東日本大震災の影響で大幅な減産が続いているトヨタ自動車が、生産正常化の時期を2~3カ月前倒しすることが明らかになった。これまでは完成車工場でフル操業に戻る時期を11~12月としていた。部品などが当初の見込みより早く安定調達できるメドが立ったため。
トヨタは震災で停止していた国内工場での生産を4月18日に再開したが、6月までの操業度は5割程度。7月から徐々に生産量を増やすものの、豊田章男社長は4月…
トヨタ自動車、プリウス、豊田章男、ホンダ、中部電力、浜岡原子力発電所、部品調達
日経平均(円) | 9,818.76 | +24.38 | 10日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 12,684.68 | +45.94 | 9日 16:30 |
英FTSE100 | 6,009.74 | +67.05 | 10日 14:06 |
ドル/円 | 80.62 - .64 | -0.02円高 | 10日 22:01 |
ユーロ/円 | 115.86 - .90 | -0.54円高 | 10日 22:01 |
長期金利(%) | 1.140 | ±0.000 | 10日 17:54 |
NY原油(ドル) | 102.55 | +5.37 | 9日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)