにする意味ってあるのか?
パケット少ないやつがスマートフォンとか明らかに使用目的が間違ってると思うが。

777 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:19:19.44 ID:pc6PdHf30
これ普通に犯罪だろ

778 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:19:48.71 ID:lMYw9dxVP
>>751
誰だよ、そんな嘘教えたやつは。

androidなら通信設定でデータ通信オフにしておけば
勝手に通信したりしないよ。



779 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:19:50.09 ID:ikc6VxcfO
詐欺師に日本のエネルギーは任せられません(>_<)

780 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:19:50.91 ID:VIkWOzVJO
なにこれこわい

781 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:19:53.83 ID:m9iabfXr0

ハゲは何らかの目的で顧客の行動情報を集めてた上に、
客に騙して法外な料金まで請求してるんだな。

ipod touchにしといて良かった。ハゲは嫌いだがMACとジョブスは嫌いじゃないw


782 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:00.49 ID:TA12SZKaO
ソフトバンクと契約するなら想定内

783 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:04.68 ID:aQdIJeNm0
>>733
docomoのパケホーダイダブル2、auのダブル定額
どっちもハゲよりは下限パケットに余裕あるけど段階プランはある

784 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:15.82 ID:CVvHrjuo0
いつも新大久保(東京都心の在日タウン)で必ず圏外になる
ソフトバンク携帯の不思議
なんであんな大都会の真ん中で圏外なんだ

785 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:16.52 ID:sxn/WlzR0
で、100億寄付ってどこにしたの?そろそろ明らかになったの?

786 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:17.84 ID:NldSju4K0
>>768
漏れは月¥1999だよADSLだ

787 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:19.48 ID:uSsLvRiOO
iPhoneっていっつもコソコソ何か企んでる気がして怖い

788 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:28.23 ID:fhjenSlc0
>>60
まあ、そういうことだよな。

789 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:40.89 ID:P2Uql05V0
>>776
だからこそiPodtouch+モバイルルーター

こっちの方がiPhoneより快適で安全で安い

790 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:20:55.55 ID:sB8SxfGH0
さすが孫社長だ。
ユーザーから騙し取った金で自分の名を売る義援金ですか。
まさに民主党そっくりですな。そりゃウマが合うでしょう。

791 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:03.20 ID:VVOaRVXV0
やっぱり無難にドコモかau使うのが一番だな。

792 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:09.03 ID:W2XQioZc0
♪ここまでやっても行政処分!ソ●トバンク!!

793 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:11.17 ID:surj0Udq0
もしiphoneじゃなかったらこんなのiphoneじゃないんです

794 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:17.05 ID:exw8xYDY0
セコいw

795 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:17.95 ID:igkIA+bWP
>>724
それだとソフバンガラケーとiPod touch持った方が数段便利だよ

796 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:18.38 ID:Mc+ecsRx0
つかなんで店は強制的にパケ放題に入らせないんだ
なんのためのアイホンだか

797 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:22.39 ID:I5aofOup0
>購入したままの状態で端末を操作せず放置して検証したところ、
>4台のうち3台が上限料金の4410円、1台が3000円台後半に達した。

こりゃ儲かるわけだわwwwwwwwwww

798 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:39.17 ID:8/fGXOi30
>>776
上限まで使わないとスマートフォンにする意味がないと思ってるのに
これがあるからって何で通信量を気にしてんの?

799 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:21:43.93 ID:leGYII2U0
申告したら1029円を1カ月分無料って何を申告?
メールもwebもアプリも使ってないって申告?w

800 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:22:13.67 ID:bhIQSNYO0
SBやめようかな

801 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:22:22.34 ID:ZuUEI5az0
アンドロイドにしとけとあれほど言ったのに(   ´;ω;`   )

802 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:22:31.30 ID:OFc9RkmPO
100億集めるのに大変なんだから大目に見てやれよ

803 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:22:59.54 ID:51Vsa+n+0
ハゲ絶好調だな
安心したw

804 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:23:12.40 ID:SdA4q7BV0
iPhoneだけじゃなくアンドロイドも勝手に通信して即上限じゃん。
今更、問題になることか??????
当たり前だと思ってたぞ?????

805 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:23:21.16 ID:yOsrwZel0
はいはい
初めてのこと
初めてのこと

806 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:23:33.73 ID:lMYw9dxVP
>>768
自分は、Wimaxルータで
家PCでもスマホでも使えて
月3800円ですが。

プラス、ドコモ通話基本料のみ


807 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:23:52.27 ID:kDfi98JG0
相変わらずの詐欺企業だな
絶対に契約しない

808 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:23:59.21 ID:vZlXSRwL0
>>789
それで使ってたけど快適とか無いわ。
メールの着信もわからんし、待ち時間にネットやろうと思っても何十秒も待たされるし。

809 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:24:17.39 ID:oRATPkdl0
>>771
今はしらんが昔の携帯でメール送受信がはじめてできたころ
は10通くらいのメールが無料となっていてそれ以上は課金
電話会社とスパム会社が結託すればいくらでも料金上げられるじゃねえかw
って2chでも話題になったぞw

ま、さすがに電話通信大会社ははそういうリスクはおかさんだろうけどなw

810 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:24:39.52 ID:5uC/r3Dv0
これは酷い。
3000円盗んで置いて、ごめん1029円返すからチャラなって言われたら普通切れるだろ。

811 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:24:57.06 ID:phgVwyCH0
デマ詐欺禿がまたやらかしたか
ホワイトプランで2年縛り(笑)

812 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:02.34 ID:lGeLLJmA0
ソフバンじゃあ、仕方が無いな

813 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:19.10 ID:5pfsTg4a0
>808
>待ち時間にネットやろうと思っても何十秒も待たされるし。

どういうこと?

814 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:20.42 ID:rdpYUDSg0
こういうことしてるからハゲは信じられないんだよ。
これの予想だと、あいつすごい悪い奴だよ。

815 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:22.92 ID:bxfxefkX0
さすがソフトバンク
儲かるわけだ

使われなくても、電源入れあるだけで
大判小判がザックザク

これ、駄目だろ

816 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:23.58 ID:AXqVAKSNO
>>735
松井証券のロスカット口座に吹いた
こっちも行政処分が必要だろ

817 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:25.30 ID:daW1HUyfP
ハゲが円光してる

818 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:34.36 ID:AkAmKsUo0
ぶっちゃけ信者だけど
これは正義のパケットだよ

819 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:37.21 ID:ku6ejZBjO
急募

孫社長の隣で(2chに)つぶやくだけの簡単なお仕事です

募集人員20名

820 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:40.50 ID:GP8RPTjcO
行政指導は行政処分じゃねーよ


821 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:40.38 ID:m1MeDTCiO

何が通信されてるわけ?
気になるんですけど

822 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:25:42.65 ID:Ggi6z5Em0
つまり、なーんにもしなくても上限の4410円を取られますよと。
じゃああ、二段階どーのこーのなんて無意味、ウソじゃん。

823 : 【東電 80.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/10(火) 23:25:55.81 ID:f9AUggVr0


個 人 情 報 提 供 し 続 け て、 


カ ネ ま で 

チ ャ ン コ ロ に 

ふ ん だ く ら れ る の かw



824 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:06.83 ID:lMYw9dxVP
>>804
androidは設定でキャリアのデータ通信オフに出来るっちゅーに。

スマホはWi-Fi使えばええんや。


825 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:08.09 ID:a32rjThi0

知らぬ間に通信料 アイゴー フォン

826 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:13.04 ID:SdA4q7BV0
iPhoneに限らずアンドロイドも即上限張り付きは当たり前だろうに。
通信OFFるとか普通ありえんよ。

827 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:13.80 ID:Ag3eFemK0
CIAのマザーコンピューターと通信してるんだよ。

ビンラディンもこれで居場所が分かった。

828 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:19.18 ID:SxCwHfWf0
これだから選択肢にないのよ・・ここ

829 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:26.31 ID:P2Uql05V0
>>808
メールはガラケーでやるんだよ
ドコモかauのガラケー一番安いプランで持っとけ
1000円ちょっとだ

touchとモバイルルーターさえ持っておけばどこでもWiFiで高速にネットできるぞ
何十秒も待たされるって何を?

830 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:34.17 ID:RVzPLf/B0
>>783
これか
パケホーダイダブル2
あまり使わない月は、月額2,100円
iモード通信をどんなに使っても、月額上限額4,410円
スマートフォンのパケット通信も上限5,985円

つーか普通のパケホーダイダブルだと全く使わなければ契約料の月額315円
マックスでもパケット通信料5985円ですむのに
底を2100円に引き上げる意味は何なんだ

831 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:45.85 ID:ahRRoSh5O
下限料金ってどういう使い方なんだろ。
一日一回しか触らないとかか?

iPhoneユーザーの何%くらいだろうか。

832 : 【東電 80.4 %】 :2011/05/10(火) 23:26:45.97 ID:SQhzdEVQ0
>>806
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

833 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:50.95 ID:/W6DAtzy0
2000円定額プラン作っとけ

834 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:26:57.44 ID:iTPT776l0
>>712
あとiPhoneは位置情報の送信頻度が高いってのも有る。
androidよりかなり頻繁に送ってる。

835 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:27:00.39 ID:8/fGXOi30
>>810
いや、盗まれた3000円は1年くらい前から毎月盗まれてるぞ?

836 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:27:09.64 ID:mLTE5U1c0
コレってさ、エプソンとかキャノンのプリンターが
時々こっそりインクを噴出させて垂れ流して、インクの減りを早くしてるのと同じじゃん。

837 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:27:41.88 ID:bbjzQWYd0
>>783
最初はIS05でダブル定額を考えたが担当が「とりあえずISフラットがいいです」と
言われてISフラットを契約した。パケットの状態によってはダブル定額にすると言って。
1週間で天井に達したので考えるのを止めた。

838 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:27:45.35 ID:GOdwxznjO
つか、ソフバンはこういう類の話があまりにも多すぎる。
冗談抜きで、ここまで多いと会社の基本姿勢として客を騙して金をむしりとる、というのがあると断定せざるをえない。
ツイッターその他で孫社長の偽善ぶりが叩かれて久しいが、やむを得ない話なんだろう。
このハゲいつか頃されるんじゃないか?

839 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:27:51.86 ID:WDUl5g+D0
通信量を意図的に抑えた使い方ってスマホを選んだ意味が無いよなあ
何が目的なのか純粋に気になる

840 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:06.78 ID:HoWZf/B40
どうも最近高いと思ったら。。。

841 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:11.20 ID:OkrBjM2e0
SBらしいし、林檎らしいし、信者らしい。
被害者が居ないからいいじゃん。


842 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:16.00 ID:xs1EcjFbO
信者にとってはお布施みたいなもの

843 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:17.93 ID:P+2SukJKP
禿、アホーBBの頃からこれで都合何回目の行政処分?
ホントに懲りないというか学習能力に欠けるというか。血のなせる技かw





844 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:18.73 ID:D8aY112X0
>>730
意味が解らん

課金の使い方はこれであってんだよ

845 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:36.64 ID:BbD8Yhu10
詐欺wwwww

846 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:43.67 ID:AUTEbVW+O
朝鮮商法です。

847 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:45.30 ID:vZlXSRwL0
>>813
モバイルルーターは繋ぎっぱなしだと数時間しかバッテリーが持たないから
使わないときは切っておく必要がある。
で、いざネット始めようとするとなかなか待たされる。

848 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:28:54.68 ID:GbAU/AEG0
ドコモユーザーだが、勝手に通信するのはアンドロイドだって同じだろ。
ただ、こんな料金プラン作ったのは問題だが・・・・。
だいたい、スマフォ買ってパケ代気にすること自体間違ってる。

849 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:04.01 ID:jMDogHUsP
5月11日を前に、いよいよか

東南海地震くるぜ

【M4.1】震度4:和歌山、震度2:大阪 奈良
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305036450/

850 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:06.84 ID:p9hBNMYu0
こんなことやっても
「こらwダメでしょ!めっ!」って怒られるだけ

禿げ電はすごいのぉwwww


851 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:11.66 ID:xOmxX1asP
>>795
SoftBankのガラケーって一番価値無くないか?
ドコモもauもwifiアクセスポイント機能付きがあるし、緊急地震速報対応だし。

852 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:16.56 ID:99iWkwRg0
>1
あれ?、これはSBのショップで店員の女の子に言われたぞ。
自動的に位置情報の送受信とか、アプリの自動アップデートがあるから
パケ放題みたいなプランに入っておかない高額になることがあるって。

853 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:18.09 ID:SdA4q7BV0
>>839
そそ。意味不明だよな。通信OFFとかw

854 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:19.10 ID:a32rjThi0
マック使いは、馬鹿ばっかり

855 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:33.94 ID:fhjenSlcO
きたねえ
これがハゲのやり方なんだよ
ほんと、きたねえ

856 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:34.89 ID:I+PJ6rm00
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i


857 : 【東電 80.4 %】 :2011/05/10(火) 23:29:38.07 ID:1TcTsWuJ0
>>27
皇太子さまを勝手に改変すんな

858 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:56.53 ID:lMYw9dxVP
>>832
おお!お仲間!
Wimaxだとキャリアの通信より爆速だし快適。

田舎だと通信出来ないけどねw

859 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:57.17 ID:CVvHrjuo0
子供の頃から日本憎し日本憎し
這いあがっていつか復讐してやる
法律に触れなければどんな形でも日本人から搾取してやる
あとは適当に綺麗事で誤魔化してれば本心はばれないだろう

860 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:29:58.89 ID:UokWwaTt0
こんなの前から言われてたじゃん
それを承知で使ってるんだと思ってた

861 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:06.12 ID:D6WVxkmV0
ハゲは10億寄付したの?あれから何も聞かないけど

862 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:09.38 ID:JguIFp5z0
>>818
まさよしのパケットって何それ(´・ω・`)

863 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:14.85 ID:+6Msc8UF0
3000×12+個人情報を今まで盗まれてたってことかw
これで1000円で手打ちとか笑いが止まらんなハゲはw

864 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:21.79 ID:rMXURpHS0
全くgoogleって怖いなぁ…

865 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:23.11 ID:5Sot2O0OO
見た目は低料金を装って実際にはそうならない

何度目だよ禿

866 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:27.39 ID:/yJskwi50
ソフトバンクに対する行政指導って

もう100回くらいいってんじゃね?

867 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:28.48 ID:CNdkVtFt0
うん やっぱりスマートフォンなんか要らないな

868 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:28.93 ID:m9iabfXr0
>>810
それも申告して来たヒマな奴だけ、しかもタダは一ヶ月分だけなw
意味分からん。駄目だろ、こんな商売。

869 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:33.52 ID:P2Uql05V0
>>847
今は連続8時間使える奴が出てるぞ
ブースター要らないが、もし買っておけばつけっぱなしで最長14時間ぐらい持つw

870 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:30:46.31 ID:cCEUbZHGO
乞食から毟り取るのが禿チョン

871 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:31:01.42 ID:kum+7sk70
>>848
仕様を知ってて作ったんだろ

872 : 【東電 80.4 %】 :2011/05/10(火) 23:31:08.63 ID:SQhzdEVQ0
またtwitterで
信者「全額返してもらえないんですか?」
ハゲ「やりましょう!」
信者「さすが(ry」
の流れに持っていくつもりの一か月分無料なんじゃない?

873 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:31:28.56 ID:tDcTYPIl0
しかし、それでも増収増益。
ソフトバンクを使うやつは増えているということだ。

ただ、アップルが独占解除したらわからんけど。

874 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:31:35.03 ID:182g8v400

なんでソフトバンクのCM、ホワイト家のお父さんは、
「白い犬」なの???


875 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:31:36.21 ID:8fOurPEQ0
スマホなのにパケ代かけたくないって
どうしようもない輩がいるんだよね
Wi-Fiも使えない使い方も知らないのがね
アホユーザー多すぎです


876 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:31:59.91 ID:PKndlVzp0
これ最初からソフトバンクは知ってたじゃんw

877 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:03.23 ID:rZgWIj6C0
iphone持ちなんすけど

まじふざけんな!!!

878 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:13.47 ID:HoWZf/B40
でもそんなことより首相権限でSIMフリーを要請して欲しいわ。。。

879 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:13.52 ID:bxfxefkX0
「孫め、まんまと盗みおって。」
「 いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。 私のために2段パケット料金にしてくれたのです。」
「いや、奴はとんでもないものを盗んでいきました。」
「・・・?」
「・・あなたのパケ代です。」
「えっ?!」

880 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:20.91 ID:MHofILqXO
(仮に位置情報とか)予期せぬ意味不明な通信があった場合は、事前に知っていれば防ぐ手がありそうだが。
俺が危惧しているのは、使用量を勝手に水増しされてるんじゃないかということ。
震災だよ、一割増しだよwとか、iPhone使いは特に補正がかかってそうだわw

881 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:25.40 ID:lMYw9dxVP

Androidでも同じと言ってる馬鹿は
マニュアルぐらい読めっつーの!



882 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:33.35 ID:aQdIJeNm0
>>837
段階制はどのキャリアもほんの数MBで料金上がり始めるからスマホで段階なんて意味ないんだよね・・・
それこそ数ヶ月スマホを家に置きっぱで海外行ってましたとかなら抑えられるけど
今回の場合置きっぱにしたら何故か下限のライン超えてたのがこの騒動w

883 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:44.09 ID:XkJ+lrWX0
知らなかったで済むのは子供だけ、大人の無知は罪なんだよ。

884 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:44.99 ID:p9hBNMYu0
>>872
この錯誤から被害って一か月分無料程度じゃ
全然補いきれないんじゃね

885 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:47.74 ID:ZuUEI5az0

あれほどアンドロイドにしたほうがいいって言ったのに(   ´;ω;`   )

886 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:49.99 ID:ku6ejZBjO
>>873
そりゃ憎き日本人から100億円単位の金を騙しとっているんだ
在日同胞の鏡だろ

887 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:50.45 ID:phmaKWth0
これ途中で絶対気づくだろ。
SB最悪だな。

888 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:52.31 ID:m9iabfXr0
>>875
句読点も使えない癖に他人を馬鹿扱いする奴は信じない事にしてる。

889 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:32:55.58 ID:5J5ghWZc0
ハゲはこういう事やってっからユーザー獲得できねーんだよばーか

890 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:33:11.43 ID:iKAYDpDl0
これ詐欺じゃん

891 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:33:16.61 ID:SftsgEHw0
原発でペテン禿マンセーしてた奴が笑えるwww

892 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:33:19.64 ID:RVzPLf/B0
>>839
開発
空き時間に青空文庫
空き時間にゲーム
飲み会でアキネーター(もう飽きられた)
たまに2ch

スマホもって3年近くたつけど、wifi以外で能動的にネットワークにつなぐ機会はあんまりない

893 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:33:21.27 ID:5uC/r3Dv0
>>835
ひでえw
ソフバンなんて絶対に使ったらダメだなこりゃw

894 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:33:33.68 ID:8XRMxgWs0
>>1

>アイフォーン
>知らぬ間に
>通信料

スレタイは5・7・5になっているのではないかと思うのだが

895 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:33:59.14 ID:8uaRvI5LP
損バンクにハゲ代



896 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:34:03.19 ID:Ggi6z5Em0
二段階定額ならば、全然使わなければ下限の1029円、とだれもが思うのに、
実際は上限の4410円がかかります、と。
泥棒よりひどいな。

897 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:34:18.39 ID:8/fGXOi30
>>880
水増しされてるかはわからんが、iPhoneは送信と受信量が見れるから
勝手にガンガン送信されてるってのだけはわかる

その数字が水増しならどうにもならんが

898 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:34:18.89 ID:rQMEcHHP0
禿が結果的に儲かっちゃってるから叩かれてるけど、
8:2くらいでAppleの方が悪質じゃね?
PCの定額ならともかく、料金プランに下限があって、工夫して料金押さえるようなスマホで、
ユーザーの理解を得ずに通信発生させるなんて、どんだけだよ

899 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:34:49.78 ID:jxi1xvCG0
>>776
上限行かないのにスマフォにする意味あるの?ってw
数MBの通信で上限行く設定自体がおかしいということに気付け
飼いならされすぎ

900 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:35:39.77 ID:LNv23o870
アイホンはパケ放必須


901 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:35:40.17 ID:oLF/zTrJ0
上限でもありえんくらい安いのに文句言うんじゃねー!!


下限無くなったらどうすんだよ、俺下限で抑えてる月もあるのに情弱のせいでマジ迷惑だわ!!

902 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:35:43.45 ID:eavN4WG60
林檎信者は、一方的にソフトバンクを叩くんだよな。
マインドコントロールされてるから

903 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:35:51.12 ID:qVcpigo/O
何という賢い詐欺…

904 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:35:51.96 ID:OrzPJmls0
知らない間に、個人情報が韓国へ〜〜〜

905 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:35:52.51 ID:y1XK4aKI0
行政指導と行政処分って同じなん?

906 : 【東電 78.4 %】 :2011/05/10(火) 23:35:59.20 ID:SQhzdEVQ0
>>858
docomoならメールもwi-fiで発着信できるしすっごく便利だよね。
家でも重いデータはあまり扱わないし、これ一つで充分間に合ってるw
昨年末やっとYahoo!BBのADSLを解約したのだけど、ほとんど差を感じない

年間契約の値段も手ごろだし、今の時点では最強!(・∀・)

907 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:36:12.07 ID:cF4IsNwE0
これ犯罪でしょ

908 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:36:16.93 ID:OeZsoybvO
Yahoo!BBの回線騒動の頃からこんな会社だったじゃん

909 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:36:22.43 ID:igkIA+bWP
>>851
他社持ってるって話だよ
ソフバンの通話定額利用したいだけならアイフォーンよりバッテリー交換可能なソフバンガラケーでしょ



910 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:36:23.02 ID:HoWZf/B40
>>898
仕様を知っててその料金設定にしたなら。。。

911 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:36:22.83 ID:YSFBGjLk0
>>1
あーこりゃ集団訴訟くるな
というか集団訴訟しなきゃユーザーは舐められっぱなしで
また同様の詐欺行為をソフトバンクは必ずやる
断言できる
集団訴訟できっちり金銭的に痛い目あわさないと企業は絶対に襟を正さない

912 :真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/05/10(火) 23:36:24.67 ID:fMOEv2dL0 ?PLT(27273)
ソフトバンク厨は考えた方が良いよ?

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a7/d70f4e9776e54d30ce15c1a1640ca42d.jpg

913 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:36:44.09 ID:6V2wDqum0
孫に関わると絶対 損する。

914 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:36:50.78 ID:/1ZzSgnN0
禿のブロージョブwww

915 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:36:54.23 ID:Otadf32MO
iPhoneにしか無いアプリがあるんだよなあ…でもやっぱ次はandroidかな@auガラケー使い

916 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:37:04.58 ID:xOmxX1asP
>>891
俺は今でも対原発利権には適役だと思ってるよ?
毒は毒をもって制すの意味で。

917 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:37:07.83 ID:4a48tiF60
>>1
勝手に4410円のオプションをつけられたお詫びが1029円だということや、
「初期状態で」勝手に通信してるのが怖いとか、
問題が発覚してたのに利用者に通知してなかったことや、
勝手にデータ通信してオプション料金をふんだくることを対処しきれず仕様にしちゃったこととかは、

もはやどうでもいい。

この会社のこの経営姿勢が日本の社会的に許されるべきではない


あと、なんで定額プランを最初からつけないのかっていってるやつがわりといるが、
スマートフォンで、無線LANでなくSB回線なんかで満足できないだろ。。

918 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:37:26.75 ID:nXWozTrb0
>>1が573になってるのにお前らときたら ハゲ=朝鮮総連=小沢一郎

919 :けんけん ◆5feZPkaH7o :2011/05/10(火) 23:37:35.93 ID:Dy/ovARx0
あーどーしよっかなあ禿フォンに変えたくないけど
こないだAUの受付感じ悪かったんだよなあー。

920 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:37:36.76 ID:/m1ZQPKe0
androidよりマシ
androidガー
androidモー

どこかで聞いたフレーズだなw

921 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:37:48.93 ID:tDcTYPIl0
>>866
逮捕者が出てもソフトバンクの実績にならないのは、下請けだから。
光通信関連企業も下請けにいるだろ?

922 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:37:59.01 ID:3CSZ3dr10
>2段階定額プラン利用者が申告した場合、料金のうち1029円を1カ月分無料にする措置も発表した。
グルーポンの退蔵益と同じ臭いがするwww


923 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:01.71 ID:064wcGEf0

損社長パフォーマンスより先にすることがあるんじゃねーの、俺は関係ねーけど(プッ


924 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:04.89 ID:TJ3Qbu4+0
これが100億円商法かw

925 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:09.31 ID:jxi1xvCG0
>>839
海外じゃー普通に数百MBまでの安い定額制とか選択できるっちゅうの
おかしな料金制度なのに胸を張って飼い慣らされてますと宣言してどうする

926 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:15.16 ID:m9iabfXr0

アップルと独占契約して巨額の広告料でマスコミ押さえ込んでるだけの

肝心の電話が一番つながらない駄目会社って事でよろしいか?。


927 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:27.72 ID:B3mm+ZdCO
これ単にアップルとソフトバンクの情報共有不足だろ

928 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:31.31 ID:JcyNV64XO
こないだ駅のホームで電車のドアが閉まる寸前に乗り遅れて閉め出し食らったオバハン
電車が来る前からホームにいたくせに、左手にiPhone右手でタッチに熱中するあまり
右足をドアに入れかけてからだが止まり、結果乗り逃した大馬鹿者だった
あれが普通の携帯だったら片手で操作するから頭の切り替えも早いんだろうに
なかなか不便な道具だな

929 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:35.44 ID:m1MeDTCiO
>>891
あれいつもの禿げと信者の茶番劇だろ

930 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:50.23 ID:tQWpuhxu0
スマホなんて怖くてもてないって人が多発しそう
ショップ行くと「今後はスマホが主流になる」とか言われるけど
今までのケータイで充分なんだよな
電話とメールだけ出来ればいいし

931 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:50.01 ID:0xQ5T9KC0
詐欺商法か?ハゲチョンに騙されるな。

932 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:50.91 ID:5tMGe4b50
これ仕様の問題じゃねえだろ?
ホントこの国の政府省庁はどーでもいいことばっか性急だな

933 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:55.15 ID:k3KpRK/hO
あいふぉーん(笑)

934 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:38:56.73 ID:HoWZf/B40
>>916
改革に力いれるなら送電網の分離。
簡単に名誉だけ欲しいなら反原発の次世代エネルギー開発。

935 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:03.12 ID:ybNeLlLR0
Q.iPhoneで通信料をゼロにするには?
A.モバイルデータ通信をオフにする。

Q.モバイルデータ通信をオフにすると何ができないの?
A.メールの新着通知が来ても開くことができないw
 毎月数回までなら通信オン→メール開く→通信オフやっても下限に収まる。
 ちょっと戻し忘れたら上限突破。そそっかしいひとにはおすすめできない。

Q.誰得なの?
A.wi-fi環境に24時間いるひと。プロバイダ経由で通信するから安い早い。
 または、オレは通話しかしないッ!人たち。


936 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:03.05 ID:ZkO8GXCu0
で、ハゲはツイッターで今回何かコメントしてる?
都合のいい時には威勢がいいけど。

937 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:04.03 ID:OjYz2S7M0
裏で通信してるのはAndroidも同じだし、データ通信をOFFにしない限り
下限で抑えられないのも同じ。

> 総務省は他のスマートフォンについては確認しておらず、
> 業界団体を通じて各通信事業者に適正な広告表示を行うよう要請した。

とあるように、なぜかソフトバンクのiPhoneが槍玉にあがっただけ。

938 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:09.62 ID:1tiHyCX+0
自動で利用料増やしてくれるってかなりお利口さんだなしかし
さすがペテンハゲだけあるわ

939 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:21.13 ID:k1RV4FG80
無料無料?

どこがだよ

940 :南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/10(火) 23:39:24.08 ID:ha0tuish0
嫁がソフバンだけど、マジでやめといたほうがいい。
アイフォンに限らず普通の携帯でも使ってないのに
通信料金が発生するqqqqq

941 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:25.47 ID:35eIOUVP0
俺もおかしいと思ってたんだよ3G回線を全く使わなかった月に
5000近くとられた事がある。

942 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:34.65 ID:ocrKrdoyP
>>834

AppleがiPhoneユーザーの位置情報を記録・送信していることが明らか
になったが、Androidも位置情報を取得し、Googleに送信していること
が分かったとWall Street Journalが報じた。
セキュリティ専門家が台湾HTC製のAndroidスマートフォンを調べたところ、
ユーザーの位置情報を数秒ごとに記録し、少なくとも1時間に数回、
Googleに送信していたという。氏名や場所、付近のWi-Fiネットワークの
信号強度も送信していた。Googleはコメントを拒否したという。
一方、Appleはユーザーの位置情報を12時間ごとにAppleに送信していることを
米議員への手紙で明らかにしたという。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/22/news063.html
http://jp.wsj.com/Business-Companies/Technology/node_226896

943 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:41.87 ID:85+yGuBm0
集団告訴したら勝てるかな?

944 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:47.19 ID:VNaT6JDvO
日本人はへたれだから集団訴訟も集まらないだらうな
アメリカだったら、訴訟されまくりだろ

945 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:39:49.83 ID:lUOyDfzI0
これがハゲの実態ですよ

946 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:05.93 ID:eSHT0rLe0
朝鮮電話を買って騙されたなんて言い訳するな。朝鮮人に騙される
奴が多すぎる。

947 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:13.19 ID:MFNjZaoW0
100億払えよはげ

948 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:20.40 ID:jxi1xvCG0
>>848
>だいたい、スマフォ買ってパケ代気にすること自体間違ってる。

日本のおかしな料金制度に限っての話な
海外じゃ通信品質を保つために数百MBとか数GBまでは低価格とかそういう料金制度だって用意されてるよ

949 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:33.72 ID:m3jHyeiu0
>>910
ソフバンは去年の10月にパケホから2段階定額に変更するのを中止してるんだよね・・・これって

950 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:37.40 ID:POHnlZFn0
義捐金にまわすんだろ


951 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:44.76 ID:xOmxX1asP
>>925
裏腹に、海外では完全定額は維持出来なくなってきてるんだけどね。
使い倒したいなら日本のような完全定額がいい。

952 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:44.74 ID:lUOyDfzI0
つーか2年前から意味不明な料金とられてるような
気のせいか?

953 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:40:49.35 ID:C+5RoXz80
>>898
そんなもんを独占販売してる禿に責任があるんじゃないの?

954 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:41:02.21 ID:FTSMjlAz0
上限他社より安いから別に気にならんけど
そもそも二段階にしたのが問題の始まり
全員定額にして更に上限下げれば全て解決

955 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:41:23.51 ID:HoWZf/B40
>>936
都合の悪いことはスルーです。
うまく使えそうなのは、たまに取り上げて晒し者にします。

956 :地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/05/10(火) 23:41:27.94 ID:eahYW8L4O
何と素敵なアメリカ商法でしょう!

957 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:41:30.59 ID:tDcTYPIl0
確かに、外国企業に比べてもソフトバンクはつながるほう。
アップルも『こんなハイグレードでこの料金、これはすごい』
そう思ってるだろう。

ただ、他社に比べるとつながらないから目立つ。

958 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:41:30.99 ID:8TdGsa0U0
はげのやりそうなこと。w買ったばかいるんだwww

959 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:41:34.40 ID:JLJc3H0m0
バックグラウンドで自動通信するアプリ多いもんな

これはソフトバンクというより、アップルのそういう仕様のせいなんじゃないの?

960 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:41:36.84 ID:FWmP0qrL0
アプリとかいいけどスマフォはこれがウザイ

961 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:41:54.64 ID:wxtVuslLO
ハゲしく詐欺

962 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:42:02.36 ID:k3uA1Q86O
スマホ買うのやめるわ

963 : 【東電 78.4 %】 :2011/05/10(火) 23:42:15.42 ID:SQhzdEVQ0
>>912
ハゲは否定してたけど、記事には「SBと民団事業局の共同開発」ってしっかり書いてあるね。

964 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:42:26.05 ID:GBD2EW8o0
金が貯まるはずだわw

965 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:42:29.23 ID:rdpYUDSg0
>>889
いやちょっとまて、良く内容を読んでみてくれ。
俺も、ハゲは信用できないところがあるのは認めるが
今回の件は、請求きたという方が、情弱というか、馬鹿だからじゃないのか?

>>881
それはどういう事?
俺はiPhoneだけど、知らない間に何か通信してるってことは絶対にないよ。

驚いたのは、androidってマニュアル付いてるんだ。
あなた、業者の人でしょ。マニュアルなんてトラブルあった時の言いわけでしかないし
あんなもの誰も読まないのは、常識だよね。「マニュアルに書いてるんで」って言いわけするため以外の何ものでもない。

今回の件は、iPhoneにマニュアルがついてないことをいいことに始めた、
android陣営のネガティブキャンペーンかなと思う。

966 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:42:37.59 ID:E8/kR6La0
また詐欺行為か

967 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:42:47.75 ID:jxi1xvCG0
>>898
アップルも悪い
だがスマホの普通の料金制度じゃ月数円から数十円多くかかってしまうって程度の話だった
だが日本(禿)のおかしな料金制度だと3千円以上高くなる

968 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:42:48.31 ID:LNv23o870
脱獄してsb setting使うといいよ(^^)
スマホはカレンダーとか位置とか天気とかでいろいろ通信するから

969 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:42:57.50 ID:TPdV66NC0
>>1
本性現したなハゲw
タダほど高いものは無い
昔の人はよく言ったよ

970 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:43:02.61 ID:TJ3Qbu4+0
学生飼い慣らし商法から、無断通信商法か

100億円で震災パフォーマンスしてもおつりが来るなw

971 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:43:25.15 ID:jMDogHUsP
【M4.1】震度4:和歌山、震度2:大阪 奈良
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305036450/

10時14分の地震
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/550/20110510221402491-102209.png
11時5分の地震
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/550/20110510230530491-102301.png
11時17分の地震
http://www.jma.go.jp/jp/quake/images/fuken/550/20110510231732491-102312.png

972 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:43:39.52 ID:io0TcV9R0
電波詐欺の禿、さすがだな

973 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:43:52.81 ID:r/y36Ln00
つーかiPhoneに限らないと思うがスマホいじくりたおしたら
バッテリーが1日もたないんじゃないか。
素直に電話とメールを使うだけ。まあ、外では電話番のiPodを使う。

974 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:43:57.87 ID:FWmP0qrL0
パケ代搾取
いつまでやってんだよ

975 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:01.05 ID:oRATPkdl0
>>927
結局そういうことだろうな
説明受けた顧客もいて意図的にこの仕様を利用して課金したわけではない
と判断されたから行政処分じゃなくて行政指導なんだろう

976 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:07.64 ID:VIuD79Wt0
これはひどい

977 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:12.07 ID:YkJBiON/0
ハゲの寄付金はここからだったか。
一度でもハゲを褒めた俺が馬鹿だった。
もう何してもただのハゲ。
1029円一ヶ月無料にしてもハゲが得するじゃないか。
あつかましいにも程がある。
解りやすく言うと4000円盗んだけど1000円返すから感謝しろって事だよね。

978 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:13.08 ID:87Ss24jC0
信者のお言葉

>孫さん潰しか?
>知名度というのは諸刃の剣。
>ふーん、何でi-Phoneだけ調べたの? いやがらせ?
>これってソフトバンクよりApple社が悪いんぢゃ…(~_~;)ある意味ソフトバンクは貧乏クジ!?



979 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:14.33 ID:I5aofOup0
アイフォーン、勝手に料金徴収する事例 ソフトバンク行政処分
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305029935/

980 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:17.12 ID:ZkO8GXCu0
都合のいい時だけ漢を演じる詐欺師。。
何が「やりましょう」だよ。クズが。

981 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:20.52 ID:3LRTmdqy0
さすが挑戦詐欺電話としか言いようがないw
パケットの送信先がとても気になるねぇ


982 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:20.68 ID:xs1EcjFbO
<ヽ`∀´>「>>965

983 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:26.80 ID:m1MeDTCiO

もしや…位置情報は在日を逃がさない為?

んなわけないか

まさか…信者を監視する為?
んなわけないか

984 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:38.34 ID:m9iabfXr0

ソフバン儲けさせる奴はアフォ

985 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:44:41.99 ID:Ix6BlkU20
昔から、ソフバンは詐欺料金だよな

義捐金も怪しいな。ちゃんと寄付したのか?

986 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:18.78 ID:OdmelZES0
てかSBって前はケータイWi-Fiバリューパックだとか言って
すべてWi-Fi運用した場合でも4,410円いただきますだったでしょw
2段階パケットで抑えることも可能になっただけ進歩してるわ

987 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:21.23 ID:gS+QuL5Z0
一応通信切っとけばいいのか

988 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:27.28 ID:kum+7sk70
上限いくのが前提とか擁護にならんだろw
前提になるなら何でこんな無意味な料金設定
にしたんだよw

989 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:31.50 ID:jxi1xvCG0
>>951
それでもアメリカだと2GBまで25ドルだよ3GBだと35ドル
使い倒すにも十分すぎる

990 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:34.07 ID:ZE6Axcx10
ソフバンのガラケーもデフォルトでは勝手に通信する仕様になってる。
これ、解除するのが結構めんどくさいからやってない人も多い。
あと、Yahooボタンとか、つい押しやすい所にわざと置いて、
思わず押させてパケット代使わせるのも作戦

991 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:38.58 ID:TJ3Qbu4+0
ユッケと同じだな

朝鮮人の商品に手を出した方が悪い

992 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:43.75 ID:RVzPLf/B0
>>965
iPhone/Androidが位置情報を定期的に送信してるってのは
すでにニュースになってアポーも認めてるのに
>俺はiPhoneだけど、知らない間に何か通信してるってことは絶対にないよ。
と言い切れるということは


燃費アップの謎磁石や電波受信性能アップの謎シール買っちゃう人ですか

993 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:46.25 ID:igkIA+bWP
>>963
Twitterで否定してたのってコレ?
昔からよくあるよね

994 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:47.60 ID:odWm9hTx0
そりゃポーンと多額の寄付も出来るわなw

995 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:45:57.71 ID:ZuUEI5az0
あーアンドロイドでよかったー
こっちは設定できるからな

996 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:46:08.46 ID:zV1rH+Rz0
欠陥商品アイフォンwww
下限料金意味なしwww
下限料金だけ見せびらかした詐欺じゃんww

997 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:46:10.28 ID:ukwDcae50
こんな杜撰なことやる会社のTOPが偉そうに国政や地方行政に口挟んでるのかと思うと
暗澹たる気持ちになるな。

998 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:46:32.30 ID:p9hBNMYu0
また禿げ信者のイミフな擁護が入ってるなぁ
滑稽だわwww

999 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:46:33.45 ID:4CI1BP5eO
対策として
使い放題月額1029円定額制にしていただきたい

1000 :名無しさん@十一周年:2011/05/10(火) 23:46:42.72 ID:5yMKBfmx0
1000ならソフトバンク倒産

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

196 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)